
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


このプロジェクターで寝室に置いて、ベッドで大画面を観れたら と考えております。DVDレコーダーをつないでTVや映画を見たいと思います。そこで質問をしたいのですが、普通のTVにはオフタイマーがありますから、設定しておけば居眠りして消し忘れることはないのですが、このプロジェクターはどうなのでしょうか?マニュアルをダウンロードして読んでみると、スリープモードというのがあるみたいですがTVのオフタイマーとは違うようです。液晶プロジェクターはランプの寿命も長くないようなので、プロジェクターを着けっ放しで眠るのが心配です。実際にこの機種を使用している方や寝室シアターを実践している方はどのようにされているのでしょうか?
また、以前に液晶プロジェクターはホコリに弱いと聞いたことがあるのですが、寝室のようなホコリの多いところには、そもそも液晶プロジェクターはやめた方が良いのでしょうか?
書込番号:14373258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

jeffbeck_ktさんこんばんは。
去年の質問でしたが回答がつきませんでしたね。
まず、スリープモードについいてですが、私が知っている限りメーカーによっても違いがあると思いますが、要は「ランプは消えるが、電源は入ったままの半休眠状態」ということです。コンセントを抜かない限り電力は食っているということです。
あと埃についてですが、きちんとフィルターの管理、維持を行えば寝室だからといってさほど気にしなくていいと思います。
ですがプロジェクターが埃を嫌うのは事実です。
書込番号:15656171
0点




どれぐらいのグレード・サイズなのか分からないけど、メーカーによっては16:10にも対応できるスクリーンがある。
例:http://jp.os-worldwide.com/products/osscreen/front/etc/smh-fn.html
書込番号:13876590
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





