


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ07
すっかり安くなってしまって、去年の10月に買ったMRZ66と大差ない値段になりましたね。
そんなわけで、本日入れ替えましたが、ちょっとしたトラブルがありました。
他の板で情報もありますが、ご存じない方のために書き留めておきます。
66を取り外す前に、セキュリティロックを無効にしようとdocomoの携帯で通信すると、繋がりはするものの、mopera.ne.jpに接続できない状況になりました。
何度やってもダメなため、ネット検索すると、3月末でサービス終了のため、mopera Uを契約すれば繋がるらしい。早速”My docomo”から申し込んで試すと、あっさり繋がりました。
インターナビのサイトに説明があります。
http://www.premium-club.jp/info/mobile/mopera/
通常は、ライトプランにすれば基本料は上がらないみたいです。
66から07への変更は全くポン付けで楽ですね。また、66は操作部が左に有り、幅の広いハイエースでは使いづらかった操作が楽になりました。
ちなみに、昨年のタイの洪水の影響か、66は Made in Thailand に対し、07は Made in Japanでした。
書込番号:14661585
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
