LANDISK HDL2-A4.0 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥42,300

ドライブベイ数:HDDx2 容量:HDD:4TB DLNA:○ LANDISK HDL2-A4.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LANDISK HDL2-A4.0の価格比較
  • LANDISK HDL2-A4.0のスペック・仕様
  • LANDISK HDL2-A4.0のレビュー
  • LANDISK HDL2-A4.0のクチコミ
  • LANDISK HDL2-A4.0の画像・動画
  • LANDISK HDL2-A4.0のピックアップリスト
  • LANDISK HDL2-A4.0のオークション

LANDISK HDL2-A4.0IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月上旬

  • LANDISK HDL2-A4.0の価格比較
  • LANDISK HDL2-A4.0のスペック・仕様
  • LANDISK HDL2-A4.0のレビュー
  • LANDISK HDL2-A4.0のクチコミ
  • LANDISK HDL2-A4.0の画像・動画
  • LANDISK HDL2-A4.0のピックアップリスト
  • LANDISK HDL2-A4.0のオークション

LANDISK HDL2-A4.0 のクチコミ掲示板

(608件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LANDISK HDL2-A4.0」のクチコミ掲示板に
LANDISK HDL2-A4.0を新規書き込みLANDISK HDL2-A4.0をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミラーリングの設定

2011/11/13 01:18(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LANDISK HDL2-A4.0

スレ主 taiguitaさん
クチコミ投稿数:4件

MacOS10.7で使用しています。Timemachineも対応しておらず、仕方なく単なるバックアップディスクとして使用することにしました。

ミラーリング対応の製品のようですが
内蔵HD1台分の2TB分をバックアップディスクとして使用し、そのディスクを残りの2TBのディスクにバックアップしたいと考えています。どなたか初期化&設定方法を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:13759013

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/11/13 01:31(1年以上前)

質問内容は、ミラーリングを解除してHDDを個別認識させたいということでいいんでしょうか?
このNASには個別認識モードは無く、RAID1かRAID0モードが選択できるのみです。
容量を増やしたいならRAID0にすればいいのですが、片方のHDDが故障すればデータは読み出せなくなります。
もしRAID0モードにしたければ以下のマニュアルのp.13-98のように操作を行って下さい。

http://www.iodata.jp/lib/manual/pdf2/hdl2-a.pdf

書込番号:13759048

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 taiguitaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/13 01:48(1年以上前)

>甜さん
アドバイスありがとうございます。データのバックアップを念のため2つ作りたかったので多分RAID1モードで使用することになるのだと思います。
マニュアルに従って設定してみます。
ありがとうございました。

書込番号:13759093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

macでの使用

2011/11/03 21:54(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LANDISK HDL2-A2.0

スレ主 PBRIさん
クチコミ投稿数:6件

本製品をMacとwindows共にLan接続での使用を考えております。
初心者なので、くだらない質問なのですが、@MacのTimeMachine設定とARaidー1の設定,B現在使用しておるドライブからのデータ移動 をまずしようと思っているのですが、どの順番でやるのがベストでしょうか?

書込番号:13717704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/11/04 00:02(1年以上前)

>どの順番でやるのがベストでしょうか?
Aをやると、「HDL2-A2.0」の中は初期化されますが...
 <設定すると「フォーマット」が必要かと...

そうなると、Aが1番最初にやる事だとは思いますm(_ _)m

他のことについては順番は無いと思います。

書込番号:13718509

ナイスクチコミ!0


スレ主 PBRIさん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/04 21:48(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます!明日ものがくるので早速やってみます。

書込番号:13721968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/11/05 02:59(1年以上前)

一応、「念のため」を考えて、
Bの操作は、「移動」ではなく「コピー」で行い、
1ヶ月ほど運用して、問題なければ「コピー済み」の分は削除すれば良いと思いますm(_ _)m

Windowsだと「BunBackup」のようなツールがあるので、
「差分バックアップ」などにも使えるのですが...
http://homepage3.nifty.com/nagatsuki/bunbackup/bunbackup.htm
 <自分はこれを「正副」のバックアップに使っています。
  仕事でもたまに(使える場合は)使います(^_^;

書込番号:13723208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

NASとしては秀逸

2011/10/29 18:09(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LANDISK HDL2-A2.0

クチコミ投稿数:1件

レビューで気になったのと、新製品なので購入しました
今つかってるのは2年前に買ったバッファローのハードディスクなんですが
速度をウリにしているだけあって、相当速いです^^

数十MBのファイルの転送でも、十分に体感できます
まだiPhoneの接続はやってみてないのでチャレンジしてみます

書込番号:13694639

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/30 13:51(1年以上前)

ぺんぺんこ様
この機器の口コミを待っていました。自分もコレでNASを構築して、音楽や映像をDLNAで共有化しようと
思案中です。(REGZAからのネットDEダビングやスカパーHD、AVアンプでのiTunes共有やロスレス音源の再生)

実際の使い勝手や映像ファイル、音楽ファイルの扱い、騒音、発熱等いかがでしょうか?
もしお時間が許すようでしたら、 ユーザーズレビューをお願いいたします。

書込番号:13698438

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LANDISK HDL2-A4.0」のクチコミ掲示板に
LANDISK HDL2-A4.0を新規書き込みLANDISK HDL2-A4.0をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LANDISK HDL2-A4.0
IODATA

LANDISK HDL2-A4.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月上旬

LANDISK HDL2-A4.0をお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング