Wooo L47-V09 [47インチ] のクチコミ掲示板

2011年12月上旬 発売

Wooo L47-V09 [47インチ]

偏光方式の3Dに対応した液晶テレビ(47V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:47V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:液晶倍速120コマ Wooo L47-V09 [47インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには、別売の3Dグラスが必要となります

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo L47-V09 [47インチ]の価格比較
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のスペック・仕様
  • Wooo L47-V09 [47インチ]の純正オプション
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のレビュー
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のクチコミ
  • Wooo L47-V09 [47インチ]の画像・動画
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のピックアップリスト
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のオークション

Wooo L47-V09 [47インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月上旬

  • Wooo L47-V09 [47インチ]の価格比較
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のスペック・仕様
  • Wooo L47-V09 [47インチ]の純正オプション
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のレビュー
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のクチコミ
  • Wooo L47-V09 [47インチ]の画像・動画
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のピックアップリスト
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L47-V09 [47インチ]

Wooo L47-V09 [47インチ] のクチコミ掲示板

(561件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo L47-V09 [47インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo L47-V09 [47インチ]を新規書き込みWooo L47-V09 [47インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-V09 [32インチ]

スレ主 はでおさん
クチコミ投稿数:2件

このテレビを購入したのですが、ブルーレイレコーダー
の購入も検討中です。 3D対応でお勧めはありますか?
互換性などもあると思いますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:14398526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度5

2012/04/06 05:06(1年以上前)

パナのDIGAです。DNLAクライアントに対応しているものを選んでください。
パナ以外でも対応メーカー、機種はあるかと思うのですが、
このTVからのLANダビングを公式にうたっているのはDIGAだけです。
(DNLAダビングをするにはUSB HDDが別途必要です)
http://av.hitachi.co.jp/tv/support/check/w09/dubbing.html

ちなみに当家ではDMR-BZT600/DMR-BRT300/
DMR-BW680(これは視聴のみ。3D非対応)で確実に動作しています

単にレコーダーの録画内容を観れれば良い、と言う事でしたら
おそらく主要メーカーのDNLAサーバー対応機種なら大丈夫と思います
このへんはまだ有用な口コミががあまり上がっていませんので、
他の方のレスを待って下さい。

書込番号:14398544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2012/04/06 05:10(1年以上前)

おはようございます。

V32-V09で録画した番組をダビングしてディスク化する予定があればパナのDIGAを選ぶとよいです。
ダビング可能機種(リストに載っていないDIGAの新機種でも可能)
http://av.hitachi.co.jp/tv/support/check/w09/dubbing.html
ダビング方法(設定)
http://av.hitachi.co.jp/tv/l_lcd/caution/dubbing2.html

私個人はBWT510か新機種のBWT520あたりで充分だと思いますが、容量と予算で決めてみてはどうでしょうか。

書込番号:14398547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/06 10:17(1年以上前)

テレビとHDMI接続して使われるなら、基本どこのメーカーのレコーダでもOKです。
評判の良いのはパナソニック、ソニーです。
東芝、シャープなどは同じ性能の物がかなり安く買えます。
ある程度機種をしぼってレビュー等良く見て検討して下さい。

書込番号:14399169

ナイスクチコミ!0


スレ主 はでおさん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/07 00:07(1年以上前)

遅くなって、すみません
津っきーさん、黒蜜さん、ひまJINさん
アドバイスありがとうございました。
 
パナで考えようと思います
オリンピックまでには、購入するつもりです。

書込番号:14402144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 リモコン操作

2012/04/04 10:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-V09 [32インチ]

スレ主 まめっさん
クチコミ投稿数:25件


リモコン操作について質問です。

本機とブルーレイプレーヤー(パイオニアBDP-140)をHDMIで繋いだ所、本機リモコンでプレーヤーの再生や早送りなどの操作は出来るのですがプレーヤーの電源オンオフが出来ません。

ドコかのナニかを設定すれば出来る様になりますか?

宜しくお願いします。

書込番号:14390292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/04 10:30(1年以上前)

本来HDMIリンクは、何らかのアクションを起こした時に作動します。
BDP-140をリンクボタンで選んだ時に自動で電源ONにならないですか。

電源の手動OFFは無理ですね。
テレビの電源をOFFにした時に連動して電源OFFにならないでしょうか。

書込番号:14390358

ナイスクチコミ!1


スレ主 まめっさん
クチコミ投稿数:25件

2012/04/04 13:22(1年以上前)


ひまJINさん、カキコありがとうございます。

そっ、連動ですよね、それが言いたかったんです(笑)

テレビのオンオフに連動してくれないんです。

むずかし〜なら諦めます。


書込番号:14390904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/04/04 14:47(1年以上前)

連動は同じ東芝製じゃないとできないっと思ったけど

書込番号:14391139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/04/04 14:48(1年以上前)

すみません。なぜかWoooのテレビの掲示板に・・・。
間違いました。

書込番号:14391144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/04 14:52(1年以上前)

テレビの電源入れてもプレーヤーの電源は入りません。
プレーヤーの電源だけONにした時にテレビ電源が連動すれば正常です。

書込番号:14391162

ナイスクチコミ!1


スレ主 まめっさん
クチコミ投稿数:25件

2012/04/04 16:21(1年以上前)


ひまJINさん、ありがとです。

それが、答えかも知れませんね。

プレイヤーにテレビが反応するんですね。

家帰ったら確認しますね。

結局、ブルーレイ観るにはリモコン2つ要るんか〜





 

書込番号:14391437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/04 16:28(1年以上前)

念の為、プレーヤーの電源が入ってない状態でテレビリモコンのリンクボタンを押してみて下さい。
普通ならそれでプレーヤー側の電源が入ると思います。

書込番号:14391462

ナイスクチコミ!1


スレ主 まめっさん
クチコミ投稿数:25件

2012/04/05 08:44(1年以上前)


ひまJINさん、ありがとう。
昨夜、確認しましたが、

テレビオン→プレーヤー無反応。
プレーヤーオン→テレビ無反応でした。

オフ時も同じ無反応でした。


同じメーカーやないと電源は連動アカンのかな?

再生や早送りなどの基本動作は出来るので「まぁ〜ええかぁ〜」と思ってます。

有り難う御座いました。

書込番号:14394577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/05 09:38(1年以上前)

BDP-140のリモコンでもテレビ操作は出来ますすよね。
基本そちらのリモコンを中心に使われてはどうでしょう。

書込番号:14394719

ナイスクチコミ!1


スレ主 まめっさん
クチコミ投稿数:25件

2012/04/05 10:07(1年以上前)


ひまJINさん、ありがとう。

プレーヤーのリモコンでもテレビの電源が無反応なので、ちょっとアカンです。

それにプレーヤーのリモコンはボタンが小さくて母や婆ちゃんには無理ですわ。

現状、テレビリモコンで行きます。

ひまJINさん、ありがとうございます。

また何か良い手があったら教えて下さいね。

書込番号:14394801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/05 10:58(1年以上前)

リモコンのテレビボタン初期値はパイオニアです。
当然、日立のテレビは操作出来ません。
設定を日立に変更して下さい。
取扱説明書の21ページに書いてあります。

書込番号:14394950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/05 11:31(1年以上前)

ボタンが大きい学習リモコン使うのも手ですよ。
1個のリモコンでどちらの操作も出来ると思います。
例>http://kakaku.com/item/K0000257956/

書込番号:14395042

ナイスクチコミ!1


スレ主 まめっさん
クチコミ投稿数:25件

2012/04/05 13:50(1年以上前)

ひまJINさん、色々と考えてくれて、ありがとう!!
学習ボタンは良いかもですね!
最終的に母と婆ちゃん用のテレビにするので細かい設定や動作も要らないです。

2台分の基本動作さえ出来れば十分やと思います。
うんっ良いかも!

もう一つの案の取説21ページはどっちの取説ですか?
テレビ?プレーヤー?

テレビのリモコンでプレーヤーのオンオフが出来るって事ですかね?

宜しくお願いします。

書込番号:14395476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/05 14:56(1年以上前)

>取説21ページはどっちの取説ですか?
当然プレーヤーの方です。

テレビコントロールとしては、電源、入力切替、チャンネル、音量が使えます。

書込番号:14395702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度5

2012/04/05 16:45(1年以上前)

私はpioneerのDVDプレイヤーなのですが、テレビの電源とオン、オフが連動します。

初期設定では確かに再生、停止、早送りや巻き戻しなどできました。

メニュー、各種設定、初期設定、外部機器接続設定でリンクするに設定してもだめですか?

書込番号:14396055

ナイスクチコミ!1


スレ主 まめっさん
クチコミ投稿数:25件

2012/04/06 11:20(1年以上前)


みどママさん、カキコありがとうございます!!

昨夜、テレビの前で格闘の末、みどママさんの言われた通りの入り方で「連動ありなし」のチェック項目を発見!

結果は…

プレーヤーオンでテレビもオン、テレビオフでプレーヤーもオフになります。

ただプレーヤーのオンがテレビのリモコンで出来無いのが残念ですわ。

それでも随分と便利になりました。

みどママさ〜ん!
助言、ありがとうございました〜

書込番号:14399333

ナイスクチコミ!0


スレ主 まめっさん
クチコミ投稿数:25件

2012/04/06 11:36(1年以上前)


ひまJINさん、まいどで〜す!!

取説21ページの設定を完了しました。

結果はバッチリです!!

プレーヤーのリモコンで両方ともオンオフ出来ました。
オン時は連動ではなく両方の電源ボタンを押してのオンになります。

オフ時は連動します。

これでプレーヤーのリモコンボタンが大きいかったら良いのになぁ〜

学習ボタンも後に挑戦するかもしれませんが、取り敢えずこれで「良し」です。

最初から私が取説見て調べたら済んでた話だったんですねぇ…

ひまJINさん、最後まで見捨てずに面倒見てくれてありがとうございました〜

また家電で遭難したら助けて下さいね(笑)

書込番号:14399366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度5

2012/04/06 15:35(1年以上前)

だいたい解決してよかったですね(^-^)

テレビ主導で連動オンは、入力切換→HDMI1(私はDVDプレイヤー)にカーソールをもって行くと、プレイヤーがオンになります。

あと、連動するを設定しても、急な停電や、コンセントを抜いてオフしてしまったりすると、連動しなくなります。

その時は、メニュー→各種設定→初期設定→外部機器接続設定→Woooリンク設定→接続機器情報取得で回復します。

お婆ちゃん喜ぶとよいです!


書込番号:14400082

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードについて

2012/04/03 14:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-V09 [32インチ]

クチコミ投稿数:3件

この機種にSDHCメモリースティックを差し込んで画像を見たいのですが、この機種はSDは使えるみたいなんですがSDHCメモリースティックは使えるのでしょうか。あくまで画像を観覧するだけです

書込番号:14386568

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/03 14:38(1年以上前)

SDHCメモリーカードには対応してるようなので大丈夫じゃないでしょうか。

書込番号:14386673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/04/03 15:17(1年以上前)

参考になりました
ありがとうございます

書込番号:14386781

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/04/03 18:06(1年以上前)

>SDHCメモリースティック
「SDHC(SD)カード」と「メモリースティック(MS)」は別物なので、
使えるカードの種類には注意して下さいm(_ _)m
 <確かに両用のカードリーダは有りますが、
  このテレビには、そういうカードリーダーは搭載していない様ですm(_ _)m

書込番号:14387401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/04/03 19:31(1年以上前)

説明ありがとうございます
確かこの機種の詳細にはSDが使えるような内容がありまして
あくまでもSDしか書かれておらずSDHCカードは使えないんだと思ってました
と言う事は今どき2ギガまで?
少し疑ってしまいました
パナソニックは全てのSDカードが使えるんですがね

書込番号:14387822

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/04/03 21:11(1年以上前)

>確かこの機種の詳細にはSDが使えるような内容がありまして
>あくまでもSDしか書かれておらずSDHCカードは使えないんだと思ってました
>と言う事は今どき2ギガまで?
???
「SD」「SDHC」「SDXC」と基本的に全て同じ規格の「メモリカード」で、
容量毎(範囲)で名称が違うだけのはず...
 <本製品は「SDXC」にのみ非対応です。
  「MiniSD(HC)」「MicroSD(HC)」は、アダプタが必要です。

一方「メモリースティック」は、全く別の規格の「メモリカード」です。
 <基本ソニー製品のみ!?

書込番号:14388321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/03 21:23(1年以上前)

この機種で微妙なのは、SDカードの読み取りは、USB接続のSDカードリーダー経由って事です。
カタログ見る限り、専用品がある訳ではなく、市販のカードリーダーとしか記載されてません。
同じカードリーダー経由なら、メモリースティックも読めるのではないでしょうか。

書込番号:14388401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2012/04/03 21:33(1年以上前)

>あくまでもSDしか書かれておらずSDHCカードは使えないんだと思ってました
>と言う事は今どき2ギガまで?

下記リンク先の一番下の方を参照
http://av.hitachi.co.jp/tv/v09/l_lcd/l32_v09/feature/watch.html

「本機は2GBまでのSDメモリーカードおよび32GBまでのSDHCメモリーカードの動作を
 確認しています。」

…という記載があります。
ですから、逆説的にはSDXC(48,64,128GBなど)は動作確認が未済ということ。
(32GBまでという)容量に注意しておく必要があります。

加えて・・・
転送速度(スピードクラス)、記録形式(動画の場合はAVCHD、静止画はJPEG)、静止画
については枚数や1枚あたりのファイルサイズなどの制限要項があります。
(一般的に、どこのメーカーでもこうした制限はあるはずですが)
取説をダウンロードするか、カタログの仕様欄などで制限要項は事前にチェックした方が
Betterでしょう。

書込番号:14388445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 2D―3D変換

2012/04/03 05:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-V09 [32インチ]

スレ主 まめっさん
クチコミ投稿数:25件


はじめまして。

ド素人な質問なのですが、2D―3D変換で見る3D画像ってあんなものなの?

番組にでてるテロップが多少の浮き沈みが感じる程度で画像からは全然、3D効果を感じません。
疑似3Dだから過度の期待はしてませんでしたが、これでは無い方がマシな気がします。

環境は部屋を真っ暗にしてマイカルメガネです。身体を前後左右と調整しても大して変わらない。
皆さんは、どう思います?

後、パイオニアのBDP―140を繋いで3D用のブルーレイソフトなら家電屋さんのデモで見る様な3D効果が見れますか?
映画に行けない婆ちゃんを喜ばしてやろと思っています。

宜しくお願いします。

書込番号:14385268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度5

2012/04/03 06:43(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14141993/#14149177

こちらに書きました。あんなもんっちゃーあんなもんです。
後発のパナよりは優秀、との書き込みもありましたよ

無い方がマシ&お婆さんを喜ばせる(びっくりさせる?)と言う事でしたら
http://kakaku.com/item/K0000262417/
こちらの方が良いかも。3D感がより感じられる(前に飛び出る)と言う話です
(値段とのバランスで言えば日立一択とは思いますが)
いずれにせよ、3Dにこだわるなら店頭で確認される事をおススメします

>環境は部屋を真っ暗にしてマイカルメガネ
て、あれ?もう購入されたのですか?
BSの3D番組は試されました?

書込番号:14385316

ナイスクチコミ!1


スレ主 まめっさん
クチコミ投稿数:25件

2012/04/03 08:08(1年以上前)

津っきーさん、早々の返答ありがとうございます。

言葉足らずでしたね。
テレビは昨日届きました。
メガネも昨日買いました。
圧倒的コストパフォーマンスと3Dに惹かれてコヤツを購入しました。

家電屋でチェックする事無く殆ど衝動買いですね(笑)
でもこちらの書き込みはチェックしてまして、まっ!大怪我はしないかなと思って買いました。

ネットは繋がない、BSも見て無い状態です。
えっと…BSはアンテナ立てたら、どこにも契約せず見れます?
NHKのおっさん、家に来るかな?

興味が無い訳では無いですが、毎月お金払ってまで3D見るつもりありませぇん。

当分はブルーレイソフトで良いかなと思ってます。
う〜ん、話が脱線気味ですね。すんまのぅ。。

書込番号:14385467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/03 09:25(1年以上前)

NHKのBS放送はお金払わないと定期的に画面にメッセージが出て邪魔なだけです。
今時BSはNHKだけじゃなくて、民放とWOWOWなどの有料放送が中心です。
NHKでは3D放送やってないですよね。

書込番号:14385668

ナイスクチコミ!1


スレ主 まめっさん
クチコミ投稿数:25件

2012/04/04 08:58(1年以上前)


ひまjinさん、カキコありがとうございます。
昨夜、ブルーレイプレーヤー届き、本機と繋いだ所、綺麗に3D映像が観れました。

まぁ〜満足してます。

BSのNHKで3Dが観れると思ってました。
残念です。

それとレンタルでブルーレイの3Dソフトってそんなに数が無いんですね。

すぐに、飽きちゃうかな?

とにかく、ありがとうございます。

書込番号:14390146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-V09 [32インチ]

クチコミ投稿数:28件

このテレビのように32型フルHDテレビを買うか、32型フルHDじゃないのを買うか迷ってるんですが、このように使用する場合、フルHDかどうかの違いの差は大きいですか?

テレビの使用目的
   ↓
PS3でウイニングイレブンをしたり、ブルーレイを見たり、録画したテレビをみたりします

書込番号:14383460

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/04/02 21:18(1年以上前)

ひとつのスレでひとつの質問しかしていけないというルールはないので、
スレを乱立しない方がいいですよ。

ご質問の件ですが、32インチ程度の画面サイズであれば、適正視聴距離の
1.2m前後で見たとしても、パネル解像度の差はそう気にならない筈です。

ましてや、地デジなどフルHD未満の解像度のソースを視聴したり、
画面からかなり離れて視聴する場合などは、尚更です。

ただ、BDソフトやBSデジタルなどのフルHD解像度のソフトを
ドットバイドットで表示できる事は、少なくとも精神衛生上は
好ましいと言えます。

両者で極端な解像感の差はないとしても、買うならフルHDモデルの方が
ベターと言えますね。

動画応答性の件ですが、感じ方にはかなり個人差があります。
同じ機種でも、ある人は全く気にならないと言いますし、ある人は酔ってしまう程
気になる、と言います。

こればかりは、絶対にご自身の目で確認されることをお勧めします。

書込番号:14383776

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2012/04/02 21:24(1年以上前)

フルとフルでないテレビ(40インチ)両方持っていますがパッと見先ず区別つかないですね。(地上波自体フルスペックでは放送していない)まして32インチなら更に差がわかりにくいと思います。

ただ 32インチフルスペックハイビジョンが高価だった時代なら解りますが、大手メーカー製でも2万円台で手に入る今、わざわざそうではない機種を買う何か理由はあるのでしょうか。(在ったとしても価格はほとんど変わらない)

書込番号:14383805

ナイスクチコミ!6


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2012/04/02 22:28(1年以上前)

>フルHDかどうかの違いの差は大きいですか?

すでに返信が付いていますが、自分もほぼ同じで、放送映像を見る範囲では32インチで差を感じないと感じています。

それでも自分はフルHDパネル機を選択していますが、これはPC接続(要はPCモニタ替わりの用途)を考慮しての選択でした。

逆に、DVDとかSD(Studio Definition,解像度:720x480)画質の映像なんかは、HDパネル機(画素:1366x768)の方が綺麗に見えることも有ります。


それに、パネルの画素を言われていますが、それよりも画像処理回路の優劣の方が差が出ます。


書込番号:14384203

ナイスクチコミ!8


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2012/04/02 22:32(1年以上前)

ゲームや映画字幕での文字の見易さでしたら、見比べて判る程度の差がでるかもしれません。
(物にも依るかもしれませんが)
差が大きいかは、人や値段の違い利用する頻度などに依っても変わるかと思います。

書込番号:14384233

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

REGZA 32RE2とどちらが・・

2012/04/02 20:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-V09 [32インチ]

クチコミ投稿数:28件

このテレビと、REGZA 32RE2だと、性能だけで見たら、どっちを買ったほうがいいでしょうか?

ちなみに、自分はPS3でゲームしたり、ブルーレイを見たりします

アドバイスなどお願いします

書込番号:14383379

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/04/02 21:30(1年以上前)

>性能だけで見たら、どっちを買ったほうがいいでしょうか?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000293022.K0000308738
こうすれば、一目瞭然なのでは?
 <「フルハイビジョン」と「ハイビジョン」という時点で比較にならないような...

書込番号:14383851

ナイスクチコミ!1


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/04/02 22:36(1年以上前)

音は、まったくダメですが、書かれているゲーム特化でいえば、
まだ手に入るなら、32ZP2などはどうですか??

余裕があればあとから、外部スピーカでもつなげばまともになりますが。
かなり非力です。(多少設定調整できますが)

ただ、ゲーム系には間違いなくすばらしいTVですので、
参考程度に。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/zp2/function.html#game3d_turbo

書込番号:14384254

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo L47-V09 [47インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo L47-V09 [47インチ]を新規書き込みWooo L47-V09 [47インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo L47-V09 [47インチ]
日立

Wooo L47-V09 [47インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月上旬

Wooo L47-V09 [47インチ]をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング