


プロジェクタ > Acer > H5360BD [White]
宜しくお願いします。東芝REGZA19A2〜HDMI〜acer H5360なのですか、HDMI信号なしと表示されてしまいます。TV側の設定を、なにかするようなのでしょうか?お知恵を、お貸し下さい🙇
書込番号:14591192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何か勘違いされているようですが、TVのHDMIは入力のみです。
書込番号:14591244
2点

REGZA 19a2にはHDMI入力端子しか無いようですが、出力端子と勘違いされてませんか?
HDMI入力からプロジェクターに接続しているので、信号無しは当然かと。
書込番号:14591246
2点

違ってらすいません
レグザのHDMI端子って入力用なのでは?
だから、プロジェクターに信号が行かないだけだったりして?
書込番号:14591257
1点

ご返答ありがとうございます。まったくの無知なもので、どうすればPJでTVは観れるでしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:14591276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのTVでは不可能です。
別途、チューナなり、レコーダなりを購入してプロジェクタに接続してください。
書込番号:14591333
1点

>どうすればPJでTVは観れるでしょうか?
そのTVには入力端子しかないので、プロジェクタ側に映像を送ることは不可能です。
別途、チューナーやレコーダーなどを購入して、そちらの出力端子とプロジェクタを接続してください。
書込番号:14591341
0点

買うならレコーダーがおすすめです。
チューナー、Blu-rayも見れて録画もできます。
何でも良いといわれるならパナで18000円程度(HDD非搭載だが外付けHDD接続可能)からあります。
HDD内蔵型でも東芝で21000円程度であります。
書込番号:14591577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様本当にありがとうございます。ここ数日モヤモヤが、晴れました。ありがとうございます。
書込番号:14591726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしPS3を持っている人なら
トルネ(1万円也)を追加購入しても地デジが見れますよ。
書込番号:14591783
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





