1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト] のクチコミ掲示板

2011年10月20日 発売

1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]

「Nikon 1」マウント用の81〜297mm相当(35mm判換算)の約3.7倍望遠ズームレンズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥32,500

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:30〜110mm 最大径x長さ:60x61mm 重量:180g 対応マウント:ニコン1マウント系 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]の価格比較
  • 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]の中古価格比較
  • 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]の買取価格
  • 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]のスペック・仕様
  • 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]のレビュー
  • 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]のクチコミ
  • 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]の画像・動画
  • 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]のピックアップリスト
  • 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]のオークション

1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月20日

  • 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]の価格比較
  • 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]の中古価格比較
  • 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]の買取価格
  • 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]のスペック・仕様
  • 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]のレビュー
  • 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]のクチコミ
  • 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]の画像・動画
  • 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]のピックアップリスト
  • 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]のオークション

1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト] のクチコミ掲示板

(104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]を新規書き込み1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

VR30-110が特価。

2016/01/29 15:15(1年以上前)


レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ブラック]

クチコミ投稿数:40件
機種不明

安いですかね。12500円になりますが。

書込番号:19535651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:51件

2016/01/29 15:45(1年以上前)

>@しんあいさん

こんにちは。

新品なら安いと思います。
店頭購入なら、オークションより安全ですので、必要なら買いではないかと。

1マウントのレンズですのでFマウントには使えませんので。
ニコ1お持ちでしたらすいません。

書込番号:19535736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2016/01/29 18:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こんばんは。ニコ1は所有していません。参考まで因みにショーケース展示でした。他新品だといずれかが有ります。

書込番号:19536120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/01/29 20:13(1年以上前)

白のV1持ってるので・・・・ほしいっ\(◎o◎)/!

書込番号:19536410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/01/30 01:02(1年以上前)

どちらのお店でしょうか?

書込番号:19537399

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/01/30 07:36(1年以上前)

店内を撮影できるのが凄い。

書込番号:19537718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

VR(手ブレ補正)はオフにできる?!

2016/01/21 14:02(1年以上前)


レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ブラック]

クチコミ投稿数:377件

キャッシュバックもあり、Nikon1 J5 ダブルレンズキットを購入しました。
さっそく趣味の自転車レースで使用してみたのですが、AFの速さ、(被写体深度の深さもあると思いますが)ピントの歩留まり、連射性能と、コンデジ並みの小さなカメラとは思えないほど快適に撮影ができました!
それで、当レンズを追加購入しようと考えていますが、(10-30も含め)VR(手ブレ補正)はオフにできるのでしょうか?
動体を流し撮りする際に、変にVRが作動して、逆にブレてしまうが気になるもので・・・。
VR機能が流し撮りの時、オフにしなくても変な悪さをしないのであれば、オンのままでもいいのですが・・・。
久しぶりのNikon機使用なので、知見のある方がいらっしゃればアドバイスください。
よろしくお願いします。

書込番号:19511297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2016/01/21 14:08(1年以上前)

仕様書が簡単に探れるのがこのネット環境。

カメラボデイ側での設定で操作できるとのこと。
他社でもこの仕様が多い。

書込番号:19511308

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2016/01/21 14:09(1年以上前)

手ブレ補正はメニューからON、OFFできますよ。

書込番号:19511309

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:377件

2016/01/21 14:13(1年以上前)

神戸みなとさん、アナスチグマートさん、回答ありがとうございますm(_ _)m
ですよね。10-30にもそれらしきスイッチが無かったので、ボディー側だよなぁ〜と思ってメニュー探したんですけど・・・^ ^;;
見落としてたみたいです。もう一度メニュー、探してみます!

書込番号:19511314

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ブラック]

クチコミ投稿数:13件
機種不明

テレ端で撮っています。

Nikon1 V1で使っていて、最近J5を追加購入したため、今度はJ5につけて撮って遊んでいます。
ご存知30mmから110mmまでのズームですから風景写真にはちょっと向きませんがディテールカットなどに重宝すると思います。
JPEGで撮った画像をアップしておきます。カメラはJ5です。

書込番号:18806253

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/24 19:19(1年以上前)

値段も高くないし、軽いし使い勝手が良さそうですね。撮影をお楽しいみください。

書込番号:18806409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/05/24 20:11(1年以上前)

機種不明

110mm トリミング

このレンズ、通勤カバンに入れて持って歩ける望遠として、重宝しています。

書込番号:18806554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2015/06/16 21:31(1年以上前)

機種不明

会社帰りにバイクを停めて手持ちで撮った夕暮れのプラント

AdobeCCが2015年版にアップデートしたのを機にNikon1 J5のRAWデータがPhotoshopカメラRAWで現像できるようになりました。
そうなると描写の美しいこの30-110mmの活躍の場がますます広がります。

書込番号:18878185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

同じ1 Nikkorの10-100とかと比べると沈胴の筐体はちょっと安っぽいし前玉も小さくて(一眼レフ比)頼りない気もしますが、実際に使ってみると、、、、AF速いし何よりピント合わせが物凄く静か!!
J4のダブルズームキットのもう片方である、PD 10-30と比べると、3倍(主観)は静かな感じがします。

(多分PD 10-30は、V3との組み合わせでAF最速を目指して設計されたのでしょうね 静粛性よりも速度っっ!!)
VCMや、いわんやSWMでもない、単純なSTMで、ここまで静かなものが出来るとは驚きです。
だって、コンデジでもこれよりうるさいAFってざらにありますよ??

これもそれも、CXフォーマットによる光学系の縮小と、それに伴うレンズ質量の軽減が大きな要素ではないかと思います。
最近でこそ、他社のシステムでも動画を意識して静粛なAFを謳ったレンズは増えてきましたたが、第一世代でこのレンズを出したNIKONは、よく考えてNikon 1を作ったんですね。。。像面位相差AFもしかり。


ただ、その良さがいまいち理解されてないのが残念です(^^:)

最新世代のJ5はかなりUIや操作性も上がってきてるし、次期大本命たるV4(仮)には期待しています。

書込番号:18804370

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/05/24 04:23(1年以上前)

私も30-110は良く使います。
何よりも、標準ズーム並みの大きさでフル換算で約300mmになる所が良いです。ピントも良く合いますよね。

書込番号:18804405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2015/05/24 09:07(1年以上前)

姉妹レンズで40-160なんて出してくれたら、運動会用の鉄板レンズになると思います。

書込番号:18804754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]のオーナー1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]の満足度5 犬の写真 

2015/05/24 12:57(1年以上前)

最新の標準ズームの10-30PDが、他のレンズと比べてうるさ過ぎます。
私はPDではない10-30はもっていないので、普段は11-27.5mmですが、
こちらはIFでもRFでもないのでフォーカス系は重めですが、ずっと静かですよ。
PDの方は無理に小さく軽くしたからか、IFなのに音が外にダダ漏れ・・・

書込番号:18805348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2015/05/27 18:52(1年以上前)

>ただ、その良さがいまいち理解されてないのが残念です(^^:)

こんばんは。
理解している人は理解してますよ。
写真撮影し作品を作る上で必要な能力はどのメーカーもすでに完成されています。
多少性能に差がありますが現在のフルサイズ以下のカメラ、レンズの能力と写りはフィルム時代を超えていると思います。
現代のカメラより劣る性能のカメラで撮影された昔の写真は全てダメなのでしょうか?そんなこと無いでしょう。
性能を語りたがる人がこうでなければダメ!ああでなければダメ!!自分の応援している野球チームやサッカーチームを応援するのと同じでヒイキのメーカーや機種を応援するため色々と言っているだけだと思います。

書込番号:18815248

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/05/27 19:08(1年以上前)

きっつあんさんに同感です。
価格の一部の常連さんは、ハードウエアマニアなのか、カメラの性能を出し切る事に一生懸命で作品性にあまり興味が無いのかなぁ?と思える事が少なくないです。

書込番号:18815287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]のオーナー1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]の満足度5 犬の写真 

2015/05/27 20:32(1年以上前)

そんな事を言っても・・・

世の中には
・カメラが趣味の人
・写真が趣味の人
・どっちも趣味じゃない一般の人
の3種類が居て、ここは本来「物」の値段についてのサイトですから、
「物」について偏る傾向があるのは必然。

私も簡易価格調査として見てただけで、今、こうして参加してるのは…なんだろ?。

カテゴリに「写真等の画像作品」というのができたら、色々と面白い事になるのかもしれませんけど(笑)
姉妹サイトのPhotohitoの方のコミュニケーション機能が弱すぎるのも問題なんですけどね。

書込番号:18815558

ナイスクチコミ!2


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2015/05/28 00:46(1年以上前)

当機種

V2 ISO6400オート 110mm(300mm換算) 露出補正をするべきだった。。。。

むむむ、、、、私自身も「写真よりカメラが趣味」の人間なので何とも言えない感じです(^^;)

が、『300mm有ると、月に背景として仕事をさせられるんだな』と気づけたのは、今回の試写テストの収穫でした。

フォーマットの違い(フルサイズ、APS-C、4/3)や性能の高低(タムシグの15000円から、SWM搭載の10万オーバーまで)
を問わず、70-300ってレンズが作られ続けてるのは、やはりそういうレンズが求められてるからに
他ならない訳ですね。。。。体験して納得しました。

で、そんな〜300mm換算レンズを
 ・この安さ
 ・この小ささ
 ・この速さ
で扱えるのは(夜に弱いという極端な弱点を抱えていても)やっぱりお得なんだなぁ、と素直に思えます。
(但し、レンズやボディ単体だと小さくても組み合わせると嵩張るのはなんとかならないかなぁ、、、とも感じてます
 軽いのは間違いないので、そこは十分気に入ってます)

書込番号:18816429

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

良いです

2013/09/10 14:11(1年以上前)


レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ブラック]

クチコミ投稿数:669件
当機種
当機種
当機種

10-30の方に間違って投稿してしまいました。
ダブル投稿は違法かな。

書込番号:16566814

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/09/10 14:42(1年以上前)

自首してください。  pq(ノ_<。)

書込番号:16566914

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/10 16:45(1年以上前)

誤爆分は削除依頼すればいいのではないでしょうか。

https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=3

書込番号:16567232

ナイスクチコミ!4


poppoya01さん
クチコミ投稿数:14件

2014/05/15 09:12(1年以上前)

私もこのレンズの購入を検討していますが、ダムの写真は四隅がケラレてるのか?光量不足のようですね。

書込番号:17517047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/05/16 09:28(1年以上前)

poppoya01さん
>私もこのレンズの購入を検討していますが、ダムの写真は四隅がケラレてるのか?光量不足のようですね。

広角側の周辺減光(Vignetting)が強いようですね.
f5.6まで絞るとよいようです.
カメラ側やソフトで補正することをNikonは選択した,ともコメントされてます.
http://www.photozone.de/nikon1/700-1nikon301103856v1?start=1

私も前から欲しかったので,数日前に安くなった瞬間にポチリました.
コンパクトなので,いつもかばんに入れて持ち歩いています.

書込番号:17520494

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ズーム時の全長

2013/05/27 21:35(1年以上前)


レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ブラック]

スレ主 textorさん
クチコミ投稿数:13件

沈胴時は全長61mmとのことですが、テレ端まで伸ばしたときの全長はどれぐらいでしょうか?
コンパクトな望遠レンズを探しており、このレンズが第一候補になっています。
(次点でマイクロフォーサーズのLUMIX G X VARIO PZ 45-175mm)

書込番号:16184712

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2013/05/27 21:47(1年以上前)

実測値・・沈胴時より+30ミリ〜31ミリです。

書込番号:16184788

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/28 10:50(1年以上前)

http://www.photozone.de/nikon1/700-1nikon301103856v1

こんな感じになるようです。

書込番号:16186662

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/28 11:15(1年以上前)

こちらにフードつけてない時の写真があります
少し分りづらいけど

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110922/1038051/?P=6

書込番号:16186723

ナイスクチコミ!2


スレ主 textorさん
クチコミ投稿数:13件

2013/05/30 01:00(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
伸ばしてもLUMIX G X VARIO PZ 45-175mmとほぼ同等の長さに収まるんですね!
テレ端だと画質が若干甘くなるようですが、このサイズは非常に魅力的です。
V1かV2と一緒に使ってみたくなりました。

書込番号:16193474

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]を新規書き込み1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]
ニコン

1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング