


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LANDISK HDL2-A4.0
MacOS10.7で使用しています。Timemachineも対応しておらず、仕方なく単なるバックアップディスクとして使用することにしました。
ミラーリング対応の製品のようですが
内蔵HD1台分の2TB分をバックアップディスクとして使用し、そのディスクを残りの2TBのディスクにバックアップしたいと考えています。どなたか初期化&設定方法を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。
書込番号:13759013
0点

質問内容は、ミラーリングを解除してHDDを個別認識させたいということでいいんでしょうか?
このNASには個別認識モードは無く、RAID1かRAID0モードが選択できるのみです。
容量を増やしたいならRAID0にすればいいのですが、片方のHDDが故障すればデータは読み出せなくなります。
もしRAID0モードにしたければ以下のマニュアルのp.13-98のように操作を行って下さい。
http://www.iodata.jp/lib/manual/pdf2/hdl2-a.pdf
書込番号:13759048
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > LANDISK HDL2-A4.0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/02/12 19:27:34 |
![]() ![]() |
17 | 2022/01/25 13:12:08 |
![]() ![]() |
7 | 2020/12/23 23:23:03 |
![]() ![]() |
15 | 2019/11/18 20:49:05 |
![]() ![]() |
11 | 2018/05/09 23:01:36 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/12 18:18:49 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/05 16:13:16 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/11 14:31:24 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/05 15:53:18 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/07 13:54:00 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





