XBA-1SL のクチコミ掲示板

2011年12月10日 発売

XBA-1SL

バランスド・アーマチュアドライバーユニットを1基搭載したカナル型ヘッドホン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,100

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:バランスド・アーマチュア型 XBA-1SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XBA-1SLの価格比較
  • XBA-1SLのスペック・仕様
  • XBA-1SLのレビュー
  • XBA-1SLのクチコミ
  • XBA-1SLの画像・動画
  • XBA-1SLのピックアップリスト
  • XBA-1SLのオークション

XBA-1SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月10日

  • XBA-1SLの価格比較
  • XBA-1SLのスペック・仕様
  • XBA-1SLのレビュー
  • XBA-1SLのクチコミ
  • XBA-1SLの画像・動画
  • XBA-1SLのピックアップリスト
  • XBA-1SLのオークション

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XBA-1SL」のクチコミ掲示板に
XBA-1SLを新規書き込みXBA-1SLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォークマンに付属のイヤホンと比較

2011/12/13 17:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-1SL

クチコミ投稿数:11件

現在ウォークマンに付属のイヤホン(MDR-NWNC33)を使っています。
今回XBA-1SLの購入を検討していてMDR-NWNC33と聴き比べをしようと思ったのですが、
家の近くにある電気屋さんは販売すらしていなく、聴き比べができませんでした。

そこで皆さんの意見を参考にして、購入の決定をしたいと思います。

質問→XBA-1SLはMDR-NWNC33よりも音質が上なのでしょうか?教えてください。


MDR-NWNC33⇒http://www.sony.jp/walkman/products/MDR-NWNC33/feature_1.html

書込番号:13887474

ナイスクチコミ!1


返信する
32a950sさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:12件 http://twitter.com/BD550 

2011/12/13 17:30(1年以上前)

やはり値段がちがいますからね。音質も違うはずです。XBA-1はシングルドライバーですから中音域がかなり鮮明なはずです。自分もXBA-1はかなり気になっているイヤホンですので、今度試聴しに行って来ます。

書込番号:13887526

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2011/12/13 17:42(1年以上前)

Walkman A867のユーザーです。

XBA-1SLは視聴しただけですが、解像度は高いです。
でも、ダイナミック型の付属イヤホンと違い、バランスドアーマチュア(BA)型なので
音の質が違います。

個人的にはBA型よりダイナミック型のほうがリラックスして聴ける感じがします。
この辺は好みが大きく影響しますので、購入前に試聴できる店まで足を伸ばして御自身の耳で確認された方が良いと思います。
もし今までBA型を使った事が無いのなら特に。

書込番号:13887558

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2011/12/13 19:28(1年以上前)

32a950sさん、EXILIMひろまさん、素早い回答ありがとうございます。

解像度は高くて中音域がかなり鮮明、ますます視聴しに行きたくなりました。
BA型は初めてなので今度時間があるときに遠出して視聴しに行きたいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:13887955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:11件

2011/12/18 11:50(1年以上前)

ウォークマン(Z-1060)使用で、このXBA-1SLも買いましたが、音の明瞭感・広がり、中高音の質、定位などはBAだけあって段違いです。

ですが、ダイナミック型と違いBAは中低音が圧倒的に弱いです。特にこのXBA-1SLは低音ユニットを搭載しないシングルBAなので、付属と比べると驚くほど低音が出なく、迫力の無いスカスカした音に聞こえるかもしれません。こいつはシングルBAにしてはわりと低音が出ている方だとは思いますし、低音の質もいいと思いますが、流石に付属と聞き比べると、量の面でベースやバスドラがスッカスかな印象を受けるので、低音を重視するならばやめておいたほうがいいです。

逆に中高音などを重視するならいいと思いますよ。下手に低音が出ないぶん、より綺麗に聞こえますし。


書込番号:13908684

ナイスクチコミ!5


silvy555さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/23 20:57(1年以上前)

ウォークマンS754に付属のNCヘッドホンからの入れ替えをしました。
購入前に、秋葉ヨドで視聴(手持ちのWMを使用)してみたところ、すごく音域が広く感じられたので、購入しました。
ところが購入したものは、やたらと高音部分が目立ち、低音がなくウォークマンで聞くと耳が痛くなりました。 ヨドの店舗では全然そんなに感じなかったのが不思議です。店内がうるさかったから、その分いろんな音が耳に入ってきてたのかもしれませんね。

後日、会社のPCで使ってみたら、なぜかWMほど違和感なく聞けました。
PCではイコライザ等の機能が無いからなのか、WMの出力が良すぎるのかはわかりませんが、とにかく長時間聞いても疲れませんでした。

私の個人的な感想は、XBA-1SLは再生できる音域は広いが、メリハリは少なく、
WM付属のものと比較すると物足りないと思います。
ただし、音源そのものの音を再現できるのはXBAのほうだと思います。

あ、私がこれを選んだのは音質だけでなく、絡みにくいのが欲しかったからです。 WM付属のものはケーブルが長く、胸ポケットにWMを入れて聞く私のスタイルに合わないし、バッグに入れてると99.9%絡んでいます。
XBAは短くできるし、ケーブルが若干平べったく、固いので絡みにくいです。
まだ使い始めて数日ですが、まったく絡んでないことはありませんが、頻度がだいぶ減り、ゴチャゴチャに絡んでないので、ほどくのが楽です。
これでだいぶストレスが減りました。

書込番号:13932038

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件 XBA-1SLの満足度4

2011/12/29 18:38(1年以上前)

ウォークマンは代々使っていて現在はZ1070です。
XBAシリーズはソニー初のBA型ということでまだまだ発展途上の感が否めないですが、唯一自分が気持ち良く聴けたのがこのXBA-1SLでした。
BA型はオーディオテクニカのATH-CK100PROというハイエンドを所有していますしダイナミック型は同じくオーディオテクニカのATH-CKM99という機種を愛用しています。

CK100PROを知っている耳で聴いたうえでの感想ですが、4SLはネットワークが悪いのか、ツイーターのユニットが悪いのか、高域の際高域が異常に目に付き聴いていられませんでした。3SLは一見良く見えますが低域の音出しがやや人工的な印象がありすんなりとは聴けませんでした。バランス的には1SLと2SLになってきてここら辺は好みになると思いますがおススメです。

2SLはバランスは良いですが個性は少なく感じ、1SLフルレンジを生かした繋ぎ目を感じない素直な音で、中域が厚くボーカルに非常に元気があり楽しい味付けで購入したのは1SLです。

付属のイヤホンはBA型にはないフラット系のソニーのモニター系イヤホンの音です。ですがノイズキャンセル状態でDSEEとクリアステレオをONにすると騒音下では最強だと思います。

イヤホンやヘッドホンは使い分けができる商品ですのでコスパの非常に高いこのイヤホンも持っていて損はないと思います。

音質を求めるなら予算が分かればいいんですがBA型だとCK100PROがおススメですが家電量販店では49800ほどしますのでオーディオテクニカのCK90PROMK2あたりでも十分いいと思います。

書込番号:13955752

ナイスクチコミ!2


32a950sさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:12件 http://twitter.com/BD550 

2011/12/29 19:50(1年以上前)

ヨドバシ新潟にて試聴したのですが、1SLはかなりクリアな感じで良い音質だと思いました。重低音はかなり弱かったので、1SLから2SLにした所、1SLのクリアさに重低音をプラスした感じでした。3SLと4SLも試聴したのですが、本体が大きく耳に入れにくい感じでした。ただ、音質は素晴らしいと思いました。個人的には値段も丁度良い1SLが良いなぁと思いました。重低音に関してもイコライザ調整やエージングで良くなるだろうと思いますので、色々な方々に1SLをオススメしたいですね。ちなみに試聴の時はウォークマンS644を使用しました。

書込番号:13955998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件 XBA-1SLの満足度4

2011/12/30 22:25(1年以上前)

レビューの方でも書いたのですが、付属の純正イヤーピースからMonsterSuperTipsに変えて聴いてみたところかなり音場の広さとボーカルのバランスが更によくなりました。
コンプライではシャッキリ感が落ちる感じですがMonsterSuperTipsではいい方向でより音質改善されたと感じました。
低域の不足感も無くなり、BA型ならではの音でかなりのパフォーマンスを得ることが出来ました。

他のイヤピースは試していないので何とも言えませんがかなり化ける可能性を持っています。
購入価格よりもかなり高いパフォーマンスはあると思うしイヤーピースを買っても2SLより安くて済むのでおススメです。

書込番号:13960752

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました

2011/12/09 11:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-1SL

スレ主 ro-roさん
クチコミ投稿数:4件

12/7家電量販店店頭にて購入、第一印象はボリュームを上げると良いが、絞るとドライバーの動きが悪い感じ・・・
エージングを行うことで改善することを期待して、1日のエージングを行った後で印象派大きく変わりました!
低音はそこそこ(想像よりは出てた)ですが、中高域は分解能も高くクリアな音を出してくれるようになりました。性格的にはモニター的な非常に癖の無い音でソースも選ばないですね。
この価格帯(5000円台)でこれだけの音質は勧めです。

他のカナル型ヘッドホンもですが、欠点はケーブルのスレ音などを伝えるイヤーピース・・・
ここは社外品(コンプライ)のウレタン製に交換満足出来るレベルになりました。

書込番号:13869416

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「XBA-1SL」のクチコミ掲示板に
XBA-1SLを新規書き込みXBA-1SLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XBA-1SL
SONY

XBA-1SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

XBA-1SLをお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング