XBA-2SL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥17,500

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:バランスド・アーマチュア型 XBA-2SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XBA-2SLの価格比較
  • XBA-2SLのスペック・仕様
  • XBA-2SLのレビュー
  • XBA-2SLのクチコミ
  • XBA-2SLの画像・動画
  • XBA-2SLのピックアップリスト
  • XBA-2SLのオークション

XBA-2SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月10日

  • XBA-2SLの価格比較
  • XBA-2SLのスペック・仕様
  • XBA-2SLのレビュー
  • XBA-2SLのクチコミ
  • XBA-2SLの画像・動画
  • XBA-2SLのピックアップリスト
  • XBA-2SLのオークション

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XBA-2SL」のクチコミ掲示板に
XBA-2SLを新規書き込みXBA-2SLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ有楽町店で

2013/03/23 22:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-2SL

スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9778件 XBA-2SLのオーナーXBA-2SLの満足度5

XBA-2IPが7,980でした。
旧製品を大幅値下げという感じで在庫はレジにまだありました。
iPod nano 7th GN用にできるだけ遮音性の高いヘッドホンということで買いました。
イヤーピースを自分に合ったものをきちんと選ぶと、低音もしっかりと出てくれて、また高音はBA特有の繊細な素晴らしい音を出してくれます。
安くて良い買い物しました。
もちろん、ipodの操作もできるので超便利です。

書込番号:15929475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

本日、購入しました。

2012/03/11 14:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-2SL

スレ主 cap5656さん
クチコミ投稿数:7件

ケーズデンキで、7500円でした。

書込番号:14272745

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/24 18:07(1年以上前)

1slではなく2slですか?
ずいぶんと安いですね
オープンセールかなにかかな?
どちらのケーズデンキですか?
よろしかったら、教えてください

書込番号:14339730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cap5656さん
クチコミ投稿数:7件

2012/03/25 08:50(1年以上前)

いわき市のケーズデンキです。

3月20日で店じまいでした。

書込番号:14342712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/25 15:48(1年以上前)

ありがとうございます

閉店セールでしたか、ちょっと遅かったようです・・・

書込番号:14344505

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ままあかなぁ

2012/02/21 22:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-2SL

スレ主 DS-768さん
クチコミ投稿数:7件

1万前後の予算の中でしか買えなかったので選択の幅の中で検討しました。
様々な機種を試聴した結果、バランスの良さと中域の解像度の良さでこれに決めました。
確かに低音の出る機種に比べ、少し物足りないかもしれませんが、
iPod、iPadでの確認用としてで聞くには、私には十分です。
この上位機種も試聴しましたが私にはこれくらいのバランスのほうが聴きやすかったです。

 なおインナーイヤホン以外では、ATH-A900とMDR-CD900STを使用しております。(DTMで使用)


書込番号:14186373

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

好きな音です

2012/02/08 20:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-2SL

クチコミ投稿数:100件

女性ボーカル、ピアノ、バイオリンとか高音の出る音楽が好きでイアフォンを
検討していましたら、色々な方からXBA-2SLを勧められて試聴しました、
オーテックのATH−CKM99と比較検討して高音中音の鮮明な音、延び、控えめな高音に
惹かれて購入しました。ATH−CKM99は高音は良かったのですが、低音が出すぎで止めました。
まだ、エージングは終っていませんが、アンジェラアキの「SONGBOOK」聞きました。
これは伴奏はピアノだけでアンジェラの歌中心ですが、彼女の高音の澄み切った歌声に感激しました。
続いて、久石譲の「Another Piano Stories 〜The End of the World〜 」聞きました。
ストリングス、ピアノの鮮明な音色、低音もドンドンと響く物で無く適度な低音を奏でます。
「送り人」のテーマではチェロの中音の響きも素晴らしい物がありました。
いや、これを買って正解でした、自分な好きなジャンルの音楽を楽しんで聴けそうです。

ただ、問題があります、今まではオーテクのヘッドフォンES55で聞いていました。
散歩では全く影響が無かったのですが、イアフォンの場合には歩く音が骨を通じてでしょうか?
耳に伝わり歩いては足音が入り聞けないことが解りました。
これは電車とか動かないときに聞くしか無いですね、散歩用にヘッドフォンの購入を考えています。
同じ嗜好ののとなると、ヨドバシに相談したらSHUREかAKGぐらいかな?とのことで調べていましたら
AKGは昔使って居たので、他のも聞いてみたいとなり、SRH750DJ あたりが予算的にも合いそうなので
一度、試聴に行こうと思っています。

書込番号:14126050

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:100件

2012/02/08 21:01(1年以上前)

ポタアンのオーテック AT-PHA10 を使って聞き比べしました。
ヘッドフォンジャックにポタアン付けて聞くと高音の延びは更に増し、やや刺さるような感じ。
聞き比べると、付けないときは多少ぼやけた感じ?に聞こえるが、付けるとより鮮明になり
音の幅も広がった感じがしました。エージングが進むとこの刺さるような感じが取れれば
ポタアンの選択はありかな?更に、ドックに繋いでみましたら更に鮮明になりました。
ブラシボーかな?明日にでも、じっくり聞き比べてみます。

書込番号:14126228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/09 17:20(1年以上前)


スロースターさんこんにちは。

カナル形イヤホンはみんなこんな感じですよ…あんまり密閉すると心臓の音や口に含む時にさえ耳に入ってきます。

SRH750DJはあまり好みの音では無いと思うのですが…

インナーイヤー形はダメですか?ATH-CM707やATH-EC707だったら大丈夫だと思うのですが


書込番号:14129872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2012/02/09 18:02(1年以上前)

itigoitie@さん 

今晩は、インナーは考えませんでした。
今まで、外出時はヘッドフォンで足音など聞こえなかったので、どうせ追加するなら
今度はヘッドフォンと思い、早速調べて試聴に行って,散々迷ったあげく
シュアーのSRH440を買ってきました。840と散々、迷ったのですが
値段差の割には音の違いに大きな違いは無く、XBA-2SLをかったばかりなので
金銭的にも余裕無く(笑)、440にしました。440の方にレポート書きましたが
今回も好みの音の出るヘッドフォンに巡り会えたようです。
XBA-2SLは電車の中で使うことを考えています、家でも曲によって変えてみたり
するのも面白いかな?と思っています、XBA-2SL買って後悔はしていません、両方とも
使い分けながら楽しんでみたいと思っています。

書込番号:14130022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/09 18:19(1年以上前)


好みのヘッドホンがあって良かったです。

確かにヘッドホンの方が同格価格帯であれば音質でも上だと思います。使い分けでも理想的ですし

良い音楽をお楽しみ下さい。



書込番号:14130082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

なんかすっごい低音が・・・

2011/12/21 20:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-2SL

クチコミ投稿数:65件

エージングもなにもしてないんですが、

低音がすっごくさびしい気がするんですが。。。

皆さんはどうでしょう?

もしかしたら高音がすごく大きいだけかもしれませんが、

イヤホンを何個か買ってきて最初で、

ここまでってのは初めてのような気がします。

たしかに重低音っていうのはあるような気がしますが、

なんかさびしいです。

今までは、オーディオテクニカのHA-FXT90っていうのを使っていましたが、

これに比べてみても、さびしい気がします。

ついでに、BOSEのIE2とも比べてさびしい・・・

エージングしたらちょっとは直りますかね?

それとも初期不良でウーファー部がいかれているんでしょうか・・・

みなさんってどんな感じでしょうか?

書込番号:13923908

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:65件

2011/12/21 20:55(1年以上前)

すみません、オーディオテクニカじゃなくて、

ビクターでした^^;

書込番号:13923979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:56件

2011/12/21 21:03(1年以上前)


BA型イヤホンは初めてですか?

IE2等ダイナミック型と比べたら、BA型の低音は大体情けないです。

書込番号:13924014

ナイスクチコミ!7


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/12/21 21:03(1年以上前)

2はドンシャリではありますがダイナミック型と比べるとやはり低音の力強さは劣りますね。

エージングで改善されるかは分かりませんが、まずは色々なサイズのイヤーチップを試してみてはどうですか?
このイヤホンに限らずイヤーチップによってかなり音が変わりますよ。
もしかしたら、上手く装着が出来ていないだけかもしれません。

書込番号:13924015

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2011/12/21 21:21(1年以上前)

当機の低音は軽いですょ。
傾向的に高い方の出音です。
で,ハッキリ言って無理です。

低音が欲しいならばダイナミック型へ行った方が好いでしょう。

書込番号:13924108

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1件

2012/01/14 19:20(1年以上前)

私はヤマダ電気で視聴しましたが確かに低音は少なめですね。
オーディオテクニカのATH-CKS90と聞き比べましたが、低音が欲しかったら後者のほうがいいと思います。
ですが2SLはその分が有り余るほどのバランスと解像度を持っている気がします。

書込番号:14022368

ナイスクチコミ!1


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/01/14 20:23(1年以上前)

>今までは、オーディオテクニカのHA-FXT90っていうのを使っていましたが、これに比べてみても、さびしい気がします。

バランスドアーマチュア型の仕様です。イヤーピースをデカめにするとか、遮音性の高いイヤーピースにするとか、耳穴になるべく深く入れるとか、低音寄りポタアンでアシストするとか策はありますが、基本は仕様です。

BA型は中域の解像度が高いのが得意分野で、低域の量や重みはダイナミック型の得意分野です。

書込番号:14022624

ナイスクチコミ!3


wideplainさん
クチコミ投稿数:40件 twitter 

2012/01/22 21:31(1年以上前)

今日K'sデンキで聴いてきたのですが、確かにウーファーがついているわりには…って感じですね。
あくまでもBAの特徴を生かしたバランス重視のヘッドホンなのでしょう。

書込番号:14055807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ新宿で視聴しました

2011/12/10 00:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-2SL

スレ主 KO-KIさん
クチコミ投稿数:63件

1万〜2万のイヤホンを探しにヨドバシ新宿に行き、店員に勧められて視聴しました。
今使っているオーディオテクニカのATH-CK7(だいぶ古いですが)を基準に聞き比べました。
プレイヤーはiPod直差しでの視聴で、あくまで自分の好みによる感想です。

最初はATH-CK90PROやATH-CKM99を視聴してましたが、新発売ということで店員に勧められてXBA-2SLとXBA-3SLを視聴しました。
XBA-2SLは低音〜高音のバランスが良く感じ、好みの音でしたが、XBA-3SLは高音がシャリシャリし過ぎて、イマイチ好きになれませんでした。
デザインも気に入り、買うならXBA-2SLだと思いましたが、ケーブルがY型ではなく、ネックチェーン型だったので、躊躇しました。

その後、クリプシュやオルトフォンを視聴した結果、XBA-3SLの予算があるなら、クリプシュ Image X10の方が良いと思いました。

近々プレイヤーを買い換えるので、それで視聴してから購入を決める予定です。

書込番号:13872057

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 KO-KIさん
クチコミ投稿数:63件

2011/12/17 13:43(1年以上前)

自己レスです。

XBA-2SLとXBA-3SLについて、自分とほぼ同じ印象のレビューを見つけました。
自分が感じたXBA-3SLの“高域のキツさ”については同意見です。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20111216_499387.html

ここのクチコミでは、XBA-3SLの方が人気のようですが、自分はXBA-2SLの方が自然でバランス良いと感じました。

それと、オーディオテクニカに比べ、ソニーのこの機種は、同じ音量で聞くにはボリュームを上げる必要がありました。

書込番号:13904241

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「XBA-2SL」のクチコミ掲示板に
XBA-2SLを新規書き込みXBA-2SLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XBA-2SL
SONY

XBA-2SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

XBA-2SLをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング