
このページのスレッド一覧(全147スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年7月18日 23:44 |
![]() |
8 | 7 | 2012年7月17日 00:16 |
![]() |
29 | 11 | 2012年7月16日 14:17 |
![]() ![]() |
22 | 11 | 2012年7月15日 23:13 |
![]() |
2 | 6 | 2012年7月13日 00:16 |
![]() |
1 | 2 | 2012年7月12日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
ついでながらにもう一つ情報があれば教えて下さい。4月〜5月ごろには、MNP+キャッシュバックが多数あったようなのですが、今はもうそれらのキャンペーンは終了してしまったのでしょうか?解約するスマートフォンの解約金等がかかるのでなるべくお得に購入したいです。情報提供、宜しくお願い致します。
0点

ツイッター検索が役立つと思いますよ。
URBANO AFFARE 一括 などと合わせて地区や地域、○○区や○○市などでいけると思います。
あとは射程距離かですね。。
http://t-proj.com/twitter/
書込番号:14799525
0点

情報のご提供ありがとうございました。
結局近所の携帯ショップを見て歩いていたら、「MNP0円、今ならキャッシュバック10000円」の謳い文句につられ、契約してしまいました。有料コンテンツへの加入条件がありましたが、即解約でも可能とのことで、差し引きでもプラスになったための決断でした。色はブラックです。シルバーがついに出たみたいですね。ブラック同様かっこいいですね。
書込番号:14812668
0点

10000円ですか!
良い買い物しましたね(*^-^)
書込番号:14825889
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE

以下の方法でどうでしょうか。
1. PCで、iCloud(https://www.icloud.com/)にログイン→コンタクト
2. 画面左下の歯車のアイコンをクリック→すべてを選択→vCardを書き出す
で、vCardファイル(.vcf)をPCに保存
3. vCardファイル(.vcf)を、例えばTeraPad
http://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/library/tpad.html
のようなテキストエディタで開き、
メニュー→ファイル→文字/改行コード指定保存
→文字コードをSHIFT-JISに変更し、名前を付けて保存を選択でOKボタン
→ファイル名を変更し保存
4. 上記3のvCardファイル(.vcf)をメールに添付して、PCからケータイに送る
5. ケータイでメールを受信し、添付されたvCardファイル(.vcf)を開いて、全件登録
書込番号:14813698
1点

どうもありがとうございます。
試してみましたが、文字化けがどうしても起こってしまいます。
バーコードリーダーで1件ずつ地道に頑張ることにしました涙
書込番号:14814311
1点

方法を記した上記3で、通常、文字化けは直ると思うのですが、
文字コードをSHIFT-JISに変更しても文字化けするようでしたら、
他の文字コードでも試してみてください。
書込番号:14814500
1点

上記の手順3で、文字コードを変更し、名前を付けて別名(例えばvCards_sjis.vcf)
で保存したそのファイルをメールに添付してケータイに送っても
文字化けが起こってしまうということでしょうか。
書込番号:14815494
1点

はい、なぜか文字化けが起こってしまします…
使用環境がmacだからでしょうか?
書込番号:14815652
1点

iCloudからエクスポートしたvCardファイルは、
UTF-8Nという文字コードになっているようですので、
このままケータイに送ると文字化けすると思います。
macの場合は、iCloudからエクスポートしたvCardファイル(例えばvCards.vcf)を
MultiTextConverter(http://www.rk-k.com/software/mtc)
で、文字コードを シフトJIS に変更してみてはどうでしょうか。
使い方は、拡張子vcfを登録する必要があるなど、少しわかりにくいかもしれませんが。
書込番号:14815823
2点

SCスタナー様
大変にありがとうございました。
無事に移すことができました。
懇切丁寧にご説明下さり、心より感謝いたします。
書込番号:14817950
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
自動引き落としになっているはずなのに「振込用紙」が届きました。
もし実家に戻らず、このはがきに気づかずに払い込みしなかったら携帯とめられていたのかな?と思いゾッとしました。
そのため,AUに問い合わせしましたが「あなたの入金忘れじゃないですか?」とか「銀行側のミスやトラブルじゃないんですか?」とかあいまいなことばかりでお話になりません。
預金の残高は十分にありましたし、銀行に問い合わせたところシステムトラブルなどはなかったとのことでした。
いままでAUでこういったトラブルに巻き込まれた方はいらっしゃいませんか?
やめるにも解約手数料かかるせちがらい会社ですし・・・
なんでもいいたい放題の「自由」なAUの社風が悪い意味でよく反映されている感じですね。
2点

銀行口座からの自動振替は以前からのもので、今回だけ振替不能になったのでしょうか?
それとも、新たに口座振替の手続きを取ったのでしょうか?
新たに手続きを取ったのでしたら、まだ引き落としの手続きが完了していないと考えられます。
以前からのものでしたら、auから銀行に何らかのトラブルで請求自体がされていないという事も考えられます。
請求がされていないなら、銀行に問い合わせても原因は分かりません。
とにもかくにも、auの対応には困ったものですね。
書込番号:14780316
2点

銀行口座からの自動振替は以前からのもので、今回のみ振込み用紙きてました。
AUの対応にはまいりました。
きっと、マニュアル読みあげてるだけなんでしょうけど・・・
AUからは「残高があったのなら、銀行のミスだから銀行に苦情言え」とのことでした。
書込番号:14780606
1点

銀行勤めしていたのが10年近く前までなので、今のシステムがどうなっているか分かりませんが参考までに。
銀行はauから請求が来ていたら、自動で料金が引き落としになるシステムなので、銀行にシステムトラブルがないかぎり、引き落とし出来ないという事はありません。
トラブルがあれば、スレ主さんの1件だけではないのでニュースになる程の大問題になっているはず。
とすると、やっぱりauからの請求漏れの可能性が一番高いと思われます。
請求があったかどうかは、銀行に問い合わせたら調べてもらえますよ。
書込番号:14780780
4点

ありがとうございます。
銀行にはAUから請求があったのかを確認すればいいのですね。
請求もれで、銀行や利用者に責任転嫁しているのであれば問題ですし、私以外にも引き落とし漏れがあれば大問題なのですね。
書込番号:14780830
2点

少し私の場合違いますが、docomoでも似たような不快になる事がありました。
いつもは銀行引き落としのはずが、口座から携帯代金が引き落とされず、家に携帯代金の請求書が届いており、仕事でも携帯を使用している為に携帯を止められては困るので、急いで請求書を持って支払いに行きました。
残高不足は考えられなかったので、一応通帳記載をしてみると、携帯代金は引き落とされておりました。docomoに何故引き落とされているのに携帯代金の請求書が届いたのか、余分に支払った金額は返金してほしいと言うと請求書を発送したのはこちらのミスとのこと。
しかし支払ったのはお客様の責任であり、いかなる場合も返金しない。よとの回答でした。
旅行などひかえていることもあり、なんとか返金してほしいと伝えてもあくまで返金はできないの一点張りで、不快な思いからその後docomoは解約しました。
こちらはお客様と言うつもりはありませんが、ミスはミスとしてきちんと謝罪し対応してほしかったです。
スレ主様の心中お察しいたします。
書込番号:14780946 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

LOUISちゃんさん
ありがとうございます
二重払いですか・・・
しかも返金してくれなかったのですか・・・ひどいですね。
わたしは口座引き落としなのに、振込み用紙が届いた旨AUに確認し、架空請求や重複請求ではないことを確認してもらってから払い込みました。
これでLOUISちゃんさんのようなことになったら・・・また経過でも書きに来ます。
書込番号:14781048
2点

「URBANO AFFARE」が悪なの?
書込番号:14788006
3点

ReadOnlyMemberさんの言うとおりこの機種の問題ではないですね。
次回からはau携帯電話なんでも掲示板の方に書き込む方がいいと思います。
書込番号:14788699
3点

そうですね。
こちらに書いて間違いかな?とは思ったのですが、マルチになるのがいやだったのでなんでも掲示板に書きなおすのを止めたのです。
コメントを書いてくださった方々にお礼がてら返事かいていたつもりでしたが、ReadOnlyMemberさん、ユプシロンさんのように不愉快な思いをしたかたが居られましたら、大変申し訳ありませんでした。
書込番号:14791019
1点

結果としては、AUからの請求はなかったそうです。
請求があれば例え二重請求だとしても引き落とされていたはずだとの事でした。(それは、銀行が二重請求であるかを確かめる術がないからだそうです)
それがないので、請求は来ていないと言えるとの事でした。
確かに銀行の言うことはもっともで、顧客に対して料金の請求を「はがき送付による振込み」にしているのか「銀行引き落とし」にしているかは「AUのみ知るところなので」請求があればその金額を引き落とししているはず・・・ですしね・・・
自分たちのミスを認めたくないから「個人情報保護」をいいわけにしてに本人にすら情報を開示せずにいい訳ばかりする対応ってやっぱりおかしいですよね。
書込番号:14794358
4点

docomo程の大会社が二重払いを返還しないのは、驚愕なのですが……。
コールセンター対応なのであれば、上司に代われば返金してくれたと思います。docomoの不当利得なのですし。
書込番号:14815209
1点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
以前にも投稿された方がおられますが、私も折れました。通話中に真っ二つ。
もちろん、落としたことも、踏んづけたことも一切ありません。
辛うじて、中のケーブルはつながっており、現状でも通話は可能です。
使用上の過失は全くないと確信しているのですが…。構造上の問題または単体不良かと思いますが、フツーに修理代金請求されました。
書込番号:14721159 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

レアとは言え複数件出て来たということは設計上の強度マージンが少ないのかもしれませんね。。。
書込番号:14722656
3点

やっぱりソニエリというか、何かありますよね(苦笑)
初代PSPのフライングディスクといい、W52Sの非公式スイングスライドといい、もうちょい耐久試験をしっかりやって欲しいです。
それでも私はソニエリが大好きwww
書込番号:14722993
2点

外装の色は塗装であって内部の材料に関係無いかもしれませんが、強度関係で、樹脂の場合は材料の色(着色)の要因があることがあります。
(折れた部分の断面の色がポイント)
上がっているのが「クラッシーオリーブ」の様ですので、ロット以外で関連があるかもしれません。
書込番号:14731172
2点

黒ですが私も購入後一週間で折れました (`ヘ´)保証も効かず有料修理になりました
今まで携帯が折れるなんてなかったしビックリしました
書込番号:14783377
2点

> 四季ままさん
購入後から1週間で破損とありますが2012年5月18日 22:35にレビューを投稿していますよね?
明らかに矛盾してますが。
書込番号:14788107
1点

> 四季ままさん
なるほど、そういうことでしたか。
ご回答ありがとうございます。
スレ主さんもそうですけど折れた時の状況をもう少し詳しく書いていただけたらありがたいです。
書込番号:14791708
1点

私の場合は、首に提げてて使ってたら、開いた状態で部屋の角にぶつけてしまってそれからグラグラしたかと思ったらすぐに折れました
ぶつけたから自己責任とか言われそうですが…
一週間とかで折れて有料修理になってショックでした
書込番号:14791946
2点

考察失礼、全く別物ではあるのですが、構造仕様が近い場合があるとすると、もしかしてコールドモックでも比較的容易に折れる場合があるのでしょうかね。
店で少々力を加えた限りではそうはならない感じでしたが、断面関係が同様でコールドモックで少々のことで折れないとすると、ロット固有の材料強度マージン足りずな気がしますね。
(液晶配線部の断面の有り無しの差はありそうな気はしますが。。。)
書込番号:14794107
0点

私は折れてはいないですが、半年使ったら画面がまっくらになりました。。
5250円で外装も新品になったので、まあ良いかと思えました。
私のは半年使ったので落としたり、結構して傷もありましたが折れそうな
ところまでは来ませんでしたね。。(仕事の電話がメインなので結構使って
ました。)
書込番号:14799556
0点

私の場合も首からさげており、使用期間約半年の間落としたりすることも全くなかったのですが(外観はほぼ無傷)、全く何の前触れもなく通話中に突然ポッキリ。
仕事で使用しているので、使用頻度は高めでしたが、それにしても出張中、それも海外で…。まぁ、最悪の場合に備えて現地でプリペイドのSIMカードさえ買えばいいようにボロいケータイは別に持ってはいましたが、幸い中のコードがつながっていたので、両手でヒソヒソ話をするようにして使えてました。
帰国後、その後のauショップ、お客様センターの対応の悪さといったら、ホント酷いもんです…。挙句の果てには唯一つながってた中のコードもメーカーへの輸送中に切れて使用不可に。切れても切れなくても見積りは変わらないとか何とか言われ、結局修理は1万円。でも、見積り見ると外装、基板に電池パックまで交換。では元の本体の何が残るの?と聞くとデータが残りますと…。では、新品交換ですか?と聞くとそうではないと…。人から金取っといて、献体するようなもんでしょ、きっと。会社の回線なんで、勝手に解約出来ませんが、個人で契約してたら即解約ですね…。折れ損、腹立ち損、コイツのせいで数週間本当にイヤな思いをしました。
書込番号:14812603 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
2月にスマートフォンに替えましたが、5カ月が経過してもどうにも使いづらく、再び携帯電話に戻る決意をしました。この機種のブラックとシルバーが気に入って悩んでいるのですが、どこの店舗にもモックがありません。どこにあるかご存知の方がいましたら情報提供をお願いします。
0点

店員さんに頼んでみると、ショップで保管している場合は
デモ機を出してきてもらえたりしますので、
お近くのauショップで尋ねてみてはどうでしょうか。
書込番号:14790477
0点

情報ありがとうございます。少し言葉足らずでしたが、シルバーのモックを探しています。ブラックもとてもよいのですが、シルバーも気になるので…。
書込番号:14790988
1点

シルバーはまだ発売されてないのでモックがないと思います。
7月下旬に出るらしいので、近くなったらモックも出るでしょう。
auオンラインショップにもシルバーの画像ありませんしね。
書込番号:14794183
1点

本日、都内auショップにふらっと立ち寄ったところ、偶然にもシルバーのモックを発見しました。期待したほどではなかったため、迷っていたカラー選択はブラックに決定です。近隣の携帯ショップでも発売日が記載してあって、うる覚えですが、7月14日だったか、21日だったと思います。ご参考までに。
書込番号:14799595
0点

そちらは都内ですかー
こっちは北海道なので若干遅れるかもですね。
今はガラケーがショップの隅に追いやられていて困りますね。
まだ需要はあるだろうに・・・
当方現役高校生ですがwebはたまにしか使わないのでガラケーで十分なんですよね。
確かにスマホは面白そうではありますがめんどくさい上にウイルス感染のおそれがあるからまだ早い気がしますね。
話が脱線しました。すいません。
失礼します。
書込番号:14799697
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
バグかどうかわかりませんが、web閲覧中に電源が勝手に切れた事が一度ありました
書込番号:14791972
1点

webサイト上の本文コピー(長文)をマックス(12個)までして、メール本文に貼る
ということを繰り返しているとコピーしたものが全部(12個)張られるということが
よく起きてました。
最近長文コピーをしていないので、お目にかかってないです。
(長文コピーを最近しておらず・・)
書込番号:14799475
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)