回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2012年 2月24日
このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2012年5月13日 18:29 | |
| 0 | 3 | 2012年5月3日 20:11 | |
| 6 | 14 | 2012年5月11日 19:19 | |
| 1 | 3 | 2012年5月17日 16:05 | |
| 2 | 2 | 2012年4月6日 04:47 | |
| 5 | 11 | 2012年4月7日 03:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
データ通信端末 > ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G 101SI
二週間ほど前から使用しています。
先日、外出先で充電がきれたので、付属のモバイルバッテリーで充電しながら
使用しようと繋げてみたら、しばらくするとUSBモードオンとでて、そのすぐあとに
USBモードオフって出て、接続が切れてしまいました。
本体の電源を一度オフにして、再度電源を入れ直してみたんですが、やはり同じ事の繰り返し。
付属のバッテリーで充電しながらでは、接続できない仕様なんでしょうか?
また、このUSBモードって状態から接続させる方法がありましたら、
お教えください。よろしくお願いいたします。
0点
〉侍Pointさん
教えて頂いたようにやってみたんですが、うまくいかないので再度お聞かせください。
WebUIに接続するところまではうまく行ったんですが、そこで充電モードに変えて適用を押すと、
『設定が変更されました。PCと接続した際に反映されます』
と出るんですが、その後に『OK』を押すと、画面が暗くなり画面に『LOADING』と長い時間出て、
画面が明るくなると、充電モードに変えたはずのところが、USBモードに戻ってしまっています。
何かやり方に問題があるのでしょうか?
よろしくお願いお願いします。
書込番号:14553780
0点
〉侍Pointさん
パソコンからではなく、iPadから設定してみたら、設定変更出来ました!
ありがとうございました。
書込番号:14554550
0点
うまくいって良かった!
本体がそこそこ高温になるので、お気をつけ下さい。
書込番号:14557395
![]()
0点
データ通信端末 > ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G 101SI
ULTRA WiFi 4G 101SI および ULTRA WiFi 007Zは、乾電池式のモバイルバッテリー(充電器)で充電できますか?
大容量モバイルバッテリーが付属しているようなので使えそうな気はしてるのですが・・・
単3乾電池4本の充電器を持っているので、使えたら便利です。
0点
対応してるかは製品によって異なりますがソフトバンクセレクションから出ているリチウムイオンバッテリーが使えないぐらいなのでUSBタイプの充電器は使えない可能性が高いです…サポートに確認済みです。
書込番号:14514516
0点
いえいえ、多くのバッテリーは使えます!
乾電池2個タイプ、4個タイプ(2種)、安いリチウムバッテリー、Eneloop Mobile Booster他持っていますが、どれでも充電できます。
いちいちメーカー側で試験できないので、サポートでは必ず対応していないと話すはずです。
(もちろん出力により充電できる度合いも違うことはご理解くださいね)
書込番号:14516263
0点
私が使おうとしているのはこれです。
http://item.rakuten.co.jp/keitai/252-080743/
99%使えるハズだとは思ってたのですが、残りの1%が不安です。
もし、実際に使った経験のある方がいればと思い尋ねてみました。
この商品は大変便利で、スマートフォンの充電に使っています。
充電池も使えますし、充電中も操作できます。
これで、ULTRA WiFi 4G 101SIでも使えるとなれば鬼に金棒です。
書込番号:14517125
0点
データ通信端末 > ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G 101SI
5Gのデータ制限や10月からあるというデータ制限ですが、制限がかかっているかどうか調べる方法があるのでしょうか?
自分はデータ量にしてどれくらい使っているのかわかりませんが、あとどれくらいでデータ制限がかかるのか、今現在制限がかかっているのかどうかを調べる手立てがあったらお教え願います。
0点
普通どの様な使い方をされているのかわかりませんが、
毎月の使用料ならば、MYSoftBankで確認できると思うのですが、
スレ主さんはどのくらいでしょう?
5Gですから、5120MBで41,943,040パケットで約4200パケットです。
自宅でメイン回線として、また動画やネットゲーム等のために毎日使用されているなら
超えてしまいそうですね。
そうでなければ、余り気にすることないと思いますが。
書込番号:14511494
![]()
2点
ソフトバンク携帯から157にかければ教えてもらえます。
私が問い合わせて聞いた範囲だと、3日で1GBのデータ量を超えると速度制限されるとの事。
秋からは月の積算データ量の規制も始まるという意味ではないでしょうか。
書込番号:14511938
![]()
1点
牛乳割りが好きさん
MySoftbank で調べたところ 3077561Pkt 192,347円でした。
先日購入してから2〜3日使ったばかりでこんな(金額!)になるなんて・・・
動画などは見ておらず、ウエブを10〜20分。アプリのアップデートを2〜3本やっただけです。
まあ、金額は定額ですからいいとして・・・これではあっという間に制限をくらいそうです。
書込番号:14512272
0点
侍pointさん
どうもありがとうございます。157ですね。
ついでに私もデータ制限について詳しく聞いてみることにします。
書込番号:14512282
0点
スレ主さんと同じような使い方をして先月は1千万パケットでした。
まぁ、他社ではありますが、4月1日購入です。
以前、これも他社ではありますが、メイン回線として1ヶ月使いました。
このときは週3,4日は動画を見たり、1日5時間ぐらい使いましたが、3千万パケット
でしたね。
参考になるかどうかわかりませんが。
書込番号:14512400
1点
私は2月から使い始めて先月20GB位使用しました。3日で1GBを超える日もありましたが、
速度制限は無かった様な気がします。
使い方としては、朝から夜までほぼ繋ぎっぱなしです。動画などはほとんど見ませんが。以前007Zを使っていましたが、これも速度制限には掛からなかったみたいです。ショップで聞くと
一度に大量のデーター(youtubeなど)を使用すると制限されるみたいで、ネットを見るくらいでは掛からないようですよ。
書込番号:14513255
![]()
2点
牛乳割りが好きさん
なるほど、私もだいたいそんなところかも知れませんね。
買ってすぐなので、いろいろな機器をつないだり(ipadなど合計5台)して思いの外パケットが発生したのかも知れません。
そう簡単に5Gは行かないことがわかって良かったです。
どうもありがとうございました。
書込番号:14514234
0点
あーぷるぷるさん
20Gとはまた膨大な・・・笑
SBの通達も、制限される場合がある と言うような表現だったような気がするので、実際はまだ回線に余裕があるのかも知れませんね。
購入時、ショップの店員さんも、データ制限のことは知らなかったようですし・・・
自分は週に2〜3回ほどしか使用しませんので、大丈夫そうです。
書込番号:14514240
0点
既にご存知かもしれませんが、
データ制限に関してです。
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model/connect/attention/start.html
【データ量に応じた速度規制解除について】
・2012年10月以降、毎月ご利用のデータ量が5GBを超えた場合、請求月末まで通信速度を送受信時最大128Kbpsに制限いたします。
・2012年10月以降、別途お申し込みいただくことで上記制限なくご利用いただくことができます。(5GB超過後、2GB毎に2,625円かかります。)
・My SoftBankにてEメールアドレスを登録いただくことにより、ご利用いただいたデータ量をメールにてお知らせいたします。(2012年7月以降受付開始予定)
書込番号:14514550
0点
牛乳割りが好きさん
なるほど、制限は10月からなんですね。
できれば5G以内で使用できるように今から経験値をつんでおきます。
書込番号:14516609
0点
harub さん
こんばんは
私もこの機種を4/26に購入して使用していたのですが
ネットでデーター制限の情報があったので気になりSBショプに
直接電話をし確認したところ、女性の店員さんは10月以降の規制
に何も知らず店長に確認して初めて知ったといっておりました。
そして自分でサポートセンターに連絡したところカスタマーズセンターに
聞いてくれと言われそちらに電話。
10月以降の規制については月内5G以上の使用で翌月128kbのペナルティー
もしくは2G毎に2千円以上の追加料金(要申込み)だそうです。
が、問題はここからで、では10月迄は使い放題なんですか?と聞いたところ
10月迄は直近3日間の合計使用量が1Gを超えると翌日128kbのペナルティー
が発生するとのことでした。1Gですと動画で約20分ですよ!
さすがにこの環境には納得出来ないのでSBショップに行き、店長さんを
呼び出し直接話をしました。
そうしたところ、さすがに10月以降の規制については当然知っていましたが
10月迄の規制は?と聞いたところ特に規制はございません。との回答でしたので、先ほどの直近3日間の規制の話をしたところ、調べてみますとの事。
挙句の果てにはカスタマーズセンターに問い合わせて確認を取る始末w
結果、上記のとおり10月迄にも規制がありこれはSBとしては開示していない
話のようです。
店長クラスで知らない話となると、3880円使い放題をうたいながらの明らかな開示ミスと言うか詐欺だと思います。
私はこの時点で呆れてしまい解約のお願いをしました。
これには真摯に対応して頂き、解約ではなくキャンセル扱いといてもらい14日間使用した金額と事務手数料はすべて返金という形で収めることが出来ました。
そしてその足でデータ規制のないWiMAXの契約をしに行きましたw
皆さんは10月以降の制限はご存じみたいですが、10月迄の規制について
あまり知られてないようなので(SBが開示してないので当然ですが)今回
投稿させて頂きました。
もし、データ量に不安を感じるので有れば他のキャリアの検討をお勧めします。
初めての投稿なのでうまく伝わらなかったらごめんなさい。
書込番号:14547233
0点
なるほど、つながらないとか、遅いとか言う方々はこの1Gの規制に引っかかって居るのかも知れませんね。
自分はあまり使わないので大丈夫だと思いますが、たしかに契約時その説明はありませんでしたね。
書込番号:14547324
0点
> 10月迄は直近3日間の合計使用量が1Gを超えると翌日128kbのペナルティーが発生するとの
> ことでした。
> 10月迄の規制についてあまり知られてないようなので(SBが開示してないので当然ですが)
下記に、4Gデータし放題フラットは直近3日間 (当日は含まない) のパケット通信量が839万パケット
(約1Gバイト)以上の場合に通信速度の制御を実施する場合がある、と書かれています。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
サービス開始前に書かれた下記記事でも言及されているのだから、事前に公表されていたはずです。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120220_513298.html
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120221/382141/
書込番号:14547982
0点
ソフトバンクによれば、7月からはメールにて通信使用量の通知が始まる様です。
私の場合はそれまでMy Softbankより料金を確認し、
http://7aqua.com/pac/
のソフトで概算を計算してみました。
4G料金のパケット@0.0625円ではわかりませんが、利率を調整し大体の概算を出しています。
日中のノート、iphone、ipadの使用で、月3.0G程度でした。
このソフトの良い所は、iphoneで開くとホームページに追加を行うことでいつでも使える点です。
ご参考までに。
書込番号:14549328
0点
データ通信端末 > ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G 101SI
発売日当日に購入し、ほぼ毎日使用しています。
昨日の朝持ち出そうとした時にディスプレイにスジが入ってるのを発見しました。
特別ハードな使用はしてないのですが、どなたか同じ症状、そしてそれを解決した方はいらっしゃいますか?
通信に支障はありませんが、やはり気持ちのいいものではないので、時間を見つけてショップに持って行こうとは
思いますが、原因はいったいなんでしょう。
落としたわけでも水濡れでも衝撃が加わったのでもありません。
勝手な想像ではありますが、かなり熱を持つのでそれが原因じゃないかと思ったりもしてます。
とりあえずここで解決はしなくとも、過去にこの機種でこのような報告は無いので
参考までにスレを立てさせていただきます。
なにか
0点
一番最後にわけのわからない「なにか」というのが入ってしまいましたが関係ありません・・・。
書込番号:14509456
0点
本日ようやく修理に出すことができました。
持って行ったのは、本機を買ったソフトバンクショップ。
代替機は出してもらえました。
修理が終わり、戻ってくるのは一週間から10日との事。
書込番号:14543537
0点
昨日の修理から戻ってきました。
予想はしていましたが、やはり本体交換となりました。
保証期間内なので修理代金は0円です。
新しくなって気になったことは、最近のロットってこんなに熱くなるんですかね。
以前だと「結構熱いな」くらいだったのが、代替機と新しくなった本体は「熱くて持てない」になりました。
ここまで熱を持つとまたすぐに故障しちゃうんじゃないかと思ってしまいます。
通信状態などは特に改良された感じはありませんでした。
リペアリポートによると、修理完了は11日となっていますが、完了の連絡は昨日の16日。
このタイムラグは何なんだろう。
と、いうわけで、まるで役立たないスレですが修理完了です。
書込番号:14572246
1点
データ通信端末 > ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G 101SI
イーモバイルですかね、最大速度は101SIですがイーモバイルは遅延が少ないです。ソフトバンクはエリアが広く使い易いですが混み合う時間帯は止まります…ただ埼玉県で22メガ出ました。
書込番号:14356887
0点
レヴューでも書きましたが、引越し先の横浜市で利用するためSoftBank柏店にて101SIを契約しました。 サービスエリアを確認し、少なくとも3Gでは繋がるとの店頭での説明でしたが、実際に横浜市の自宅で使用すると電波が届かず利用できない状況です。
4月5日に現在最寄の日吉店に返品を相談すると、契約した柏店でしか対応できないとの回答でした。柏店に連絡するとコールセンター相談するように言われ、コールセンターに電話すると通常の解約料9750円が必要になるとの一点張りです。 まったく繋がらずに通信サービスの提供の実体もなく、契約手数料、通信料、解約金の請求を求められている状況です。どちらの機種にせよ直接コールセンターに具体的な住所で問合せるなど事前調査を密にして下さい!
書込番号:14398533 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
データ通信端末 > ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G 101SI
3日前にiPhone4sに機種変をしました。
家のネット環境はj-com、pcは故障中と伝えた所、
j-comを解約してこの101siを持った方が絶対良いと言われ、
Wi-Fiが何の事かも分からない無知な私は勧められるままに契約をしてしまいました。
しかし、購入してから1度も家の中でWi-Fiを使えていません。
メインもサブもほぼ圏外、電波が立ってもiPhoneもpspも接続出来ません。
外に出て繋がってもとても遅いですし、無料のWi-Fiスポットの方を先に受信しています。
回線の説明は何もなく、無料のルーターの話も一切ありませんでした。
契約内容はスマホセット割と言うモノです。
正直私には必要ないですし、基本家の中に居るので圏外なのは話になりません。
本体もすぐバッテリーの減りが早く、熱をもって結構熱くなります。
出来れば違約金を発生させずにキャンセルしたいと思っています。分割が組め無かったので¥33600現金一括で払いました。
無知なバカ野郎なばっかりにフォトビジョンまで契約してしまい途方にくれています。
どなたかアドバイスをお願いします。。。
どうすればキャンセル出来るでしょうか?
書込番号:14352493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
理解できないことが多すぎるので逆に質問させて頂いても宜しいですか?
101SIが分割の審査が通らなかったと言うコトは恐らくiPhoneの方も審査が通らなかったと思いますが、何もわからないまま10万円ほど現金でお支払いになったのですか?
その上101SIが一括0円とかの優遇もないのになぜ必要のないフォトビジョンまで買われたのですか?ご自分の意思で?
無知でバカ野郎と仰っておられる割にはイロイロとお詳しいと感じますが、何を見て違約金を発生させずに解約したいと思われました?
書込番号:14352672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
colorful worldさん
iPhoneは機種変なので何の問題もなく分割で契約しました。
101SIは新規契約だから分割はダメだと言われました。
その際、持ち合わせの現金が無いだろうからと
フォトビジョン1台につき1万キャッシュバックするから、フォトビジョン3台契約した方が良いと言われました。
そうすれば3万出来ただろ?と。
畳み掛けるように話され混乱して居たので、何とか1台でその場を切り抜けたという感じです。
何を見てという訳ではなく、家の中で使うことを伝え何の問題もなく使えるからj-comを解約して、みんなそうしてるからって言われたのに
実際は全く機能を果たしていないので、騙された感が強くまだ買って一週間も経ってないので、キャンセル出来ないのかなと思っています。
書込番号:14352727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
手持ちのスマートフォンか携帯のカメラで証拠画像(動画ならなお好ましい)とって店に出向いてみてはどうでしょう。
交渉した店員が対応することが一番いいですが、こじれるようでしたら最悪上司を呼んでもらいましょう。
しかし、勧めるのが固定回線からソフトバンクのこれは最低のチョイスですよ。
ソフトバンクを売っている店員なら繋がらないのはある程度把握しているはずですし、よりによってソフトバンクとか。
このセット販売も解約させないためのひとつの手法でしょうね。
そのわなに安易に乗ってしまったあなたも残念さんですが。
正直に交渉していけば何とかなるではないでしょうか?
いったん出向いてみてダメだったらまたここで質問すればいいと思います。
ショップに電話を入れたり、早め早めの交渉を。
遅くなると余計こじれますので。
書込番号:14352728
![]()
0点
にしなおんちゅうさん
J-PHONE時代から10年以上使ってきて初めてこんな失敗をしました。
ショップの担当者は恐らくお偉いさんです。
私は頭の回転が遅く何を言ってるのか理解出来ないまま、当たり前のように話す店員さんを信じてしまうので、今回のような電波の不具合?も普通だと言われると反論出来ないので、カキコさせてもらいました。
ノーと言えない残念さんなので...
明日写メを持ってショップに行ってみます!
書込番号:14352762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
エリアキャンセルということならキャンセルできます、家の中でしかwifi使わないなら固定回線にルーター繋げば十分だと思います。iPhoneは確かにPCかwifiなければ使いにくいのでそれは注意事項書2という書類に記載があったはずです。ちなみに新規の分割も通らなければ機変の割賦審査も通りません。
書込番号:14352777
0点
誠。さん
エリアキャンセルとは?
新規で審査が落ちれば機種変も…
そうですよね?分割に出来ないハズですよね?でもiPhoneは分割24回で組んでいます。
私はフォトビジョンを契約させる為にだまされたのでしょうか⁈
無料のルーターを貸してもらえてればこんなコトにはならなかったんですよね。。
店員さんは何故教えてくれなかったのでしょうか。。
書込番号:14352783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
シュガー♪♪さん 電波が入らないならサポートに電話すれば代理店でキャンセルできます、買ったお店に言っても無駄です。多分、シュガー♪♪さんが詳しくなさそうなので簡単な101SIを案内したのではないかと、ルーターもらってもケーブルテレビや光は配線が難しいですから。割賦審査に関しては経緯がわからないので私ではわからないです…
書込番号:14353627
![]()
1点
シュガー♪♪さん
はじめまして。
以前、都内のショップに勤めていたものです。
誠。さんの仰るとおりエリアキャンセルとして、購入した店舗、もしくはお客様センター(157)に相談すれば、なんとかなります...(絶対にとは言えませんが...
機種変更時のiPhoneの割賦と新規登録による101SIの割賦については、現段階での割賦残債の問題だと思われます。割賦というのはローンを組むわけですから、その時点での割賦残債の金額によって新しく割賦を組めない可能性はあります。割賦の上限金額は特に定められているわけでもなく、お客様によっても様々です。
ショップでの契約は、訪問販売などに適用されるクーリングオフは対象外となります。今回の件はシュガー♪♪さんにも全く落ち度がないわけではありませんので、「相談」として購入した店舗に出向いてみてはいかがでしょうか??
尚、返品・キャンセルは原則として購入した店舗でないと受け付けできないようです。
書込番号:14356636
![]()
2点
私も先週、SoftBankのWiFi4Gを契約しました。私も神奈川県横浜市在住です。
サービスエリアを確認し、お店でも少なくとも3Gでは繋がるとの説明でしたが、実際に家で使用すると電波が届かず利用できません。
お店に返品を相談す ると、コールセンタ相談するように言われ、電話すると通常の解約料金が必要になるとの回答です。
一秒も繋がらずにそれは詐欺ではないでしょうか!
書込番号:14396627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
結果報告が遅くなってすみません。
購入したSoftBankショップに行き、購入時のスタッフが不在だった為別のスタッフに対応してもらいましたが、たまたま店長さんだったらしく。
契約住所を伝えたところエリア外ですねと即答。
エリアに関する話は何ひとつ聞いてませんし。。。
聞かなかった私のミスかと凹んでいたら店長さんからエリアキャンセルに出来ると思うので確認させて下さいとのお言葉。
本来は受けていないが、使えないものを持っていても意味がないでしょうからと。
結果、通信記録などの確認後一週間でエリアキャンセルとなりました。
契約事務手数料はかかってしまうらしいですが、一括で払った本体代は無事返金されました。
Wi-Fiのfonルーターも貸してもらい簡単に設定出来ました。
回答してくださった皆様本当に有難うございました。
ご迷惑をおかけしました!!
ちなみにお店では4Gが使え、ほんとに早かったのでエリアが整ったらまた検討します(笑)
書込番号:14402669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)








