XBA-3SL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥23,500

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:バランスド・アーマチュア型 XBA-3SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XBA-3SLの価格比較
  • XBA-3SLのスペック・仕様
  • XBA-3SLのレビュー
  • XBA-3SLのクチコミ
  • XBA-3SLの画像・動画
  • XBA-3SLのピックアップリスト
  • XBA-3SLのオークション

XBA-3SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月10日

  • XBA-3SLの価格比較
  • XBA-3SLのスペック・仕様
  • XBA-3SLのレビュー
  • XBA-3SLのクチコミ
  • XBA-3SLの画像・動画
  • XBA-3SLのピックアップリスト
  • XBA-3SLのオークション

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XBA-3SL」のクチコミ掲示板に
XBA-3SLを新規書き込みXBA-3SLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エージングの方法

2012/03/01 13:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-3SL

クチコミ投稿数:49件

初心者の質問で恐縮ですが、エージングをするにはイヤホンを耳に装着した状態でなければいけないのか、もしくは再生して、ほったらかしにしてもよいのか、
又,耳の中の圧力が問題ならボールペンのキャップに差し込んでもよいのか(ちょうどぴったりとはまったもので)、教えて下さい。
長時間耳に装着していると、難聴になる心配もあるので。
現在20時間ほど聞いていますが、音には満足していますが、エージングによるさらなる効果を
期待したいので、よろしくご教授お願いします。

書込番号:14223985

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2012/03/01 13:30(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

スピーカーでも同じ話ですが、色んな音楽を実際に聴きながらのエイジングが一番かと思います。
単体強制エイジングは全くお勧めしません。

敢えて言えば、色んなジャンルのソースを聴くのがよいかもしれません。

書込番号:14224012

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2012/03/01 14:13(1年以上前)

私はイヤホン自体はケースに入れ、プラグのみ出した状態でDAPにつなぎ、普段聴く程度の音量でシャッフル再生させています。

エージングについては考え方もやり方も人それぞれですが、変に音量MAXとかでやらない限り問題は発生しないと思いますよ♪

書込番号:14224136

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2012/03/01 15:19(1年以上前)

私はどう変化するのか楽しみなので実際に聴いています。

耳慣れもあるでしょうが、馴染んでいく過程を楽しむのも良いものです。

書込番号:14224339

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:50件

2012/03/01 18:50(1年以上前)

こんばんは。

私は普段の音量で鳴らし続けてます。
大体の時間を測る目的と、やはり新しく買ったモノを聴きたいので。

エージングの効果は、分かったものと分からないものがありました。

書込番号:14224953

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25484件Goodアンサー獲得:1177件

2012/03/01 20:26(1年以上前)

鳴らし始めからの音源は,左右二つの振動板を揃い好く鳴らす方の音源を用いて,BALANCe好く鳴らした方が好いですょ。

其れから,始めの出音は低音〜高音迄の繋がり感が悪く出がちですから,鳴らし始めの楽しみは音空間の暴れが楽しめます。
特に,上下方向への各々のイメージが安定せずにバラバラに鳴る感覚の音は,始めて鳴らした時が楽しめますから。

で,何時もと変わらずな使い方で気配らず,鳴らす音源は気配りましょう。
余りステレオ効果を生まない傾向の音源。

書込番号:14225400

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2012/03/01 20:49(1年以上前)

皆様早速のアドバイスありがとうございました。

音の変化を楽しみながらエージングするとは、目からうろこでした。
結果を求める過程まで楽しむとは音楽を楽しむ原点を忘れるところでした。
エージングを面倒な作業だと勘違いしていました。

書込番号:14225514

ナイスクチコミ!1


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2012/03/01 21:04(1年以上前)

エージングをして音が良くなってそれが頂点に達したとすれば、今度は音の劣化が始まることにもなるのですから、無理してエージングをするよりも聴いているうちに次第に音質が良くなっていくことのほうが楽しみでもあるし、長くそのイヤホンを使っていけるのではないかと思います。

書込番号:14225609

Goodアンサーナイスクチコミ!3


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/03/01 22:46(1年以上前)

最初ちょっと聞いて、あとほったらかして、出来上がったら聞くってのもオツですよ。こうすると、耳慣れではない、ホントの変化がわかりますからね。

書込番号:14226221

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:49件

2012/03/01 22:49(1年以上前)

ruhiさんありがとうございました。

変化を楽しみながら聞いていこうと思います。

蛇足ですが、今現在の音質で、私の周りのイヤホン初心者には驚きのようです。
たぶん新しいユーザーが増えるでしょう。
初心者の私が超初心者に、皆さんのアドバイスを伝えようと思います。

書込番号:14226232

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25484件Goodアンサー獲得:1177件

2012/03/01 22:58(1年以上前)

ある程度鳴らして低音〜高音迄の暴れが収まって来たら,今度は,音源か鳴らす環境の質を落としてあげます。
すると,こなれ不十分の場合,低音〜高音迄の暴れが残って居たら,上下方向へ音空間を崩してしまいます。
少し意地悪な鳴らし込みをすると,判り難くなりつつ在る変化も判り易くなります。(足を引っ張られる部分を,ワザと創って確認するも好いですから)

で,此方も余りステレオ効果を生まない音源で。

書込番号:14226298

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件

2012/03/01 23:40(1年以上前)

どらチャンで さんありがとうございます。

見識のある方々のご意見納得することばかりです。

書込番号:14226524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/03/02 00:04(1年以上前)

もしエージング用CDに興味がある場合は、こちらを。


http://www.stereosound.co.jp/selection/item/003/


ただ、このCDを再生後、実際に音に変化があるのか、あるいは単なるプラシーボ効果なのかは
微妙なところかもしれません(^^;)

吾輩は加齢により耳のf特低下が進行中なので、アンチエージングが必用です。

書込番号:14226653

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2012/03/09 11:59(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん

ありがとうございます。お礼が遅れて申し訳ありません。
毎日2時間ほど聞いていますが、曲による差はありますが、気のせいではなく音の変化を感じます。

書込番号:14262609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/03/13 18:57(1年以上前)

>なめこ汁さん

返信遅くなりました。

お薦めしたCDソフト、買われたんですね。
効果があったとの事で、安心しました(^^)

書込番号:14283798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

振動音やタッチノイズがかなりひどいです

2012/02/28 00:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-3SL

スレ主 西の空さん
クチコミ投稿数:23件

音質以外で大きな欠点があると感じました。
3BAに期待して購入しただけに非常に残念でした。

================================
■現象について
歩きながら使用すると、歩調にあわせて振動音が響く現象が出ます。
(道路にある睡眠防止用の凹凸を車で走ると低音でなりますよね。あの感じ。)

また、喫茶店で本を読みながら聞き流している最中も、すこし服に擦れるだけで
普通のイヤホン以上にタッチノイズがします。
(カサカサというレベルではない)

■原因?
想像ですが、おそらく「イヤー形状」と「本体重さ」の影響ではと思われます。

イヤーの問題点−
イヤー中心部分が硬質材・外周は軟質材を使用しています。
また、その周囲をクッションで包む構造です。どうもこれが、外部遮音性を高めている反面、
ケーブル等からのタッチノイズを内部にひびかせているのか?

本体の問題点−
最初、本体を手に取った時、金属のずっしりとした重さに高級感を感じました。
しかし、これがくせ者かもしれません。
歩く時にその振動を本体が拾ってしまい、内部で響くのか、耳に当たってか、
振動音の原因を作っているようです。
実際、柔らかいイヤーピーズから重い本体がぶら下がったセッティングになるので、振動を拾いやすい構造に見えます。
================================

イヤーピースを変更しても改善と呼べるほど変わらず。
ひょっとすると、シリーズ機種でも問題が出そうな気がします。

ちなみに、音質も期待より低かったのが正直なところ。
hf5からドライバ数の多い本機種に期待を込めて買い換えましたが、
若干低音が聞こえるだけで解像度は明らかに低く中途半端でした。
低音が少し聞こえても、今まで聞こえていた音が平坦になるとつまんないですね。

現象については、個人差や耳形状の問題などあるかもしれません。
試聴可能な環境があれば、少し足踏みして聞いてみるなどすることをお勧めします。

書込番号:14213528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/02/28 07:55(1年以上前)

ケーブルクリップを使うとかなり改善されます。
オーディオテクニカ辺りから600円ちょっとで販売されてます。

あと、SONY機はu型ケーブルなので、シュア掛け(のの字かけ)やりにくいですね。ちょっと無理すれば、のの字掛けができると思います。試してみたらいかがでしょう。

書込番号:14214256

ナイスクチコミ!2


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/03/02 15:52(1年以上前)

>また、喫茶店で本を読みながら聞き流している最中も、すこし服に擦れるだけで
普通のイヤホン以上にタッチノイズがします。


本機種のタッチノイズが酷いのを同意します。歩きながらとかのレベルではなく、座って聞いている時に安静時呼吸で肩が動くだけでケーブルが服に擦れると『ゴゴゴ…グググ…』と不快な音が音楽に常に混じりながら来ます。特に、ネックチェーンで短い側のケーブルになっている左側の耳に特に酷く出る傾向にあります。また、延長ケーブル装着はこれを悪化させます。ケーブル自体の素材がタッチノイズを伝えやすくかつ本体がそれを伝えやすいようです。またこのネックチェーンを首にかけるといよいよノイズが出やすいですね。

あとタッチノイズの他にも、このネックチェーンが曲者で、普通のイヤホンは両耳に均等に本体とケーブルの重量がかかるが、本機種はネックチェーン方式という構造上左側に極端に偏って重量がかかります。そして本体はけして軽いタイプではないから、これで延長ケーブルとし1.5mの長さにすると、右耳は軽いが左耳は結構不快に感じるぐらいズッシリと来て、かつ左ケーブルには結構な負担がかかってて、これは断線寿命を縮めそうですね。

タッチノイズの多い機種は結構ありますが…本機種は相当なタッチノイズで、明らかに欠点と呼んでいいぐらいです。改善を望みたいですね。

ネックチェーンの合わさる部分の左側を手でつまみ上げて空中に浮かしてればノイズが止むことが、タッチノイズであることの証明ですね。…むろん普段はこんな疲れる聞き方は出来ません。ネックチェーン方式で首回りから近い距離にケーブルがあることもタッチノイズ悪化の一因でしょう。

書込番号:14228959

ナイスクチコミ!0


moriPCさん
クチコミ投稿数:38件

2012/03/09 21:08(1年以上前)

このシリーズを買おうとしてるんですが、2SLや4SLでも同じタッチノイズが発生するのでしょうか?

今、ウォークマンAシリーズ付属のノイズキャンセリングイヤホン使ってますが、そちらと比較したらいかがでしょうか?

書込番号:14264614

ナイスクチコミ!1


moriPCさん
クチコミ投稿数:38件

2012/03/25 22:11(1年以上前)

1SLですが、クチコミ件数多いのでこちらに。
タッチノイズについてソニーに問い合わせをしました。

Q.
ケーブルが少し服に当たるだけでタッチノイズ音がする。

A.
弊社でも同様に確認させて頂いたところ、特に問題がなく音が聞こえております。

ノイズに関しては、お客様のご指摘と同様かが判断できない部分はありますが、
ケーブルを触ることでノイズが聞こえるということについて、弊社にて確認させて頂いた
限りでは問題がないと判断致します。

大変申し訳ございませんが、症状がひどい場合には修理・点検をご検討ください。 

だそうです。



オーディオテクニカ等のケーブルクリップを使うと良いとスレに書いてありましたが、HP探してもどれのことなのかよくわからず、ご存知の方、URL貼って頂けると助かります

書込番号:14346494

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

特価じゃないけどヤマダ池袋総本店で

2012/02/01 23:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-3SL

クチコミ投稿数:19件

この機種が欲しくて、池袋のヤマダへ……

しかし値段は16800円の10%ポイント。
まだまだ下がることを期待してまたの機会にしました。


皆さんの価格情報教えて下さい!

書込番号:14097140

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤーピースについて

2012/01/31 10:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-3SL

クチコミ投稿数:34件


連続でスレたててすいません…
今度は質問です!

皆さん、イヤーピースは何を使っていますか?
あと、耳にどれくらい入れるか、教えてください !
今いろいろと試しているのですが、どうも合わず…。

書込番号:14090170

ナイスクチコミ!0


返信する
air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/01/31 10:58(1年以上前)

基本は隙間が出来ないようにぴっちり深くまで挿入出来るように…です。でないとカナル型イヤホンは低音がスカスカになり空間が希薄になりますから。小さ過ぎると音が抜けて低音が出ない、かと言ってデカ過ぎると耳に入らず浮き上がり気味になりこれまた低音が出ない、ので上手くジャストサイズをです。人によって違うから皆と比べてもダメなので自分に合うのを探すしかないです。

書込番号:14090275

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/01/31 11:05(1年以上前)

なるほど…そうなんですか!
では、一人で模索したいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:14090296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

売れ行きが良いのか

2012/01/30 18:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-3SL

クチコミ投稿数:34件

手元に届くまでものすごい時間かかりますね……。
あるサイトで頼んで、2週間ちょっとで届いた(早いほう)のですが、
初期不良でまた4週間ほど待つことになりました。

音は自分の好みにピッタリきたので、仕方ないとはいえ残念です…。

今から注文される方は、最安値より少し高くついても在庫有のとこでしたほうが
良いかもしれません!

書込番号:14087376

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/30 23:20(1年以上前)

参考までに初期不良の症状を教えていただけませんか。

書込番号:14088863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2012/01/30 23:31(1年以上前)

届いたその日は問題なかったのですが、寝て起きたら
右の音量が蚊の鳴くほどしか出なくなっていました。

これを「初期不良」と呼ぶかどうかは知りませんが、とりあえず残念です。
引きが悪かった……

書込番号:14088939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/31 00:46(1年以上前)

私も購入後2週間ぐらいでその症状になり、交換した口です。

音量が出ない、という方もいるようで、同じ症状が片方にだけでるか
両方にでるかの差なのかもしれません。

単なる不良品なら良いですが、これが全部に存在的にある問題なんじゃないかと
疑ってしまいます。せっかくER-4Sを置き換えられたのに、不安を払拭できません…。

書込番号:14089280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/31 19:15(1年以上前)

スレ主さんその後どうなりましたか?すいません下の方におんなじような症状方のスレの方おられるんですがその方は1日エージングしたらだいぶマシになったと書き込みされてます。

リンクはれなくてごめんなさい。

試してみる価値があると思うのですが



書込番号:14091737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/01/31 20:04(1年以上前)

えーと…

実は、何もなかったかのように直りました(笑)
何故ですかね…?

まあでも、再発するのが怖いんで交換しようと思います!

すいませんでしたm(__)m

書込番号:14091914

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-3SL

クチコミ投稿数:79件

1月下旬に入荷する所が多々あるみたいですね。
欲しい人は見逃さないようにしてください。

私は本日、楽天ショップのソニーショップサウンドイレブンにて本日入荷だったので注文して発送してもらいました。残り1個らしいです。
ミカサカメラにも断定はできませんが在庫がある模様です。
サウンドイレブンyahoo店には残り個数が表示されていないので在庫共有ではないのかも?

送料無料ではなかったですが初めて買うソニーイヤホンなので楽しみにしています。

書込番号:14077312

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:79件

2012/02/05 03:39(1年以上前)

さきほどパソコンで音楽を聞いていましたらイヤホンの片側の音量がガクッと小さくなってしまいました。
パソコンのせいかと思い再起動して音楽を聞いてみると両方共音量が小さくなっておりました。
他のイヤホンでは問題なく聞くことができました。

初めてのソニーイヤホンで音質、フィット感共に満足していただけにかなりショックです。
先ほど購入したサウンドイレブンの方にメールを出して今は返答待ちです。
時間経過で元に戻ったりしても交換できるんでしょうかね?

ショップから返答がありましたらまた書かせていただきます。


書込番号:14109596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2012/02/05 21:22(1年以上前)

音がものすごく小さくこりゃ無理だと思いあきらめて寝ました。
目が覚めてやっぱり無理なのかな?と思って音楽を聞いてみると元通りの音量になっていました。

たぶんネットワーク回路に問題があるのかなと思います。(連続再生の負荷で発熱したのかも?)
設計上の問題なのか不良なのか判断つきません。

今は問題なく聞けているので一安心です。

書込番号:14112832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2012/02/09 23:47(1年以上前)

再発するのが怖いので交換してもらいました。
プラシーボかもしれませんが若干ですが音が変わったような気がします。

ソニーの使い方窓口と修理窓口に電話しましたら修理窓口の人にXBA?MDRじゃないんですか?と逆に質問されてしまいました。
窓口の人は症状が一時的なので初期不良とは認めてくれませんでしたが製品の異常ということを認めてくれたので購入店に相談したら心良く交換対応のほうしてくださいました。

音が出なくなる現象がありショックでしたが初めて購入したソニーイヤホンには音もそうですが特にフィット感に感動されっぱなしです付け返す回数が凄く減りました。
今は4SLもほしいなと思いますいったいどんな音がするんだろう。家の近くにXBAの試聴ができる所があれば喜んで聴きに行くんですけどね。


書込番号:14131795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2012/02/14 17:28(1年以上前)

先日交換したばかりなのに片側の音量が下がる現象が出ました。
数時間放置したら直りましたが気持よく音楽を聞いているときに音量が下がる現象には頭にきますね。
製品の初期不良ではなく設計ミスなのでは?と疑ってしまいます。

前のは届いてから6日後に音量が下がり今回も6日後に音量が下がりました。
初期不良交換期限1日前に症状がでるのはやめてほしいです。

一応ショップには症状の報告だけしてみたいと思います。

書込番号:14153210

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「XBA-3SL」のクチコミ掲示板に
XBA-3SLを新規書き込みXBA-3SLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XBA-3SL
SONY

XBA-3SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

XBA-3SLをお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング