FT1 のクチコミ掲示板

2011年12月22日 発売

FT1

FマウントのNIKKORレンズを「Nikon 1 マウント」に装着するためのマウントアダプター

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥22,200

タイプ:マウントアダプター 対応マウント(ボディ側):ニコン1マウント系 対応マウント(レンズ側):ニコンFマウント系 FT1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FT1の価格比較
  • FT1のスペック・仕様
  • FT1のレビュー
  • FT1のクチコミ
  • FT1の画像・動画
  • FT1のピックアップリスト
  • FT1のオークション

FT1ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年12月22日

  • FT1の価格比較
  • FT1のスペック・仕様
  • FT1のレビュー
  • FT1のクチコミ
  • FT1の画像・動画
  • FT1のピックアップリスト
  • FT1のオークション

FT1 のクチコミ掲示板

(552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FT1」のクチコミ掲示板に
FT1を新規書き込みFT1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付け時の緩み

2012/09/04 08:03(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > FT1

スレ主 downsizingさん
クチコミ投稿数:4件

V1にFT1を介して70-200などの重めのレンズを使用した際に、私のV1とFT1の間には少し緩み(遊び)があるような気がしています。カメラ本体とレンズを持ってちょっと絞るように動かすと、くっ、くっ、とほんの少しFT1が動く感じです。V1専用レンズ(10mm)では硬いくらいにしっかりと装着されています。メーカーサポートからはFT1はそんなもの、との返事でした。私が神経質すぎるのかと思いますが皆さんのFT1はいかがでしょうか。

書込番号:15020056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2012/10/21 21:09(1年以上前)

マウントのピンは、あまりにもピッタリと固定できるように
作ってしまうと、外部から力が作用したときなどに、脱着ボタンを
押してもピンが固着して動かなくなってしまう等、トラブルの元に
なります。
このため、どのレンズでも回転方向に多少の遊びができるように
作られています。
マウントのバネの強さや潤滑の関係で一見遊びがないように感じる
レンズでも、よくよく試してみると遊びが確保されています。

この部分に遊びがあっても、ピント精度には一切関係有りません。

書込番号:15234875

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/21 21:29(1年以上前)

こんばんは。

純正でもレンズによって遊びの度合いが違ったりします。
レンズとの通信が正常に行われていれば問題ありません。
仕様だと思いますよ。

書込番号:15234979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > FT1

スレ主 梁骨怠さん
クチコミ投稿数:13件

SIGMAの70-200 f2.8はオートフォーカスも快適に作動しました。
最も使いたかったTAMRON 28-75 f2.8 は駄目でした。(8年前に購入)

新たに,標準ズームを購入しようと思っているのですが,できればV1でも使いたい。

書込番号:15090124

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2012/09/19 20:43(1年以上前)

FT1はレンズ内モーター内蔵レンズでないとAFができませんが、タムロンの28-75mmにモーターが内蔵されたのは2008年ですから、お手持ちのレンズは旧型でAFが出来ないのだと思います。

今発売されている28-75mmなら大丈夫だと思いますよ。

書込番号:15090659

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/09/20 06:03(1年以上前)

純正でもAFが作動するのはレンズ内にモーターのあるAF-Sだけですね
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/ft1_list.htm

ただしFT1でタムロンのVC付は問題ないようですが、シグマのOS付きは作動しないのがほとんどのようです
お持ちのシグマ70-200 F2.8はOSは付いてないタイプですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14908936/

新たにDX用標準ズームとして買うのなら28-75では広角不足になるので17スタートのF2.8ズームが良いと思います
でも純正の17-55mmF2.8だと高価なのでタムロン17-50mmF2.8あたりかなと思います
(使ったわけではないのでAFが作動するかどうかは確約はできませんが)
http://kakaku.com/item/K0000056127/

書込番号:15092605

ナイスクチコミ!1


T3Tさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件

2012/09/20 14:11(1年以上前)

こればっかりは実際に装着してみないとなんともいえないですね。
モーター非内臓のレンズでAFが使えないことは明確ですが、シグマのレンズでもOS付きで動作するものもある(150−500など)ので使用の可否のはっきりとしたメルクマールがありません。

動作しないレンズに共通した挙動は、レンズを装着してカメラの電源を入れた際に、FT1の絞り連動レバーが上にあがろうとして、結局あがらず、いつまでも絞り連動レバーが試行錯誤を繰り返す動作音が延々と聞こえる状態になります。
純正レンズとのCPUプログラムの違いに起因するものだと思います。

書込番号:15094028

ナイスクチコミ!1


スレ主 梁骨怠さん
クチコミ投稿数:13件

2012/09/22 13:23(1年以上前)

 返信が遅くなって申し訳ありません。
 オートフォーカスが作動したもの。
 SIGMA 70-200 APO DG MACRO HSM 8年前に購入
 だまだったもの
 TAMRON XR Di IF 28-75
     Di 90mm MACRO これも8年前
     Di LD IF 17-35 これも8年前

 でした。

 タムロンに,現行レンズが作動するかたずねたところ,FT1で使うことは考えていないという回答でした。確かにそうですね。
 D700でも,V1でも使えるレンズを探していきたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:15103853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件

2012/09/23 17:55(1年以上前)

TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 DiU VC(B005)は残念ながらAFは使えませんでした。

書込番号:15110257

ナイスクチコミ!1


スレ主 梁骨怠さん
クチコミ投稿数:13件

2012/09/23 21:15(1年以上前)

ダメでしたか。
残念

書込番号:15111224

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

マニュアルレンズの装着

2012/09/11 21:46(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > FT1

クチコミ投稿数:26件

45mm2.8Pは付くのでしょうか?
調べたところダメとは書いていないようなのですが...

試した方いらっしゃれば教えて下さい。

書込番号:15052280

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45277件Goodアンサー獲得:7629件

2012/09/11 22:56(1年以上前)

ケロ四駆さん こんにちは

Fマウントレンズ体系図から見ると Pタイプレンズは CPU内蔵タイプのMFレンズ そしてAi-Sタイプに成っていますので 使えると思います もちろんフォーカスはMFに成りますが

Fマウントレンズ体系図
http://www.nikon-image.com/products/lens/system/

マウントアダプター FT1
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/ft1_list.htm

書込番号:15052730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/12 02:00(1年以上前)

お店で試しましたが、装着できなかったです。

書込番号:15053406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/09/12 07:31(1年以上前)

もとラボマン2さん、あんそくさくさん
返信ありがとうございます。

ニコンに問い合わせてみます。

書込番号:15053746

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45277件Goodアンサー獲得:7629件

2012/09/12 08:26(1年以上前)

ケロ四駆さん 返信ありがとうございます

付かないと言う話が出ていますが もしかしたら このレンズ ROM内蔵タイプの為 絞り最小絞り固定(固定レバーは有りませんが)でないと エラーが出るかも知れません。

書込番号:15053870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/09/13 21:08(1年以上前)

ニコンから回答来ました。
HPで使用出来ないレンズとして挙げられているのが3本だけなのは不親切ですね。


>Nikon 1 J1にFT1を介してAI Nikkor 45mm f/2.8Pを装着可能かとのご相談で
 ございますが、この組み合わせでは、物理的に装着することができかねますので、
 ご了承くださいますようお願いいたします。

書込番号:15060956

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45277件Goodアンサー獲得:7629件

2012/09/13 21:37(1年以上前)

ケロ四駆さん 確認ありがとうございます

物理的に取り付けられないとは 不思議ですね 

でも 付けられると書いて 間違った書き込み ごめんなさい。

書込番号:15061111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/13 21:43(1年以上前)

よかった。うそつきに、ならなくて。

書込番号:15061143

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

FT1に相性の合うマクロレンズ

2012/06/17 21:10(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > FT1

スレ主 sirayurikoさん
クチコミ投稿数:3件

J1を購入後、マクロレンズが欲しくなりました。
超初心者でAFがないと難しいと思います。
値段がお手頃、映像明るめで柔らかめのレンズを探していたところ
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)
が良いかな・・と悩んでいます。
AFは可能でしょうか?
他にお勧めレンズなどありましたらご教授お願い致します。
被写体はお花です。

書込番号:14693159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/06/17 21:31(1年以上前)

>SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)が良いかな・・と悩んでいます。

仮に動作した場合でも、35mm換算で243mm相当の画角になりますが、問題はないのでしょうか?

書込番号:14693272

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45277件Goodアンサー獲得:7629件

2012/06/17 22:39(1年以上前)

sirayurikoさん こんばんは

このカメラで90oですと望遠過ぎますので まだ APS用のレンズですが AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G の方が扱いやすいと思いますよ。

AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G

http://www.nikon-image.com/products/lens/af/dx/singlefocal/af-s_dx_micro_40mmf28g.htm

書込番号:14693690

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/06/18 03:34(1年以上前)

ニャコンが1用にマクロを発売するまで我慢して、こんな楽しみ方で遊んでるのはいかがでしょう?
http://photohito.com/photo/1716846/

書込番号:14694518

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/18 07:57(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110921_478986.html

AF-SレンズでないとAFできないようです。

書込番号:14694771

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sirayurikoさん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/18 11:41(1年以上前)

早速のご意見頂き、とても勉強になりました。
どうもありがとうございました。
何せ、AF-S DXの意味さえ解らない??状態でした・・・
とりあえずまだJ1を購入したばかりなので、まずはこのレンズで勉強しつつ
焦らないで専用のマクロレンズ発売を期待して心待ちにしようと思います。

書込番号:14695268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AFエリアと、色についての質問です。

2012/05/26 07:15(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > FT1

スレ主 Apple68さん
クチコミ投稿数:423件

現在、NIKON V1ホワイトを所有しており、当商品の購入を考えております。
NIKONのAF-Sレンズをつけた場合、V!の売りの「シングルポイント:135点のAFエリア・ オートエリア:41点のAFエリア」はどのようになるのでしょうか?
また、色が黒のみですが、V!ホワイトにつけた時の、色のマッチ具合はいかがなものでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:14605859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/05/26 07:33(1年以上前)

>「シングルポイント:135点のAFエリア・ オートエリア:41点のAFエリア」はどのようになるのでしょうか?

中央1点固定になり、オートエリアの設定は出来なくなります。

書込番号:14605894

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/05/26 07:43(1年以上前)

>使用可能なAFモードは、シングルAF(AF-S)のみとなります。シングルポイントAFモード時は、AFエリアは中央の1点のみ機能します。
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/ft1_list.htm

書込番号:14605917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/05/26 07:50(1年以上前)

>また、色が黒のみですが、V!ホワイトにつけた時の、色のマッチ具合はいかがなものでしょうか?

ごく最近のスレです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000328967/SortID=14605008/

書込番号:14605930

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マニュアルレンズ

2012/03/22 22:03(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > FT1

スレ主 ボイウさん
クチコミ投稿数:225件

J1を買ってしばらく経ちますが、Nikon1用レンズの発売予定もあまりなさそうなのでFT1を購入しました。
手持ちはD60用に買ったAi Nikkor 300mm、200mmとかがありますが、問題無く使えるのでしょうか
35mm換算だと何mmになるのでしょうか

書込番号:14330478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/03/22 22:09(1年以上前)

ボイウさん、

35o換算では約2.7倍の焦点距離になるので、

Ai Nikkor 300mm → 約810mm相当
Ai Nikkor 200mm → 約540mm相当

になります。

書込番号:14330526

ナイスクチコミ!1


ni-maさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/23 17:10(1年以上前)

当機種

v1とAi Nikkor 50mm F1.2S

こんにちは。わ〜! Aiレンズ。

>手持ちはD60用に買ったAi Nikkor 300mm、200mmとかがありますが、問題無く使えるのでしょうか
FT1も導入してるのなら、お試しになったらどうでしょうか。

興味が有ったのでAi50mmで試してみました。
Pモードで絞りリング回すとシャッタースピードが変化しますよ。
#添付フォトはv1で撮りましたが参考までにです。

面白い(楽しい)かもです。
想像していなかった組み合わせなので、後日持ち出すかもです。
#メタデータ?(exif)のレンズモデルはFT1になっていました。

書込番号:14334025

ナイスクチコミ!1


ni-maさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/23 18:37(1年以上前)

追伸です。

取り急ぎフォト添付しまたが、楽しくて絞りリングをガチャガチャいじっていると落ちました。。。
でも楽しいですよ。
#気にならない程度ですよ。パワーボタンで復活します。

因に専用の薄型レンズの10mmでも落ちる時が有りました。
この時は、操作できずにバッテリー外しました。

書込番号:14334368

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2012/03/23 19:41(1年以上前)

ni-maさん

V1が落ちたって、もしかしてファームウェアが古くありませんか?
最新のファームの変更点としてMFの最大拡大表示時に固まる不具合の修正が含まれていますので。

書込番号:14334672

ナイスクチコミ!0


ni-maさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/23 20:56(1年以上前)

機種不明

携帯フォトですがお気に入りのスタイルになりました

M.Sakuraiさん、助言ありがとうございます。

V1で落ちた時は純正の10mmの情報で昨年末です。
昨年、FT1のFWアップした後は再現していませんです。
言葉足らずですいませんです。

10mm以上の専用レンズのFWアップしていませんですが
FWのVERは
- A 1.10
- B 1.10
- L 1.00
- S -.--
になっております。(LとSって何だろうです)

LとSもですがAとBの違いが分かりませんです。デジカメも携帯と同様にデュアルで(2つの)UPUかな。。メニュー設定と撮影の脳がCPUが分かれてるのかな

書込番号:14334971

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2012/03/24 07:25(1年以上前)

ni-maさん

ファームが一つ古いですよ。以下に最新の情報がありますが、Aが1.11となるのが最新です。
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/acil/firmware/index.htm#nikon1

A,Bが本体でLはレンズのファームです。10mmは一度も更新がないので1.00のままですね。
Sは…なんでしょうね?。SppedLightかな?アクセサリポートに付くものの
バージョンかもしれませんね。

書込番号:14337025

ナイスクチコミ!2


ni-maさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/24 08:33(1年以上前)

M.Sakuraiさん、ご丁寧にありがとうございます。

早速、VerUpしましたら絞りリングガチャガチャ操作しても落ちなくなりました。(^-^)
自分の使い方では当てはまらないのでスルーしており忘れていました。

基本的にはファインダーで使用しており、液晶モニターは滅多に使っていません(撮ったフォトのプレビューも滅多にしないです)が
以下のVerUp項目に当てはまったかもしれません。

---抜粋 FW情報
・ [フォーカスモード] を [MF] (マニュアルフォーカス) にして画面を拡大表示中に、
液晶モニターと電子ビューファインダーの表示を切り替えると、カメラが正常に動作しなくなることがある現象を修正しました。
---抜粋 終わり

後、[14334025]の訂正です。
>Pモードで絞りリング回すとシャッタースピードが変化しますよ。
Aモードになります。

書込番号:14337224

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボイウさん
クチコミ投稿数:225件

2012/05/22 21:42(1年以上前)

D60だとマニュアル露出になりますが、Nikon 1だとAEで撮影が可能なのですね。
私もAiーNikkor 300mmで野鳥を撮影するのにハマっています。J1なので,ファインダーはありませんが

書込番号:14593597

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FT1」のクチコミ掲示板に
FT1を新規書き込みFT1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FT1
ニコン

FT1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年12月22日

FT1をお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング