
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2012年3月26日 20:44 |
![]() |
1 | 6 | 2011年12月7日 22:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-140
プロジェクターJVC X−30にDENON DVD−3800で視聴していましたが、3Dを見たくなり、試しに本器を購入し接続。出てきた映像にビックリ! 映像の情報量が多く、立体感もある。この映像がこの価格で出るのであればとの思いから数日後、pioneer 高級品BDP−LX−55を購入。当初は映像の違いがあまり感じられず、がっかり!しかし、色々セッティングし直したら徐々にいい納得のゆく画質と音声になってきました。この140とLX−55は120インチクラスで注意して見ないと価格の差はわからいかもしれません。SPはJBL S3100を使用していますが、音をもそこそこいいです。悪評も多くあり購入をためらいましたが、購入して大正解でした。お勧めです!!
1点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-140
リモコンの誤認識ですが、本日修理よりかえってきました。
修理内容は「ファームのアップデート」ということなのですが、そこには思いもよらぬ言葉が・・・
「弊社アンプリモコンでも誤動作する事例がございました。」
たのみますよ、パイオニアさん・・・。
※この製品が自社製品かOEM製品かは知りませんが、自社他製品との検証はしてくださいよ〜。
とりあえず東芝リモコンパターンでも検証していただいたようで、今のところは大丈夫なようです。
購入済みの方は、ファームアップしておいた方がよろしいかと思います。
0点

現象が出ました・・・残念。
発生しやすいパターンとしては、カーソルキーを連続で押すと
電源が入ってしまいます。
特に、録画番組を選択する時などに連続して押しますので結構致命的です。
直ったと思ったのに・・・非常に残念です。
書込番号:13848892
0点

報告ありがとうございます。
ファームアップ対応なんですね。HPにあるか見てみよう。
>発生しやすいパターンとしては、カーソルキーを連続で押すと
電源が入ってしまいます。
特に、録画番組を選択する時などに連続して押しますので結構致命的です。
ありゃ〜また出ましたか。
やっぱりパターンが合うところがあるんですね。
書込番号:13851701
0点

HP上には記載がなかったですね。やはり完全に干渉を直せないのでしょうかね?
書込番号:13851734
0点

現在は再度メーカーに問合せ中です。
前回は自社製品も誤反応していたみたいだったので修理送りとなりましたが、
ファームアップで直っていたとすると、今度は他社製品・・・「仕様」という一言でスルーされそうな気がします。(まぁ、確かに他社製品まで検証はやってられないでしょうけどね。)
直らなかったら・・・スイッチ式のコンセントでもつけますか。
書込番号:13851931
0点

メーカーより回答がありました。
関連部署へは伝えるが、修正が入るかどうかは不明との事。
残念な結果となってしまいましたが、満足のいく応対をしていただいたと
思っています。(どのような対応化は察してください。)
ただ・・・このままでは、今後パイオニア製品を購入できない事だけが
心残りです。
※同様の現象が出てもツライですので。
ただ、「他の機種であればでないかもよ?」的な発言がありました。
(この機種はOEM製品?)
また、プレーヤーを物色することになりそうです。
※選んでいる時が、一番楽しい時なんですけどね。
書込番号:13862940
1点

報告ありがとうございます。
なにやら意味深なことがところどころあるみたいですけど。。。
今後の参考にさせていただきます。
書込番号:13863176
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
