


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ09
お世話になります。
中古車にこちらのナビが付いていたので、マニュアルを見ながら操作しております。
購入後からずっと裏でテレビ番組が流れていて、止めるか、音楽を再生したいのですが、下記操作を行っても、うんともすんとも言いません。
・「AVソース」を表示するために「AV」ボタンを押下。
上記操作ですが、使用方法などおかしな点はございますでしょうか?
書込番号:23535162
1点

該ボタンの長押しを行っても変化が無いなら該ボタンが駄目になってるかもしれませんね。
P17のエアージェスチャーでのランチャーで”AVソース”は?
書込番号:23535263
1点

古いモデルなのにお返事ありがとうございます。
まず結論から記載させていただきます。
先程、実際に操作してきたところAVソース画面を表示させ、BlueTooth接続で音楽再生することができました。
マニュアルを読んで、自分なりに理解した上で操作していましたが上手く行かなかったため
別製品の以下投稿を試してみたところ、私の環境でも「AVソース」画面を表示することができました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000332936/SortID=15575850/
実際に試したのはこの操作になります。
> 「4」の操作の時に「AV」ボタンを押すのではなく、ワンセグ視聴中の画面(液晶タッチパネル)をどの場所でもいいので
> 1回タッチすると、ワンセグ用のメニューボタンが表示されると共に画面下部にソース選択のメニューバーが表示されないでしょうか。
> 該ボタンの長押しを行っても変化が無いなら該ボタンが駄目になってるかもしれませんね。
テレビが写っているときに上記を試したところ、映像の調整オプションのようなものが表示されました。
AVボタンが壊れていなそうでしたので、安心しました。
地図データを購入して、更新しようと思います。
お忙しい中、どうもありがとうございました!
書込番号:23535634
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)