Adobe Photoshop Elements 10 日本語版 [Windows 版/Mac OS 版]
Adobe Photoshop Elements 10 日本語版 [Windows 版/Mac OS 版]Adobe
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月14日



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 10 日本語版 [Windows 版/Mac OS 版]
質問よろしくお願いいたしますm(__)m
RAW現像をしたくてこちらの商品を検討中なのですが、
クチコミを見ていると「RAW現像に優れたソフト」として
Lightroom3 があげられていました。
私がやりたいのは、
@高感度で撮影したときのノイズを減らしたい
A被写体と一緒に写ってしまったバックの人物等を消したい
B花びら以外の色をなくしたい
CMacでも使える
という感じです。
Lightroom3ではレンズ情報?みたいなのがあるようですが
それはあまり気にしていません。
(実際それがなんなのかわからないので・・)
上記の条件をクリアできるのでしたら
こちらの Elements10 に決めようと思ってるのですが、
もう少し頑張って Lightroom3 にしたほうがいいのか・・
なにか違いがわからなかったので
よろしければ教えてください。
ちなみにパソコンはWindows7もあります。
カメラはD700でタムロンのレンズを使用
ソフトはカメラに付属していたものをちょこっと使ったくらいです
(・・;)
書込番号:14065039
0点


>@高感度で撮影したときのノイズを減らしたい
1)フィルター効果のノイズ軽減を選択
2)開いたダイアログボックスで効果を見ながら修正
書込番号:14120022
0点

>A被写体と一緒に写ってしまったバックの人物等を消したい
《HPの機能一覧を参照》
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop-elements/features.html
>CMacでも使える
Mac用とWindows7用とWindows用(XP/VIST)のDVDが1枚ずつ同梱されてます
XPはSP3以降には使えますが、SP2以前の物はバージョンアップが必要です
書込番号:14120103
0点

>味噌もやし先生
わかりやすい解説ありがとうございます!!
思っていたこと全部出来るんですね^^
こちらに決めようと思います!
ちなみにMac用とかWindows用はどれかひとつってことですよね?・・
とにかくありがとうございましたm(__)m
書込番号:14123041
0点

>ちなみにMac用とかWindows用はどれかひとつってことですよね?・・
試していませんが、パソコン2台までならMac用とWindows用別々にインストール出来ると思います
書込番号:14123253
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![Adobe Photoshop Elements 10 日本語版 [Windows 版/Mac OS 版]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000291546.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)





