XBA-BT75 のクチコミ掲示板

2011年12月10日 発売

XBA-BT75

BAドライバーユニットを搭載したカナル型Bluetoothヘッドセット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,500

ヘッドホンタイプ:カナル型 装着タイプ:両耳用 リモコン:○ XBA-BT75のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XBA-BT75の価格比較
  • XBA-BT75のスペック・仕様
  • XBA-BT75のレビュー
  • XBA-BT75のクチコミ
  • XBA-BT75の画像・動画
  • XBA-BT75のピックアップリスト
  • XBA-BT75のオークション

XBA-BT75SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月10日

  • XBA-BT75の価格比較
  • XBA-BT75のスペック・仕様
  • XBA-BT75のレビュー
  • XBA-BT75のクチコミ
  • XBA-BT75の画像・動画
  • XBA-BT75のピックアップリスト
  • XBA-BT75のオークション

XBA-BT75 のクチコミ掲示板

(98件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XBA-BT75」のクチコミ掲示板に
XBA-BT75を新規書き込みXBA-BT75をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通話時の反復??

2016/03/24 08:58(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > XBA-BT75

クチコミ投稿数:43件

iPhone 5sで通話すると、相手から「自分の声が聞こえる」と二人に言われました。
この事象が発生している方は他にいますか?

自分では実際に確認はしていませんが…
二人ともdocomoのガラケーですが。

書込番号:19723407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/03/24 10:02(1年以上前)

何らかの設定要因であなたのiPhone 5sがループバックしてるようですね。

そのヘッドセット無しでの会話だったらどうなりますか?(ヘッドセットは関係ないと思いますが、原因を絞る意味で)

ヘッドセット無くても同じなら、iPhone 5sの音声関連の設定でしょうね。

書込番号:19723533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2016/03/24 22:54(1年以上前)

このヘッドセットを使っている時だけです。iPhone付属のイヤホンマイクを使ってもなんも問題ありません。

書込番号:19725806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/03/25 09:04(1年以上前)

ヘッドセット起因ですか。
SSのような機能が発揮されてないのですね。

マイク部が全指向性(無指向性)なので拾い易い傾向は否めません。
http://www.soundhouse.co.jp/search/index?search_all=%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF&i_type=a&x=0&y=0
このような単一指向性のマイクなら改善される可能性あるでしょうね。

書込番号:19726695

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音途切れ

2014/06/22 01:19(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > XBA-BT75

スレ主 HiRoAkI87さん
クチコミ投稿数:86件

walkman NW-A866と一緒につかっているのですが、音がよく途切れます。
walkmanをズボンのポケットに入れているのですが、それが原因でしょうか?
それとも機械の問題でしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:17652376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/06/22 06:09(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15400162/

途切れるってだけじゃどの程度かわかりませんし
bluetoothの場合外的要因によるものか機器側に原因があるのかは
書き込みだけではなんともいえないかな
ご自身で色々試していくしかないですね

書込番号:17652666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/07/14 19:06(1年以上前)

こんにちは
Bluetoothヘッドホンは、電波の混雑などに弱く、量販店での売り場近くなどでは頻繁に途切れます。
携帯をズボンのポケットに入れた状態だと、電波が弱くなる事もあります。
胸ポケットなら、より少ないかもしれませんが、音切れがなくなるわけではありません。

書込番号:17732451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 有償修理に関して

2014/05/23 07:03(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > XBA-BT75

クチコミ投稿数:2件

かれこれ2年程愛用し、長く付き合いたいと思っていましたが、左側(ボタンが付いてない方)が聞こえなくなってしまいました。

どなたか修理に出したことがある方、参考に修理にかかった金額を教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:17546575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2014/05/23 09:40(1年以上前)

修理なんてしたら、買い替えより高くつくので修理=交換

書込番号:17546899

ナイスクチコミ!0


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2014/05/23 11:25(1年以上前)

なんでも、買い替えより、修理したほうが安く上がるという考え方は捨てたほうがいいですよ。

どんな小さなことでも、修理するとなると、往復の送料、故障箇所の探索、修理後の検査、経費、最低1万円はかかります。
おそらく、今回の症状だと見積もりするとなると、新品購入よりも高くつくのでメーカーからは修理できませんと返事が来ると思います。

保証期間内なら、修理でなく新品交換となると思いますよ。

書込番号:17547183

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/05/23 12:52(1年以上前)

やはりそうですか…
ショックです。

買い換えを検討します。

皆様ありがとうございました。

書込番号:17547418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/02 14:56(1年以上前)

ほんとに頭にくる話ですが、修理のほうが高いです。要は今が一番割高(4〜5念位前から、パソコン関連においては10年位前)な商品を購入しているのが現状です。僕自身も夏季限定で使用していますが1RBTとの併用で考えると音はとりわけ良くはなく、バッテリーも通勤時間のみがギリギリ(だから予備バッテリーがある)例え修理がギリギリ安かったとしても後、2年も使えれば御の字です(たぶん次はバッテリーが・・・)1RBTも密閉だから音はいいのですがウレタンパッドが経年劣化で3年位でボロボロになります。よって高価だから長持ちという日本人的発想はもうやめたほうがいいと思います。必要に応じて割り切ることも大切です。(理屈を並べてどうのこうの言っても所詮今のデジタル機材は3年もすれば完全な時代遅れになります)

書込番号:17584802

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone5Sでの音量調整方法

2014/05/02 20:23(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > XBA-BT75

クチコミ投稿数:5件

先日iPhone5S用に購入しました。
音質などは好みなのですが、音量が大きすぎて困っています。
もともとあまり大音量が好きではありません。

リモコンの音量ボタンとiPhone側の音量ボタンが連動していますが、
一番小さくしてもまだ大きいです。
iPhone側の設定で音量制限をかけてもイヤホンには関係がないようで、
音量が変わりません。

どなたか解決方法をご存知でしたら教えてください。

書込番号:17473650

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/05/03 11:48(1年以上前)

以下のリンクで製品は違いますが似たような質問がありました。僕も手持ちのiPad miniで色々試しましたが、結局、外付けのボリューム付延長コードで解決したようです。iOSの場合、有線イヤホンでは有効な音量制限がBluetoothでは掛けられないんですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000524380/SortID=17131450/#tab

XBA-BT75との組み合わせではハードウエア単独で解決出来ないというのが結論になります。ちょっと面倒ですが、可能ならAudacityというフリーのオーディオ編集ソフトで一曲ずつ低音量に加工してiPhone 5Sに転送するしか手は無いでしょう。
http://audacity.sourceforge.net/?lang=ja

書込番号:17475703

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15855件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2014/05/03 13:03(1年以上前)

iTunesのアルバムのプロパティのオプションで音量調節してみたらどうでしょう。

書込番号:17475877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/05/04 15:08(1年以上前)

こんにちは。
普通の音量調整で消音状態になるまで小さくなります。
出来ないとしたら、正しくペアリングされいないのかもしれません。
一度本体のペアリングを消して再度試みて下さい。

昔はブルートースの音量調整は、iPhone本体の音量調整とは、別でしたが今は区別は無いようです。

書込番号:17479364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/05/04 15:22(1年以上前)

すみません。補足します。ペアリングを消すのは、iPhone側です。念のため。

書込番号:17479399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/05/05 16:21(1年以上前)

みなさまご返信ありがとうございました。

音量の調整はできるのですが、一番小さい音にしてもまだ大きいのでどうにかしたいといった主旨の質問でした。
結論として、iPhoneとXBA-BT75のふたつではどうしようもないということですね。

ベストアンサーは検証結果も合わせて教えてくださったsumi_hobbyさまへ。
ありがとうございました!

書込番号:17482885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/05/05 19:57(1年以上前)

あれ、iPhone5Sと本機の組み合わせで正しく動かないでしょうか?

別途、記載させていただいた理由から、ペアリングがうまくけば、動作するはずです。

ななもげさんのiPhone5Sには、本機と繋げる以前に、なんらかのBluetooth機器と接続をしていた可能性があります。
それが無い場合でも、現在の登録は、間違っていると思います。音量調整がうまくいかない理由として考えられます。

iPhoneの登録を必要なければ全て削除して、本機とiPhoneをペアリングをやり直して下さい。

書込番号:17483581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/06 00:29(1年以上前)

ななもげさん,はじめまして。
この製品の音量の事については私も困っている者の一人なのですが,製品の仕様によるものではないかと思います。

私はこの製品を通勤時に電車内で音楽を聞く為に使用しており,2012年,2013年と今年に入ってからの3回購入しています。

3回も購入している理由ですが,過去2回購入した物がいずれも片側から音が出なくなった事と,他社の製品に気に入る物が無かった為です。

1回目に購入した物はau版iphone5で使用し,2回目と3回目に購入した物はau版iphone5とドコモ版iphone5Sで使用しておりました。

私もあまり大きい音では音楽を聴かないのですが,1回目に購入した物と2回目に購入した物は,ミュートになる一段手前の音量で私的には丁度良い音量になっており,特に不都合は無かったのですが,3回目に購入した物を初めて使用した際,いつもと同じように音楽を聴き始めたところ,以前使用していた2つに比べて明らかに音量が大きくなっていたのです。
大きくなった程度については,ボリュームボタン一段分といった感じです。
設定を誤ったのかと思い,iphone本体側の音設定をいじってみたりしましたが,改善できませんでした。

ですから,私としてはメーカーが何らかの理由で仕様を変更してしまったのではないかと考えているのです。

ちなみに,私が2回目に購入したものは,シリアル番号の上5桁は「70109」で,3回目に購入したものはシリアル番号の上5桁が「70176」となっています。
1回目に購入したものは流石に捨ててしまっているのでシリアル番号はわかりません。

結局はイヤホン側の問題のようで,改善策でもなんでもなく,役に立たない情報かもしれませんが,参考にしていただければと思います。

書込番号:17484712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/05/06 06:02(1年以上前)

iPhoneでのボリューム位置と、感覚的音量レベルは、関係ない?
ななもげさんのiPhoneと本機のボリューム調整は、連動していて、なおかつ左端の位置で消音されれば、それは正常の範囲かもしれないです。これでも、音が出るようでしたら、故障か不良品かもしれませんが…
問題はその隣の右に+1した場合です。楽曲によってはかすかに聴こえることが判るかもしれないという音量の曲もあれば、これで歌詞もはっきり聞き取れるほど大きい音量の曲もあります。これは、録音やマスターを制作したときに決めた音量で、これといった明確な基準は無いようです。
概して、ポップス系で楽曲内の音量変化の少ない曲は、可能な範囲で高くなっています。なかにはコンプレッサーで機械的に音量レベルをそろえる曲もあります。それに対して音量変化の大きいクラシック曲は、その楽曲が出す最大の音量が歪まないで入る範囲で、楽曲全体の音量レベルは、小さくなっています。
iPodやウォークマンなどで、リスニングしていて、曲が変わった時など、急に爆音(笑)に変わりボリューム調整に触れたなんていう経験はあるとおもいます。

書込番号:17485095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/05/06 15:47(1年以上前)

補足です。

すてかめさんへ

このBluetoothヘッドホンはお気に入りのようで、何回も購入されているのですね。常に持ち歩くものだけに、紛失、破損しやすく困ったものです。

私の場合この機種を購入する以前はBluetoothヘッドホンは、同じくソニーのDR-BT!40Qを使っていました。どんなものかは、検索すると出ますが、たしか、この機種とiPhoneの組み合わせでは、音量調整はiPhoneの音量調整とは独立して個別になっていました。つまり、iPhoneで音量調整をしてここでいいと思ったら固定で使い、それとは別に本体の音量調整をして聴きやすい音量を設定するようになっていました。やや複雑ですがこのほうが、調整はやりやすいのかもしれません。

本機の充電器を兼ねたケースは、ソニーらしいユニークなものですが、ポーチまでつくのはやり過ぎかなと思いました。ケーブルを収納出来ないのであれば、そこまでは使わないのではと思いました。でもケースは、面白かったです。

書込番号:17486448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/05/17 21:43(1年以上前)

解決変更後もコメントありがとうございます。
状況を正しくお伝えできていないようなので、再度記載いたします。

Volの上下操作⇒本体と連動している
iphoneの音量制限機能⇒本体で設定してもイヤホンには効果なし
問題点⇒ミュート+1の段階でも音量が大きい

ということです。
マスタのvolが、という話ではなく
曲に限らず他のイヤホンを使用したときより音が大きく、
近くの人の話し声をかき消すくらいのvolになっているためあまり使えません。

ペアリング状況は
iPhone⇒オーディオアクセサリ3つとペアリング済み
イヤホン⇒iPhone、PC2台とペアリング済み

ちなみにPCから音を拾うときは、
大音量になることなく普通に使えています。

書込番号:17526711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

マイク音量のアップについて

2014/03/13 00:07(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > XBA-BT75

クチコミ投稿数:95件

Bluetoothが苦手なくせに何度もBluetooth機器を購入して悔やんでいる買物好男申します。
マイク音量アップの事でお尋ねします。

BluetoothでワイヤレスステレオヘッドセットとしてSkypでも使えると思って購入したのですが
いざ話をしてみると、当方のマイク音量が低くて、通話相手によく聞こえません。
マイク音量を上げる方法があるのでしょうか?
ボリュームを上げるとマイクの音も上がるようですがこちらのイヤホン音量も上がってしまいます。
ご存知の方どうか教えて下さい。

書込番号:17296877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/05/04 14:59(1年以上前)

すみません、投稿を行うスレを間違えたようです。

しかし、マイクの音量だけを大きくする機能はないと思います。
それでも、足りない場合、右チャンネルを外してマイクを口に近づければ音量は稼げます。
左チャンネルは、耳に残します。
片耳用でないステレオヘッドセットならではの、技です。

書込番号:17479334

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AAC対応ですか?

2013/05/08 19:57(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > XBA-BT75

スレ主 asuazuさん
クチコミ投稿数:22件

この製品はAACに対応しているのでしょうか?
主な仕様欄を見ても対応コーデックに関する記載が無くて…
というより、SONYのBluetoothヘッドセットの中でこの製品だけ異様に項目が少なくないですか?

書込番号:16110353

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/05/08 20:22(1年以上前)

コーデックは通常のSBCで、AAC/apt-Xには非対応。

書込番号:16110456

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 asuazuさん
クチコミ投稿数:22件

2013/05/08 20:59(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
ありがとうございます。助かりました。
レビュー等では音質が良いという声が多く見られたのですが、SBCのみ対応だったんですね。
裏を返せば、それだけ純粋にイヤホンとしての完成度が高いという事なのでしょうか。

書込番号:16110619

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件 XBA-BT75の満足度4

2013/05/12 18:18(1年以上前)

BTイヤホンとしては質はよい方だと思います。
特にPC周辺機器メーカーの製品とは質が違うと思います。
ただし、イヤホン部はXBA-1SL/XBA-10クラスなので、
良いといってもそれ相応の音質であることは留意してください。

有線イヤホンと比較すると音が濁っている・ざらつき感はあります。
電車の中でBGM的に聴き流す程度なら気になりにくいと思います。
私は有線と使い分けています。

書込番号:16125752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「XBA-BT75」のクチコミ掲示板に
XBA-BT75を新規書き込みXBA-BT75をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XBA-BT75
SONY

XBA-BT75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

XBA-BT75をお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング