このページのスレッド一覧(全25スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
AVアンプ > SONY > TA-DA5700ES
商品説明ページを見ると、5600にはあった「32ビット DSD-DAC機能」の記述がなくなっていますが、搭載されないんですかね?
SACDも結構聴くので個人的には気になります。
0点
ここにもう少し詳細な解説が載っています
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_929.html
私的にはスタンバイ時の待機時消費電力は、HDMIパススルー時10Wと
前機種5600の60Wよりかは抑えられているみたいだけど
ヘッドフォンMDR-DS7500との共用を考えていたので
10Wでもまだまだ消費電力高いので購入に躊躇しそう…。
書込番号:13681561
0点
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_6403.html
http://www.stereosound.co.jp/hivi/hdaudio/middle_class.html
同サイトの別ページ。一応引き続きあるみたいですね、32bit DSD-DAC。
書込番号:13738865
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)







