
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2013年4月24日 06:26 |
![]() |
0 | 0 | 2012年10月30日 23:29 |
![]() |
1 | 0 | 2012年10月18日 04:22 |
![]() |
1 | 0 | 2012年10月12日 22:48 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月4日 11:04 |
![]() |
1 | 0 | 2012年2月11日 15:26 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > Photosmart 5510 CQ181C#ABJ
本機を昨年秋に購入し、写真、はがきのずれ我慢して使用していました。この度カスタマセンターに連絡し、代替機にしてもらいました。後継機5520しかないとのことのことで、5520を使い始めましたが、はがき、写真ともずれなく快適です。ローラー清掃を行なっても、用紙のズレにお悩みでしたら、カスタマセンターに連絡して、後継機を提供してもらいましょう。電話番号は、0120-961-665です。詳しくはhpのHPでご確認ください。
1点



プリンタ > HP > Photosmart 5510 CQ181C#ABJ
ベスト電器にて¥3480で購入。
あと10台位あったかな。
早速セッティングして使用してみました。
まず動作音と振動の大きさにびっくり。
写真印刷 →いまいちな画質
WEB印刷 →まあまあ見れる
まあこの価格でワイヤレス接続、カードスロット搭載、コピー、
ePrintできるので <あり>じゃないですかね。
しかし深夜の使用は気が引けるなあ。
0点



プリンタ > HP > Photosmart 5510 CQ181C#ABJ
先日、ヤケ買いしたプリンタ(HP Photosmart 5510 CQ181C#ABJ)、昨日、DVD/CDインデックスカードをプリントしたところ、印字ずれ。用紙指定がA4しか出来ないのが原因。なんとかしようと苦戦したが結局、プリンタ削除してインストールし直したらOK。
プリンタ再インストールの際にD5100をドライバに指定したら、用紙指定が出来るようになったもの。最初のインストール時はドライバ指定する局面が無かったようなうっすら記憶。ともかくも結果よければ全てよし。
1点



プリンタ > HP > Photosmart 5510 CQ181C#ABJ
別室で使う二台目が必要になったので安いプリンタという事で購入。
セットアップしながら電源コードとかのちゃちさに笑っちゃいました、まぁ安いからこんなモンだろうけど。
でも、電源入れての騒音にはちょっと驚きました。古いHP(でも高かった)のプリンタよりずっとうるさいです。
もっとも、静音を求めてる訳でも何でもないので気にしてないですけど。
印刷は個人的には満足です、皆さん言うように別に斜めになったりもしないし、いまの所きれいです。
ちなみに、セットアップは何も見ないで直感だけで無線接続はできたんだけど、
プリンタのDNS設定が本体から出来なくてさすがにマニュアル見ました。http接続すれば可能です。
世間では、HPはいろいろ評判悪いみたいですが、エプソン、キャノンは独立インクのくせに一つでも空になると
モノクロ印刷もできなくなるのが我慢ならんので、プリンタはHPにする事にしてます。
もしかして今のは黒インクだけでも印刷できるのかもしれませんが……
1点



プリンタ > HP > Photosmart 5510 CQ181C#ABJ
アンドロイドタブレットからメール添付で印刷出来る。タブレットのPDFファイルも印刷可能だ。もちろん家の居間のノートパソコンからでも隣室の5510に無線で気軽に印刷できる。eprintの機能で漫画喫茶のパソコンからもweb経由で自宅の5510に印刷可能だ。FAXと同じかな。いや、FAXではカラー写真は無理だ、この機能で県外に家庭を持っている娘に気軽にweb経由で写真など印刷ジョブを送れる。ただし娘の5510のメルアドを知らないとだめだけど。と言うことでこのプリンターを購入した最大の理由は無線LAN機能と激安価格¥3,980ケーズデンキ岡崎上和田店です。この価格ならインクがなくなったら本体をまた新規購入すればよい。感想、hpのこのプリンターテクノロジーと低価格は私には驚異的だ。エプソン、キャノンも高画質だ、高価格だと気取っていると置いていかれるぞ。
0点



プリンタ > HP > Photosmart 5510 CQ181C#ABJ
最初印刷したとき紙に縦皺が付いたりしましたが今はないみたいです。私はホームページの印刷と年賀状刷りくらいですからそんなに高いものは必要有りません。最近の、はやりはインクが黒インクもカラーインクも一体になっているそうですがこの機種はそれぞれのカートリッジが別個になっているのでそこに惚れ込んで買いました。
値段も5千円台だったら私の用途からすれば御の字です。
音を云々する人も居ますが、私は気になりません。あと印刷コストですがこれは現時点では分かりません。印刷速度はそこそこで遅いという印象はありません。本体の色はブラックですが、以前はシルバーだったのですが、特に違和感はありません。PCとプリンターが離れておいてある場合もPCで一旦設定すればプリンターから直接連続でSCAN出来るのも魅力です。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





