契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2011年10月 7日

スペック

端末種別:モバイルルーター 重量:97g 007Z [WILLCOM]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • 007Z [WILLCOM]の価格比較
  • 007Z [WILLCOM]のスペック・仕様
  • 007Z [WILLCOM]のレビュー
  • 007Z [WILLCOM]のクチコミ
  • 007Z [WILLCOM]の画像・動画
  • 007Z [WILLCOM]のピックアップリスト

007Z [WILLCOM] のクチコミ掲示板

(42件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「007Z [WILLCOM]」のクチコミ掲示板に
007Z [WILLCOM]を新規書き込み007Z [WILLCOM]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ZTE > 007Z [WILLCOM]

スレ主 j.ferieさん
クチコミ投稿数:3件

007Zを持っていて、更新のはがきが届いたので機種変更をしようとしたところ、電話かwebサイトからの申込み以外受付不可で店舗ではできないとのことでした。
電話では502HWが月々3,991円、webサイトでは603HWが月々3,991円と同額でした。webサイトからの申込みの方が最新機種の価格の高いもので回線速度も早いものでした。
支払い方法の関係上、電話での申込みしかできなかったので502HWにするしかありませんでした。今まで同じ金額を払ってきて、1枚のはがきに書かれている内容が申込み方法の違いで損得があるのはどうかと思います。yモバイルさん的には同等の対応をしているとの回答があり、2年前のモデルと最新モデルの違いがあり、価格差もあるのに同等という回答は不思議でした。(更新のはがきには「おすすめ機種以外もご優待特典は適用されます」と書いてありますが、502HW以外の機種交換はできないとのことでした。)
また、電話での機種変更の場合、アドバンスオプションと故障安心パック以外のオプションは対応できないとのことで家族割引などは自分で店舗なりで確認して契約して欲しいということでした。
契約してすぐ契約内容を確認すると6ヶ月しか無料のアドバンスオプションが付いていないといわれ、37ヶ月付いているとの回答をもらうまで3日ほどかかりました。6ヶ月以降で新たに契約付くみたいな回答でした。
LTEサービスの拡大に伴うサービス終了についての専用窓口の電話はありますが、たらい回しにあって担当者ごとに見解が違う場合があるので注意が必要です。
電話での更新手続き自体はさほど手間ではありませんでしたが、わかりにくくいろいろ疑問が残りました。

書込番号:20747426

ナイスクチコミ!0


返信する
伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/18 12:04(1年以上前)

訳のわからない契約なら、辞めれる内に辞めてauのWIMAXに移るか光の方がいい。

書込番号:20747564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/18 12:07(1年以上前)

光はドコモ他社からの違約金3万払ってくれるらしいから。auとイモバンクの光は入らない方がいい。複雑な契約だから

書込番号:20747574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/18 12:15(1年以上前)

イモバンクは7ギガか5ギガしか使えない。
auのWIMAXなら3日で10ギガはあるが、auWIMAXの方がまし、家電屋さんヤマダデンキとかいって、話聞いてから新しいのか光か入った方がいい。あなたは、損してる。
解約できないとかいって違約金で脅されたら、消費センター地元の所に行って話しすればいい。

書込番号:20747593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/18 12:17(1年以上前)

3年縛りて入る価値ないよ。

書込番号:20747598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件 007Z [WILLCOM]の満足度4

2017/03/18 13:57(1年以上前)

UltraSpeed(1.5Ghz WCDMA)は今月でサービス停止ですが、SUB(旧emobile 1.7Ghz WCDMA)は2018.1月までサービス継続なので、まだ使えますけどね

現行の3年縛りルータープランは旨味無いので2年縛りのデータプランS/Lの方がマシです
(MF855やCarWIFI)

書込番号:20747813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件 007Z [WILLCOM]の満足度4

2017/03/18 14:50(1年以上前)

なお007Zをサービス停止まで完走利用すればプラン解約金はかかりません
ルーター系プランは機種変更と言っても実質、解約+新規契約なので電話番号とかも変わる場合も有りますし、ルーター系プランの電話番号はMNPには使えません

https://online-store.ymobile.jp/regi/?oid=602LV&_ga=1.180547877.301319186.1489816044

タブレット+データプランLの方がまだメリット有るでしょう

書込番号:20747937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件 007Z [WILLCOM]の満足度4

2017/03/18 14:52(1年以上前)

データプランS/LシムだとIMEI制限無いので他のシムフリールーターに転用出来ます

書込番号:20747946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 j.ferieさん
クチコミ投稿数:3件

2017/03/19 09:19(1年以上前)

コメントありがとうございます。
今月末までなので駆け込みで機種交換する方がいるかもと思い書きました。
機器はもう届いていて書類も返送しています。Enjoyパックのオプション必要なのでこのまま使うつもりです。
届いた契約書類の控えの書類の内容にはなぜか新規になっていて、契約内容部分は黒塗りになっているで自分がどのような内容で契約したか分からないものでした。
何回か電話や入力フォームで問い合わせしましたが、ワイモバイルさんで「LTEサービスの拡大に伴う機種変更の件」を理解している方からの回答は一度もありませんでした。「間違った回答やこちらはワイモバイルキャンペーン事務局でオンラインストア側のことは知りません。クーリングオフもあります」などもいわれました。
使い出せばサポートに問い合わせすることはないと思っていますが、ワイモバイルさんが「LTEサービスの拡大に伴う機種変更の件」だけを理解されていなかったことを期待します。
ワイモバイルさんの回答で「好条件ですよ。」という回答がよくありましたが、007Zは3,000万パケットで翌々月制限がかかりますが、128kbpsまで低速化するわけではなくyoutubeくらいは観れたので外でタブレットと使って情報を得るには制限がかかっても困ることはありませんでした。その部分を埋める為にアドバンスオプションが3年無料になっているだけだと思うので必ずしも好条件だとは思いませんでした。停波がなければ機種変更せず使い続けたと思います。

書込番号:20749850

ナイスクチコミ!0


スレ主 j.ferieさん
クチコミ投稿数:3件

2017/03/23 21:20(1年以上前)

LTEサービスの拡大に伴うサービス終了に伴い電話で機種変更した時の契約内容書が届きました。分かりにくい契約内容書ですが以前送られてきたものとは違い今度のものは黒塗り部分はありませんでした。
確認したところ、電話での説明時に説明のなかった請求書発行サービス(216円/月)のオプションが勝手に付いていました。電話で機種変更した方は契約内容をよく確認した方がよいようです。
また、のちに変更になるのかも知れませんが、届いた契約内容をよく見ると特典で無料のはずの事務手数料の記載があったり、37ヶ月無料のはずのアドバンスオプションが6ヶ月だけになっていたりと非常に分かりにくいものでした。

書込番号:20761867

ナイスクチコミ!0


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/23 22:01(1年以上前)

アドバンスが6ヶ月だけて、もう言っていること違うのでは、イモバンクに入った時点で終わってる。地元の消費センターに相談した方がいいのでは。

書込番号:20761990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > ZTE > 007Z [WILLCOM]

先日、2018年1月末のサービス終了の案内と新機種(502HW pocket Wi-Fi)への変更の案内が、ありました。

現行機種は、自宅周辺の3Gの混み具合が少なく、快適に使用出来た事もあり、このまま使い続けて、次の2年縛りのタイミングで、他社のモノに切り替えするつもりでした。(SIMフリーのWiMAXとか…。)

アドバンスオプション割引適用で事務手数料ゼロ、月額3,696円が良いのかも良く判らないので、判断しかねてます。
これから色々とネットで調べて、良い選択をしたいです。

詳しい方が、いらしたらアドバイス宜しくお願いします。

書込番号:19609691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/02/20 14:49(1年以上前)

>事務手数料ゼロ、月額3,696円

間違いなくお得案件ではない
こんな巻き取りにのる必要はまったくないです

書込番号:19609898

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件 007Z [WILLCOM]の満足度4

2016/02/20 16:35(1年以上前)

007Zギリギリまで使ってから考えればいいのでは

書込番号:19610256 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件

2016/02/23 19:58(1年以上前)

こるでりあさん
お得でないのですか。
そんな気はしてましたが、やはりそうですか…。
そうであるならば舞来餡銘さんのおっしゃる通り、今は快適に使用出来るので、最後まで使いきろうと思います。

書込番号:19622137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 007z

2014/10/08 23:31(1年以上前)


データ通信端末 > ZTE > 007Z [WILLCOM]

クチコミ投稿数:2件

PS3のアドホックパーティーがしたくてWiFi中継機としてバッファローAirstationを買いました。 ネットで調べてみると、
007zーー無線ーー中継機ーー有線ーーPS3
のように接続すると問題ないと書かれてありましだがいざ実際やってみると中継機と007zが認証してくれず思うようにできません。
どのようにしたら認証してくれるのでしょうか?

書込番号:18030241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件 007Z [WILLCOM]の満足度4

2014/10/09 18:59(1年以上前)

WIFIルーターを中継機に使うより、イーサネットコンバーター使うのが正解だと思います

書込番号:18032631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/10/09 21:35(1年以上前)

そうですか。 大人しくイーサネットコンバーターを買おうと思います。御回答ありがとうございました。

書込番号:18033234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件 007Z [WILLCOM]の満足度4

2014/10/12 00:45(1年以上前)

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1283078032

バッファローエアステーションにコンバーター機能あれば中継機能使えるでしょうけど

書込番号:18041209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2480¥?

2012/07/11 13:50(1年以上前)


データ通信端末 > ZTE > 007Z [WILLCOM]

スレ主 toshi☆さん
クチコミ投稿数:159件

ソフトバンク版007zは2480¥で毎月運用できるみたいですがWILLCOM版も2480¥で運用できるのでしょうか?WILLCOM版007zの方が端末の出来は良さそうですね?!

書込番号:14792925

ナイスクチコミ!0


返信する
kutta1202さん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/18 09:03(1年以上前)

ウィルコム版は3980円だったかな?
物自体は同じですよ。回線もSIMもソフトバンクの物ですし。

書込番号:14822747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件 007Z [WILLCOM]の満足度4

2014/01/28 21:26(1年以上前)

今、公式オンラインショップで売ってますが、端末代金を最初に一括払いすれば月々2480円運用出来ます
(2年間のみ)

書込番号:17124720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件 007Z [WILLCOM]の満足度4

2014/03/27 12:20(1年以上前)

willcom公式オンラインショップでも在庫無しになりました

もう、新規契約も不可能みたいです

書込番号:17350246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ネットワーク利用制限の確認サイト

2012/09/23 19:10(1年以上前)


データ通信端末 > ZTE > 007Z [WILLCOM]

クチコミ投稿数:79件

ウィルコム版の007Zは
ネットワーク確認サイト
(赤ロムなど)とかで確認できますか?
また、007Zって赤ロムありますでしょうか?

オークションなどの取引の際に確認できればと思いました。

ソフトバンクにはネットワーク確認サイトがあるのですが、ウィルコム版の製品の製造番号を入力しましたが駄目でした。

書込番号:15110588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件

2012/09/24 21:02(1年以上前)

>ウィルコム版の007Zは
ネットワーク確認サイト
(赤ロムなど)とかで確認できますか?

・できません。


>ソフトバンクにはネットワーク確認サイトがあるのですが、ウィルコム版の製品の製造番号を入力しましたが駄目でした。

・あたりまえです。ソフトバンク=ウィルコムではありません。

書込番号:15115937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2012/09/26 11:31(1年以上前)

ならウィルコム版はどこで
確認できるんですか?
柴崎さんはわかるんですか?
ウィルコムはソフトバンクの傘下なはずじゃ?

書込番号:15122927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件 007Z [WILLCOM]の満足度4

2014/02/19 12:38(1年以上前)

今はmywillcomとmysoftbankが連動してるので、mysoftbankで確認してみて下さい

書込番号:17211019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ICONIA TAB セット

2012/12/08 23:50(1年以上前)


データ通信端末 > ZTE > 007Z [WILLCOM]

オンラインストアでICONIA TABとのセットが販売されてますね。
通信料込みの月額3380円です。

後からお得なセットやプランが出てくると、何か気分的になー。

007Zから007Zへの機種変更ってできないんですかね?
一旦解約すると解約料発生するし。残りの端末代合わせたら今より料金あがるしなー。

書込番号:15452376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件 007Z [WILLCOM]の満足度4

2014/02/19 12:13(1年以上前)

007Z→007Zは解約新規です
(公式オンラインショップ確認)

2013.6月以前の契約者は継続使用するのが今のところ吉です
(解約金額がかからない)

今、契約するとW-V効いてる間のみしか解約金額0円で解約出来ません

書込番号:17210955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「007Z [WILLCOM]」のクチコミ掲示板に
007Z [WILLCOM]を新規書き込み007Z [WILLCOM]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

007Z [WILLCOM]
ZTE

007Z [WILLCOM]

発売日:2011年10月 7日

007Z [WILLCOM]をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング