URBANO AFFARE [クラッシーオリーブ] のクチコミ掲示板

URBANO AFFARE [クラッシーオリーブ]

2011年秋冬モデルの携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月27日

販売時期:2011年秋冬モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 防水機能:○ 重量:114g URBANO AFFARE [クラッシーオリーブ]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
URBANO AFFARE [クラッシーオリーブ]をお気に入り製品に登録<83
URBANO AFFARE [クラッシーオリーブ]のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE > URBANO AFFARE [クラッシーオリーブ]

URBANO AFFARE [クラッシーオリーブ] のクチコミ掲示板

(378件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「URBANO AFFARE [クラッシーオリーブ]」のクチコミ掲示板に
URBANO AFFARE [クラッシーオリーブ]を新規書き込みURBANO AFFARE [クラッシーオリーブ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
66

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

スケジュールは待ち受け画面にでますか?

2013/01/03 14:14(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE

クチコミ投稿数:12件

シャープ製アルバーノをまだ使っています。
販売終了などちらほら聞こえてきて心配しています。
アルバーノのモデルチェンジ発売をずっと待っていたのですが・・。
そろそろ限界で買い換えようかと思っています。

affareは、スケジュール予定は、前日から待ち受け画面にでますでしょうか?
重宝していた機能なのであると嬉しいのですが。

書込番号:15564104

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/03 19:47(1年以上前)

> シャープ製アルバーノ

今となっては詳細を熟知しておりませんが、W63SHでしたらKCP機種であって、メーカ独自色の高い仕様であり、KCP+以降の機種には受け継がれていないと思われます。
せいぜい、スケジュールアラーム程度ではないかと思います。

ゆえに、その機能に愛着がある場合の手としては、ここでオーバーホールのリフレッシュをかけるか、中古店にて白ロムの程度の良いものを入手するかといったことが考えられます。
(とりあえず新800MHz帯クリアですので)

書込番号:15565361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/01/03 23:16(1年以上前)

スピードアート様

早々のお返事ありがとうございます。
使用しているのは初代W63SHですので、現行機種とは違うのですね。

なければないで、なんとかなるのでしょうけど。
アルバーノの新機種を待ち続けていたのに、秋冬もなかったし
(待っていても機能的には別物ということですが、ついでに言えば白がよかったもので)

新しくすれば、今以上の使い心地に感動するかもしれませんが。
なにせ2008年ものですから。
ほんとにここいらで決め時なんでしょうか・・・。
まだまだ、迷っております・・・・。

お付き合いありがとうございました。

書込番号:15566481

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/04 00:31(1年以上前)

W63SHは、その後のKCP+がスナップドラゴン登場のバージョン3まで、しばしモッサリ続きでしたので、サクサク度としては現在でもそれほど悪くないです。

最新のスナップドラゴン機種でサクサク的にはまともになった感じですが、操作時の電池消耗は増えてもいる様です。

auガラケーの今後はどうなんでしょう。。。
docomoはそこそこのガラケーの新機種を出していますので、auが出さないとガラケー派は持たないと思うのですが、何か声が聞こえてこないですよね。。。

今しばらくは、W63SHをかわいがった方がいい状況ではありますね。

書込番号:15566889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/01/04 17:02(1年以上前)

スピードアート様

auはほんとにガラケーの新機種の話が聞こえてきませんよね。
困ります。
アルバーノ、去年も待ってたのにシルバーが追加されただけだったし。
(白をだしてくれー、みんな欲しがってるぞー)

W63SH、傷がかなり目立ってきたので
変えたいんですけどねぇ。
壊れる手前まで、もうちょっと可愛がりましょうか。



書込番号:15569640

ナイスクチコミ!0


au携帯さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:15件 URBANO AFFAREの満足度4

2013/01/06 22:05(1年以上前)

値段は忘れましたがauショップに持って行って外装交換に出したら中身はそのままで外側だけきれいになりますよ。
新品買った気分になります。

書込番号:15582456

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2013/01/06 23:21(1年以上前)

au携帯様

ありがとうございます。
そんなことできるんですか?
角とか塗装が剥げてきてるんですけど。

キレイになるのなら嬉しいですね。
近くのauショップで聞いてみます。
親切だといいなぁ。

書込番号:15582956

ナイスクチコミ!0


au携帯さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:15件 URBANO AFFAREの満足度4

2013/01/06 23:39(1年以上前)

別機種
別機種

キー配列

セルフメニュー

以下のauページ
http://www.au.kddi.com/seihin/support/repair_close/
に「au電話およびその周辺機器の補修用性能部品を製造終了後6年間 (一部機種は4年) 保有しております。 」
と書いてあるので、結構ぎりぎりですね。
ちなみにこの機種に変更するなら、注意点が一つ。
写真にあるのですが、画面の下に表示されていたショートカットがなくなって、キーの下の方にあるセルフメニューを押す→画面に出た中から選ぶとなります。
このセルフメニューは自分の使いやすいように変更可能です。
自分はこの配置が一番使いやすいと思っていますのでただの一例と思ってください。
長文失礼しました。m(_ _)m

書込番号:15583060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/01/07 10:50(1年以上前)

au携帯様

2008年9月製造になってました。
4年保存だったら、どうなんでしょう。ぎりぎりですね。
5250円で交換できるようですね。
とりあえず、行ってきます!

ショートカットは、表示はOFFにしておりましたが
1のカレンダー・スケジュールと、2の電卓は愛用しておりました。
小さなことですが、1プッシュで起動はすごく便利で重宝してます。

実際使ってみないとわからない細かいことがあれこれあるんですね。
いろいろ教えて下さってありがとう。
気持ちは機種変更よりも外装交換に傾いてます。

書込番号:15584411

ナイスクチコミ!0


au携帯さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:15件 URBANO AFFAREの満足度4

2013/01/07 17:45(1年以上前)

同じ高校にこの機種使ってる人見たことありますし、使い慣れた環境が一番ですからね(^_^)
機種変したらしたで設定やら色々面倒だし・・・
でも外装交換は自分自身やったことないのでどのくらいの期間でかえってくるかわかんないです。すいません。その間は代替え機使うことになりますしね。

書込番号:15585569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/14 11:41(1年以上前)

先週、外装交換と内部点検にだしました。
外装交換5250円、不具合がある場合は治して10500円上限ということです。
1週間かからないのでは・・ということだったので週明けにはもどって来るのでは・・と
思っています。

一応念のため聞いてみたらば・・・・
URBANO AFFARE はすでにPinkしかないといわれまして(!!!)
シルバーもブラックもグリーンも取り寄せ不可とのこと。
買い替えなんて、迷う以前の話だったようです。
今思えば、グリーンが7月に店頭から消えた頃から、在庫僅少方向だったんだな・・・と。

とりあえず、新品外装になるので嬉しいです。
教えてくれてありがとね。

書込番号:15616738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/28 10:20(1年以上前)

白ホワイトさん、まだシャープ製アルバーノを使ってらっしゃる方も
おられたのですね。実はボクも黒を未だに愛用していますが、さすがに
外装はあちらこちらハゲハゲでみすぼらしくなっています。ボクもまた
モデルチェジで新製品が発売されるものとずっと期待していましたが、
結局アルバーノはソニエリに引き継がれましたね。昨年あたりそろそろ
AFFEARに買い替えようかとも考えたのですが、発売から1年に以上
たっても買い替えの価格がまったく下がらずで、まあ何不自由なく旧アル
バーノを使っていることもあってそのままです。

近頃auに限らず、どのキャリアもスマホばかりに力を入れて、ガラケーは
一部の簡単携帯とキッズ用ばかりに新製品が出るくらいで、いわゆる普通の
携帯は、とくにauなんてまったく発売されませんもんね。
需要はまだ(少ないながら)あると思うのですが・・・。auさん、どうか
全くの新製品でなくともマイナーチェンジ、or改良型でも出してくれないもん
ですかね?AFFEARもだんだん在庫もなくなってきてるし、かといってスマホは
抵抗あるし、魅力あるガラケーのある他のキャリアに乗り換えを検討するかな?

書込番号:15681902

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2013/01/29 16:25(1年以上前)

ぶきっちょオジサン、こんにちわ。
お仲間がいて、嬉しい限りです。

外装交換は、修理も上限1万円まで連絡なしでOKとしたので1週間かかりません
・・・といわれたのですが、結局2週間かかりました。
先週受取ってきまして、ほんと新品になりました♪

内部点検は問題なしで、修理部品なし、外装交換代5250円のみ。
これはポイントで払えてしまったので、
支払いは、予備に購入した電池代1470円のみです。

2週間、代用機での生活がメールがしにくくて不便でしたが
改めて初代アルバーノの使いやすさを実感した次第です。
ぶきっちょオジサンも不具合ないようでしたら、外装交換出されるといいですよ〜
当分、生き長らえます(笑)

大人の高機能ガラケーを待っていたんですけどね。
なんだか、auさん、ちょっと期待できないですね。
キャリア変更は家族との兼ね合いでできそうにないので
私、このまま大切に大切に使います。

見た目がぼろくなってきたので、変えたくなっただけで
使用感は全く問題なかったので、
外装新品で人前に出しても恥ずかしくないキレイさにもどりましたので万々歳です。
(ガラケー自体が恥ずかしいって思ったら、使ってられないですけどね・・)

ほかのキャリアでいいガラケーみつけたら
ぜひ教えてくださいね。

AFFEARは、在庫僅少、黒はもうないんじゃないですか?
壊れてなくて、満足度の高いガラケーは、買い替え時期に悩みますね。

外装交換されるなら、
部品保存期間が切れないうちにされたほうがいいですよ。
私のは2008年9月製造で、保存期間4年のものもあるようなので心配でしたが大丈夫でした。

書込番号:15687637

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/29 18:55(1年以上前)

白・ホワイトさん

一件落着何よりです。
うちはメインがW61Sとガラケー顕在ですので、S006などリザーブ機を仕込んでいます。
(W61Sのスーパーマクロが重宝で。。。)
最近は中古携帯ショップが増えましたので、気に入った機種で程度の良い物があれば、ゲットしておいてもいいかもですね。

しかし、「携帯電話の半分がスマホ」?とか言う逆は、ガラケーも半分ある訳で、auがこんなに無くしてしまって大丈夫?って感じではありますよね。。。

書込番号:15688189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/01/29 19:44(1年以上前)

スピードアート様
ありがとうございました。
無事、見た目は新品になりまして、おっしゃっていたオーバーホールですか?
それも特に直すところもなく安くあがりました。

コメント読んでおもいました。
このシャープアルバーノの難点は、古さゆえの203万画素しかないカメラ。
写真が汚いんでした。(マクロ撮影はあるんですけどね)
だから割り切って写真はあまり撮らないんです。
記憶の記録用に使うくらいです。
チケット受け取りパスワードとか、時刻表とか欲しい本の広告とか。

スピードアートさんのリザーブ機、サイバーショットですよね。
カメラですよね。電話付きカメラ。すごいですね。
もう、こんなのでないでしょうね・・。いいなぁ。

あの。
いろいろ聞いてすみませんが、中古機種の程度のいいものって・・・?

●何を基準に程度がよいと判断すればいいのでしょうか?
●中古購入の際に、気をつけること。

お時間とって申し訳ありませんが、よろしければ少し知恵をわけてくださいませんか?
中古ショップというところに行ったことも、買おうと思ったこともなかったのですが
今後auガラケーのいいものが出なかった場合、手段の一つになるのだろうとおもいました。
よろしくお願いします。


書込番号:15688441

ナイスクチコミ!0


au携帯さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:15件 URBANO AFFAREの満足度4

2013/01/29 23:23(1年以上前)

横スレ失礼します。
外装交換を提案した者です。
中古ケータイで気をつけること、「中古購入の際に、気をつけること。」ですが、auショップ店員曰く、安心ケータイサポート(安心ケータイサポートプラス)に加入している場合は、中古で購入した機種には適用されないっていってました。修理はできるけど、全損扱いになったら交換不可でそれまでって言ってました。程度のことはすいません。中古ケータイを買ったことないので分かりません。
でも、AFFARE買うとき緑は避けた方がいいかも。前のスレでヒンジが前兆なしでいきなり折れるらしいですから。
自分の黒はいまんとこ何ともないです。

書込番号:15689792

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/30 05:51(1年以上前)

白・ホワイトさん

au携帯さんがおっしゃる保証の件は、新規購入でも安心ケータイサポート(プラス)に入っていない場合も同じ条件ですから、ショップの「物は言い様」的な面はある様に思います。
期日的な注意としては、2012/2/14〜が安心ケータイサポート(改悪の)プラスに切り替わって、おおよその機種は未加入の保証期間が+au保証2年付加の3年からメーカ保証のみの1年になっていることですね。
この日境にauへの登録日で価値が歴然と違うことになりますので、発売日によっては個体番号を元に店で聞き出す必要があるでしょう。

あと、一番は全ての水没マークの確認でしょう。
(滲んでいないか、変色していないか)

全般的には、元箱や添付品が揃っているか、保護シートがかかっているかとかで微妙な使用保管環境がわかるのではないかと思います。

書込番号:15690667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/30 13:54(1年以上前)

au携帯さん、スピードアートさん

さっそくのお返事ありがとうございます。
お二方のおかげで、私の初代アルバーノが生き返りました。

今日もちゃんと待ち受け画面に明日の予定が出ております。
携帯を開けるたびに明日の予定が目に入るので、忘れることがなく
本当に重宝です。
アラームなどでは、いちいち確認するのが面倒ですから・・。

中古携帯は、とりあえず水没確認ですね。
安心サポートは、実は加入したことがありません。
過去20年、なくすことも壊れることも水没することもなく
電池も持ちがよくて今回初めて予備を買ったくらいで。
中古は中古と割り切って、保証はあてにしない・・・スタンスならよいのでしょうか。

とりあえず、au高機能ガラケー発売を祈ってます。
いろいろと本当にありがとうございました。

書込番号:15691908

ナイスクチコミ!0


au携帯さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:15件 URBANO AFFAREの満足度4

2013/01/30 14:58(1年以上前)

自分は学生でちょうど基本料金390円!のCMがやってた頃にSH004を新規契約して、2012年の5月頃に機種変したので安心ケータイサポート+に強制移行してしまいました・・・
バッテリーの無償配布がなくなってサービス悪くなりましたね。
別に新品を配送とかそういうのいらんからバッテリー配布してほしかった。
幸い母親がS007使ってて同じバッテリーだから良かったですけど。(母親は+ではないです)

書込番号:15692086

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/31 00:09(1年以上前)

私も切り替わり以降のS006の機種変で『〜プラス』の詳細説明を聞いて、思わず「嘘でしょう?」と言ってしまいました。。。
善良なユーザにとっては明らかに劣悪になっているにもかかわらず、総合カタログにはその差を微塵も記載せず、以前は損品処理していた手直し品のお届け提供のメリットばかり主張する我田引水かつ厚顔無恥な運用変更には、ここ近年で無いくらい呆れて物が言えませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14612180/#14612180

書込番号:15694633

ナイスクチコミ!0


au携帯さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:15件 URBANO AFFAREの満足度4

2013/01/31 02:16(1年以上前)

スピードアートさん、URL先読みました。
1年間無事故の1000ポイント追加が廃止されたのは知らなくてついウソ?と言ってしまった・・・
そんな説明されなかったような気がするんだが・・・
今回は頑張って1年無事故を目指してたのに・・・
なんかauケチくさくなりましたね。

書込番号:15694995

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/31 02:41(1年以上前)

au携帯さん
当然のことながら、今年の2/14から時限爆弾が起動し始める訳で、今までですと3年の無料保証で意識しなかった修理代金が、1年経過なら合法的に有償確定になります。
すなわち、かなりの方が3年あれば機種変するでしょうし、それ以上で有償になっても「まぁ仕方無いか。。。」程度だったものがそうでは無くなるということです。
本当はポイントバックやバッテリに加えてトリプルパンチですが、これをウヤムヤに『改善』と称した訳です。
人間「痛い目を見ないと気付かない」ものですが、この1年後以降とか気付いた時には過去の運用などとうの昔に風化していて、ユーザの怒りマークも癒えている。
au(KDDI)は完全にそれを狙ったのでしょう。

書込番号:15695043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/31 14:52(1年以上前)

ホント、スピードアートさんの言われるように、スマホの占有率ってまだ半分も
いってないなら、あとの半分はいまだガラケーなわけですよね。会社の儲けばかり
優先して、ガラケーユーザーを軽視するのもいかがなものでしょうね?

先進機能ばかり詰め込まなくとも、使いやすい機能をしっかり備えた、しかも
ヒンジの弱くないガラケー新製品(もしくは改良品)ぜひぜひ出して欲しいもんです。
せっかく家族で長いことau一筋なのに、MNPでよそに移ってしまうかも〜!?

ところで、どなたか教えてほしいのですが、ドコモかソフトバンク、どちらの方が
ガラケーの機種が多くて魅力ある機種が発売されてるのでしょうか?
じっくり勉強したいと思います・・・。

書込番号:15696595

ナイスクチコミ!0


au携帯さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:15件 URBANO AFFAREの満足度4

2013/01/31 17:07(1年以上前)

なんだか、スマホって改善はしてきてるそうですが電池すぐ切れるそうですね。
自分はメールがメインで外出先でネットをする気になりません。モバゲーとかやってませんし。
そういう人ってipodtouchとガラケーの2台持ちで十分な気がします。
スマホ全盛期以前のようにとは言わないけどやっぱりガラケーの種類は増やしてほしいですね。

書込番号:15696969

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/31 21:33(1年以上前)

ぶきっちょオジサンさん

ソフトバンクはここの春夏秋冬のモデル表示程度しか見ていませんが、まだ機種があるのはdocomoではないでしょうかね。
このまま3月末を迎えるとガラケー派は集中するしか無い状況の様に思います。

書込番号:15698214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモードのバイブ回数。

2012/12/28 17:15(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE

クチコミ投稿数:104件

常にマナーモードで使用しています。
がバイブ回数が3回になっており
メールに気付かないことが多々あります。
せめて5回ぐらいはバイブして欲しいのですが
バイブの種類は変更できるようですが
回数の設定が分かりません。
ないのかしら?

書込番号:15540044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:37件

2012/12/28 17:25(1年以上前)

回答になってなくてすみません。

回数の設定の仕方は私も分からないんですが、私はマナーモードにしておくと8回です。

着メロの長さか何かと連動してるのではないかと思います。

書込番号:15540078

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/28 19:14(1年以上前)

個別設定でメロディ連動などの5パターンの変更があると思いますが、それではダメなのでしょうか?

書込番号:15540436

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2012/12/28 19:53(1年以上前)

Eメール受信の画面で、時間の設定がありました。
今日も雨女さん
スピードアートさん
ありがとうございました。

書込番号:15540590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

EZニュースEX

2012/12/24 15:53(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE

スレ主 au携帯さん
クチコミ投稿数:346件 URBANO AFFAREの満足度4
別機種
別機種

お天気データのみ入りません。
なぜでしょう?
札幌市在住です。
再起動はしてみました。
母親がS007を所有していますが、同じようにNo DATAです。
朝9時代の更新から入っていません。それ以前は寝てたので分かりません。

書込番号:15523652

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/24 16:21(1年以上前)

同じくNo Dataになっています。
サービス(サーバー)側の問題かもしれません。

書込番号:15523779

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 au携帯さん
クチコミ投稿数:346件 URBANO AFFAREの満足度4

2012/12/24 17:52(1年以上前)

SCスタナーさんも同じ症状なんですね。m(_ _)m
ケータイの故障かと思いました。ちょっと安心です。
ありがとうございました。

書込番号:15524166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新規で購入を検討しています

2012/12/09 12:14(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

新規で購入を検討しています。
でも、実質負担金がスマホより高いなど問題山積です。

docomo使ってるのですが、先日の地震で回線がパンクしてしまい使えず、更に緊急地震速報が来ないなど論外でした。

なので、予備でau携帯の所持を検討しています。
今は、買ったばかりのdocomoのスマホを使っていて、データ通信はこちらでできるので問題ないのですが、音声通話に限れば、docomoは緊急事態に脆弱で話になりません。

auは唯一緊急地震速報がきて、唯一通話が出来高機種と聞きます。

デザインはこの機種が一番洗練されていると思いますのでこれがほしいのですが、高すぎて手が出ません。

何か安く手にはいる裏技とかないでしょうか?
よろしくご指導ください。

ナンバーポタビリテーは別回線を購入してするなら構いませんが今の回線はdocomoで残したいたと考えています。よろしくご指導ください。

書込番号:15454560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2012/12/09 21:52(1年以上前)

この機種、新規は探せば0円で購入できるところもありますよ。
私はAU使ってますが先日の地震の際には緊急地震速報は来ませんでした。

書込番号:15457236

ナイスクチコミ!0


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/10 06:17(1年以上前)

Index999さん

MNPはOKなのですか?すいません文章から良く解りませんでした。
お住まいがどちらなのか解りませんが、MNP・新規であれば新宿ヨドバシが”¥0”か”1円”ですね。au西新宿は以前は”¥0”でしたが、今は”¥10,500”です。

大災害時に音声通話ができないのは、キャリアとしては適切な対処です。
発信規制をかけます(理由等の詳細は略)。
ドコモは通話チャネルでもISDNのように”ベイラーを非制限デジタル”としてパケットを送る仕様が確認できています。こちらでの緊急速報は当然パケットであっても通信規制対象です。
パケット回線網なら通信インフラが破壊されない限り、再送遅延が発生しても届きます。
auはe-mailは勿論、C-mail(SMS:通常は回線交換経由)であっても、送信パケットはパケット回線網を経由するので届きやすいと考えられます。ちなみにc-mailの戻りは回線交換経由です。

docomoインフラがauに劣るということは考えられません。(逆は充分にありうる)。
大災害時には、どのキャリアが使えるのか?全部駄目か?は起こってみないと解りません。
Index999さんのように複数キャリアを保有するのがbetterですね。
ご存知とは思いますが、通話であればNTT公衆電話は発信規制をかけても加入電話より高い優先設定とされています。こちらの設置場所を把握されておくのも大事だと思います。最近は公衆電話は減る一方ですから。

最後に、この機種は見た目は結構良いです。機能も充分だと思います。
しいて言えば液晶画面が見ずらいですね。薄い膜がかったような不鮮明な感じです。

sanjose

書込番号:15458595

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2012/12/10 08:20(1年以上前)

ゼンゼンゼンゼンさん

新規でゼロ円は近頃この機種には適用が無いそうです。
月々の減額サポートも対象外。

なので悩んでます。

書込番号:15458781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2012/12/10 08:31(1年以上前)

sanjoseさん

ナンバーポタビリテーは抵抗ないのですが、何処かで一円携帯をけいやくして、違約金はらってのナンバーポタビリテーになります。
それでも現状この携帯に関しては安く上がりそうなので悩んでます。
docomoの携帯が新規で最新機種が一円投げ売りしているので、その辺から切り口を見いだすか、その内、この携帯もサポートついて安くなるのか悩んでいます。
安くならないならダラダラ待っても仕方ないですし。

auもdocomoも最近は、安物け携帯しか作ってないので1世代前の方が高機能な場合が見られます。
よりやすく手に入れる方法があればとお聞きしました。パンテックとか言う機種なら無料なんですが、韓国メーカーの適当に作った感じな携帯なので買う気がしません。



書込番号:15458810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/10 20:45(1年以上前)

auはともかく、docomoはE型で4機種ほど出していると思いますが。。。

書込番号:15461047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2012/12/11 10:51(1年以上前)

URBANO AFFAREのいろんな残念な話
『折れました』
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=14671965

『私も折れました』
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=14721159

『剛性について』
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=14788565

この機種は電話以前の問題を抱えていますので、再考を・・・・
auは3.11の地震の際も、Cメールはふつうにでき、通話も繋がりにくくはありましたが壊滅的に繋がらないということはありませんでした。
12月7日の際も緊急地震速報受信しましたよ。

ただ、今年から自分はiPone5にしちゃったんですよ。
申しわけないけど、auにまともなフーチャーフォンは残っていません。
さらに、スマフォは国産メーカーはフーチャーフォン以上に品質が悪く、使い物になりません。
自分も、iPone5にしてやっと不具合の呪縛から解き放たれました。
悪いことは言いません、iPone5に来てください、幸せになれますよ。

書込番号:15463468

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2012/12/12 17:20(1年以上前)

スピードアートさん

確かに出てはいるのですが、docomoは回線がパンクしやすい問題を抱えています。
今、P-06Dを使ってますが、不満は有りません。

問題は有事の際全くダメなことに在ります。

リスク分散の意味でdocomoは選択できません。

書込番号:15469117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2012/12/12 17:30(1年以上前)

ジョリクールさん

一応それらの書き込みは読みました。
折れちゃったとか(汗)

まあ、普通は考えられない感じですが、実際あるのでしょう。

ですが、私は副回線として、auを選択するだけですので、iPhoneやスマホのように維持費の高いものは購入をするつもりが有りません。

何処の携帯もメインで使うのは無理っす。

書込番号:15469150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/12 17:59(1年以上前)

ndex999さん

> auもdocomoも最近は、安物け携帯しか作ってないので1世代前の方が高機能な場合が見られます。

と書かれたことに対応したものです。

↑15469150締めで、

> 何処の携帯もメインで使うのは無理っす。

とあるのもレスされる方にとっては意味不祥で、ゴチャゴチャにコメントされていることが誤解を招いていると思います。。。

書込番号:15469229

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2012/12/12 20:49(1年以上前)

スピードアートさん

12月7日の地震で副回線の重要性を認識したので、副回線にauの携帯買いたいと考えています。
docomoの回線は既に持っており、副回線としての役割を果たし得ません。

auを選んだ理由は、緊急地震速報の発令の仕方が他社より広範囲であることと、通話回線が制限されなかったことにあります。

docomoの回線は鉄道事故などで、駅に人が大勢居るだけでパンクします。
そういう意味で使いにくいのです。

副回線は主回線が利用不能になった場合のみ利用する予定です。

で、この携帯電話なら欲しいかなと思ったのですが、新規では定価で販売されており、実質負担金がスマホより高くなってしまう問題に見舞われています。

それをどうにか安く購入する方法はないかと、ご相談させていただいています。
例えばdocomoの一円投げ売り携帯を新規で購入して違約金と事務手数料を払えば20000円で済むとか、例えば何処のショップなら安いとか言った情報を求めています。

此でもゴチャゴチャしてますでしょうか?
今一、文才が無いので失礼いたしております。

書込番号:15469954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/13 01:09(1年以上前)

Index999さん

最初からそれのみをお書きになればゴチャゴチャではありませんが、指摘させていただいた点などが雑音として加わっているためにゴチャゴチャになっていると申し上げているのです。

さらに、最初に15461047で誤認を指摘させていただいたことに対し、15469117の様に話をすり替えられては、読んでレスされる方の毛を逆なですることにもなりかねないということもあります。

それがご理解いただけないのであれば、これにて失礼いたしますが、個人的なコメントとしては、ジョリクールさんが15463468でコメントなさったことに同意であり、そもそもあまりこの機種をお勧めしたく無いのがホンネです。

発売当初は「完成度が高くてまとまっている」というイメージを持っていましたが、時が経って出て来た強度問題についてはここ何年か見て来ている限り「論外」の弱さの様に思います。。。
極論すると「使い捨て」ぐらいの強度であり、(神がかり的な運で在庫があればですが)むしろS007あたりをお勧めしたいところです。
(個人的にはスライド派ですのS006をほぼ最終でゲットいたしました)

あと、強度や信頼性を言うならG'z Oneあたりとか。
ショップはスマホ一色のガラケー枯渇傾向の様ですので、待って狙えるなら、auオンラインショップででもゲットされる方が幸せではないかという気がいたします。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_005.jsp?dispNo=001006

ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

書込番号:15471272

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2012/12/13 10:05(1年以上前)

スピードアートさん

使い捨てですか(汗)
それではちょっと買えませんね(汗)

再検討してみます。
ご忠告感謝いたします。

お奨め機種はどれも在庫がないようですので、購入は難しそうです。

うーん、全体的に再検討が迫られそうです。
取り合えず購入計画は暗礁に乗り上げた格好ですね(汗)

docomoの一円投げ売り携帯を購入してナンバーポタビリテーに備えるのもありなのか。
少し悩みます。

新機種商戦は次は3月だと思うので。
どう思われますか?

書込番号:15472142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/13 17:28(1年以上前)

Index999さん

> 取り合えず購入計画は暗礁に乗り上げた格好ですね(汗)

通話をガラケーメインで考える方にとって、市場はスマホ一色でガラケーのラインアップや在庫が乏しいですから、契約だけはダミー的端末でMNPして端末としては実績のある中古取扱店で気に入った良質の新品白ロムというのが選択肢かもしれません。

3月特に20日過ぎは例年大バーゲンですから、更新月外分をペイするか影響が極小なのはほぼ間違い無いでしょう。

書込番号:15473536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2012/12/13 21:04(1年以上前)

3月まで待とうかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15474392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


au携帯さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:15件 URBANO AFFAREの満足度4

2012/12/14 18:25(1年以上前)

ちょっと遅スレですが、ヒンジが折れてるのは緑が多いみたいで、2012年の5月に機種変して黒を使っていますが、全く壊れる気配がありません。
高校生なので、丁寧に使う一人よりは少し扱いが雑かもしれませんし・・・
2回ほどハデに落としてしまいましたが大丈夫でした。
長々と失礼しました。m(_ _)m

書込番号:15478012

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/14 23:41(1年以上前)

au携帯さん、ご無沙汰です。

> ヒンジが折れてるのは緑が多いみたい

おっしゃる通り材料の色により大きく差がある場合もありますので、あり得る参考情報という気もいたします。

書込番号:15479327

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2012/12/15 09:06(1年以上前)

au携帯さん

そうなんですね。
続々販売終了が目立つ、auのフューチャーフォン。
本当に残念です。

購入すべきなのでしょうか・・・・。

書込番号:15480413

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2012/12/15 09:12(1年以上前)

スピードアートさん

実際色でそんなに強度って変るのでしょうか?
謎です。

書込番号:15480434

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/15 15:01(1年以上前)

Index999さん

> 謎です。

通常純粋(ピュア)な材料で一般強度を謳いますが、これに着色の顔料を加えると強度や耐候性が落ちる方向で、黒とか白とかは比較的実績があって影響が少ないですが、レアな色では時に著しく落ちる場合があります。

参考まで、ゴムとかでは同じ環境条件でも比較的早期に溶け出したりします。
(VAIO色のゴム足とかで経験アリ)

書込番号:15481868

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2012/12/15 23:37(1年以上前)

スピードアートさん

成る程。。。
しかし市場から消えましたね。

先週あった在庫も今日見たらピンクしかなくなってました。

皆さん結構買われるもんなんですね。。。

白ロムも探したけど見つかりませんでした。。。

書込番号:15484301

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/16 02:39(1年以上前)

Index999さん

docomoはきちんと新のE型をライナップして来ましたが、現時点auはほぼ枯渇していますので、わがままを言っていられない状況かもしれませんね。
ただ、別スレでも書きましたが、3月末時点にまともなガラケーラインアップの無い状況はあり得ず、「これから」があるのではという気もしないでも無いです。
賭けですが。。。

書込番号:15485002

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2012/12/16 06:32(1年以上前)

スピードアートさん

確かに博打ですね。
PTとか言う韓国製の電話をなんか無料でばら撒いてるようですが、あまり評判が良くないみたいですね。

昨日モックを触ってきましたが、玩具みたいでした。

今は、docomoの1円携帯を購入して3月のNMPに備えるかどうかに悩んでいます。
P-01Eは滅茶苦茶ダサいですが1円なので維持費を換算してもまあまあかなーっと。
ただブラックリストにのる可能性があると言う事で悩んでいます。

書込番号:15485269

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/16 16:36(1年以上前)

Index999さん

割賦不渡りに次ぐグレーゾーンは3ヶ月(ないしは2回の支払いを行っている)未満あたりというウワサはありますが。。。

書込番号:15487417

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件

2012/12/16 19:14(1年以上前)

スピードアートさん

docomoに馬鹿正直に聞いてみましたが、その様な事は御座いませんが、審査にて新規契約が出来なくなる場合もございますとの事でした(汗)
結構賭けですね。。。

P-01E新規で買って、3月に掛けるかどうか。。。

1円携帯なのに。。。。ペナルティーとか嫌ですしね。。。

私は主回線はdocomo一本やりですから。。。ペナルティー怖いです(汗)

やはり、3月まで通常通り待つのがいいのでしょうか。。。

ウィルコムも考えたんですが、地下が繋がらない時点で論外ですしね。。。

書込番号:15488131

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/19 02:02(1年以上前)

Index999さん

主回線一回線の名義人が品行方正ならポジな実績かと。。。(笑

MNPができない独壇場をいいことにWILLCOMはサービスがSB以下で16年以上の愛着ある回線を解約しました。
コインサービスと言う最大5,000円相当にしかならないポイントサービスの内容だけでもサービス会社としてあり得ない論外の詐欺キャリアの様に思います。

書込番号:15498883

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

最近よく電源が落ちます

2012/11/29 20:40(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE

スレ主 浜人さん
クチコミ投稿数:52件

昨年11月に購入しました。初期ロット品でしょう。購入後ここまで殆どトラブルなく来ましたが、最近ウェブを利用してる最中に突然電源が落ちて、その後勝手に復帰します(画面はメニューに戻ります)。ほぼ毎日、1日1回は落ちます。アップデートは最新のものです。近い内に時間を見つけてショップへ行きますが、同じような症状の方はいますか。他にもいるのか、それとも自分だけなのか知りたいと思い、書き込みしました。

書込番号:15409413

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/03 23:14(1年以上前)

こんにちは、ようやく本日携帯の修理が上がってきましたので参考になればと思い書き込みました。
当方もほぼ同じ状態で修理依頼しました。具体的に申しますと、当方は今年7月末頃よりシルバーを使っています。当初は特に不具合などなかったのですが10月頃からでしょうかezweb使用中に突然ブラックアウト、15秒程度でお待ちくださいの画面表示後再起動が発生、始めはたまに程度が日が進むにつれ1日に1−2度発生、発生場所にも偏りがあり、必ず電車の中、自分は通勤の都合で山手線なのですが、上野から東京経由目黒駅間で特に品川前後で発生頻度が高い、このような状態から10月末に一度auショップに行きその時にはSIMカードを新しくし様子見、結局、この強制リセットは改善されず先週再度auショップへ行き修理依頼としました。本日修理が上がった訳ですが、メーカーからは再現せず・原因不明、対処は基盤交換でした。実際改善されたかは明日以降使ってみないと判らないのですが、この事象はドコモのソニー製スマホでも発生しそちらはソニーもバグを認めソフト修正となっています。同じくソニー製なのでソフトに問題があるのでは?と見ています。明日以降確認と成ります。
参考成りますでしょうか?

書込番号:15429063

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 浜人さん
クチコミ投稿数:52件

2012/12/04 10:02(1年以上前)

昔の秋葉原が好きださん、返信ありがとうございます。
大変参考になりました。というのも返信を読ませていただき、共通点が多い事に気付きました。それは自分も同じく電車の中ばかりだった事です。しかも近いのが、自分の通勤電車は京浜東北線で大井町〜鶴見辺りで現象が発生しているのです。
ショップへ修理に出しても異常なしで戻ってくるのは避けたいので、同様の現象があった方からのレポートを参考にしたかったのです。
宜しければ基盤交換後の レポートもまた教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:15430507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/04 22:51(1年以上前)

浜人さんこんにちは、結果から言いますと、治っていません。本日2度ほど強制リセットが入りました。場所は違うものの山手線電車の中という点は同じ、朝通勤時は御徒駅付近、帰り東京駅付近で発生。もう数日様子を見て再度auショップに行く予定です。

書込番号:15433638

ナイスクチコミ!2


スレ主 浜人さん
クチコミ投稿数:52件

2012/12/05 08:15(1年以上前)

昔の秋葉原が好きださん、再度のレポートありがとうございます。
症状が改善されてないとは残念です。自分は昨夜、京浜東北線の大森〜蒲田間で2回連続電源が落ちました。自動で復帰して数分後に再び落ちました。ここまで連続したのは初めてです。
我々以外にもauサイトのQ&Aで同様の方がいたので、事例がないという回答をしてきたなら、それは嘘になります。
自分もなるべく早くショップへ行く予定です。

書込番号:15434940

ナイスクチコミ!2


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/06 18:41(1年以上前)

本機種ではトラブルはありませんでしたが、別回線で使用しているF001(富士通)が同様の現象でした。対応も全く同じ。治っていないのも全く同じ。このような現象は今までに無い!と言い切るのも同じでした。
その他にも課金問題や申し込んでもいないサービスが付加されたり最悪のキャリアでした。
どんなトラブルでも、必ず今までには無い!初めてだ!と言い切るのは徹底していますね。
今は長年親しんだdocomoに戻して快適です。
通話品質もサポートレベルも比較になりません。

書込番号:15441693

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 浜人さん
クチコミ投稿数:52件

2012/12/06 21:03(1年以上前)

sanjoseさん、返信ありがとうございます。
違う機種でも、同じ現象、対応があったんですね。
昔のように\0でなく、高額を支払って購入したのだから、もう少しユーザーに対しての姿勢や誠意を考え直して欲しいと思います。
auサイトのQ&Aの方が書いていたのは「過去にそのような不具合はないので…」と言われ「過去にないからって今後も発生しないと言えるのか…」という意見。その通りだと思いました。逆に複数のユーザーからの不具合報告があったのだから 調査するべきだと思います。自分はクレーマーになる気はありませんが、修理に出す際に「異常なし」や「取りあえず基盤交換しました」の回答はしないよう伝えます。
スマホ時代に敢えて購入した携帯で、この不具合が発生するまでは大きなは不満なく、長く使う予定の機種なので絶好調に復活して欲しいです。

書込番号:15442284

ナイスクチコミ!2


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/07 05:16(1年以上前)

浜人さん

返信有り難うございます。
私は携帯売切り解禁になってからの長年に亘るdocomoユーザだったのですが、家がCATVを敷設しており固定電話がKDDI網を使用するため、携帯をauにすると基本料金の割引や一定条件のもとでは通話料金が無料になるため、あえて長年付き合っていたdocomoからauにMNPしました。
しかし、ショップは勿論お客様センターの対応、通話品質等あらゆる面においてdocomoと比べるとお話にならないほどの低レベルです。
今回の件を含めて、全く誠意が無い対応というか真摯に客先対応を心掛けるという姿勢が全く感じられなかったため、長年親しんできた信頼のdocomoに戻したのです。
auは、わずか6カ月で見限りました。かなりスッキリしております。
i-Phone等に拘るのであれば、docomoは対象外になりますが所謂”ガラケー”であれば、auと関わるのはストレスが溜まるだけかと思います。

sanjose

書込番号:15443851

ナイスクチコミ!2


スレ主 浜人さん
クチコミ投稿数:52件

2012/12/07 08:35(1年以上前)

sanjoseさん、貴重で参考になる話をありがとうございます。
自分は昔docomoユーザーで10年ほど前よりauです。以前のauは、センターもショップも現在より対応が良かった気がします。
今のところはauを継続するつもりでいますが、今後はdocomoも意識して冷静に観察してみようと思います。SOFTBANKは自宅、職場共に電波が悪く除外です。
まずは今回の不具合で、どういう対応か観察します。

書込番号:15444156

ナイスクチコミ!1


AITKENさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/12 21:01(1年以上前)

全く同じ症状です。
EZWEB中に日に10回以上落ちます。
落ち方に割と連続性有り。
先日、修理に出したところ、現象再現せず(そんなバカな!)。
で、予防処置として基盤交換、バッテリーチェックは問題なし。
となり戻ってきました。
再び使用すると、たった5分使用でまた再起動です。
近々もう一度修理に出してみますが、どうなることやら。

書込番号:15470024

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/12 23:23(1年以上前)

浜人さん、そして皆さんこんにちは、当方でのその後の状況ご報告いたします。先に書き込みしました、修理上がり後翌日での再起動はありましたが、じつはその後起きなくなっています。ただアンテナ3本の状態でサーバー応答せずの白画面は多くなりました。この症状以前使っていた東芝製T004で多く、ショップの方も東芝製は当たり外れが多いと言い切ってましたし、実際自身の電子ノイズで通話が出来ない、BLUETOOTHのリンクも出来ない状態があったので今回機種変したのですが少々ガッカリしているところです。基盤交換の為かは判りません。まだ通話時相手からノイズで話が聞こえないと言われた事が無いだけ良いですけど。状況変わりましたらまた報告したいと思います。あと、携帯歴の話も出てるようですが、当方も始めドコモで、今の電話番号”090”体系の前からのユーザーです。

書込番号:15470879

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/13 05:37(1年以上前)

私も4日前から連日電源落ちしています。LISMO起動中とか、充電中になっているんですが
先月、修理に出して基盤交換したばかりなのに・・・何故なんでしょうね。

また落ちるのは嫌なんで前使っていた機種にICカード差し換えて使用してますが
こちらはなんとも無いです。ちなみにURBANO MONDに差し換えてます。

今日ショップに行ってみるつもりですが、皆さん同様に使えない機種だと
がっかりしてます。

書込番号:15471571

ナイスクチコミ!3


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/13 21:30(1年以上前)

皆さん、同じように相当不愉快な思いをさせられているようですね。
「昔の秋葉原が好きださん」は、東芝製の端末でも不具合発生ですか!
sony、fujitsu、toshiba・・・端末メーカは関係無いと思えてきますね。
私はauに変更する以前のdocomo、及びauにあきれ果てdocomoに変更後のいずれにおいても端末及び課金(通話、通信料金だけではありません)での問題発生は皆無でした。
恐らくdocomoは10機種以上は使ってきています(正確な数は覚えていません)。
しかも常に2台持ちですから結構な遍歴だと思います。
まあ、このキャリアはnttと違って昔から「技参資」も公開しないような会社ですから、期待する方が間違っていたのだと思っています。
F001の修理対応も酷いもんでした。依頼した修理以外の箇所を修理するので有償修理になると言ってきました(外観にキズがあるため外装を交換すると)。
「そんなところは触らないでいいから、言われたところを修理しろ」と言ったのですが、それでは出荷基準が満たせないので修理ができないといいます。なんだか言葉の通じない外国人と話しているような状態になってきたので本当に腹立たしかったです。
二度とauとは関わりません!

sanjose

書込番号:15474501

ナイスクチコミ!2


スレ主 浜人さん
クチコミ投稿数:52件

2012/12/14 00:12(1年以上前)

AITKENさん、ばんぺいゆさん、そして昔の秋葉原が好きださん、sanjoseさん、ここへ来て皆さんからの返信が連続してますね。当初の想像よりも多数の方からの反響があり、書き込みした意味がありました。
AITKENさん、1日に10回以上とは凄いですね。修理結果は、やはりお約束の「再現せず」ですね。宜しければ再度の修理後の結果も教えて下さいね。
ばんぺいゆさん、あなたも最近落ちるようになったのですね。自分はLISMOを利用しないので不明ですが、充電中はもしかしたら起きてるかもしれません。やはり、修理に出しても解決しないのですね。突然の電源落ちはびっくりしますし、慣れるものではありませんよね。MONDで現象が出ないのなら、このAFFAREだけという事になるのでしょうか。
昔の秋葉原が好きださん、またまた報告有難うございます。翌日での不具合以降は起きなくなったのですね。でも白画面は別の不具合発生という事なのでしょうかね。暫く使用して、何かありましたら、またご報告をお願いします。
sanjoseさん、F001のメーカー対応を聞いて呆れてしまいました。有償で依頼していない所もやらなくては対応できないとは…。
ここまで多数の方がauに対して不満や不信があったとは、大変参考になりました。自分も気に入って購入した機種だけにがっかりです。先日、他の方も仰っていた、ヒンジ部のグラつきと、裏ブタのパキパキ音が気になり、ショップ店員も認めたので修理に出しましたが、メーカーからは「どちらの現象も許容範囲で異常ではないが、内部を掃除をしておきました」という無意味な回答で戻ってきました。再度修理に出すのも面倒なので諦めていた矢先に今回の不具合です。ソニーに限らないかもしれませんが、高額を支払い購入した客に対してのメーカーの誠意ない姿勢には腹立たしさを感じます。昔は顧客満足度1位なんて謳っていましたが、今は過去の話ですかね。色々な方の体験などを聞いていると、今後も安心して携帯って持っていけない気がしてきました。精密機器なんだから不具合が起きても当然!なんて意見も聞いた事がありますが、自分はそんな考えにはなれません。メーカーやショップにも、そういう考えの人がいるように思えてしまいます。とりあえず基盤交換して終了、運が良ければ解決、運悪くまた再度修理に来ればその時また適当に対応しようと…。

書込番号:15475413

ナイスクチコミ!2


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/14 06:04(1年以上前)

このキャリアはシステム構築でもメーカやSIerに丸投げ体質ですから「自分たちが販売している携帯端末はauブランド」という意識が欠落しているのでしょう。
つまり端末を造ったのはメーカだからメーカの修理部門の対応言動をそのままユーザに丸投げする。「auとしての品質責任」という考えが無いに等しいです。ユーザはメーカから端末やサービスを購入しているわけではありません。auから購入しているのです。
この根本的な事業スタンスが改善されない限り、何も変わらないと思います。
nttはメーカやSIerの提案を基に、あるいは自ら要求提案仕様を明確にしてntt主導でシステム構築、端末販売、サービス提供をしています。
まあ、生まれも育ちも全く違うわけで比較する土俵が違ってますね!

書込番号:15475932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:34件

2012/12/14 17:12(1年以上前)

docomoは糞な対応なのでauに移りました〜
みたいな書き込みもよく見ますなぁ

書込番号:15477760

ナイスクチコミ!2


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/15 06:02(1年以上前)

shopに関しては、auもdocomoも全て代理店制(キャリア直営店は無いでしょう)ですから、対応の宜しくないdocomoshopもあるでしょう。但し、私の知る両キャリアの複数shopの対応ですが、auよりもdocomoの方が明らかに良かったです(都心以外のshopは全く知りませんが)。 受付カウンターの数はdocomoがほぼ2倍規模で設置、整理券配布装置/端末展示コーナーへの案内要員の配置はdocomoでは当たり前ですがauには配置無し。
極めつけは個人情報の取り扱いに対する対応がdocomoは各店舗に共通したマニュアルで対応していると思われ、非常にセンシティブな対応が平準化されています。
auは店員によって対応はバラバラ、酷い店員はKeyLock解除の必要がある際、紙を渡し「ここにpasswordを記載してほしい」と言う呆れた対応を平然としました。
「開いた口がふさがらない」の極みですね!

sanjose

書込番号:15480025

ナイスクチコミ!1


AITKENさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/15 13:47(1年以上前)

再度修理に出してきました。(現在修理中です)

現象詳細ですが、色はシルバー、10月頃からEZWEB中に突然再起動するようになりました。
はじめは週に1回程度でしたが、徐々に増えて11月下旬には日に10回近く再起動するようになる。
しばらく起こらないときや、連続して起こるとき有り。
操作中や通信中に限らず、開いた画面を見ているだけで、突然再起動も稀にあり。

修理の結果は、現象再現せずで、基盤交換とバッテリーチェック。
内部データはそのまま残っていました。
ICカードも新しくしました。

しかし、修理後すぐに再発しました。

ここから、重要な点があるのですが、修理中に借りたソニエリ製代用機(1年前くらいの機種でしょうか)でも、同じ現象が起きました。
前に使っていたMONDや、代用機の代用機(東芝製)にすると再起動は起きませんでした。

代用機で同じことが起こるとなると、ソニエリ製複数の機種で、この現象が起きると言えるのではないでしょうか?

修理では、メーカーでデータを完全にクリアすることになっています。
SHOPでメーカーに問い合わせたところ、SHOPのオールリセットだけでは一部の紐付きが残っているからとのこと。

それにしても、代用機で同じ現象とは・・・

書込番号:15481586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/22 13:35(1年以上前)

浜人さん、皆さんこんにちは、当方強制再起動はとりあえず落ち着いたのか?と思っておりましたがやはりしっかり落ちてくれました。しかも仕事の都合でビジネスホテル予約時、決済のカード情報入力中、SSLが起動していたとは言え不具合が有っての再起動ですので個人情報やカード情報本当に漏れていないか青くなりました。メーカー、キャリアは早急に問題の公表と対策を行ってほしいと思います。選択肢が少なくなっている中、唯一マシな携帯なのですから、”我慢して使え”になるのでしたらドコモに戻らざるをえないと考えています。ソニー製に共通する不具合の様ですからスマホへの買い替えも同現象発生するでしょうから出来ません、現にドコモのソニー製スマホは問題を公表しアップデートと成っています。発生エリアも広がっているのか関係無い様です。その後は、埼玉エリア、千葉県エリアでも発生しています。”ソニータイマーが狂って”は無しだと思っています。一年はもってほしかったです。

書込番号:15513589

ナイスクチコミ!2


スレ主 浜人さん
クチコミ投稿数:52件

2012/12/22 19:43(1年以上前)

昔の秋葉原が好きださん、こんばんは。
自分は年の瀬の忙しさで休み返上出勤のため、未だにショップへ行けずです。
ただ、その後暫くは何故か現象は出ませんでしたが、この2日ほど再び何度か再起動の現象が出るようになりました。それもウェブ起動中だけでなく、データホルダーの操作をしている時もです。現象は、やはり電車内で、蒲田付近と県を跨ぎ、多摩川を渡った後の川崎付近でした。
昔の秋葉原が好きださんと同時期に発生したのなら、基盤交換等の修理した、してないは関係ないという事になりますね。
仰る通り、この機種に限らずソニエリ(富士通の方もいらっしゃいましたが)に多く発生しているようですね。
自宅など電車内以外では一度も発生した事がない現象なだけに、何が原因なのか気になります。
ちなみに、この書き込みは正に蒲田〜川崎間で書いていますが、本日は発生しないようです。

書込番号:15514942

ナイスクチコミ!0


AITKENさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/04 16:11(1年以上前)

久々の書き込みになります。
気になることがあったので、これを説明してくださる方を求めにきました。

これまでですが、突然再起動が日に5回平均で起こるようになり、二回修理に出すも改善せず。
SHOPでどう説明しようと、事象再現せずで基盤交換(全ての基盤)だけされて戻ってきました。

年末の27〜31日の4日間、石垣島に旅行に行きました。
ここで、使ってびっくりしました。
使い方・アクセスサイトはほとんど同じにも関わらず、一度も再起動が起きなかったのです。
羽田空港に戻って使ったら、1分で再起動になりました。

これまでは、端末個体によって、起こったり起こらなかったりのようなので、携帯のハード・ソフトばかりを疑っていましたが、どうやら通信(AUサイド)にも問題があるようです。
秋に4G対応されてから、再起動報告が相次いでいるこよから、これを疑っています。

SHOPには、この辺を説明して、不具合報告という形でAUにあげてもらいました。
多くの報告が上がれば、対応されるのではないかと思っています。

今回の事象について、詳しい方いましたら、解説をお願いしたいのですが。

書込番号:15569409

ナイスクチコミ!1


スレ主 浜人さん
クチコミ投稿数:52件

2014/01/23 08:37(1年以上前)

うっかり放置状態にしてしまい、返信いただいた皆さんへのお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。あれから突然の電源落ちは暫くなかったのですが、この年末年始に2回落ちました。もうすぐ機種変しますが、新しい端末では不具合の発生が起きない事を期待しています。でもこのURBANO AFFAREはとても気に入り良い端末です。

書込番号:17102908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電池とカメラ

2012/08/23 20:13(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE

スレ主 ayukatさん
クチコミ投稿数:61件 自分の事はgreeに記す 

ユーザーさん教えてください。

私、現在W62Sを使っています。
W62Sは、最大待受時間 350 時間
本機は、最大待受時間 260 時間
スペック上だとW62Sの約3割程減なので、心配です。
特にある程度使い込まれ、電池が少々ヘタった人に聞いてみたいです。


あとW62Sでの不満は、カメラのオートフォーカスが甘く手ブレも激しい。
本機種は、特に問題は聞かないですが・・・どんなもんでしょか?


構造的に弱いことは知っていますが、
SONYの日本語予測変換に慣れていることと、
デザイン的な部分が気に入っています。(シルバーがカッコイイ)

書込番号:14972362

ナイスクチコミ!2


返信する
au携帯さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:15件 URBANO AFFAREの満足度4

2012/08/23 20:56(1年以上前)

別機種
別機種

まだ一年かって半年たっていないので、カメラのところだけお答えします。
1枚目の写メは、このPCの画面をわざとケータイを揺らしながら撮影しました。

2枚目はある場所を景色が良かったのでつい撮影してしまいましたww
結構きれいにとれます。

書込番号:14972521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ayukatさん
クチコミ投稿数:61件 自分の事はgreeに記す 

2012/08/24 21:37(1年以上前)

au携帯さん
連絡ありがとうございます。

カメラ性能、かなりいいみたいですね^^
使い慣れたW62Sですが、やっぱり欲しさが倍増しました。

それと考えてみたのですが、まだ発売して1年程度だから、
使い古しのバッテリー状態なんて、誰もわからないかもしれないですね・・・。

今日AUショップに寄ってみたのですが、
残念ながら、実働サンプルは置いていなくて・・・
後は、日本語入力変換など、実機を触って決めようかと思います。^^

でも、もうしばらく悩むと思うので、
また、いろんな人の所感も聞きたいので、グッドアンサーは後ほど。^^;

書込番号:14976461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/08/29 12:12(1年以上前)

カメラに関しては撮影状態に依存すると思いますのでダメですが電池に張ると復活する
シートなどが売られています使って見られたら
1-2年でバッテリーは低下しません絶えず使い終わったらあるなしにかかわらず充電しておきましょう

書込番号:14994461

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayukatさん
クチコミ投稿数:61件 自分の事はgreeに記す 

2012/08/30 20:01(1年以上前)

星ももじろうさん
電池に張ると復活するシートなんてあるんですか?
小生物理屋やっているのですが、聞いたことがないです。

というか、おまじない?

書込番号:15000157

ナイスクチコミ!0


au携帯さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:15件 URBANO AFFAREの満足度4

2012/08/31 01:54(1年以上前)

ちょっと報告です。
やはり最新機器でも電源落ちはあるみたいですね・・・
さっきメールを画像付きで送信中に画面をふいていたら落ちました。
すぐ復旧しましたが。
前の機種はKCP+のくせに落ちなかったので初めての経験でびっくりしました。
以上です

書込番号:15001742

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「URBANO AFFARE [クラッシーオリーブ]」のクチコミ掲示板に
URBANO AFFARE [クラッシーオリーブ]を新規書き込みURBANO AFFARE [クラッシーオリーブ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

URBANO AFFARE [クラッシーオリーブ]
SONY

URBANO AFFARE [クラッシーオリーブ]

発売日:2011年10月27日

URBANO AFFARE [クラッシーオリーブ]をお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)