Wooo L47-V09 [47インチ] のクチコミ掲示板

2011年12月上旬 発売

Wooo L47-V09 [47インチ]

偏光方式の3Dに対応した液晶テレビ(47V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:47V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:液晶倍速120コマ Wooo L47-V09 [47インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには、別売の3Dグラスが必要となります

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo L47-V09 [47インチ]の価格比較
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のスペック・仕様
  • Wooo L47-V09 [47インチ]の純正オプション
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のレビュー
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のクチコミ
  • Wooo L47-V09 [47インチ]の画像・動画
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のピックアップリスト
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のオークション

Wooo L47-V09 [47インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年12月上旬

  • Wooo L47-V09 [47インチ]の価格比較
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のスペック・仕様
  • Wooo L47-V09 [47インチ]の純正オプション
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のレビュー
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のクチコミ
  • Wooo L47-V09 [47インチ]の画像・動画
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のピックアップリスト
  • Wooo L47-V09 [47インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L47-V09 [47インチ]

Wooo L47-V09 [47インチ] のクチコミ掲示板

(561件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo L47-V09 [47インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo L47-V09 [47インチ]を新規書き込みWooo L47-V09 [47インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

倍速再生

2012/04/22 23:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-V09 [32インチ]

スレ主 borutoさん
クチコミ投稿数:13件

録画した動画の倍速再生はできますか??

もし可能であれば何倍から何倍速までできるのか教えてください。

書込番号:14473255

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/04/22 23:49(1年以上前)

取扱説明書125ページを参照して下さいm(_ _)m
 <http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/index.html



http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8

書込番号:14473277

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16156件Goodアンサー獲得:1322件

2012/04/23 00:10(1年以上前)

早送りボタンを押すたびに 1.3-2-10-30-60倍 と変化するそうです。

書込番号:14473393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度5

2012/04/23 00:19(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

ありがとうございます。当方Macでして、少し古いせいか日立の取説が読めません
パナは問題なくダウンロードできますが、さっきまで紙の取説が見当たらず困っていました
たった今出てきましたので、125頁にてすぐに確認出来ました。
それによりますと、

早送り再生 : ボタンを押すごとに、×1.3→×2→×10→×30→×60→×1.3→・・
  の順に早さを切り換えることができます。
お知らせ : 1.3倍速再生またはゆっくり再生(0.8倍速)以外のモードでは音声は出力されません。
  とあります。

つまり、その2つのモードは音声つきで試聴出来ます。
取説に従い正確にお伝えしたかったので助かりました。

書込番号:14473431

ナイスクチコミ!3


スレ主 borutoさん
クチコミ投稿数:13件

2012/04/23 00:37(1年以上前)

ありがとうございました。

購入したいと思います。

書込番号:14473514

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/04/23 03:27(1年以上前)

津っきーさんへ、
>当方Macでして、少し古いせいか日立の取説が読めません
>パナは問題なくダウンロードできますが、
「Macが古い」は関係無いと思います。

「Adobe Reader」が古いのでは?
 <以前は「Acrobat Reader」という名称でした。
  フリーソフトでも有るとは思います。 >こちらの方が、処理が軽いのでお勧めかも!?

また、「ダウンロード出来る/出来ない」との関連も良く判りませんでしたm(_ _)m
「ブラウザのアドオンで表示」が出来ないという話しなのか、
「ダウンロードしたPDFファイルが表示できない」という話なのか、
状況が良く判りませんでした..._| ̄|○

書込番号:14473804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度5

2012/04/23 07:06(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

関係ありますよ。
>「Adobe Reader」が古いのでは?

古いんです。
Mac OS X10.4.11迄しか上げられない当家のiMac G4では
最新のAdobe Readerをサポートしていないんです

>「ダウンロードしたPDFファイルが表示できない」という話

です。

でもその話にこの件関係ありませんよね
それこそ調べれば分かる話だし、こちらで解決を求めている訳ではありません。
なのでこの件はこれで結構です。お気遣い感謝致します

borutoさん、お仲間が増えそうで嬉しいです。
余計な板汚しになってしまい失礼致しました
それでは。

書込番号:14473987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ネットワーク連携設定

2012/04/19 18:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-V09 [32インチ]

クチコミ投稿数:9件

ソニーのBLレコーダーとネットワーク連携したいのですが、どちらの機器とも、お互いに認識されないようなのですが実際、ソニーのレコーダーで利用されてる方っていますか?
ちなみに、同じネットワークのPS3はテレビ、レコーダーともに連携できてます。

テレビ(有線)
レコーダー(有線)
PS3(無線)
で接続しています。

分かる方いましたら宜しくお願いします。m(__)m

書込番号:14457711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/20 07:32(1年以上前)

ソニーのレコーダーのモデル名あげてもらわないと分かりません。
元々DLNA対応してなかったら無理ですし。

書込番号:14460080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/04/20 23:24(1年以上前)

失礼しました。
★見る→AVネットワークで見たら、レコーダーちゃんと認識できてました。
レコーダー側も、MACアドレスが登録されました。
お騒がせしました。m(__)m

ただDRモードで録画したものしか再生は出来ないみたいですね

書込番号:14463182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/20 23:54(1年以上前)

そんな事ないですよ。
うちはDIGAですが、全てAVCモードで録画してます。
どのモードでもV09で再生出来てますよ。

書込番号:14463356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 3Dテレビについて

2012/04/20 15:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-V09 [32インチ]

クチコミ投稿数:6件

日立のV09の3Dテレビを勝手、3Dの映像を楽しむ為には、3Dの映画のソフトをレンタルして、専用のメガネで見れるのですか?
やはり、3D対応のブルーレイかDVDのデッキが必要なのですか?

書込番号:14461368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2012/04/20 15:44(1年以上前)

>3D対応のブルーレイかDVDのデッキが必要なのですか?

V09は3D表示できるように作られていますが、ディスクを再生する機能はありません。
3D対応のレコーダーかプレーヤが必要です。

書込番号:14461419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/20 15:45(1年以上前)

当然3D対応のブルーレイプレーヤー等は必要ですよ。
このテレビだけではBD盤は読めないですから。

3D放送は一部配信されてますが、まだまだ少ないですね。
テスト的なレギュラー番組はBSで受信できます。

メガネは専用の物で無くてもOKです。
偏光式の3Dの物なら他社製でも使えます。
マイカルとかTOHOシネマの劇場でもらえる3Dメガネも使用可能です。

書込番号:14461426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度5

2012/04/20 15:52(1年以上前)

BS放送やYOUTUBE等のサイドバイサイド映像(左右に分割された映像)なら見られます。
ごく一部のソフトでサイドバイサイドのDVDがある様なので、もしそれがレンタル出来るようなら
普通のDVDプレーヤーでも大丈夫です。

ただおっしゃる事の大意はブルーレイやDVDの普通の3DソフトがTVのみで観られるか、と言う事だと思いますので、
それですと3D対応のプレーヤーやレコーダー+本機の様な3Dディスプレイ+対応したメガネが全て必要です。

書込番号:14461446

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/04/20 19:11(1年以上前)

http://av.hitachi.co.jp/tv/v09/l_lcd/l32_v09/feature/highquality.html
の「3D映像視聴に関するご注意」を御一読下さいm(_ _)m
 <http://av.hitachi.co.jp/tv/l_lcd/caution/watch_3d.html

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8

書込番号:14462078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

PCとHDMI接続できますか?

2012/04/18 14:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-V09 [32インチ]

TV兼PCモニターとして購入を考えています。
自作デスクトップPCとDVI-HDMI変換ケーブルを使ってHDMI接続したいのですが、試された方おられますか?
メーカーのホームページを見るとパソコンとの接続では1,360×768までしか保証されていません。
http://av.hitachi.co.jp/tv/v09/l_lcd/l32_v09/feature/link.html

D-subなら解像度の設定は1920x1080で大丈夫なようですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000293022/SortID=13993961/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=PC

ちなみにビデオカードは、Sapphire Radeon HD4550 512MB です。


それとHDMI接続した場合、PCの音声ケーブルは何処へ挿せばいいのですか?
背面の接続端子の写真もサイトにUPされていないのでわかりません。
仕様表に音声入力が2つと記載があります。
ここに挿せばいいのでしょうか?

宜しくお願い致します。


書込番号:14452620

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/04/18 16:12(1年以上前)

1

2

3

4

>>ちなみにビデオカードは、Sapphire Radeon HD4550 512MB です。

このビデオカードにはHDMI端子が無いですね。

HDMIで映したい場合はスレ主さんの言う「2」のケーブルを利用して下さい。
音声はパソコンのスピーカー(ヘッドフォン)出力からWooo L32-V09のビデオ入力1の音声側と繋いで下さい。
「2」のケーブルが売っていない場合は「1」でDVI→HDMIに変換出来ます。

D-subで映したい場合は「3」もしくは「4」でWooo L32-V09のPC入力(RGB入力)に繋いで下下さい。音声はパソコンのスピーカー(ヘッドフォン)出力からWooo L32-V09のビデオ入力1の音声側と繋いで下さい。

うちのアクオスの52インチは、映像はD-sub・音声はヘッドフォンから出力してテレビの音声入力で見ています。

書込番号:14452821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/18 16:20(1年以上前)

マリヤ/溝口で低血糖症治療さん、こんにちは。
本来このテレビはD-sub以外でのPC接続を保証してません。
日立が個人向けのパソコン事業から手を引いて久しいのでこんな対応になってるのかと思います。

ちゃんと使えるかどうかは、同様の環境の方のレスを待つしかないでしょう。
ただ多分使えるんじゃないかなとは思います。

ちなみにDVI-HDMI接続の場合は、HDMI2とアナログ2を使うようです。
マニュアルにはレコーダーの例しかないですがそれで良いかと思います。

書込番号:14452845

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/04/18 16:25(1年以上前)

D-sub

オーディオケーブル

オーバースキャン

D-subだと1920x1080で出力されるのでこちらの方がおススメかな。

日立のオンラインにある取り扱い説明書PDFに記載されていますが、HPの仕様表には確かに無いですね。

尚、Radeonで出力すると画面いっぱいに出ない事がありますが、RADEONのCatalyst Control Centerでオーバースキャンを100%にすると正しく表示されます。

書込番号:14452861

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2012/04/18 16:46(1年以上前)

>自作デスクトップPCとDVI-HDMI変換ケーブルを使ってHDMI接続したいのですが、
>試された方おられますか?
>メーカーのホームページを見るとパソコンとの接続では1,360×768までしか保証
>されていません。

価格comの当該商品のレビュー欄はご覧になりましたか?
4/8付けの投稿で
「DVIケーブルにHDMI変換コネクターでつないで、1920*1080できれいに
 表示されます。」
とありますよ。
この方は内蔵ビデオで、スレ主さんはRadeonという差はありますけど・・・
http://review.kakaku.com/review/K0000293022/

書込番号:14452915

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/18 16:50(1年以上前)

kokonoe_hさん、日立のオンラインマニュアルに1920x1080あるとの事ですがどこですか?
探した限り見つからなかったんですが。

書込番号:14452933

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/04/18 17:16(1年以上前)

>>日立のオンラインマニュアルに1920x1080あるとの事ですがどこですか?

>>D-subなら解像度の設定は1920x1080で大丈夫なようですが。
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000293022/SortID=13993961/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=PC

このクチコミのスレ主の103万ボルトさんはD-subで1920x1080で接続されているようです。

書込番号:14453009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/19 00:52(1年以上前)

我が家のRevo3610を接続してみました。
HDMI to HDMIですが、特に問題なさそうです。
元々BRAVIA 40F1で1920x1080設定で使ってましたが、つなぎ換えてそのまま認識しました。
ワイド切替をフルHDにしないとはみ出します。
ここは外部入力ごとに設定出来るので他には影響しませんね。

書込番号:14455304

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:496件

2012/04/19 13:35(1年以上前)

皆様、書き込み有り難うございます。

DVI-HDMI変換ケーブルで使用可能との事で安心出来ました!

本当に詳しく丁寧に教えてご教示頂いて多謝でございます。

GWの値引きセールまで少し待ってみようと思います。

有り難うございました。m(_ _)m

書込番号:14456837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

パソコンのモニターとして使用時のこと

2012/04/12 11:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-V09 [32インチ]

スレ主 Blendy♪さん
クチコミ投稿数:10件

先日、こちらの商品を購入しました。
DVI→HDMI変換ケーブルを用いてパソコンのモニターとして使用しています。
ここで、質問です。
windowsメディアプレーヤーなどの動画再生ソフトで動画を再生すると、動画を読み込むときに
液晶テレビの画面が一度真っ暗になってから読み込むようになってしまいます。
これは、正常なのでしょうか?また、直す方法などはあるのでしょうか?

書込番号:14425735

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/04/12 12:48(1年以上前)

>DVI→HDMI変換ケーブルを用いてパソコンのモニターとして使用しています。
「DVI→HDMI」の「DVI端子」が、
「マザーボードのDVI端子」なのか「ビデオカードのDVI端子」なのか...


>液晶テレビの画面が一度真っ暗になってから読み込むようになってしまいます。
「OS」と「メディアプレーヤー」のバージョンは?

これは、「全画面表示」で動作させていますか?
「ウィンドウ」の状態でも同じなのでしょうか?
 <デスクトップが脇から見える

「ハードウェアエンコード」を利用できるかどうかでも動作が変わるかも知れないので、
ビデオチップの性能にも依るかも知れませんm(_ _)m

もう「PC用モニタ」は無いのでしょうか?
 <こちらでも同様ならPC側の話になるのは明らかですm(_ _)m

書込番号:14425946

ナイスクチコミ!1


スレ主 Blendy♪さん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/12 21:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。説明不足でした。

OS : Windows 7 Ultimate 64bit
CPU : Core2Duo 3.16GHz
グラボ : GeForce GTX 560
Windows Media Player 12

グラボのDVI端子にDVI→HDMI変換端子を接続しています。
今、調べて気づきましたがグラボの方にminiHDMI端子がついてました・・・・・
どちらがいいとかあるのでしょうか?

全画面表示とウィンドウ表示の両方で試しましたが症状はかわりませんでした。

現在の症状は、
Windows Media Playerに動画ファイル(.mp4)をドラッグ&ドロップで読み込ませる時と、
■マークを押して動画を停止させた時に一時的に画面全体が暗くなります。

ちなみに、AcerのPC用モニタ(X203w)の方では問題ありません。

よろしくお願いします。

書込番号:14427505

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/04/12 22:51(1年以上前)

>今、調べて気づきましたがグラボの方にminiHDMI端子がついてました・・・・・
>どちらがいいとかあるのでしょうか?
「音声」をどういう繋ぎ方にしているのかが..._| ̄|○
 <テレビ側で「音声」を出す必要が無ければ「DVI→HDMI」で良いのでは?(^_^;


>ちなみに、AcerのPC用モニタ(X203w)の方では問題ありません。
http://kakaku.com/item/00850212362/
これですかね?
 <ちょっと型番が違いますが、他に見当たりませんでしたm(_ _)m

これは「DVI→「DVI」ですよね?

そうなると「DVI→HDMI」を疑う必要も出てきますが...

「HDMI出力」があるなら、
「miniHDMI→HDMI」で接続してみては?

こういうのは、いろいろ試して傾向を見つけていくしか有りません。
1つの結果だけで、原因を見つけることは、
ココを見ているだけの人には、非常に難しい事だと思いますm(_ _)m
 <ありきたりな原因なら、スレ主さんも聞く必要が無かったかも...(^_^;

書込番号:14428057

ナイスクチコミ!1


スレ主 Blendy♪さん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/12 23:30(1年以上前)

他の方法もいろいろと試してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14428295

ナイスクチコミ!1


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/04/13 06:56(1年以上前)

>■マークを押して動画を停止させた時に一時的に画面全体が暗くなります。

まず、画面設定がどうなっているのか見えてないし、その動画再生ものもどういう規格か見えないので、わかりにくいですね。

まあ、リフレッシュレートがどうかもですが。
(ソフトによっては、リフレッシュレートを抑えたりする場合に画面切り替えで一瞬ブラックになる場合もありますが)

画面色って、16bitですか?32bitですかね?
もしあれなら、16bitに変えてみてどう変わりますか?

この辺の設定も触ってみてはどうですか?

でも、再生できているのでしたらその辺は気にしなくても大丈夫な気もしますが。
全く使っているものも設定もOSもちがいますが、私も再生するものによって一瞬画面切換みたいなことが起こる場合もありますけど。

私は特に気にしていませんが。

どうしても気になるのでしたら、いろいろ表示設定を触るしかないでしょうね。
TV側も含めて。

書込番号:14429073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/17 12:10(1年以上前)

TVの「外部入力ジャンル設定」を変えてみるとか・・・。

書込番号:14447825

ナイスクチコミ!0


スレ主 Blendy♪さん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/17 17:45(1年以上前)

シャークポンツーンさんの方法でうまくできました。
どうやら外部入力ジャンル設定を「オート」にすると動画が読み込まれるたびに
入力設定が切り替わるみたいで「オート」以外のどれかに固定するとうまくいきました。
ありがとうございます。

書込番号:14448822

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 チャンネル表示

2012/04/14 09:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L32-V09 [32インチ]

スレ主 まめっさん
クチコミ投稿数:25件


質問なのですが。。

チャンネル変更時に表示さる局番や番組名が画面いっぱいに表示されて鬱陶しく思います。
パチンコのルーレットの様な感じかな…

表示方法を変更するとか消してしまう方法ってありますか?

宜しくお願いします。

書込番号:14433644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/14 10:40(1年以上前)

設定で「アップダウン選局」を「通常」に変更して下さい。
メニュー>各種設定>初期設定>機能設定>情報表示>アップダウン選局です。
階層が深いので分かりにくいですね。

書込番号:14433894

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件 Wooo L32-V09 [32インチ]のオーナーWooo L32-V09 [32インチ]の満足度4

2012/04/14 12:23(1年以上前)

アップダウン選局は番組名を一覧できるメリットはあります。
ただ慣れないとやはり鬱陶しく感じるでしょうね。

書込番号:14434341

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 まめっさん
クチコミ投稿数:25件

2012/04/16 09:52(1年以上前)


ひまJINさん、書き込み有難う御座います。

返事遅くなってごめんなさい。

あれをアップダウン選局って言うんですね。

教えて貰った設定で通常にしてみますね。

ありがとう〜〜〜



書込番号:14443300

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wooo L47-V09 [47インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo L47-V09 [47インチ]を新規書き込みWooo L47-V09 [47インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo L47-V09 [47インチ]
日立

Wooo L47-V09 [47インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月上旬

Wooo L47-V09 [47インチ]をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング