
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 3 | 2012年1月15日 18:20 |
![]() |
2 | 0 | 2011年9月29日 23:02 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-LX30
面白そうなので購入しました。
机の片隅で、BGMを的な使い方でもしようかなと思いまして。
もう購入された方は分かっているとは思いますが、
クチコミが少なかったので投稿してみました。
そんなに実験はしていませんが、
本体でSD Cradをフォーマットすると、
SD Crad上に、PRIVATE→SONY→VOICE→001のフォルダが出来ます。
そこで、001フォルダの中にMP3の音楽ファイル(日本語可)を入れると、
音楽ファイルの更新日時が、録音された日付と成り、五十音順が再生順と成ります。
しかし、VOICE→001下のMP3は、曲名が表示されませんね。
でも、SONYのフォルダ下に、
日本語フォルダ名(英数字でも可)を作成してMP3ファイルを登録し、
日付検索を押し検索すると、
登録した日本語フォルダが表示され、日本語MP3のファイルも表示され再生出来ます。
はみ出た日本語ファイル名は、自動スクロールで表示されます。
(「次ぎ」ボタン操作でも、フォルダへは行けますが、ファイルが多いと、かったるいですね。)
空フォルダやMP3以外のファイルを登録したフォルダは、
フォルダが有ると画面上に表示はされますが、
ファイル名は表示されず、スキップされます。
フォルダの中にMP3が登録されていれば、
混在フォルダでも、画面上にフォルダ名が表示され、
MP3ファイルのみ表示され、再生出来ます。
尚、MP3再生は、ストップを押さない限り、
1サイクル全て再生と成り、最後のフォルダ、ファイルで自動停止と成ります。
SONYに寄りますと、
MAXフォルダ=400、
1フォルダ=199ファイル
フォルダ+ファイル=4095件と成っておりました。
何処まで階層が許されるかは未だ遣ってません。
ファイルを区分けるとかの、何かの参考に成れば・・・。
SONYが初めから公開してくれれば、
また違った遊び方も出来たのになぁ〜!。笑
ちなみにICD-LX30のソフトウエアVer.1.00です。
5点

追記です。
基本的なMP3の再生音ですが、
本体スピーカーは1つしかないし、
ドライバーユニットも小さいですが、
安っぽくない音で、音量も結構大きく鳴らせます。
当然ですが、ヘッドフォンを接続すればステレオで聴けます。
そこらで売っているラジオやMP3プレーヤーより、全然マシです。
しかし、音質や音に関しては、
個人的な趣向ですから、何とも言えませんね。
書込番号:13902543
3点

追記です。
ID3タグが設定に成っていない場合は、
フォルダ内のMP3ファイル表示をすると、
曲名の前に「ファイル」アイコンを表示。
ID3タグが設定されている場合は音符マークアイコンを表示。
新規作成したフォルダへMP3ファイルを放り込んだ場合、
ID3ファイル名で演奏順が決定される。
書込番号:13906456
2点

エクスプローラー等を使って曲を転送するのも良いですが、
SONYサイトのソフトウエアダウンロードより、
ICレコーダーでたどって行き、
「Sound Organizer Ver.1.2 [2011/9/26]New」を、
パソコンへインストして置くと、
曲目のタグ編集が楽に出来て便利です。
ICD-LX30でフォーマットしたSDカードを、
パソコンへ装着すれば、ICレコーダーとして認識してくれます。
しかしポッドキャストのフォルダへ、
新規フォルダを作り、
そこへMP3を放り込みたい場合は、
このソフトでは作成出来ませんから、
エクスプローラー等で作るしかないです。
PODCASTSをURLよりダウンロードするのであれば、
本来の使い方ですから大丈夫ですが。
書込番号:14026407
3点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-LX30
まずは登場おめでとうございます!!
よく生まれてきた!!
しかしカセットテープもこんな形に成って、進化して行くんですなぁ。
20年前がなつかしぃ。
昔よく愛用していたSONY TCM77。
この機種にふと昔の面影を感じてしまった!
大きさは全然番うのかな?
http://twib.jp/entry/z8jGXD
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





