
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
以前にも投稿された方がおられますが、私も折れました。通話中に真っ二つ。
もちろん、落としたことも、踏んづけたことも一切ありません。
辛うじて、中のケーブルはつながっており、現状でも通話は可能です。
使用上の過失は全くないと確信しているのですが…。構造上の問題または単体不良かと思いますが、フツーに修理代金請求されました。
書込番号:14721159 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

レアとは言え複数件出て来たということは設計上の強度マージンが少ないのかもしれませんね。。。
書込番号:14722656
3点

やっぱりソニエリというか、何かありますよね(苦笑)
初代PSPのフライングディスクといい、W52Sの非公式スイングスライドといい、もうちょい耐久試験をしっかりやって欲しいです。
それでも私はソニエリが大好きwww
書込番号:14722993
2点

外装の色は塗装であって内部の材料に関係無いかもしれませんが、強度関係で、樹脂の場合は材料の色(着色)の要因があることがあります。
(折れた部分の断面の色がポイント)
上がっているのが「クラッシーオリーブ」の様ですので、ロット以外で関連があるかもしれません。
書込番号:14731172
2点

黒ですが私も購入後一週間で折れました (`ヘ´)保証も効かず有料修理になりました
今まで携帯が折れるなんてなかったしビックリしました
書込番号:14783377
2点

> 四季ままさん
購入後から1週間で破損とありますが2012年5月18日 22:35にレビューを投稿していますよね?
明らかに矛盾してますが。
書込番号:14788107
1点

> 四季ままさん
なるほど、そういうことでしたか。
ご回答ありがとうございます。
スレ主さんもそうですけど折れた時の状況をもう少し詳しく書いていただけたらありがたいです。
書込番号:14791708
1点

私の場合は、首に提げてて使ってたら、開いた状態で部屋の角にぶつけてしまってそれからグラグラしたかと思ったらすぐに折れました
ぶつけたから自己責任とか言われそうですが…
一週間とかで折れて有料修理になってショックでした
書込番号:14791946
2点

考察失礼、全く別物ではあるのですが、構造仕様が近い場合があるとすると、もしかしてコールドモックでも比較的容易に折れる場合があるのでしょうかね。
店で少々力を加えた限りではそうはならない感じでしたが、断面関係が同様でコールドモックで少々のことで折れないとすると、ロット固有の材料強度マージン足りずな気がしますね。
(液晶配線部の断面の有り無しの差はありそうな気はしますが。。。)
書込番号:14794107
0点

私は折れてはいないですが、半年使ったら画面がまっくらになりました。。
5250円で外装も新品になったので、まあ良いかと思えました。
私のは半年使ったので落としたり、結構して傷もありましたが折れそうな
ところまでは来ませんでしたね。。(仕事の電話がメインなので結構使って
ました。)
書込番号:14799556
0点

私の場合も首からさげており、使用期間約半年の間落としたりすることも全くなかったのですが(外観はほぼ無傷)、全く何の前触れもなく通話中に突然ポッキリ。
仕事で使用しているので、使用頻度は高めでしたが、それにしても出張中、それも海外で…。まぁ、最悪の場合に備えて現地でプリペイドのSIMカードさえ買えばいいようにボロいケータイは別に持ってはいましたが、幸い中のコードがつながっていたので、両手でヒソヒソ話をするようにして使えてました。
帰国後、その後のauショップ、お客様センターの対応の悪さといったら、ホント酷いもんです…。挙句の果てには唯一つながってた中のコードもメーカーへの輸送中に切れて使用不可に。切れても切れなくても見積りは変わらないとか何とか言われ、結局修理は1万円。でも、見積り見ると外装、基板に電池パックまで交換。では元の本体の何が残るの?と聞くとデータが残りますと…。では、新品交換ですか?と聞くとそうではないと…。人から金取っといて、献体するようなもんでしょ、きっと。会社の回線なんで、勝手に解約出来ませんが、個人で契約してたら即解約ですね…。折れ損、腹立ち損、コイツのせいで数週間本当にイヤな思いをしました。
書込番号:14812603 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE

デコレーションアニメの再生を一時停止する機能で、
デコレーションアニメを使うときに有効になる(押せる状態になる)ものと思います。
(参考) 150頁(左の欄) 一時停止/再開
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/urbano_affare/urbano_affare_torisetsu_shousai_08.pdf
書込番号:14710236
0点

ありがとうございます!
デコレーションアニメは使ったことがないのでわからなかったのですね・・・
わざわざ説明書のページまで書いていただいて…
書込番号:14711704
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
2年ちょいぶりにauショップへ突撃。
CA003のKCPの亀ぶりに加え、カメラの調子が悪く、ダメ押しで3つあるバッテリの2つがオシャカ、残る1個も1時間持たずお助け電池常用状態も、2年縛りクリアまでと耐え忍んでみた。
久々の店内は別世界・・・・・
ガラケーがねぇぇぇ〜〜〜!!!
スマホだらけやんけぇぇぇ〜〜〜!!!
気を取り直し店員に尋ねる。
店頭在庫?のガラケーは本URBANOとF001と簡単携帯のみ・・・・・・
トホホ・・・・
ドラゴン搭載でソニエリならばで本URBANOに決定。
支払いとなり価格表を見ると使用期間に無関係に3万強!
気に入ったモデルならともかく、釈然とせんモノの止む無し・・・・・
待ち受けアイコンの代わりにセルフメニューであったり、簡易防水のためサイドスイッチ削除、カメラスタイルにならない等、使い勝手は異なるものの、ドラゴンのサクサク感には満足。
KCPは酷かったからね・・・・
文字入力はカシオに慣れたせいか今んところちとモタツクが、特に大きな不満は無い状態。
スマホ対抗のスーパーガラケーを出してくれることに期待するか・・・・・
6点

Rougeさん、お久です!
私のSANYOもそろそろキーボードがおかしくなってきました。
同じようにショップへ行ったのですが「スマホ」オンパレードでジジイに優しい
機械は殆どありません。
カメラも酷い画素数ですから掲示板添付用に写してもがっかりするような!
各メーカー様。
余計な機能はいらないから、大きな文字が出て使いやすい携帯出して下さい。
書込番号:14702537
3点

お久しぶりです。
ルージュさんも、ガラケー派ですか?
私も、バッテリー持続時間、文字入力の操作性の点から、未だガラケー一本で頑張っています。
ただ、オッサンにとってはなにげに画面が小さいので、長時間閲覧していると目がショボショボしてくるのが
辛いところ(笑)
スマホに移行すべきか否か、悩むなぁ・・・。
書込番号:14702643
2点

こんにちは(^_^)v
プチご無沙汰だす〜
浜オヤジさん
本URBANOは、デカ文字設定で、9行、1行7文字表示なり〜
画面サイズは3.3。
結構見やすいかも〜
ガラケーはアナログプレイヤーかな・・・・・・
おせんべいさん
ゲーム機よりデカイ画面も何だかですしね〜
そもそも、ウィンドウズのアイコン自体嫌いやし、ましてやタッチパネルって・・・・・・
指紋だらけやん(^_^;)
キーボード付きのauスマホもあるんで、今後に期待か若しくは2台持ち(^_^;)
書込番号:14703266
1点

皆さん、今日は。
実は最近、SONYのタブレットを購入しましてメール・ネット・動画などを
楽しんでおります。
キーボードの打ち込み易さや画面の大きさは満足していますし、ゲームはともかく
動画の持ち出しやかなり優秀なのがGPS機能ですね。
車に付いている古い「カーナビ」より数段、優秀・サクサクです。
しかし、「携帯」の替わりには一寸ならないのがねー!
だましだまし、壊れるまで使い倒すしか無さそうです。
当たり前田のおせんべいさん
「オッサン」ならまだまだ宜しいじゃないですか。
私のように「ジジイ」になるとお店でも「特別扱い」されるような気がして?
年寄りのひがみでしょうが・・・・・。
書込番号:14703619
1点

嘆き節だけでは芸が無いので、レビューも多少。
待ち受け画面
オリジナル待ち受け画面に、2都市時計があります。
例えば、日本とロス等、組み合わせ選択が可能です。
海外とやり取りする場合は結構重宝します。
この画面には、もう一つバッテリメータが表示されます。
通常の3目盛りインジケータ以外に、10%刻みでバッテリ残量を表示する機能です。
3目盛りインジケータとの相関は、
1目盛り点灯 〜10%
2目盛り点灯 10%〜30%
3目盛り点灯 30%〜100%
3目盛りあるなら均等振り分けして欲しいものですが、従来インジケータはどうやらリニア表示ではないようです。
今までも、バッテリ残量表示と電池切れまでの時間感覚が合わない印象が強かったのですが、どうやらこういうカラクリだったのかも?
あ!
今残量40%表示から30%表示に変わり、2目盛り点灯になった!
そろそろヤバイ・・・・・
書込番号:14704285
0点

>3目盛りあるなら均等振り分けして欲しいものですが、従来インジケータはどうやらリニア表示ではないようです。
設定変更で10%単位の表示が可能です。
メニュー→ツール→[*]電池残量ピクト→[2]パーセント(%)表示に設定すると変更できます。
参考までに、電池残量ピクトが%表示できる例を貼り付けます。
書込番号:14705650
1点

アーバンNさん
設定例ありがとうございます。
私が言いたかったのは、レベル表示の1目盛りがリニアではないってことであり、%表示可否ではありませんでした(^_^;)
バッテリメータや%表示機能が無い携帯では、ノンリニアピクト表示のみなのでは?との疑問提示です。
書込番号:14705813
0点

プチレビューその2
外観デザイン
URBANO故にシック。
個人的にはメカメカしいのが好みではあるが。
フロントバネルは黒半艶消しアルミヘアライン風。
AV機器っぽくて○。
背面パネルは、カメラグリップ的な滑りにくい感触の良いタッチ。
キーパネルは薄く縦線模様が入るも無塗装樹脂品のため安っぽく見えて×。
防滴仕様故であるが、SDスロットがバッテリの裏なのは差し替えが面倒で×。
トータル的には75点あたりかな?
書込番号:14706602
0点

Strike Rouge 様 こんばんわ^^
スマホはまだまだ発展途上^^;;;
僕が腕時計の電話機待っています^^;;;
それまではポケットにノートパソコン?
そんな電話機待っています^^;;;
。。
書込番号:14709591
1点

アトムさん こんばんみ(^_^)v
ウルトラセブンの通信機ですな(笑
てか、腕時計タイプのピッチなら過去にあったような?
ガラケーと揶揄されますが、機能満載のスマホはガラケーのパクリとも言えます。
更には、ガラケー機能を 取り入れたガラスマなるモノもボツボツと。
今後融合していくかもしれませんね。
書込番号:14709702
1点

ありゃ、ルージュさん、お久しゅうございます^^;
私はDOCOMOユーザーですが、各社ともスマホがメインとなってますね。
私の場合、去年の夏に買ったカシオのガラケーの残債がどっぷりですし、スマホのもう一段の熟成を期待して「待ち」です。
同時期からギャラクシーTABも使っていますので、最近のタブレットやらスマホの利便も分からなくもありません。
でも、通信手段としては、まだまだガラケーのほうが使いやすいと思います。
ラインナップから消えていくのは残念ですね〜
しかし、使用中のカシオ端末のトンマぶりが困ったものです(^_^;)
最後の修理(って言っても、バッテリー室にパッキン貼るだけ)からいくらか安定したようですが、バグは頻発してますだ(-_-;)
いつ逝かれても大丈夫なように、予備機のつもりで中古端末に散財した所です。
これまた程度はまずまずなれど、価格でも「最悪」と名高い(爆)端末なので、果たして?
ちっとお遊びが過ぎた…そうならなければ良いのですが…
ちょっとばかり値段の高めのヘッドホンを購入するつもりだった資金を流用してしまったのは内緒です(自爆
書込番号:14715242
1点

ムーンさん お久しぶりだす(^_^)v
GALAXYと2台使いだすか。
最近のスマホはポケットに入れたり片手で持てるとは思えないデカさですし、最早携帯電話とは言えないでしょうね。
歩きながら、半ばブラインドでユビワが可能なガラケーは優れモノだすよ。
で、ヘッドフォン画策ちう?
オイラが潜り込んでる縁側へどうぞ。
書込番号:14715330
1点

ルージュさん
お久しぶりっす、ちぃーす♪
おっソニエリですか?
とうとうモッサリカシオ引退されたんですね。。。
私は去年、カシオにガマンが出来ず、東芝レグザホンに変えましたよ。
スナドラサクサクで、もう多機種には戻れませんね。
ソニエリもスナドラなんで快適ですよね〜
ルージュさんのゴールドフィンガーが炸裂しそうな予感。
あっ因みに私もスーパーガラケーに賛成です!!!
スマホ?
偉か人には分らんとです。
あんなもの電話と手紙しか使わない私には、ただの飾りです(汗
でもルージュさん、スマホってガラケーよりはデカく目立ちますから、
居酒屋に忘れることはないかもですよ(極謎
ムーンさん
カシオはドコモでもカシオなんですね(笑
私が以前使ってたエクシリムって奴、モッサリも酷かったですが、
カメラ機能重視が売りなのに、実際は、人肌がベタ塗り妖怪になるような酷いカメラでした。。。
まぁ携帯のカメラに期待する自体、私が間違ってました(笑
書込番号:14715481
1点

さんちゃん お久しぶり〜(^_^)v
オイラは時計はGショック一筋、電卓もカシオ、携帯も都合4台カシオを使ってきたカシオ党だすが、今回ガラケー在庫にカシオは無く、又ドラゴン搭載だったかどうかもよく分からずで、ソニエリデビューだす。
かつてはメモリースティックがネックとなり選択見送りをしたこともありましたが、晴れてユーザーに(笑
2台有機ELモニターに慣れた目には、液晶の浮き浮き画面は違和感ありますが、3インチなら我慢か(^_^;)
携帯忘れたら、携帯に電話して下さいな(あ
書込番号:14715999
1点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
ワンセグ見ようと画面開いたところ突然真っ二つ。
今日修理に出しました。
買った時からヒンジのガタつきが気になってましたが、
まさか折れるとは思いもしませんでした。
薄い画面なのに一軸にしたのが失敗じゃないでしょうか。
3点


何をどうしたら携帯電話が真っ二つに折れるんでしょうか?
どう考えても無理な力を加えなければ画像の様な状態にはならないと思いますが。
自分で壊しておいて構造がどうだの言う方が間違っていると思います。
書込番号:14676692
5点

お尻の下敷きとか踏んだりしないと普通は壊れないと思いますが、状況からすると最初から構造部材に損傷があったのではないかと思います。
書込番号:14676751
1点

いつも片手で開けていたので、疲労がたまって折れたのかもしれません。
でも、カタログには片手で開けやすいデザインって書いてあるんですけどね。
親指で開けている最中にパッキと乾いた音とともに折れ、衝撃でケーブルも一緒に切れて
落下しました。
断面の写真も撮ればよかったですね。
びっくりするほど細いんですよ。
ショップの店員も、この機種画面回転するんですか?なんて言ってました。
軽量化、薄型化の反面強度が犠牲になるんですかね。
また修理終わりましたら結果報告します。
書込番号:14677545
2点

見積もり出ました。10500円です。
ポイント使えば8000円くらいで済むのでよかったです。
ケータイサポートは入ってませんでしたが、12月購入だったので
無料会員サービスがあったので10500円で済んだみたいです。
今、購入だとケータイサポートプラスの方なので実費になるみたいです
書込番号:14684007
1点

見た所、薄いしヒンジに力が集中しそうな作りですね。
普通に使用していてもこうなる可能性だってあると思いますが・・
書込番号:14687269
1点

本日戻ってまいりました。
全損リニューアル扱いで、ほぼ新品になり帰ってまいりました。
データ、メールなどはそのまま残っていました。
お騒がせしました。
これからは、超丁寧に扱います
書込番号:14692942
2点

他でも書きましたが、これだけ多発すると使い方云々ではないと思います。修理代を請求された時点でもっと怒るべきではないでしょうか?
> 折れたという情報があがっているのでAUショップでモック現品をじっくり観察しました。多>分折れたといわれる箇所は応力集中が起き易い形状、急激な断面積の変化があります。このよう>な場合、その部分に力が集中しますので、この部分の強度が不足する場合、比較的簡単に折れま>す。強度が充分あれば応力が集中しても折れることはありません。
>
>したがって、この場合は、設計上のマージンがほとんど不足している欠陥品といえるかもしれま>せん。普通に使っていて折れたという事実がこの証明です。
>
>修理代を取るなんていうことは、論外だと思います。命をとられるわけではないですが、私は充>分製造物責任を取るべきレベルだと思いますが、皆さんはどう考えますか?
>
>ソニーエリは、設計の見直しをしたのでしょうか?
>メーカーの見解を聞いてみたい案件ですね。
書込番号:15185243
1点

私もこの機種を使っていましたが、この携帯を持った方の手で軽くポットの蓋を閉めたらポロッとヒンジが折れました。
ありえないくらい貧弱です。今まで使ってきた機種の中で一番ひどいです。
私の場合修理見積もりが4万近くでした。さすがに高すぎます。
こんなオモチャみたいな出来なのに4万もかけないと直らないなんて信じられません。
書込番号:16006834
3点




au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
詳しい方がいらしたらお願いします。
ぷりペイド携帯としてこの機種を使用する予定ですが、ミュージックプレイヤーとしての使用も可能でしょうか?
LISMOを使用しないと音楽が聞けないのなら、ぷりペイド携帯として使用すると音楽は全く聞けないのでしょうか?
auのオンラインマニュアルにもLISMOの操作方法しか載っていなかったので、何か違う方法で音楽が聞けるのでしたら、その方法も合わせてご教授願えたらと思います。
よろしくお願いします。
0点

以下に回答されていますように、LISMOは使えない可能性が高いと思いますし、
LISMO以外で音楽を聴く方法もなさそうに思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12963198/#12963644
書込番号:14658737
0点

回答ありがとうございます。
故障したW64Sはぷりペイド携帯として利用していましたがLISMOを使わず音楽が聞けたので、この機種でも何か方法がないかと思いました。
この機種はどうやらLISMOを使用しないとダメなようですね。音楽用にはwalkmanの購入を検討しようと思います。ありがとうございました。
書込番号:14659912
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
本機種で自宅PCのアウトルックメール(POP)を受信することは可能でしょうか。
全文でないにしろ、送信者や件名だけでもプッシュメール受信することができると助かります。
自宅のアドレス(サーバーが規制しているようです)がアウトルックでは転送機能が使えないようで、皆様のアドバイスを伺いたいです。
0点

具体的にどこのメールサービスをご利用かは分かりませんが、
Webメールでしたら転送機能、プロバイダメールでしたら転送サービス
を利用するという方法はあると思いますが、そういう機能・サービスが
提供されていない、ということでしょうか。
書込番号:14647355
0点

Outlookには、(仕訳)ルールという設定で着信したメールを自動転送する機能
がありますので、常にソフトを立ち上げておく必要はありますが、
その機能を利用するというのはどうでしょうか。
(参考)
http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook-help/HA010227668.aspx
書込番号:14647778
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)