AG-AC160 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥565,000

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:2400g 撮像素子:3MOS 1/3型 AG-AC160のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AG-AC160 の後に発売された製品AG-AC160とAG-AC160Aを比較する

AG-AC160A

AG-AC160A

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:2400g 撮像素子:3MOS 1/3型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AG-AC160の価格比較
  • AG-AC160のスペック・仕様
  • AG-AC160のレビュー
  • AG-AC160のクチコミ
  • AG-AC160の画像・動画
  • AG-AC160のピックアップリスト
  • AG-AC160のオークション

AG-AC160パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年秋

  • AG-AC160の価格比較
  • AG-AC160のスペック・仕様
  • AG-AC160のレビュー
  • AG-AC160のクチコミ
  • AG-AC160の画像・動画
  • AG-AC160のピックアップリスト
  • AG-AC160のオークション

AG-AC160 のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AG-AC160」のクチコミ掲示板に
AG-AC160を新規書き込みAG-AC160をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

使えるズームリモコンは?

2012/09/13 20:29(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > AG-AC160

クチコミ投稿数:35件

AG-AC160に使えるズームリモコン、あるいは、推奨リモコンを
教えて下さい。それから、RM-BP1(SONY)は、この機種に使えない
と伺いましたが、事実でしょうか?使えないとしたら、何らかの
手を加えて使用できるようにならないでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら、ご教示願います。

書込番号:15060753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2012/09/13 22:58(1年以上前)

コイツは対応品にありますね。パナの別カメラで使ってますけどズームは効きますです。おそらくはZC-3DVでもいいような。マンフロットにもあるけどよく知らない。

http://www.libec.co.jp/products/remote_controls/ZFC-5HD.html

LANCリモコンは挿しても無反応です。コマンドが違うんじゃない。

書込番号:15061577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/09/14 10:36(1年以上前)

早速の情報ありがとうございます。
リーベックのZC-3DVは、ソニー製カメラで少し使ったことがあります。
しかし、定速のみで動きを可変できず、使い勝手がよろしくなかった
ので、知人に差し上げてしまいました。
ZFC-5HDは、こうした操作性は、どんなものでしょうか?調べてみたいと
思います。

書込番号:15063160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2012/09/15 20:19(1年以上前)

>リーベックのZC-3DVは、ソニー製カメラで少し使ったことがあります。
>しかし、定速のみで動きを可変できず、使い勝手がよろしくなかった

リーベックのZC-3DVですが、
カメラが可変ズームに対応していないとズームスピードのコントロールができないようです。
http://www.libec.co.jp/manual/pdf/consumer/ZC-3DV_manual.pdf
たまたま、非対応機種だっただけなのではありませんか?

私自身使っていますが、ズームスピードを思い通りにコントロールできています。
前機種のAG-HMC155でも使えるようですから、AG-AC160でも使えると思います。
http://videkin.com/goods/1249984705288

書込番号:15069704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/09/17 19:19(1年以上前)

カラメル クラシックさん、お知らせありがとうございます。
実は、つい最近AG-AC160を購入し、知人からZC-3DVを戻してもらって
動作確認をしたところ、可変できました。ZC-3DVの取説を改めて見ると
SONY製は、機種に可変できないことが記載されていました。
 可変の問題は一件落着ですが、AG-AC160をZC-3DVで操作してみたところ、
ズームアウトした直後に勝手に、少しズームインする症状がでます。
こうした経験をされている方はいないでしょうか?

書込番号:15080084

ナイスクチコミ!0


gongonsanさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/28 20:29(1年以上前)

勝手にズームしてしまう症状、あります。
当方、兄弟機のAG-AC130をZC-3DVで操作していますが、ズームがガタついたりスムーズに
動かない事が多々あり、弱っております。
他にパナソニックに合うズームリモコンはないかと探しておりますが
どなたかご存知の方があれば教えていただきたいと思います。
マンフロットZFC-5HDもパナ対応のようですが使用している方、ございませんか?

書込番号:15949776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/04/11 10:25(1年以上前)

ノリサムさん、gongonsanさん
通りすがりでの書き込み失礼します。
当方は業務でAG-HMC45(前の機種でスイマセン)を使用していますが、今回どうしてもズームリモコンが必要な案件があり、色々と調べていました。
ZC-3DVのズーム時の不具合は耳にしていたのでそれ以外の物を探していました。すると聞いた事のないメーカーだったのですが「Helin ズームコントローラー HL-R1DVX」と言うのを見つけました。
amazonで出ていて他の方のレビューで不具合もなく使用できていたので先日購入しました。
早速使用してみたのですがズーム時の不具合もなく快適に使えます!可変ズームも対応です。しかも安いんです。なかなかの掘り出し物かと思います。
メカニカル( カム式)ズームリング搭載機での確認は出来ていませんが参考になれば。。。
※カメラのメーカーや仕様により複数の機種が出ています!もし購入検討される方はご注意を!「HL-R1DV」や「HL-R1AVR」や「HL-R1DVX」あるようです。

書込番号:16003209

ナイスクチコミ!1


gongonsanさん
クチコミ投稿数:4件

2013/04/13 14:04(1年以上前)

とと20100627さん
ナイスな情報ありがとうございます!
早速、「Helin ズームコントローラー HL-R1DVX」を購入し、当方所有のAG-AC130でテストしてみた処、スムーズにズーミングが出来ました。
LibecのZC-3DVでも再テストしてみると、やはりズームがひっかかりガタつくのでこれからはHelinが活躍しそうです。パナユーザーには朗報ですね!

書込番号:16011003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/04/19 21:04(1年以上前)

とと20100627さん

とても参考になる情報をありがとうございます。早速、カスタマーレビューを拝見しました。確かに好評ですね。AG-AC160を購入して以来、いまだに決めかねていて、最近は、各メーカーや販売店に問い合わせして必死に探しているところです。私にとってとてもタイムリーな情報でお感謝します。ありがとう。

書込番号:17429763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 60p画質について

2012/05/24 12:08(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > AG-AC160

スレ主 kaneyanさん
クチコミ投稿数:30件

当機種購入の予定です、メーカーよりフアームで1080. 60p撮影可能とののアナウンスがあり実際にダウンロードされてご使用の方おいでになれば、教えていただきたいのですが画質の面いかがでしょうか?大雑把な質問で恐縮です、you tubeで60pの作例がなかなか無いものですから...よろしくお願いします。

書込番号:14599280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ製品発売(2012年5月予定)

2012/05/11 06:39(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > AG-AC160

スレ主 地球丸さん
クチコミ投稿数:156件

■ターボ・ワンプッシュ・オートフォーカス
■「EXPAND」表示機能が追加
■合焦レベルを示すフォーカスバー(マニュアル)
※AG-AC160Aのみ「AVCHD Progressive」規格、フルHDプログレッシブ記録1080/59.94p・50p、HD-SDI/HDMIは1080/59.94i・50iで出力、最大28MbpsのPSモード

書込番号:14547406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

60p対応

2012/04/23 21:05(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > AG-AC160

スレ主 banana40さん
クチコミ投稿数:12件

いつの間にかPSモード対応ファームが出てますね
画質はどんな感じでしょうか?

書込番号:14476467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > AG-AC160

クチコミ投稿数:4件 AG-AC160のオーナーAG-AC160の満足度4

ぱっと見はでかいって思ったけど、見た目より軽いです。

性能はこの値段では良くやっていると思うが暗いところには弱いですね。

電動ズームはカクッとスタートしてしまい、スムースでない。
マニュアルでもレック中のズームは綺麗にいかないです。
どなたか電動ズームがスムースにいくような方法とかご存じでしたら教えて下さい。

22倍の高倍率レンズは凄い。
35o換算だとワイド側が28oとあるが、スチルの28oより広く26oくらいの感じで、通常ワイコンは不要ってのは良し。
しかし、ワイドよりのレンズのため樽型のゆがみは盛大に発生する。

書込番号:14216574

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > AG-AC160

クチコミ投稿数:4件

発売当初から思ったより価格が下らないので売れないのでしょうか?

書込番号:14202058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19506件Goodアンサー獲得:922件

2012/02/25 17:58(1年以上前)

プロ機種のダウンチューン機ですから
予定数を下回る場合、投げもあるかと思いますが
その必要もないのでしょう。
(下手に出荷数量を多くすると、共通のプロ機種の補修部品を圧迫する)

書込番号:14202563

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2012/02/26 13:49(1年以上前)

AVCHD機ですからもう少し話題になっても良いと思います
XF300/305のカメラ部にこのモデルの記録部が合体すればと
勝手に妄想してます

書込番号:14206604

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AG-AC160」のクチコミ掲示板に
AG-AC160を新規書き込みAG-AC160をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AG-AC160
パナソニック

AG-AC160

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年秋

AG-AC160をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング