ストラーダ CN-S300WD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ストラーダ CN-S300WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-S300WDの価格比較
  • ストラーダ CN-S300WDのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-S300WDのレビュー
  • ストラーダ CN-S300WDのクチコミ
  • ストラーダ CN-S300WDの画像・動画
  • ストラーダ CN-S300WDのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-S300WDのオークション

ストラーダ CN-S300WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年10月 3日

  • ストラーダ CN-S300WDの価格比較
  • ストラーダ CN-S300WDのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-S300WDのレビュー
  • ストラーダ CN-S300WDのクチコミ
  • ストラーダ CN-S300WDの画像・動画
  • ストラーダ CN-S300WDのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-S300WDのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

ストラーダ CN-S300WD のクチコミ掲示板

(897件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-S300WD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-S300WDを新規書き込みストラーダ CN-S300WDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地図更新について

2024/09/16 18:51(11ヶ月以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

クチコミ投稿数:1853件

H24のマーチを買おうと思っています。
その物件に付いてるのがCN-S300WDに
なります。

一番安くバージョンアップをしたいの
ですが、どうしたら良いでしょうか?
できれば簡単な方法を教えて下さい。

書込番号:25893295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:173件

2024/09/16 21:10(11ヶ月以上前)

13年も前のナビだと更新サービスは終了しています。
https://panasonic.jp/car/navi/products/map/CA-SDL235D.html

書込番号:25893477

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2024/09/16 21:14(11ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん

ある方は更新できると仰ってましたが、買い替えるしかないんですね。Androidナビにでもしてみようかな。

書込番号:25893484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:593件

2024/09/16 21:37(11ヶ月以上前)

スマホをお持ちならスマホのナビでお試しを。

自分は3Gガラケーなので無理ですが。

書込番号:25893513

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2024/09/16 21:55(11ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん

スマホも良いのですが、
電池がすぐ減って困ります。
Androidナビはどう思われますか?

書込番号:25893535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/17 07:55(11ヶ月以上前)

>すもも1813さん

>地図更新について

プログラムデータ Ver. 0000270A81160101 2019/12/20
が最後みたいですね

https://car.panasonic.jp/cgi-bin/navidata/index.cgi?mode=product&no=320&search_value=CN%2dS300WD&page=1&ref=search

書込番号:25893817

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

地図更新について

2019/12/07 19:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

スレ主 哲1さん
クチコミ投稿数:26件

ここに書き込みして良いものか迷いましたが、他に手段がなかったものでお許しください。
新車購入時(スバル車)にディラーオプションのナビCN-S300WDFAを取り付けしました。

先日パナソニックのホームページからダウンロードの地図更新(有料)をしようとしたところ、
メーカー純正ナビには対応してしていませんとありましたので断念しました。

スバルで最新のSDカードを購入すれば更新出来るようですが・・・
スバル用とこちらの型番(CN-S300WD)ではそんなに仕様が異なるものなのでしょうか??

SDカード購入しか方法がなければ諦めますが、ダウンロードしても問題がなかった等の方がおられましたら
ご意見、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:23093390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2019/12/08 06:58(1年以上前)

>スバル用とこちらの型番(CN-S300WD)ではそんなに仕様が異なるものなのでしょうか??

大きな違いはないと思いますが、起動時にスバルのロゴが表示されると思います。
これは地図データーと関係ないと思いますが、市販バージョンと比べるとファームウェアの違いですかね?

スバル純正「CN-S300WDFA」付属のSDカードをダウンロード更新しようとすると、更新できませんとか、機種が違いますと出て弾かれる可能性があるかもです。

価格的にはダウンロード版の方が半分くらいの価格で更新できるので魅力的ですが、安全確実なのは「CN-S300WDFA」の最新SDカードを購入する方が良いと思います。

書込番号:23094194

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 哲1さん
クチコミ投稿数:26件

2019/12/08 17:39(1年以上前)

マジ困ってます。さん
返信ありがとうございます。

スバルのロゴが消える程度ならいいんですが、結果使えないとなると意味がないので・・・

SDカード購入するか検討します。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:23095267

ナイスクチコミ!0


スレ主 哲1さん
クチコミ投稿数:26件

2020/02/22 19:26(1年以上前)

自分と同じような悩みをお持ちの方の参考になればと思い・・・
先日スバル用SDカードではなく、パナソニック純正?SDカード(CA-SDL205D)を購入しました。
交換後、高速走行等はしていませんが
起動時のスバルロゴ等も消える事なく、以前と変わらず問題なく使用できています。
今後は分かりませんが自分は購入して良かったです。

※購入される方は自己責任でお願いします。






書込番号:23245922

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

付属SDカード

2017/06/14 14:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

スレ主 koba1234さん
クチコミ投稿数:32件 ストラーダ CN-S300WDのオーナーストラーダ CN-S300WDの満足度4

地図の更新をしていて気づいたのですが、地図用SDカードと、地図用じゃないSDカードがあり、
(ダウンロードキー出力用?)
SDカードが2枚付属していたようなのですが、
説明書を見てもその事が書かれてないのですが、地図用じゃないSDカードを違うSDカードに変えても大丈夫でしょうか?
地図用じゃないSDカードには番号が記載されています。「M3DKYY000062」

書込番号:20967079

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2107件Goodアンサー獲得:441件

2017/06/14 19:15(1年以上前)

CDダイレクト録音用の4GB SDHCカードですね。
http://news.panasonic.com/jp/press/data/jn110914-2/jn110914-2.html

書込番号:20967578 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 koba1234さん
クチコミ投稿数:32件 ストラーダ CN-S300WDのオーナーストラーダ CN-S300WDの満足度4

2017/06/15 16:18(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:20969612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナの取り付け位置について

2012/04/06 21:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

クチコミ投稿数:66件

今日、自分で取り付けようと思いましたが、フィルムアンテナ取り付け位置に質問があります。
車種はトヨタアクアです。
助手席側フロントウインドウの丸い点検票を避けてアンテナを付けるとBアンテナがフロントウインドウのメッシュ状の部分にかかってしまいます。
ディーラの営業マンが言うには「フィルムアンテナはこの部分に被らない方がいいです」と言われました。
しかし、メッシュ部分が結構広いのでどうしても被ってしまします。

すでにアクア又はトヨタ車に取り付けた方はどうされたか教えて頂きたく思います。
宜しくお願いいたします。

書込番号:14401335

ナイスクチコミ!2


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/04/06 22:09(1年以上前)

>ディーラの営業マンが言うには「フィルムアンテナはこの部分に被らない方がいいです」と言われました。

どこに貼るのが良いのかは聞かなかったんですか?

書込番号:14401512

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:66件

2012/04/06 22:47(1年以上前)

CBA-CT9Aさん返答有難う御座います。
営業マンからはメッシュ部分は避けて付けた方が良いですと言われただけです。
その時点でアンテナが被るとは思っていませんでした。
ETCのアンテナはメッシュ部分に付けてもらいましたが、両面テープなので大丈夫なような事を言われました。

明日にでももう一度営業マンに聞いてみますが、メッシュ部分でも不具合が無い様ならそこに付けたいと思います。

書込番号:14401753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/07 08:52(1年以上前)

何故、避けた方が良いのですかね〜
剥がれやすいから?それとも受信感度が下がるから?


ディーラーの台車のプリウスはアンテナが黒点に掛かっていました。
そこで、私はヴェルファイアですが、内側の2枚は黒点に被せて貼ってしまいました。

書込番号:14403193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/07 08:55(1年以上前)

失礼しました。
台車 → 代車
訂正します。

書込番号:14403202

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/04/07 09:33(1年以上前)

>何故、避けた方が良いのですかね〜

保安基準に引っかかるからです。
避けずに貼った場合、車検が通らなくなり、アンテナ買い直して貼り直しさせられます。

書込番号:14403333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/04/07 11:36(1年以上前)

保安基準に引っかかるの他に、受信感度が下がるも理由の一つです。

書込番号:14403733

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2012/04/09 21:25(1年以上前)

メッシュ部分ってサンバイザーの死角をカバーするためにルームミラー周りに貼ってある日除けのことですか?

もしその部分ならアンテナは貼ってもおっけーです。
ETCのアンテナも基本そこになると思います。

車検のシールは貼っちゃダメだそうです。

書込番号:14415086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:24件

2012/04/09 21:39(1年以上前)

地デジチューナーTU-DTX300A発売時のカタログ写真

 最近のパナの取り説には、4枚共フロントガラス上方にフィルムアンテナを取り付ける説明になっていますが、地デジチューナーTU-DTX300Aタイプが発売された時、同時にL字型フィルムアンテナ(TY-CA270DTF)が発売され、これがTU-DTX300Aの付属アンテナに採用された当初のカタログにはルームミラー周辺の広いドット部を避けて2枚を対抗に向い合せで貼り、残りの2枚はAピラーにアース部を沿わせて貼る組み合わせでした。この貼り方ならセラミックラインのドット部を避けて4枚配置可能と思うのですが、、。
 私もいろいろフィルムアンテナの種類や貼り方を研究し、一時無駄金を使ってしまった時期がありましたが、この貼り方による受信感度の違いは、特に感じませんでした。この配置なら、三菱製の地デジチューナーの取り付け説明書も参考になります。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/chideji/manual/pdf/n871l67863.pdf

私個人的にはドット部も含め、フロントガラスのセラミックラインの上にフィルムアンテナのアース部を貼る事はあまり気が進みません。フィルムアンテナの透明な部分が白く濁ってしまいます。この辺の事は、メーカーにより、説明がバラバラで何がベストなのかはっきりしない点です。

 参考になるかわかりませんが、一応、書き込みさせて頂きました。

書込番号:14415177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2012/04/10 12:57(1年以上前)

スレ主です。
皆様ご意見ありがとうございます。
結局、取説通りに付けました。
アンテナは結構デカかったですね。かなり目立ちます。配線も目立ちます。

当面はこのまま行こうと思います。

書込番号:14417592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


cb太郎さん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/16 12:01(1年以上前)

トヨタ アクアに、このナビを取り付けました。
確かに、パナソニック指定のアンテナ取り付け通りに、
貼り付けると、黒い点々部分に重なる為、
考えた挙句、
のめりこんださんの用に、
貼り付けた所、
受信感度問題ありませんでした。

書込番号:14443595

ナイスクチコミ!0


MOREPARUNさん
クチコミ投稿数:22件

2016/01/17 15:49(1年以上前)

うちの親の車も4枚あるアンテナの片方ずつがメッシュに
貼ってありました。

TVの受信には特に影響ないようですし、メッシュ上ですが
しっかり貼り付いていました。

ETCのアンテナもメッシュ部分ですがまったく問題ないです。

車検もそのままの状態で何も言われなかったです。

書込番号:19499659

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

自車位置のズレを修正するには?

2012/01/01 19:27(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

クチコミ投稿数:35件

300WDを購入して、しばらく何の問題なく使っていましたが
現在地表示から遠方へ、地図を移動させて、そこの市街地の詳細を
確認する作業をしました。

ところが、それ以来、25mの詳細表示で走行中、道を、はずれて
家の上を移動してしまいます。
画面左側のGPSが表示されていますので、何もしなくても
補正されるはずと思うのですが、変わらないので
自宅の駐車場で手動で少し補正しました、が、補正した場所より少しずれます。

どうすれば、正常な自車位置に戻せるのでしょうか

書込番号:13967322

ナイスクチコミ!23


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/01/02 12:20(1年以上前)

>自宅の駐車場で手動で少し補正しました、が、補正した場所より少しずれます。
取説の15Pの「自車位置を変更する」をしたのでしょうか?

16Pの「車両信号情報を確認する」を確認してリセットをしてみてはどうでしょうか?(150Pの「よくあるお問い合わせ」に書いてありますので)

これで修正出来ないのでしたら他の方のレス待ちになりますかねー。

書込番号:13969739

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2012/01/02 19:00(1年以上前)

車で外出して、帰ってきた所です。
そうですね、15Pの自車位置変更をしました。
出かける前に、16Pのリセットをしたので、ナビを、
いつもよりチラチラ確認した結果は、修正されたような気もするのですが、
なんだか少しズレていて、こんなものかなという感じもします

住宅の上を走る様な事は、無いようです

書込番号:13970803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2012/01/07 23:27(1年以上前)

やはり数メートルずれます
お問い合わせセンターにメールして返事もらい、いろいろ設定見直して
その後、2回しか乗ってないので、様子見という所です

どなたか、不具合後、バッテリー端子外して試した人いませんかね?

書込番号:13993651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/08 09:32(1年以上前)

リバースに接続をしてないと、バックするたびに位置が一時的にズレると思います。

バックカメラ使わなくてもこの接続はしないとダメなんですね。知人に言われました。

このリバース配線確認は、メニューのどこかにあったと思います。

書込番号:13994926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2012/01/12 21:33(1年以上前)

disny-loveさん
リバース接続見つけました
オレンジに、なっていなかったので、今度ABで見てもらおうと思います

大きなショッピングセンターへ行き、駐車場に止めたのに
道に自車位置があるんです。
で、用事済まして、車、動かしてしばらくすると
正常位置に戻ります

書込番号:14014869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/01/13 13:47(1年以上前)

訂正
シフトをリバースにしたら、オレンジマーク点灯しました

書込番号:14017299

ナイスクチコミ!2


tigerx2さん
クチコミ投稿数:5件

2013/11/08 14:08(1年以上前)

自車位置ずれが発生するのは駐車したあと、動き出すの最初の数分間でしょうか?
その時に車の方向はずれてますか?駐車するときにバックしましたか?バックカメラ
につないた状態で、バックするとジャイロの方向がずれる現象がありました。

書込番号:16810111

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

クチコミ投稿数:55件

地図のバックの色を例えば19時から05時までは黒でそれ以外は白とかにしたいのですが設定でかえれますか?
車のライトをオートに常にしてるのですがオートにするとバックの色が黒になるのでこまっています。
よろしくお願いします。

書込番号:16773385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:24件

2013/11/03 05:21(1年以上前)

CN-S310WDで同様な質問と回答があります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418816/SortID=16298208/

 私のナビはCN-H510シリーズ機で、ナビへの夜認識はイルミ連動と、時刻連動があるのですが、残念ながら、CN-S300系では設定で出来ない様です。

 イルミ配線にスイッチを入れる事で解決するのが簡単な様です。

書込番号:16787747

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストラーダ CN-S300WD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-S300WDを新規書き込みストラーダ CN-S300WDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-S300WD
パナソニック

ストラーダ CN-S300WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年10月 3日

ストラーダ CN-S300WDをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る