Wooo L47-V09 [47インチ] のクチコミ掲示板

2011年12月上旬 発売

Wooo L47-V09 [47インチ]

偏光方式の3Dに対応した液晶テレビ(47V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:47V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:液晶倍速120コマ Wooo L47-V09 [47インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには、別売の3Dグラスが必要となります

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo L47-V09 [47インチ]の価格比較
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のスペック・仕様
  • Wooo L47-V09 [47インチ]の純正オプション
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のレビュー
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のクチコミ
  • Wooo L47-V09 [47インチ]の画像・動画
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のピックアップリスト
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のオークション

Wooo L47-V09 [47インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月上旬

  • Wooo L47-V09 [47インチ]の価格比較
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のスペック・仕様
  • Wooo L47-V09 [47インチ]の純正オプション
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のレビュー
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のクチコミ
  • Wooo L47-V09 [47インチ]の画像・動画
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のピックアップリスト
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L47-V09 [47インチ]

Wooo L47-V09 [47インチ] のクチコミ掲示板

(349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo L47-V09 [47インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo L47-V09 [47インチ]を新規書き込みWooo L47-V09 [47インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
52

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

視聴しないチャンネルの削除

2012/04/15 13:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-V09 [32インチ]

スレ主 kuus32さん
クチコミ投稿数:63件

チャンネルの設定について質問です。

地デジのチャンネル設定を自動で設定すると
京都在住なのでが、NHKが京都以外に大阪と神戸も
設定されてしまいます。

チャンネルスキップ設定で、チャンネル送りと番組表からは
消す事ができたのですが、ボタンには設定されたままです
チャンネルのマニュアル設定で移動はできるのですが消すことができません

視聴しないチャンネルを消すことはできないのでしょうか?

書込番号:14439667

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2012/04/15 17:48(1年以上前)

>視聴しないチャンネルを消すことはできないのでしょうか?
取説を見る限りできないですね。

これは自分が所有しているアクオスでもまったく同じです。
また一方で別に所有しているレグザでは、不要なチャンネルを設定削除することにより消すことができます。

余談になるのですが、自分の場合は隣接する県の電波を全て拾ってしまっているのですが、6局中の2局を除く局が、
雨などが降りだすと受信レベルがかなり落ちてしまいブロックノイズなどが現れます。
レグザでは簡単に不要な局を簡単に削除することができるのですが、アクオスの場合はそうは行かず、
リモコンでの選局スキップや番組表の削除などはできるものの、不要なチャンネルは削除できないので、
リモコンに登録された番号を押せばそのまま残っています。
その為、天気の悪い時に再スキャンを行い、唯一安定して受信できる2局のみ登録される様に対処しています。
隣接県の2局も観ることはないのですが、不要なチャンネルを減らすことが出来ただけでも良しとしています。

回答としては諦めるしかないとしか言えませんね。
またアテネッター(減衰器)などを取りつけてみるのもひとつの方法かもしれません。

ご参考までに

書込番号:14440504

ナイスクチコミ!2


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2012/04/15 21:50(1年以上前)

kuus32さん
>視聴しないチャンネルを消すことはできないのでしょうか?
以前の機種では、ボタン番号を別のチャンネルの設定で重複させると、
前のチャンネルの設定が解除される仕様でした。
少し面倒ですが試してみては如何でしょう。

書込番号:14441631

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/04/15 21:51(1年以上前)

>>視聴しないチャンネルを消すことはできないのでしょうか?
>取説を見る限りできないですね。
取扱説明書の222ページには、変更の方法が有りますが、
ココで「000」とか「---」には出来ないって事でしょうか?

書込番号:14441633

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuus32さん
クチコミ投稿数:63件

2012/04/15 23:18(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます

ヤス緒さん
>以前の機種では、ボタン番号を別のチャンネルの設定で重複させると、
>前のチャンネルの設定が解除される仕様でした。
上記の方法で消すことができました。

1、消したいチャンネル9(NHK大阪)に消したくないチャンネル4に設定されている、MSBを設定する
2、MBSが設定されていたチャンネル4が未設定になり、NHK大阪が設定されていたチャンネル9がMBSになる
3、未設定になったチャンネル4にMBSを設定する
4、これで元々NHK大阪が設定されていた、チャンネル9が未設定になる

確かに面倒です、買い換える前に使っていたビエラは「ーーー」を設定すると
簡単に消すことができたのですが・・・

書込番号:14442195

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

迷います

2012/04/14 23:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-V09 [32インチ]

クチコミ投稿数:84件

テレビ購入で悩んでます。家にはソニーのBlu-rayがありますが、口コミを見てこの商品も良いなと。リンクなど考えれば当然、ソニー製でしょうが…。
どなたかご助言お願いします。
32型で3D対応を探してます。

書込番号:14437348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2012/04/14 23:51(1年以上前)

個人的な意見ですが、リンク機能にあまり拘らなくてもいいのでは?

リンク機能に拘るなら32EX720なんかどうですかね?

ご参考までに

書込番号:14437569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/15 18:09(1年以上前)

リンク機能をどこまで求めるかでしょうね。
例えば「見て録」機能は使えるらしいですよ。
HDMIリンクの基本機能はメーカーを問わずまず使えると思いますし。
同じソニーのメニューだとどちらの画面かが分かり辛いですが、メーカ違うと一目瞭然って考え方もあります。
漠然と同じメーカーが良いと考えず、何が出来て何が出来ないかを調べた方が良いと思います。

書込番号:14440596

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2012/04/15 18:47(1年以上前)

ご存知かもしれませんが、SONYと日立では3Dの方式が違いますので、3D重視ならこの違いを
考慮して選んだ方がよろしいかと思います。

SONYは左右の映像を切り替えて表示するアクティブシャッター方式なので高画質ですが画面
が暗くなります。

V09は左右の映像を同時に表示する偏光方式なので縦の解像度が半分になりますが、画面が
明るいです。また、3Dメガネも安く、東芝のZP用やLG用、ワーナーマイカル等の映画館用の
ものが使えるメリットもあります。

書込番号:14440747

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

sony AT950Wとのdlna

2012/04/11 19:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-V09 [32インチ]

スレ主 Kokyanさん
クチコミ投稿数:17件

あまり機械に詳しく無いので教えて下さい。
ちなみに電気店も同じ質問をしたら、同じメーカー間でないと無理じゃないかな〜ぁ、というハッキリしない回答でした。

知りたい事は、このTVとブルーレイAT950Wとをdlnaで接続し、録画番組を視聴出来るでしょうか?
それと、AT950Wの電源をL32V09からONに出来るか?の2点教えて下さい。
※LANは有線接続になます。

書込番号:14423116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/11 19:38(1年以上前)

Kokyanさん、こんばんは。
DLNAでの再生自体は、今はほとんどメーカー問わず可能だと思います。

問題はAT950Wの電源と言うか、ネットワーク越しの起動ですね。
http://www.sony.jp/support/dlna/qa/qa_04.html

これは実際同じ構成で使われてる方のレスを待つしかないですね。
役立たずで申し訳ありません。

書込番号:14423204

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/04/11 19:40(1年以上前)

>このTVとAT950Wとをdlnaで接続し、録画番組を視聴出来るでしょうか?

別メーカーでも可能です。

それと、AT950Wの電源をL32V09からONに出来るか?

ブラビアとレコ×トルネなら可能。
対策としてはPCや携帯電話からTV王国経由でAT950Wにアクセスしてネットワークを起こす。

書込番号:14423214

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/04/11 19:43(1年以上前)

あとV09がウェイクオンランに対応していれば、AT950Wの起動は可能かもしれません。

連投失礼しました。

書込番号:14423227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/11 19:57(1年以上前)

V09のマニュアル見ると、下記の記述があります。
「WOL機能に対応したサーバー機器は、本機でサーバーを起動することが出来ます。」
なので可能かもしれないですね。

書込番号:14423273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/11 21:32(1年以上前)

ソニーのブルーレイでは無いですが、パソコンのWOLで実験してみました。
V09のDLNAは一度検索にかかったサーバーを一覧で残してます。
それぞれの電源が入ってないとグレー表示になります。
選択するとWOLで電源を入れるか聞いてきます。
パソコンにWOL送信して問題なく起動しました。
AT950Wでも大丈夫なんじゃないでしょうか。

書込番号:14423737

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kokyanさん
クチコミ投稿数:17件

2012/04/11 21:48(1年以上前)

ひまJINさん、ずるずるむけポンさん。

視聴可能なんですね。何だかうれしくなっちゃいました。
電源は、ひまJINさんの言う通りネットワーク越しの起動です。
こちらも可能みたいですね。
みなさん、電気屋さんより詳しく大変たすかりました。

早速、今週末にでもポイントが有るのでLABIで購入してきます。
ありがとうございました。

書込番号:14423827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ONが遅いのでは?

2012/04/10 11:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-V09 [32インチ]

スレ主 eco22さん
クチコミ投稿数:8件

初めまして。1週間前にこの機種を購入しました。
2年半程Wooo XP03を使っています。
XP03はリモコンの電源ボタンを押せば、ほぼ同時に画面が表示されましたが、
このV09は4秒程掛かります。外付けHDDを繋いでいますが、外しても変わりません。
この機種をお持ちの方どうでしょうか?

書込番号:14417350

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 eco22さん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/10 11:46(1年以上前)

自己レスですいません。訂正です。
2年半使用している機種はXP03ではなく Wooo L32-WP03 の間違いでした。

書込番号:14417357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/10 13:00(1年以上前)

高速起動設定はどうされてますか。
同じ設定にしても遅いのでしょうか。

書込番号:14417601

ナイスクチコミ!0


スレ主 eco22さん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/10 14:05(1年以上前)

ひまJINさん。
高速レスありがとうございました。
いまネット上の取説で確認したら215ページに「高速起動」の設定が明記されていました。
今は家から出ているので確認できませんが、帰宅後にやってみます。
WP03ではそんなところをいじった記憶がありません。その時は無かった機能かもしれませんね。
それにしても取説やメニュー画面はしっかり見る必要ありますね。
勉強不足でした。

書込番号:14417765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/10 14:21(1年以上前)

L32-V09の初期設定では高速起動はOFFですね。
ただL32-WP03でも設定内容は同じで初期設定はOFFのようです。
以前設定されたけど忘れてるって事は無いでしょうか。

書込番号:14417817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/04/10 22:08(1年以上前)

「高速起動」の設定に初期設定されてないのは、待機電力が高いので。
エコ志向を打ち出さないと、ものが売れない時代なので。

書込番号:14419602

ナイスクチコミ!1


スレ主 eco22さん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/10 23:15(1年以上前)

高速起動の設定をしてみました。
でも、ちょっと縮まって3秒くらいにはなりましたが、あまり変わりませんでした。こういう仕様なのでしょうか?これだったらOFFにしておいたほうがいいかも。待機電力も少ないし。

書込番号:14420015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eco22さん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/11 10:13(1年以上前)

L32-WP03でも同様の設定があるとひまJINさんに教えて頂きましたので、
そちらでもやってみました。
やはり自分ではやったつもりはないのに、全時間帯でONになっていました。
たぶん家族が設定したのかもしれません。
起動時間は約1秒でストレス無く画面が表示されます。
試しにOFFにしてみたところ、ほとんど変わらず、一瞬で放送が表示されます。
どうしてなのでしょう?すぐには反映されないとか?
V09が高速起動ONにすれば直ぐに表示されるようになっているのならば、自分のは不良なのかも?
所有の方、どうでしょうか?

書込番号:14421368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/11 10:35(1年以上前)

うちのV09も高速起動設定してもそんなもんですね。
仕様じゃないでしょうか。

書込番号:14421421

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/11 10:51(1年以上前)

ちなみに待機電力は、高速起動設定時、WP03が26W、V09が20W。
大きくは違わないので、V09の起動性能が劣ってるのかなと思います。
20Wも消費するなら、仰るとおり高速起動は切っといた方が良いですね。

書込番号:14421475

ナイスクチコミ!0


スレ主 eco22さん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/11 11:09(1年以上前)

ありがとうございました。
やはり数年前のテレビより機能が多くなり(特に3Dか?)
起動処理に時間が掛るんですね。
ネットで調べてみたら、10秒かかる機種や全機能操作可能になるまで1分かかる機種など
もっとすごいのがあるとわかりました。
不良ではなく、今のテレビはこういうものだということで納得しました。
V09はまだいい方かな?
WP03が起動が早かったので、こんな初歩的な質問になってしまいました。
回答、アドバイスありがとうございました。

それにしても、高速起動の機能はON・OFFの差がよく解りませんでした。

書込番号:14421528

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2012/04/11 19:05(1年以上前)

eco22さん
>それにしても、高速起動の機能はON・OFFの差がよく解りませんでした。
内蔵HDDのモデルではHDDやDLNAサーバーの起動にも関係があったのですが、
この機種の場合だと、あまり関係が無さそうですね。

書込番号:14423064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 dtcp-ip

2012/04/11 00:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-V09 [32インチ]

クチコミ投稿数:9件

購入検討中なのですが、スペックを見ると他製品にある dtcp-ipというのがこの機種には無いようなのですが、具体的にどのようなものなのでしょうか?
そこだけ引っ掛かっています。宜しくお願いします。m(__)m

書込番号:14420270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2012/04/11 00:40(1年以上前)

えみたんvさん


DTCP-IPというのは、ホームネットワークを介して録画した番組を他のテレビで映す時に試用する暗号の名称です。
これがあれば他のテレビに録画した番組を映すことも可能です。

そういう使い方をしないのであれば、要らない機能ですね。

書込番号:14420429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/11 01:10(1年以上前)

この機種、DTCP-IP対応してますよ。
DLNAサーバー機能もあります。
価格.comのスペック表をあまり信用しないように。

書込番号:14420536

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2012/04/11 01:15(1年以上前)

おお、ホントですねぇ。
HPのつなぐタブの下の方に対応と書いてありますね。

そこまでは見てなかった。

書込番号:14420553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/04/11 01:35(1年以上前)

einさん、ひまJINさん早々にご返答ありがとうございますm(__)m
これで迷いなく購入できそうです。
ありがとうございました(^o^)/

書込番号:14420610

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/04/11 03:53(1年以上前)

「日本のデジタル放送向け機器でDLNAに対応」 >テレビやレコーダー
という製品の場合、「DTCP-IP」に対応しているのが基本ですm(_ _)m

海外製の「DLNA対応機器(メディアプレーヤー)」の場合、
「DTCP-IP」に非対応の製品が多く有りますm(_ _)m
 <良い!?例が「iPad」「iPhone」

なので、これらの組み合わせだと、
「Woooで録画した番組を海外製のメディアプレーヤーで再生できない」
という状態になるので注意が必要です。


「PS3」も「DTCP-IP」に対応していますが、
「インターネットに接続できる環境」が必須です。
 <インターネットから情報を取得するため

書込番号:14420796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDの3D変換

2012/04/10 03:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-V09 [32インチ]

スレ主 brokwildさん
クチコミ投稿数:8件

DVDを3Dに変換したときに何故か画面の右半分は奥行きがそれなりに感じるのですが、左側には右側に比べ奥行きを感じません、メガネを外してみると画面の左端に薄い黒のたて線を確認しました。確か、地デジやサイドバイサイドのDVDに関して左右とも同じ奥行き感が感じられたので本体に不具合があるのかDVDプレーヤーに問題があるのか分かりません。ちなみにDVD
プレーヤーはyto、HDMI端子で接続しました。

書込番号:14416538

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/04/10 04:45(1年以上前)

「2D-3D変換調節」は試しましたか?

書込番号:14416566

ナイスクチコミ!2


スレ主 brokwildさん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/10 06:56(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。3Dの設定で左右逆にしたところ解消しました。理由は分かりませんが切り替える途中で画面が一時的に飛び出したようになりました。

書込番号:14416698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo L47-V09 [47インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo L47-V09 [47インチ]を新規書き込みWooo L47-V09 [47インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo L47-V09 [47インチ]
日立

Wooo L47-V09 [47インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月上旬

Wooo L47-V09 [47インチ]をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング