ストラーダ CN-S300WD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ストラーダ CN-S300WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-S300WDの価格比較
  • ストラーダ CN-S300WDのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-S300WDのレビュー
  • ストラーダ CN-S300WDのクチコミ
  • ストラーダ CN-S300WDの画像・動画
  • ストラーダ CN-S300WDのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-S300WDのオークション

ストラーダ CN-S300WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年10月 3日

  • ストラーダ CN-S300WDの価格比較
  • ストラーダ CN-S300WDのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-S300WDのレビュー
  • ストラーダ CN-S300WDのクチコミ
  • ストラーダ CN-S300WDの画像・動画
  • ストラーダ CN-S300WDのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-S300WDのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

ストラーダ CN-S300WD のクチコミ掲示板

(897件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-S300WD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-S300WDを新規書き込みストラーダ CN-S300WDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

クチコミ投稿数:1件

CN-S300WDをディーラー持ち込みで取り付け予定ですが、同時にバックカメラの取り付けを考えています。
バックカメラはなるべく純正に近い目立たない形で取り付け出来るもので、画質の良いものとなるとなにが良いのでしょうか?
また、ディーラーでナビ取付キット(ワイド)とのれんわけハーネスは購入済みなんですが、他に取り付けに必要なものがあればご教授下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14204070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ETC

2012/02/25 20:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

クチコミ投稿数:55件

皆さんこんばんわ
このナビを購入予定の者ですがトンチンカンの質問かもしれませんがETCは、連動するのでしょううか?
色々有るとわ思います最小の機能があればいいのですがおすすめのETCはありますか?車はセレナの新車購入予定です。

書込番号:14203285

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2012/02/25 20:57(1年以上前)

この機種はETC非対応なので連動しません。

DSRCには将来バージョンアップで対応予定ですけど
現時点では対応していません。


ご参考までに・・・・・

書込番号:14203326

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2012/02/25 21:01(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。

書込番号:14203353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/02/25 21:15(1年以上前)

連動しないと思います。
私もこのナビを購入する前にETCが連動するものと思ってました(^^ゞ
ETCのゲートを潜る頻度が少ないので「ETC連動」を条件から除外しました。
ETCはパナソニックのCY-ET909KDZを購入しプリウスに取り付けてますが、
カードホルダーにもスッポリと収まり、スピーカ内臓アンテナなのでよく聞こえます(^◇^)

書込番号:14203438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初期型ウィッシュにはOK?

2012/02/25 15:16(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

クチコミ投稿数:90件

現在初期型のウィッシュに乗っていますが、いま付いているナビに隙間がありワイドも入りそうなのですが、可能なんでしょうか?

ホームページには19年式からと書かれていますが…。

書込番号:14201938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

クチコミ投稿数:435件

たとえば、FMラジオの選局を行った後、現在地スイッチを押さなくても一定時間経過後に自動でナビ画面に戻る様な設定はありませんか?

一応取説は読んだのですが、それらしい項目が見つかりませんでした。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14198883

ナイスクチコミ!1


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2012/02/25 02:04(1年以上前)

AV画面で選局してから・・・ってことですよね?

この場合、自動でナビ画面に戻る機能はありません。


でも、ラジオの話なら
ナビ画面でも局表示&ハードキーで選局できますから
不便はないかと。
iPodになるとつらいけど・・・


ご参考までに・・・・・・・

書込番号:14199894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件

2012/02/25 10:12(1年以上前)

PPFOさん
コメントありがとうございます。

ヤッパリその機能は無いのですか、ステアリングスイッチの範囲で操作出来る場合はあまり問題無いとは思いますが、以前のナビでは出来たのでちょっと残念です。

書込番号:14200630

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

道路案内性能と価格について

2012/02/20 00:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

クチコミ投稿数:26件

はじめまして。

現在トヨタ純正NHDN-W56(パナ製)HDD使用しています。

アナログTVチューナーでDVDがVRモード非対応の為買い替え検討中です。

価格の安さと故障の少なさでCN-S300WDが良いなと思っていますが実際売れているのはCN-H500WDみたいでどちらがいいのか迷ってます。

メモリーナビにしたいのですが書き込み拝見している限りCN-H500WDの方が総合的に勝っているような感じがして踏み切れません。

近くのお店でCN-H500WDに比べ情報量も少なくワンランク下ですよと言われました。

すごい方向オンチなので遠方でイザという時(迷った時)にナビ機能はどれだけなのかお店で見ただけでは判断出来ません。

ちなみにTV、DVD機能は良く使います。音楽機能はそれほど重要視していません。

実際使用されている方、感想やアドバイス教えて頂けたらと思います。

あと価格についてそろそろ底値なのではと思っていますがまだまだ下がると思いますか?

書込番号:14178472

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/02/20 07:17(1年以上前)

ドンキックさんにとってどちらのナビが良いのかは実際判りません

S300WDはH500WDに比べて確かに情報量は少ないのでしょうが、案内は正確にしてくれると思います

迷ったら上級機種のH500WD買っておけば後悔しないのでは?とも思います

AV機能的には、TVとDVDは互角 パナのディーガ等の録画をSDの持出しで見るなら高画質モード対応のS300WDが上 
音楽録音ならHDDの容量でH500WDが上 iPod動画に対応しているのはS300WDだけ 手軽にMP3がUSBで聴けるS300WDは◎(H500WDは手軽に聴けません)
AV性能的にはS300WDが良い気がします(私にはこちらが使い易そうで良いです)

ナビ機能が良いのはH500WDなのでしょうが、価格差とAV機能の差を考えたりして決めて下さい。

書込番号:14178931

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/20 20:25(1年以上前)

いつも参考にさせて頂いてます!

カタログには「さらにH500W・H500/S300W・S300は高画質モードにも対応しています。」と記載されていますが、カタログが間違っているのでしょうか。。H500Dを注文したのでちょっと心配です。

書込番号:14181311

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/02/20 21:30(1年以上前)

>natural321さんへ

>カタログには「さらにH500W・H500/S300W・S300は高画質モードにも対応しています。」と記載されていますが

私はパナのWEB上で書いてある事を書いたのですが
CN-S300系は「高画質モードにも対応」 CN-L800系は「高画質データーも再生」と書いてあるのですが、CN-H500系は特に何も書いてありません
取説を見ても画質の事は全く書いていません(CN-S300系とCN-H500系共に)
CN-H500系の後にCN-S300系が発売になってWEBで「番組持ち出しが高画質モード対応に」と書いてあったのでこの機種から高画質モードに対応したんだなと私は理解していました

私の理解が間違っているのか、カタログが間違っているのかは私には判りません。

書込番号:14181657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/02/20 21:48(1年以上前)

H500では高画質どころか、ディーガなどからの持ち出し動画やiPodの動画の再生そのものができなかったと思います。

書込番号:14181773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2012/02/20 22:12(1年以上前)

H500WDもディーガで録画したSD−Video再生できますよ。

出来ないのはUSBとiPodビデオのナビ側でのコントロール再生と
スマホアプリ連携ですね。
これ以外はすべてH500WDの方が上ですから
多少の価格差でも500WDを買った方が幸せになれると思います。
実際に使い比べれば天と地の差がありますから。

カタログ見てるだけの人の意見はあまり気にしない方が・・・




ご参考までに・・・・・・

書込番号:14181930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/02/20 23:21(1年以上前)

皆様有難う御座います。

やっぱりH500WDの方が満足度高いのですね。HDDにかなり揺らいできてます。。。

HDDは壊れやすいという話は良く聞くのですが実際よく壊れるのですか?

その度に外して修理して音楽データは消える。と考えると心配です。

最低でも5〜6年はトラブルなく使いたいです。

あぁ悩む。

書込番号:14182357

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2012/02/21 00:30(1年以上前)

>HDDは壊れやすいという話は良く聞くのですが実際よく壊れるのですか?

出ましたね!HDDは壊れやすいという都市伝説(笑

実際にそんなに壊れやすい物だったら
長年、そして現在は各メーカの上位機種の
主メディアとして採用され続けるわけがないでしょう。
そんなには壊れませんよ。

それより歴史の浅いメモリーナビの方が
故障実績データが確立してないという点で心配ですね。

壊れて音楽が消える・・はHDDの欠点ですが
しょせんHDDナビに落とす音楽なんて
買い替え時にはなくなりますから
その点は踏まえて使うことでしょう。


ご参考までに・・・・・・

書込番号:14182721

Goodアンサーナイスクチコミ!2


2RB4さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/21 17:38(1年以上前)

スマホをお使いなら、こちらの方が、便利です。車に乗る前にスマホで調べて転送すればok

書込番号:14184942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/02/23 23:26(1年以上前)

皆様、いろいろアドバイス有難う御座います。

予算の関係もありますが考えた末、CN-S300WDにしようと思います。

今使っているHDDも機能が色々ありますが結局全部使いこなせていないのでこちらで十分と判断しました。

値段もう少し下がったら5年延長保証つけて購入するつもりです。


書込番号:14195208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/24 14:17(1年以上前)

先週 新車(アクア)を購入し S300WDを付けました。私も500WDと悩みましたが、こちら
を購入しました。先日まで乗っていた車(10年落ち)には純正のナビが付いていましたが
年に何回かの旅行で使うぐらいでしたので、10年たっても使いこなせていませんでした。

オートバックスに行った時、店員さんに500WDを勧められましたが、自分にとって 高価なこと 機能を使いこなせない 理由で300WDにしました。

まだ納車になって日にちが浅く、遠くへ出かけていないので案内性能などはわかりませんが
以前のナビに比べれば画質、CDの音 どれもとっても素晴らしいです。

ポータブルも候補にあがったのですが、アクアのフロントにつけると かなり前方が見にくくなってしまうので 諦めました。

頻繁に使用する方でしたら500WDがいいのかな〜って思いますが、私のように使用頻度があまりない人にとっては300WDで十分だと思います。300WDでももったいないかもしれませんが(笑)







書込番号:14197122

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/27 21:16(1年以上前)

本日確認したところ、H500DでDIGAからコピーした高画質モードのビデオ視聴できました!

書込番号:14212565

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードについて

2012/02/18 20:38(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

クチコミ投稿数:9件

初めまして購入前の質問です。
地図データ16GB、エンターテイメントデータ4GB
とありますが、4GBのSDカードを市販の32GBの
SDカードに初期内容をコピーして使用することは
可能でしょうか? 最近32GBも3千円台位まで
安くなって来ているのでどうかなと思いました。
何でも大容量が良い? 安直な考えかもしれませんが
よろしくお願いします。

書込番号:14171996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:16件

2012/02/18 22:47(1年以上前)

SDカードは簡単に壊れます。
特にこの時期は静電気で。

1枚で全て賄うよりは、複数毎に分けて管理する方が危機分散の点で有利だと思います。

書込番号:14172674

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/02/19 07:18(1年以上前)

4Gの方のSDカードは32GまでのSDHCカードに取替えは可能です

ただ、このナビではSDカードを使用する用途が限られていますので注意が必要です
「ナビでCDを録音する」「SDオーディオ規格の音源を入れて聴く」「パナ製のディーガ等の録画を見る」 この3つの用途以外では使えません

SDカードに普通のMP3等の音楽ファイルやmp4等の動画ファイルを入れても再生出来ません(パナのナビは全て同じだと思われる)

これらを判った上で購入して下さい。

書込番号:14173813

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストラーダ CN-S300WD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-S300WDを新規書き込みストラーダ CN-S300WDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-S300WD
パナソニック

ストラーダ CN-S300WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年10月 3日

ストラーダ CN-S300WDをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る