JM1600KSN-2G [SODIMM DDR3 PC3-12800 2GB]トランセンド
最安価格(税込):¥3,950
(前週比:+770円↑)
登録日:2011年 9月26日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > トランセンド > JM1600KSH-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]

しばらくは特売以外は無理でしょうね
8Gは特に値上がりが顕著ですね。
書込番号:15715028
0点

円安が進んでいますから、流通在庫が捌けたら更に値上がりすると思いますよ。
5年ほど前、米国のサブプライムローン問題発覚以前は1ドル100円を超えていました。
単純に当時の水準まで戻るとは言えませんが、現在の水準より円が安くなることは当分の間無いかと。
PCパーツ関係を購入する必要があるのならば、値下がりを待つよりも、すぐに購入しておくのが正解だと思います。
書込番号:15715260
0点

> 円が安くなることは
揚げ足を取るつもりはありませんが、円が高くなることの誤りですね。
円高になれば輸入品は安くなります。
DDR3出始めの頃は、2G*2枚で1万円を越えていたから、今の価格でも安い。
半導体メーカーの減産と円安の影響で当面、値は上がるでしょう。
書込番号:15715711
0点

失礼、その通り「円が高くなることは」の間違いです。
次世代プロセスのチップに入れ替われば、またぐっと価格が下がると思いますが、現行世代の製品は当面の間為替相場による影響の方が大きいでしょう。
書込番号:15715840
0点

メモリーは上昇しだすと長いんで、次は年末くらいになるんじゃないですかね。
書込番号:15716853
0点

超円高と過剰供給の両方で下がったので、もうこの価格に戻るのは難しいでしょう。
DDR3メモリーは涸れた技術になるので、技術の進歩で価格が下がることは殆どないです。
今後は高かったものが安くなって、安いものが置き換わるだけでしょう。
書込番号:15716896
1点

容量比で言えば、シュリンクすれば安くなるし、主流じゃなくなればやっぱり多少は安くなるから、ディスコン直前にはまた下がると思いますよ。
書込番号:15717158
0点

1月の頭ににメモリーはとにかく値上がりするよって言ったらアホ扱いされたんですけどね(苦笑)
書込番号:15717299
0点

なるほど。
みなさん情報ありがとうございました。
1年ほど様子を見てみたいと思います。
書込番号:15717526
0点

>揚げ足を取るつもりはありませんが、円が高くなることの誤りですね。
円高になれば輸入品は安くなります。
だからメモリーの価格が値上がりしているのは、猫わさびさんが言ってるとおり
円安で合ってるでしょ?
円高→輸入品が安くなる
円安→輸入品が高くなる
書込番号:15720452
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





