このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
アルパインDDL-R170Sと迷ったのですが、ショップで聞き比べて自分には価格差を埋めるほどの違いが見いだせなかったためこのスピーカーを買いました。DDLーR170Sは臨場感がありますがツイーター組つけも大変そうだったので、自分で組つけできるTSーF1720にしました。
現行のステップワゴンスパーダに乗ってます。純正は音がこもっていたのですが、このスピーカーに交換すると音がクリアになりました。純正のツイーターはそのままにしているので高音が強く低音が減ったような気がします。
バッフルもどきがついていて、このスピーカーとエーモン1427内張りはがしの購入、2時間の作業。
良い買い物となりました。
書込番号:16595044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>高音が強く低音が減ったような
と書いてらっしゃるのに{ 良 }では誰も何も書く気がしないのでは
ないかと?
思います。
質問になっていれば回答はあるかもです!
書込番号:16597715
3点
仰せのとおり「低音が減ったような気がします」の記述に対しては適切でなかったですね。純正のこもった低音?がなくなり、高音から低音までクリアになったとの表現が適切ですね。また、取り付け直後より1日経過して音が馴染んで、買って良かったなと実感してます。
書込番号:16599571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
良くなって良かったですね!
高音が強く、低音が減ったようというのはコアキシャルスピーカーに
ツイーターが付いていて純正のツイーターも残してあるのでダブって音が
強調されて聴こえるのかも?
一般的にはツイーターを2組は付けず1組にして集中調整してキンキンとかしないように
します。
でもコアキシャルスピーカーをドアにつけたら音像が下にいってしまう傾向です
調整はむずかしいです。
セパレートスピーカーでツイーターがAピラー付近に取り付けると音像は上にあがって
前方定位のあたかも目の前で演奏やボーカルがくりひろげられてるような音になると思います。
これは音の好みによっても変わってきますので、今のままで不満がなければ私の余計なお世話と
聞き流してください。
書込番号:16599751
2点
やはりツイーター4個で高音が強調されたのですね。純正ツイーターの配線を外そうか迷ったのですがものぐさなもので。とりあえず今の音に満足してますが高音を下げたくなったら純正ツイーターを切れば良いのですね。アドバイスありがとうございます。
書込番号:16599823 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)








