LANDISK HDL2-A4.0 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥42,300

ドライブベイ数:HDDx2 容量:HDD:4TB DLNA:○ LANDISK HDL2-A4.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LANDISK HDL2-A4.0の価格比較
  • LANDISK HDL2-A4.0のスペック・仕様
  • LANDISK HDL2-A4.0のレビュー
  • LANDISK HDL2-A4.0のクチコミ
  • LANDISK HDL2-A4.0の画像・動画
  • LANDISK HDL2-A4.0のピックアップリスト
  • LANDISK HDL2-A4.0のオークション

LANDISK HDL2-A4.0IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月上旬

  • LANDISK HDL2-A4.0の価格比較
  • LANDISK HDL2-A4.0のスペック・仕様
  • LANDISK HDL2-A4.0のレビュー
  • LANDISK HDL2-A4.0のクチコミ
  • LANDISK HDL2-A4.0の画像・動画
  • LANDISK HDL2-A4.0のピックアップリスト
  • LANDISK HDL2-A4.0のオークション

LANDISK HDL2-A4.0 のクチコミ掲示板

(608件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LANDISK HDL2-A4.0」のクチコミ掲示板に
LANDISK HDL2-A4.0を新規書き込みLANDISK HDL2-A4.0をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

MAC LION TimeMachine未対応&後継機

2011/11/11 08:10(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LANDISK HDL2-A4.0

クチコミ投稿数:13件

やってしまいました。

ホームページには、TimeMachine対応で、OSレベルまで記載されていません。
しかし、画面で見るマニュアルにこっそり書かれています。
TimeMachineの対応は、MAC OS 10.5〜10.6で、10.7 LIONには対応していません。

発売日が、LION発表後だったので、てっきり対応していると思っていましたが、うかつでした・・・。

こういうのは、しっかり調べない方が悪いのですが、もっと分かりやすくH/Pに記載してほしいですね。

しかも、もう後継機(HDL2-Ax.xB)が出るなんて、こっそり書かれているし。
リビジョンの違いかな、いずれにしてもがっかりです。

http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl2-a/

書込番号:13750520

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/11/11 08:39(1年以上前)

ご愁傷様でしたm(_ _)m

>ホームページには、TimeMachine対応で、OSレベルまで記載されていません。
>しかし、画面で見るマニュアルにこっそり書かれています。
一応、現在「仕様」の「対応OS」には、「Mac OS X 10.5〜10.6」という記載になっています。

これは、コートドールさんが購入後に修正・追記されたってことかなぁ...

書込番号:13750575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/11/11 14:24(1年以上前)

>もう後継機(HDL2-Ax.xB)が出るなんて、こっそり書かれているし。

これは他社と同じように型式の最後にアルファベットを加えて製品価格を値上げしてきたからではないでしょうか?

http://www.iodata.jp/news/2011/newprod/hdd_1109.htm

安い型式の時に早めに購入したのが正解かもしれませんよ。

書込番号:13751618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/11/12 10:54(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

確かに、仕様にも書かれていましたね〜。
新商品の売り出しで、Lionは未対応ですなんて、唄えないでしょうしね。
完全に私の見落としですよ。

ちなみに、ファイル共有機能はLionでも使えています。
TimeMachineのAFPに対応していないんですよね。


Wattsさん

仰る通りでしょう。
ヘルプデスクに問い合わせたら、次のリビジョンもスペックは変更無し、と言っていました。


その他の方

ヘルプデスクに追加質問したところ、2011年11月11日現在、LIONの対応予定は未定とのことです。
LionでTimeMachineを使用したい方は、気をつけてくださいね。

それから・・・
今のところ、WinXP、Win7、Mac(LION)でもitunesの共有機能は使えていません。
ファイル名がパッと表示されて以上終了になります。

書込番号:13755328

ナイスクチコミ!1


taiguitaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/13 01:10(1年以上前)

僕もLionにして未対応とは知らず失敗した口です。手動でバックアップを取るしかないディスクになってしまいました...

書込番号:13758989

ナイスクチコミ!1


taiguitaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/13 11:41(1年以上前)

それからHPに詳しく記載されていないのですが、TimeMachineのバックアップも1台のみ、のようです。
デスクトップとノートの2台でTimeMachineバックアップを考えていたのですがそれも叶わずです。
(そもそも10.7では使えないですけれど...)

それにしてもHPの情報が詳細があまり出ておらず不親切、ミスリーディングで買ってしまう人が増えていそうですね。

書込番号:13760319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/12 17:36(1年以上前)

ファームウェアのアップデートでLionに対応し、複数台のTime Machine利用も可能になったようです。
http://www.iodata.jp/news/2012/information/02/landiska_lion.htm

書込番号:14553310

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

macでの使用

2011/11/03 21:54(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LANDISK HDL2-A2.0

スレ主 PBRIさん
クチコミ投稿数:6件

本製品をMacとwindows共にLan接続での使用を考えております。
初心者なので、くだらない質問なのですが、@MacのTimeMachine設定とARaidー1の設定,B現在使用しておるドライブからのデータ移動 をまずしようと思っているのですが、どの順番でやるのがベストでしょうか?

書込番号:13717704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/11/04 00:02(1年以上前)

>どの順番でやるのがベストでしょうか?
Aをやると、「HDL2-A2.0」の中は初期化されますが...
 <設定すると「フォーマット」が必要かと...

そうなると、Aが1番最初にやる事だとは思いますm(_ _)m

他のことについては順番は無いと思います。

書込番号:13718509

ナイスクチコミ!0


スレ主 PBRIさん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/04 21:48(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます!明日ものがくるので早速やってみます。

書込番号:13721968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/11/05 02:59(1年以上前)

一応、「念のため」を考えて、
Bの操作は、「移動」ではなく「コピー」で行い、
1ヶ月ほど運用して、問題なければ「コピー済み」の分は削除すれば良いと思いますm(_ _)m

Windowsだと「BunBackup」のようなツールがあるので、
「差分バックアップ」などにも使えるのですが...
http://homepage3.nifty.com/nagatsuki/bunbackup/bunbackup.htm
 <自分はこれを「正副」のバックアップに使っています。
  仕事でもたまに(使える場合は)使います(^_^;

書込番号:13723208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

NASとしては秀逸

2011/10/29 18:09(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LANDISK HDL2-A2.0

クチコミ投稿数:1件

レビューで気になったのと、新製品なので購入しました
今つかってるのは2年前に買ったバッファローのハードディスクなんですが
速度をウリにしているだけあって、相当速いです^^

数十MBのファイルの転送でも、十分に体感できます
まだiPhoneの接続はやってみてないのでチャレンジしてみます

書込番号:13694639

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/30 13:51(1年以上前)

ぺんぺんこ様
この機器の口コミを待っていました。自分もコレでNASを構築して、音楽や映像をDLNAで共有化しようと
思案中です。(REGZAからのネットDEダビングやスカパーHD、AVアンプでのiTunes共有やロスレス音源の再生)

実際の使い勝手や映像ファイル、音楽ファイルの扱い、騒音、発熱等いかがでしょうか?
もしお時間が許すようでしたら、 ユーザーズレビューをお願いいたします。

書込番号:13698438

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LANDISK HDL2-A4.0」のクチコミ掲示板に
LANDISK HDL2-A4.0を新規書き込みLANDISK HDL2-A4.0をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LANDISK HDL2-A4.0
IODATA

LANDISK HDL2-A4.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月上旬

LANDISK HDL2-A4.0をお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング