回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2012年 2月24日
このページのスレッド一覧(全34スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2012年9月20日 21:41 | |
| 1 | 1 | 2012年9月14日 03:42 | |
| 0 | 1 | 2012年9月19日 13:49 | |
| 6 | 3 | 2012年7月28日 00:20 | |
| 0 | 6 | 2012年9月4日 20:18 | |
| 0 | 1 | 2012年5月30日 17:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
データ通信端末 > ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G 101SI
今度出る、iPhone5は、デザリングができますね。
私はULTRA WiFi 4G 101SIを持っていますが、デザリングができれば、もう不要になるのではないでしょうか?
1点
デザリング×
テザリング○
3G回線のテザリングは速度的イラっとするが、iPhone5LTEなら快適かもね。
書込番号:15095847
1点
データ通信端末 > ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G 101SI
9月に契約をして使用してますが、4Gエリアは非常に快適です。
しかし、3Gエリアに切替が上手くいかず101SIをいちいち確認しないといけないです。
4G固定にして使用したら4Gの入らないエリアで使えないし…
後、地下では全く圏外となり使用できません。
大阪の地下で入るところありますでしょうか?
ゆくゆく地下で電波が入る見込みあるのでしょうか?
サブエリアでの使用は可能なんでしょうか?
iPhone 4で使用(DATAはOFF標準プラン)しております。
0点
こんばんは。モバイルマニアですw
当方、ソフトバンク「101SI」・イーモバ「GL04P」・WiMax「WM3500」で比較利用しています。
では、質問にお答えします。
>大阪の地下で入るところありますでしょうか?
・当方神戸在住、大阪勤めですが、今のところ地下は全滅です。
>ゆくゆく地下で電波が入る見込みあるのでしょうか?
・ゆくゆくは入ると思いますが、iPhone5優先でしょうからTDDではなくFDDのLTE拡大を急ぐと予想されます。
>サブエリアでの使用は可能なんでしょうか?
・この機種以降の端末からはサブエリア(イーモバ3Gエリア)には対応しません。
現時点では買ってしまった以上我慢するしか無いと思います。ただ、エリア内且つ移動していない時の速度はピカ一ですので家が4Gエリアなら据え置きとして利用すれば快適に使えます。
端末の不安定さが出てきたらショップで相談してみてください。(当方は初期不良交換して1か月後に更に修理に出しました。)
結論としては、屋外での利用であれば多少お金かけてでも解約してイーモバLTEかドコモXiに乗り換えたほうが快適だと思います。
書込番号:15062450
![]()
1点
データ通信端末 > ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G 101SI
皆様、こんにちは。
いつもお世話になっております。
今回、4Gの速度制限に関して質問があります。
いま、この機種の契約購入を検討しているのですが
速度制限が気になります。
今年10月利用分より毎月5GB(7GB)以上の利用をすると
速度が128Kbpsまで落とされるようですがここで気になる
ことがあります。
この機種は4GとULTRA SPEEDの両エリアで利用可能ですが
この5GB(7GB)到達による速度制限というのは4GとULTRA SPEED
両方の利用合計パケット数が上記GBに到達すると速度規制に
なるのでしょうか?
また、現在の007Z等のULTRA SPEEDがメインの機種等は時間帯に
より動画が見れない等の規制があり、それ以外のネット利用では
実質的に速度規制がされないようですが、これは101SIの機種でも
同様なのでしょうか?
私個人的に、普段は4Gで利用し速度が規制されればULTRA SPEEDに
切り替えて利用をしようと思うのですがULTRA SPEEDの方も常時
速度規制の対象になるならば購入も考えものです。
ちなみに、私の行動範囲は全域は4GとULTRA SPEEDエリアです。
0点
制限が入ると、4G 3Gともに制限されるそうです。
サポートで確認しましたが、10月からは5G(7G)を超えると100%制限するそうです。
ちょっといろいろあって問合せして確認しました。
書込番号:15089031
0点
データ通信端末 > ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G 101SI
自宅で置いたままに使うなら
自分もWiMaxをオススメします。
TRYでお試ししてはいかがでしょう?
URoad-Homeが有線LANも使えるしACアダプタの線も長いので
設置場所に融通がきくと思います。
縛りも他の機器より短い1年です。
書込番号:14860943
2点
お二人のアドバイスをもとにTRYWIMAXを借りて来ました。
自宅でノートPCとつないでトライアル中ですが、光より動画が若干劣る感じ。
実用には問題がなさそうです。
ビックカメラのEMの担当者はEMはこれからもっと繋げるようになると力説していました。
WIMAXの方は契約の伸びはピカ一と自信たっぷりでした。
書込番号:14865336
1点
データ通信端末 > ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G 101SI
ご教授お願いします。
先日、高温を抑制するアップデートを実施致しましたが
バッテリーの改善もなく(これはアップデートに明記してい
ないので仕方ないのですが)逆に高温になり停止する始末。
皆様は無事に使えてますか?
書込番号:14800188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
率直にいってこの機種はとても不具合が多いです。
私は3回新しい機種に変えてもらいましたが、100%使えません。
途中でメイン画面が出てきて、中断したりと最悪な機種です。
修理に出しても結局は新しいものに変えるだけで具体的な原因説明はありません。
アップデートしましたが、何ら変わることなく熱さも同じです。アップデートしたからといって熱さまで解決してくれるとは思えません。肉が焼けそうです。
携帯からオンライン修理受付にて代替機を貸してもらえるので一度出されてみてはどうでしょうか?
あと2年間使い続けなくてはいけないので最悪です。
書込番号:14804131
0点
私のところでは、発熱は以前よりもだいぶましになりましたよ。
半分程度ですかね?
ただし、充電中の発熱は以前と同じ程度。
バッテリーの持ち時間もこれといって体感できません。
あと、起動と終了が心持ち早くなったような気がします。
書込番号:14806628
0点
私のは画アップデート後、画面右側に縦に線が入ってしまいました。
なんなんでしょ?
書込番号:14872500
0点
で、購入店にて修理に出し昨日一週間ほどで戻ってきました。やけに早いなと思ったが修理ではなく、交換と相成りました。
書込番号:14923514
0点
返信が遅くなりました。
私の場合はソフトバンクモバイルのサポート電話に連絡をした結果
@製品を送付し検査(1ヶ月かかるそうです。)
A電話での結果報告
と説明を受け今現在、検査中です。
結果が分かり次第、報告致します。
書込番号:14929686
0点
初めて同じような症状の方を見つけました。
ファームウェアアップデートをしたあと、「高温のためWi-Fi切断中」という表示がしばしば出て、しばらく置かないと使えなくなりました。
7月末にショップへ持ち込んだら新品交換になりました。
1ヶ月ほどしたら調査結果を報告するということだったので待っていたら、今日ショップから電話が来て、ぜんぜん症状とは関係ないトンチンカンなことを言って来ました。
サポートから直接連絡くれるよう言ったところです。
私としてはアップデートがむしろ悪かったんじゃないかと疑っています。
書込番号:15022323
0点
データ通信端末 > ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G 101SI
携帯はソフバンを使っています。なるべく安い価格で納めておきたいのですが、EMとどちらが通信環境はあいていますか?
emから、乗り換えようと 思っています。
ブラウザ立ち上げの寿お経などと教えてくださいます。
0点
どちらにお住まいか教えてもらわないとエリアなどもありますし…
書込番号:14622806
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)







