XBA-4SL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,500

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:バランスド・アーマチュア型 XBA-4SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XBA-4SLの価格比較
  • XBA-4SLのスペック・仕様
  • XBA-4SLのレビュー
  • XBA-4SLのクチコミ
  • XBA-4SLの画像・動画
  • XBA-4SLのピックアップリスト
  • XBA-4SLのオークション

XBA-4SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月10日

  • XBA-4SLの価格比較
  • XBA-4SLのスペック・仕様
  • XBA-4SLのレビュー
  • XBA-4SLのクチコミ
  • XBA-4SLの画像・動画
  • XBA-4SLのピックアップリスト
  • XBA-4SLのオークション

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XBA-4SL」のクチコミ掲示板に
XBA-4SLを新規書き込みXBA-4SLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ203

返信44

お気に入りに追加

標準

音量の不具合について

2012/03/21 03:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-4SL

スレ主 ゆぼさん
クチコミ投稿数:18件

XBA-3SLの所有者です。
XBA-4SLのコメントのスレッドを見たところ、この製品でも左右両側の音量が極端に小さくなる、音量が片側に偏るという不具合が報告されているようです。
症状が現れてもしばらく放置しておくと何もなかったかのようにその症状は消えます。
未だに原因や解決策はわかっていません。
詳細は価格.comのXBA-3SLのコメントの「急に音量が小さくなりました」というスレッドに書かれています。
悩んでいる、気になっている方がおられましたらそちらページをご覧になってみてはいかがでしょうか。
この問題に対しソニーはなかなか動きそうにないので、不具合に気づいたらサポート窓口に連絡するなど問題解決には我々ユーザーが積極的に行動を起こすしかないようです。

書込番号:14322169

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 XBA-4SLのオーナーXBA-4SLの満足度4

2012/03/21 07:59(1年以上前)

初代は猫にかじられ断線 2台目もなんともないですよ 初期物は洪水の影響か慣らしに音のばらつき音量変化は有りましたが30時間ぐらいで落ち着きました 2台目は初代に比べスムーズに慣らし中ですよ 初期は各BAが慣れるまでバラバラに出てましたが慣らしで良くなりました クレームで交換してもらえばいかがかな?今は製品管理も整いつつあるみたいなんで

書込番号:14322396

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2012/03/21 08:39(1年以上前)

片側が極端に小さく鳴るは可笑しいですが,微妙な左右BALANCe崩れは出ますからね。
特に,此の手のユニットを複数搭載したモデルは,シンプルなシングル機と違い,気持ち外れた感覚は強いですょ。

書込番号:14322495

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆぼさん
クチコミ投稿数:18件

2012/03/21 08:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。
1度は交換してもらったのですが、2台目にもその症状が現れました。
この症状はしばらく放っておくと何もなかったかのように消えます。
なのでこの症状はメーカーに送ってもこういう症状ですと示すのがなかなか困難です。
私も2度も交換をしてもらうのも気が引けるので、ソニーの動向をしばらく見守ろうと思っています。
猫のマイケルさんの話によれば、初期に頻発する症状ということも考えられそうですね。
ただ、決して安い買い物ではなかっただけにソニーには原因を究明し、仕様上仕方ないことであればその旨をユーザーに通知する、説明書にを記載するなどの対応を、異常であれば良品との交換などの対応をとること確約してほしいという風に思います。
私もそうですが特にバランスド・アーマチュアを初めて買った人の中にはきっと戸惑う人もいると思うんです。

書込番号:14322513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2012/03/21 19:23(1年以上前)

シンパシー感じます 私のは"当たり"でしたが、売ってしまいました 明らかにバラツキが酷いのに販売一時中止にもせず、リコールもなし そりゃ健康被害はないけど、sonyの姿勢には疑問?? sonyに尋ねたら問題は把握しているようで ただ、「問題ありなら交換するよ」のレベルではないと思う

書込番号:14324599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 XBA-4SLのオーナーXBA-4SLの満足度4

2012/03/21 20:49(1年以上前)

二台とも同じ症状ですと原因は別も考えられますね。プレーヤー側に問題も考えらえまよす?プレーヤーの保護回路など冷めると治る事も考えられますし?XBA−4はソニーのA860及びZではなんともないですよ

書込番号:14325051

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆぼさん
クチコミ投稿数:18件

2012/03/21 21:19(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
自分の耳がおかしくないことを証明ために所有する他のイヤホンで聴いてみましたが、問題なく通常の音量で聴けてたので自分の耳やプレイヤー側には問題はないようです。
私の経験だとある程度連続して使用した時に不具合が発生しているような気がします。

書込番号:14325267

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2012/03/21 21:35(1年以上前)

両極端な音量崩れは別にして,左右中央から気持ち外れた感覚を気にするリスナさんは実際に居りまして,余り気にしないリスナさんとは感覚的に違うのですょね。
で,気持ち外れた感覚を嫌うリスナさんは,マルチの鳴るモノは回避するか,もっと奢らないと駄目でしょうね。

さて,気持ち外れた感覚をさして居るのか,明らかに両極端な出方をさして居るのか,此処を明確にしないと駄目でしょう。

因みに,他のスレに挙げたホワイトノイズを低減する延長ショートコードを,この間試して視ました。
此の延長コードを使うと,定位感が悪くなり垂直面方向へ音空間が崩れてしまいます。
垂直面方向は上下左右方向ですから,上下左右へ散るって事は,各々の像イメージが中央から外れて行くって事です。
中央から外れれば,其だけ各々の像イメージはドチラかに寄った感覚を持ち,気持ち外れた感覚が小さな鳴るモノ因りも違和感が出ます。

○ ボーカルイメージが左右中央から外れた感覚。

○ ダンス系の連続低音が左右中央から外れた感覚。

で,先の延長コードを使うと強く出て来てしまい,違和感が強い出音で鳴ってしまいます。
左右中央ど真ん中付近へ来れば来る程に聴き易い二つの音。

書込番号:14325400

ナイスクチコミ!2


zz1111さん
クチコミ投稿数:18件

2012/03/21 22:59(1年以上前)

このイヤホンの場合、気持ち外れるとは違うので。

書込番号:14325969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2012/03/21 23:28(1年以上前)

小生の出音から比べたら,ソニーのBAシリーズは,シングルを含めて左右中央ど真ん中付近への寄りは悪いですょ。

シングル機も外れた感覚が強いのは,左右均等のケーブルじゃ無く,u形ケーブルだからじゃないのか。

書込番号:14326163

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆぼさん
クチコミ投稿数:18件

2012/03/22 00:44(1年以上前)

私もzz1111さんの言うように気持ち外れたものとはまた違うと思います。
というのも音量の偏り現象が生じたとき右と左のイヤホンを交互に付け替えて左耳で音を聴いてみましたが、右と左から出る音がいくら違うといっても極端に右のイヤホンから出る音が小さかったです。
また、この現象が発現する前は普通にボーカルは中央から聞こえてきていました。

書込番号:14326608

ナイスクチコミ!8


F_SABUROさん
クチコミ投稿数:10件

2012/03/22 07:06(1年以上前)

左右のバランスが崩れたの板に自分の実際の体験談と考察をカキコしてみたので
感想や店の対応例「いや 自分のはもっと酷かった」などをお願いします

今回の不具合はユーザーから積極的にsonyにアピールして
改良品への交換まで漕ぎ着けたいです

ちなみにサポセンは↓

○○様

日頃はソニー製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

お問い合わせいただいた件につきまして、下記の通りご返信申し上げます。
※なお、頂戴したご質問の内容を、回答しやすいように
まとめさせていただきます。あらかじめご了承ください。

Q1.左右の音量が小さくなったり、聞こえにくくなることがある。

A1.念のため以下のことをご確認ください。

 イヤーピースが耳にフィットしていないと、低音が聞こえないことがあります。
 より良い音質でお楽しみいただくためには、イヤーピースのサイズや
 種類を交換したり、おさまりの良い位置に調整するなど、ぴったり耳に
 装着させるようにしてください。
 お買い上げ時にはM サイズが装着されています。
 サイズや種類が耳に合わないと感じた場合には付属のイヤーピースの
 中から最適なものを選んで交換して下さい。
 左右の耳で違うサイズのイヤーピースを装着したほうがよりフィット感が
 増す場合もあります。
 XBA SL モデルで、付属の延長ケーブルをご使用の際には、カチッと
 音がするまで隙間なくしっかりと差し込んであることをご確認ください。

上記をご考慮頂いて改善が見られない場合には、
実際に製品を拝見させていただき判断させていただきたく存じます。
お求め頂いたばかりで大変お手数ではございますが、
まずはご購入店にご相談いただければと存じます。

購入店へのご相談が難しい場合は、お手数ですが
サービスステーションまでご相談くださいますよう
お願い申しあげます。

恐れ入りますが、サービスステーションの住所及び連絡先は下記URLにて
ご確認頂きますようお願い致します。

最寄の窓口が無い場合には、ソニー修理相談窓口まで
ご相談下さいますようお願い致します。

だそうでまったく相手にする気はないようですね

書込番号:14327160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2012/03/22 07:59(1年以上前)

ご祝儀感覚で4SLとNWA865を購入 この組み合わせだとまあまあいい だけど、4SLをまともなオーディオ環境に繋ぐとたちまちダメダメ 4つのBAが調和してないんだよね 問題はこれが品質のバラツキからくるのかどうか?? それに、NWAのSONYご自慢のナントカアンプが上手く不調和をごまかしていること 何れにせよ、こんなんいりまへんという事で両方売りました 少し良かったのはどちらも品薄だったらしく、良い値がついたことぐらい

4SLの問題の根は深い

書込番号:14327246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2012/03/22 08:06(1年以上前)

>だけど、4SLをまともなオーディオ環境に繋ぐとたちまちダメダメ 4つのBAが調和してないんだよね
問題はこ れが品質のバラツキからくるのかどうか??

複数ユニットを搭載した鳴るモノは,敏感な鳴らす環境だと,左右の出音がバラバラのBALANCeが悪いのが直ぐに判るのですょね。
JVCのアノ機種同様に。

書込番号:14327269

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2012/03/22 08:27(1年以上前)

もう一つ追加します。

JVCのFXT90を聴いて,何ら違和感を感じないのなら,此処で挙がる違和感も感じ難いでしょう。
ま〜,鳴らす環境にも左右はされますが,同じ様な違和感を指摘出来なければ,其のリスナさんの現状は判り難いでしょう。

書込番号:14327328

ナイスクチコミ!2


F_SABUROさん
クチコミ投稿数:10件

2012/03/22 10:12(1年以上前)

すみませんがここは機械的な動作不良を語るスレです
音質や音感を語るなら別スレへどうぞ
スレ違いも甚だしいです

また持ってもいないのに大きな口叩かないよう堅くお願い申し上げます

書込番号:14327604

ナイスクチコミ!15


F_SABUROさん
クチコミ投稿数:10件

2012/03/22 10:28(1年以上前)

すみません訂正します

ハズレを持っていないのに
に訂正

さらに訂正
ハズレを持っていなくても一連の動作不良に関するアドバイスは歓迎です
むしろどうすればいいかアイデアを下さい
しかしあんたの耳おかしいんじゃない?だけはお止め下さい
それだけはありえないので

書込番号:14327660

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/22 13:48(1年以上前)

自分もXBA-3SL持ってるんですが、左に偏るように聴こえます。
もちろん左右の耳に入れ替えたり、接続機器を変えたりもしましたが改善されず、イヤホンに問題があるようでした。
自分はiPod直挿しなのですが、そのiPodも他のイヤホンでは正常に聞こえてます。
ヨドバシで試聴したときには(周りが騒がしいとはいえ)4SLも3SLも左右均等に聞こえていたので、個体差かと思います。
誰もが聞けば分かる偏りだと思うのですが、交換してもらえるのでしょうか。


皆様ご存知かもしれませんが、どらチャンでさんは巧妙な荒らしです。
こんな投稿を1万件以上していて、"どらチャンで"でググると荒らしで有名なことがわかります。
気に障ることを書いていてもスルーしたほうがよさそうです。

書込番号:14328459

ナイスクチコミ!15


jikko84さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:41件

2012/03/22 14:20(1年以上前)

2SLを購入したものです。

先日私も片方の音量(L側)が小さくなる→半日ほど放置すると元に戻る
→再び使い始めるとまたL側の音量がだんだん小さくなる

といった悪循環に陥ってしまい、音楽を楽しむどころではないので現在は使用するのはやめて
います。

どうやらX-BAシリーズ全体に起こりやすい症状のようですね。
交換しても同じ現象が生じるといった書き込みも多いので、設計ミスの商品の様に思えてきました。

書込番号:14328550

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:10件 XBA-4SLのオーナーXBA-4SLの満足度5

2012/03/22 14:56(1年以上前)

逆に私の4SLでは音量差の問題は見られないですね。
この機種ではありませんが以前、スレ主さんと同じような症状を体験しました。
当初はギャングエラーかとNW-A829を疑いましたが、慣らすにつれて解消されていった記憶があります。
しかし、このスレを見ていると4SLで同様の問題を抱えているユーザーがいるので設計と言うかBAユニットに問題を抱えているのかも知れませんね。
私は1月初旬に購入しましたが、ロットの違いにより品質差が生じているのだと推測します。
私の個体も突然同様の症状が発生するかも知れないので今後も要注視ですね。

ちなみに、SONY(SCE含む)と言う会社は私の経験上サポートが良くありません。
絶対的な物的証拠を出さなければ全く動かない会社です。

書込番号:14328659

ナイスクチコミ!8


スレ主 ゆぼさん
クチコミ投稿数:18件

2012/03/22 17:42(1年以上前)

不具合に関する報告も含め多数の返信ありがとうございます。
jikko84さんによれば、XBA-3SL、XBA-4SLだけでなくXBA-2SLでも同様の発生しているのですね。
シリーズ全体にわたる問題だとは思っていましたが、XBA-2SLの報告を聞いたのは初めてでした。
私もサポート窓口ではF_SABUROさんと同様の対応をされました。
その時、サポート窓口では到底手におえない技術的な問題なのだと思いました。
なんか軽くあしらわれたって感じです。
こっちは真剣に困っているのに単なるクレーマーと思われているのかもしれません。
商品をメーカーの修理に送ることも提案されるのですが、放っておくとなおって都合よくその時に不具合が現れないから困ってんだよ(怒)って感じです。
少なくともメーカーの既定の検査項目を実施しただけでは不十分で、ある程度の期間をかけて、一回当たり一時間以上くらい音楽を連続再生するということを繰り返して検証しないと不具合を見つけるのは難しいと思います。


書込番号:14329170

ナイスクチコミ!5


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

私的には好きな音なんですが…

2013/06/04 15:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-4SL

クチコミ投稿数:418件 XBA-4SLのオーナーXBA-4SLの満足度5

このイヤホンを自慢したいんですが…

書込番号:16214612

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2013/06/04 15:26(1年以上前)

すれば良いのでは?
しちゃダメって決まりは無いですし。

書込番号:16214633

ナイスクチコミ!1


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2013/06/04 16:31(1年以上前)

自分が好きで自慢したい、それでまったくもって良いことではないかと。
オーディオなんて自分が満足出来るかが全てだと思います。

ただ、口コミって、賛同してくれるだけでは済まずに、余計な茶々を入れたり、肯定した途端こき下ろしに来る人が、出ないとは言えない点には、注意が必要かもです。

ほめちぎるで済まし、文句を言われることを避けるには口コミよりレビューがいいかもしれません。

書込番号:16214778

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ50

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

なんで評価がわるいんですかね

2013/05/13 20:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-4SL

クチコミ投稿数:418件 XBA-4SLのオーナーXBA-4SLの満足度5

ドライバーが4個も入っているのに…

書込番号:16129593

ナイスクチコミ!0


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/05/13 20:53(1年以上前)

ドライバーの数≠好評価

書込番号:16129642 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 XBA-4SLの満足度4 再出発!! 

2013/05/13 20:56(1年以上前)

流石に自社開発ユニットの第1世代ですからね・・・
ユニット間の音の繋がりが今ひとつなのと線が細いのは、やはり経験不足からかと。

しかしあの価格を考慮するとかなりのものだと思いますけどね。

次の世代位には(XBA400?)かなり完成度があがると信じています。

がんばれSONY!がんばれニッポン!

書込番号:16129654

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2013/05/13 20:56(1年以上前)

数が多ければ佳いとならないからね〜。
ヘッドホン&イヤホンは,二つ交わらない音が低音〜高音迄揃い佳く鳴らなくては鳴らないからね。

で,当機は二つの音の,低音〜高音迄の繋がりが悪いですから。
ま〜,当機に限った事じゃ在りませんが,他社のモノは海外モノのハクが付くが在るでしょう。

書込番号:16129657

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2013/05/13 21:32(1年以上前)

>ドライバーの数≠好評価

何故か。
海外モノとカスタムモノは,引用へ行かない不思議。
で,不思議な事が罷り通るのが此処を含めた,此の手の掲示板なのね〜。

書込番号:16129833

ナイスクチコミ!3


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/05/13 21:38(1年以上前)

〉海外モノとカスタムモノは,引用へ行かない不思議

巷のレビュー知らないだけ

書込番号:16129875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2013/05/13 21:41(1年以上前)

複数のドライバから音を鳴らして、それを一体感のある一つの音に聴かせることが難しいからでしょうね。

その為に音像が不正確になって、バラバラ感が出てしまいますから。
後継のXBA-40ではその各ドライバの繋がりの悪さ・バラバラ感が緩和していますが、Westone4Rに比べるとまだまだ繋がり悪い感覚を残します。

ドライバの数が多いだけ再生周波数帯域をワイドに出来る反面、複数のドライバからの音を如何に一体感を以て聴かせるかの難易度が上がり、
音の一体感や音像の正確度とはトレードオフみたいな関係になります。

でこのことが、3ドライバの3SLのがバランスの良さを感じさせてこちらの評価が芳しくない原因ですね。

書込番号:16129889

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2013/05/13 21:50(1年以上前)

>巷のレビュー知らないだけ

此処の持上げ連中が知らないだけですか。
そうですょね。
交わらない二つの音の繋がりが悪いモノね。

書込番号:16129939

ナイスクチコミ!3


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/05/13 21:52(1年以上前)

日本語でお願いします。

書込番号:16129955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2013/05/13 21:58(1年以上前)

此の手構造の鳴るモノの左右揃いが悪いのは,ソニーに限った事じゃないと,ソニーを擁護して居るのだけとね。

書込番号:16129978

ナイスクチコミ!2


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2013/05/13 22:04(1年以上前)

瓜生桜乃さん因みに、なぜ今の段階で新モデルのXBA-40を買われずに敢えて前作のXBA-4SLを買われたのでしょうか?

レビューを拝見して、何か理由があるのかなと思ってみたんですけど、深読みし過ぎでしょうか?

当機はインピーダンスがかなり低くて(8Ω)、イヤホン端子によっては合わずにかなり音(周波数のバランス)が変わることもあり…少しだけ扱いの難しさを感じなくもなかったです。

16Ω以上〜が適合インピーダンスとするアンプに合わず、変な音になったりしました。

書込番号:16130022

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/05/13 22:05(1年以上前)

誰もSONYの批判をしている訳では無いのに擁護ですか、お疲れ様です。

書込番号:16130033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2013/05/13 22:32(1年以上前)

>此の手構造の鳴るモノの左右揃いが悪い
>交わらない二つの音の繋がりが悪いモノね。
>ま〜,当機に限った事じゃ在りませんが,他社のモノは海外モノのハクが付くが在るでしょう。
>ヘッドホン&イヤホンは,二つ交わらない音が低音〜高音迄揃い佳く鳴らなくては鳴らないからね。

でもスレ主さんは本機種を気に入られたようですよ。
だからなぜ本機種の評価が芳しくないかを理解出来ずにおそらくは質問されているのです。

左右揃いが良くなくとも繋がりが良くなくても低〜高音の揃い良くなくても、気に入る人は気に入るということですので、
ヘッドホンイヤホンとは絶対にそれが良くなければならない、という訳ではないようですし、ハクが付くから買うのでもなくて、音が気に入ったから買うのでしょう。

ハクが付いたの理由で買う人は殆ど居ないし、音を誰も気に入らなければそもそもハクも付かないでしょう。
Westone4Rや10PROは高評価でしたよね。

偏っちゃっているよね。どらチャンでさんはご意見内容が。
それって、いくらブレないからと言っても、最初から偏った位置からブレないでいるということなら、BALANCeとしてはけして良くないのでは?…と思ったり。

誰もが音像の正確さだけを重視して買うワケでもないでしょう。好みは人それぞれですから…。

書込番号:16130169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2013/05/13 23:10(1年以上前)

思うにどらチャンでさんのスレって「他者不在」なんだよねいつも。
こういうの精神医学で何とかいったよなw

書込番号:16130381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2013/05/13 23:23(1年以上前)

空間ステージが低くて,確りとした音を鳴らして居る環境程,此の手の位相が滅茶苦茶な音を鳴らしてしまう鳴るモノは,余計に目立ってしまうのだょ。

書込番号:16130455

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2013/05/13 23:56(1年以上前)

>思うにどらチャンでさんのスレって「他者不在」なんだよねいつも。
こういうの精神医学で何とかいったよなw

[16120321]のスレにて,M氏が所々にてくだって居るでしょう。

書込番号:16130630

ナイスクチコミ!2


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2013/05/14 00:33(1年以上前)

>[16120321]のスレにて,M氏が所々にてくだって居るでしょう。
>空間ステージが低くて,確りとした音を鳴らして居る環境程,此の手の位相が滅茶苦茶な音を鳴らしてしまう鳴るモノは,余計に目立ってしまうのだょ。

何かどんどん質問から話を逸らしていっている気が。

暴走はそろそろここらへんで止めといて、スレ主さんからの返答待ち・総員待機状態で、方向修正しましょうか。

一旦スレ主さんから回答来てからで充分でしょう、続きは。

書込番号:16130742

ナイスクチコミ!2


FitAirさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:36件

2013/05/14 01:25(1年以上前)

何をコンセプトとしているのか、
意味不明なイヤフォンだからではないでしょうか。

まるで最近のauのCMみたいに成立していません。

個々のスマホが楽器となって鳴りだしたので、
みんながスタジアムに集まるとひとつのシンフォニーになるのかと思ったら、
気球のスピーカーから某アーティストの曲が流れるだけという
まったく成立していないストーリー。
人の顔に落書きしたら、起承転結が完了するのか。

では、4つのドライバーが集まったユニットは何を奏でたいのか?

書込番号:16130871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/14 10:31(1年以上前)

マルチBAは情報量の多さが魅力ですよね。
しかし定位と繋がりが悪くなります。

私にはsonyのbaは繋がりが悪く感じて
購入しませんでした。

同社のEX1000の音は凄まじいので、
世代を重ねるごとにあのような完成度になっていってくれればいいのですが・・・

書込番号:16131643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2013/05/14 11:11(1年以上前)

ご自分が聴いて良いと思うなら他人の評価なんてどうでも良いじゃありませんか♪

私なんかSONYのヘッドホン・イヤホンはほぼ全部好みに合いません。
まぁまぁ以上の高評価の物でも全く魅力を感じない。

でも「なんで高評価を付けるのでしょう?」なんてスレは立てません。
好みも評価も人それぞれですから。


ちなみにSONY自体は嫌いじゃありません。
PCは3台続けてVAIOを買ってますw

書込番号:16131717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2013/05/14 12:08(1年以上前)

マルチドライバーは難しい 試作でチューンして良くても個々のBAの微妙なバラツキがあるから生産品では調和しないとかね ソニーが自社開発したのはエライけどBAにバラツキがあるから生産品がイマイチになってしまったのかな? 当たりがでれば一万円以下で4BAは魅力的 欠点に目をつぶれはパワフルなBAイヤホン

書込番号:16131826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音は好みでよかった

2013/02/12 18:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-4SL

スレ主 sit7530さん
クチコミ投稿数:6件

値段の分かそれ以上の音は十分にでていると思う。
ただ、音の勢いがもの足りず低音域の音と音のあいだが曖昧な気がする。
でも聞いてて疲れないし音も繊細で聞きやすいのでいい買い物だったと思う。

書込番号:15755282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラで広告の品「12800円」

2013/01/03 00:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-4SL

スレ主 zipang67さん
クチコミ投稿数:9件

同じ値段で買えるかどうか分かりませんが、
元日のセールで売ってたので衝動買いしてきました。

今現在は10proメインで使用してます。
こちらの商品は首掛けしやすいのでゲームセンターや短距離移動、買い物用に使おうと思います。

最後に残念な点が...MDR-EX500SLのようなケースが付属していると期待したら中身は空なんですね^^;
てっきりコードを巻いて収納するプラケースがありそれを皮ケースに入れれるものと思っていました。
このまま入れればいいのだろうけど、本体同士の接触やイヤホンをすばやく装着したい時に不便です...。

書込番号:15562149

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件

2013/01/03 11:57(1年以上前)

同じく、ヨドバシカメラで購入しました。

レビューでは、不具合もあるようでしたが、
元日、1Sが2980であったのでこれにしようかと思い
視聴コーナーで聴いていました。
その隣にあった、3Sの音の良さにほれて(4Sだけがおいてなかった)
その翌日、2日に買いました。
翌日には、30個あったのが残り9個になっていました。
結構売れてるんですね。1Sの方はあまり売れてなかったです。

MDR-EX500SLかATH-EC700を普段使いにしていました。
これからは、これがメインになりそうです。聴き込んでいきます。

>>MDR-EX500SLのようなケースが付属していると期待して
 ほんとですね。ちょっと500SLと比べて小ぶりですが、
 巻取りケースが入ってるとおもったら、空っぽでした。
 これはこれで、使っていこうと思います。

書込番号:15563582

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

故障なのでしょうか?

2012/12/18 08:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-4SL

2ヶ月ほど前にビックカメラのオンラインショップでこのイヤホンを購入しました。

最近気がついたのですが、右側のツィータが音が出たり出なかったりを繰り返しているんです。
(ハイカットや、シンバルなどのさわさわとした高音が鳴ったり消えたり

初めは耳を疑っていたのですが、あまりにもうっとうしかったので右側のを左の耳で聞いてみたら同じ状況でした。

また、イヤホン部分の付け根を触ると鳴ったり消えたりします。

これは故障なのでしょうか?

もし故障ならばビックカメラ、SONYどちらに問い合わせるべきなのでしょうか?

書込番号:15495022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/12/18 08:32(1年以上前)

触って音が切れたりするなら断線してるとか?
とりあえずビックカメラで問題無いかと。

書込番号:15495037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/12/18 08:33(1年以上前)

追記なのですが、購入当初はシンバルやハイカットなど音がやけに左に寄っている印象がありました。

最近になってこの症状が出始めました。

書込番号:15495039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/12/18 08:35(1年以上前)

BAイヤホンの断線でドライバー一つだけ音が出なくなることがあるんですね…

書込番号:15495048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/12/18 08:52(1年以上前)

理由は何故かは分かりませんが断線じゃなければドライバー間の接触不良とか?
初期不良っぽい感じですし上手く行けば交換対応になるかもしれませんね。

書込番号:15495099 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XBA-4SL」のクチコミ掲示板に
XBA-4SLを新規書き込みXBA-4SLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XBA-4SL
SONY

XBA-4SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

XBA-4SLをお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング