
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年11月28日 01:11 |
![]() |
1 | 5 | 2012年9月24日 22:50 |
![]() |
5 | 5 | 2012年6月16日 03:08 |
![]() |
0 | 0 | 2012年5月22日 16:11 |
![]() |
0 | 0 | 2012年5月20日 19:43 |
![]() |
0 | 2 | 2012年5月1日 01:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-140
BDP-140の海外仕様を使用してLAN接続してYOUTUBEみたりしてるんですがアカウントにログインが出来ません。
アカウントは間違いないので何が原因か解りません。
詳しい方教えて下さい。
0点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-140

仕様を見ると可能ですね。
BDはもちろんDVDもAVCREC対応になっています。
ただしDVD−RAMには対応していません。
書込番号:15071247
1点

AVCREC対応してますので、後はその15倍がちゃんと再生できるかですよね。
こういうときはお近くのお店で、その15倍のディスクを再生させてもらって確認された方が一番わかりやすいですよ。
書込番号:15073946
0点

基本的に、実機で確認されたほうが良いという意見に賛成です。
(まあ大丈夫だとは思いますが。)
あと、素朴な疑問なんですが、AVCREC(やAVC録画でも)再生はOKで、録画レートによっては再生出来ない、ということがあるのでしょうか。
なんだか状況(理由)がピンと来ないのです。
書込番号:15074408
0点

皆様ご返答ありがとうございます。近所の電気店で実機を置いているところがなく、質問いたしました。ネットでの購入を考えております。
書込番号:15076197
0点

パイオニアだからと言ってできるかどうかは店頭で確認をしたほうがいいです。
解析能力が特段に良いとはいえないのがパイオニアのアキレス腱です。
書込番号:15116644
0点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-140
パイオニアって、オーディオ、音響関係などに認知度が高い会社だと思っておりますが、そうなんですか?教えていただければありがたいのです。それから、今の社長は、どの国の人ですか?もし名前などご存知なら教えてください。それから個人的なおもいだけど、皆さんのご意見をお聞きたいのですが、安いものは安いから良いでもなく、安いものだから嬉しいじゃなく、きちんとその役割をしてこそ嬉しいじゃないですか?パイオニアは、何を狙っているか本当に分かりたいです。もし、詳しい方がいらっしゃるならばぜひ教えてください。よろしくお願いします。
0点

>オーディオ、音響関係などに認知度が高い会社だと思っておりますが、そうなんですか?
そうです。
でも最近まではどちらかというとAV関係の方が認知度が高い会社でした。
>それから、今の社長は、どの国の人ですか?もし名前などご存知なら教えてください。
グーグルで検索すればわかるはずです。
>パイオニアは、何を狙っているか本当に分かりたいです。
パイオニアはもう自前ではBDプレーヤー含む映像機器分野からは
撤退しています。
BDプレーヤーも昔のイメージ保持の為にOEMで出しているだけだそうです。
書込番号:14678787
1点

>パイオニアって、オーディオ、音響関係などに認知度が高い会社だと思っておりますが
過去の話だね(09年以前?)現在のパイはもっぱら高性能カーナビメーカーに
成り下がったからねえぇ〜。
書込番号:14682098
1点

>過去の話だね(09年以前?)現在のパイはもっぱら高性能カーナビメーカーに
成り下がったからねえぇ〜。
確かにカーナビは間違いではないが今なお日本を代表するオーディオメーカーですが・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/TAD
http://tad-labs.com/jp/
orgagyさん
オーディオ関係はハイエンドではTADブランドなどが有名ですがエントリーモデルのラインナップが減ってますね
上記のリンクを参考して下さい。
書込番号:14684220
1点

やっぱりRDは最高で最強さん、モザンビークさん、貴重なご情報有難うございました。よく勉強になりました。
書込番号:14686075
1点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-140
iPhoneをこのBDP-140のリモコンとして使用したくて、
iControlAV2012のアプリをダウンロードしました。
BDP-140を無線LAN親機に有線で接続し、
iPhoneを無線LAN親機にwi-fiで接続しています。
BDP-140の電源を入れて、iPhoneのiControlAV2012を立ち上げると、
ネットワークエラー 制御対象機器を確認してください
とのメッセージが出ます。
何か必要な設定があるのでしょうか?
とりあえずリモコンで操作していますので、
問題はありませんが、iPhoneで操作できたら
暗闇でも操作できていいなと思っています。
同じような症状が出て、解決された方いらっしゃいましたら、
教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
0点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-140
この機種はPAL方式のDVDを再生できた方はいますでしょうか?
再生したいディスクはイギリスのリージョン2で、BDP-4110では再生できております。
もう一台プレーヤーを購入するにあたって、こちらの機種ではどうなのかが気になりました。
試した方がいれば情報お願いします。
0点

返信がないようですので。
http://blog.m.livedoor.jp/kozihura/article/51894773?guid=ON
あとはサポートに問い合わせるか、店頭にディスクを持ち込んでで再生してみてください。
書込番号:14465987
0点

遅くなり申し訳ございません
ずるずるむけポンさんありがとうございます
急いで欲しいものではないので、店頭価格を見ながらお店でトライか、ダメ元で購入かしてみます。
結果が出ましたらまたご報告させて頂きます。
書込番号:14505339
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
