回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2011年10月 7日

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2014年1月28日 21:22 |
![]() |
1 | 5 | 2013年3月12日 13:15 |
![]() |
1 | 3 | 2013年1月16日 14:34 |
![]() |
1 | 0 | 2011年11月28日 19:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ZTE > 007Z [WILLCOM]
ウィルコム201hwのSIMをウィルコム007zに差し替えたら普通に使用できますか?
iphone5cをメインで使用しているのですが、家と職場とwi-hiがありモバイル回線をあまり使用しないので、iphone5cのネット契約をやめて通話のみの契約にして、ネットをする場合に007zを利用したいと考えています。
書込番号:17048922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず、差しただけでは無効なシム扱いになります
非公式な方法でシムアンロックしないと認識しません
書込番号:17124698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > ZTE > 007Z [WILLCOM]
予備で機種を入手する場合
ソフトバンクでもシムカード入れ換えで使えますか?
それか、UT端末との抱き合わせが安いのでそちらで機体を入手しようかと思います。
シリアル的な意味でウイルコムが好きです。
書込番号:15063523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SB版007zスレを覗いたら、SBの007zのsimをwillcomの007zに挿して使っている方がカキコミされていました。
ならば逆も可能だろうと思うのが普通ですが、先日ZTEジャパンに問い合わせしたところ、SBとwillcomの007zは仕様が違うためsimの差し替えても正常に機能しないとの回答でした。
コールセンターのお姉さんが言うには、willcom版は新しい仕様の物を使っているいる?とのこと。
そのためSB版ではソフトウェアの更新がありましたが、willcom版は更新なしで最新の状態だそうです。
実際に試してないので真偽のほどは定かではありませんが。
書込番号:15086564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日のソフトバンクの007アップデートを
ウィルコム版007はしなくてよいとゆうこと
なんですか?
ウィルコムの007はウィルコムの007白ロム
ソフトバンクの007はソフトバンクの007の白ロムじゃないといけないのですかね?
とりあえず予備機同じキャリアのは買っておいてますが。
書込番号:15086885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートに関してはサブエリアの入りが悪く、端末の故障かと思いアップデートで改善の可能性があるか尋ねたところ、現状で最新の状態であり必要ありませんとの返答でした。
ただ互換性についてはSBのsimをウィルコム板007z へ挿して使用できたと書き込みがありましたが、逆については端末メーカーのサポートセンターの窓口担当の話だけですので、自信をもってお答えできる情報ではありません。ごめんなさい。
SB の白ロムを購入されたんであれば、是非結果を教えてください。
私も予備用にSB 007zの白ロム購入を検討していた矢先に、メーカーからこの話を聞いたものでどうしようか困っていました。ウィルコム仕様もオークションに出てたりするんですが、比較的SB 仕様より高めなんですよね。
よろしくお願いします。
書込番号:15087209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウィルコムの予備機をお持ちなんですね。
勘違いしました。
また色々調べてみたいと思います。
書込番号:15087230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今更なんですがオクで安くSB版007zを入手出来たので
試してみました。結果、問題なく使えております。
書込番号:15882431
0点



データ通信端末 > ZTE > 007Z [WILLCOM]
使いたいのですが今まではバッファローの無線ルータで光回線を使用していました。ただ金銭的にもったいない感じになったので解約してしまいました。ただ手持ちに007Zがあるのでこいつをメインの回線にしてバッファローの無線ルータに接続は出来ないものかと考えております。そうすれば今までのTVやレコーダ、PC、PS3が速度は落ちてもそのまま使用できないかと?説明が下手ですみません。フレッツ光(ISP)=007Zみたいに出来ないかという感じです。ルータはWZR-HP-G302です。
1点

イーサーネットコンバータを使用すれば可能です。
007Z --- イーサーネットコンバータ === WZR-HP-G302 === 有線接続機器(TV、レコーダ、PC、PS3)
|
--- 無線接続機器(TV、レコーダ、PC、PS3)
イーサーネットコンバータ例 WLAE-AG300N http://kakaku.com/item/K0000121513/
書込番号:15626622
0点

早速のレスありがとうございます。007Zとイーサネットコンバータは無線で繋ぐものなんでしょうか?とりあえず物は早速購入してみました。お互いWPS?ボタンで繋ぐのかな??ん〜初心者でごめんなさい。。。到着してから頑張ってみます。
書込番号:15626718
0点

> 007Zとイーサネットコンバータは無線で繋ぐものなんでしょうか?
そうです。
ごめんなさい。
私が書いた図に線の説明が無かったですね。
--:無線 ==:有線 です。
> お互いWPS?ボタンで繋ぐのかな?
お互いWPSに対応していますので、WPSで接続出来ると思いますよ。
書込番号:15626758
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





