
このページのスレッド一覧(全188スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年1月31日 21:44 |
![]() |
2 | 4 | 2012年1月30日 23:53 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月30日 23:13 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年1月30日 22:38 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年1月29日 20:35 |
![]() |
0 | 1 | 2012年1月29日 11:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

取付するだけなら可能です。
AVセレクターを利用してバックカメラ入力に3つ入れるか
フロントとサイドはVTR入力に入れるか・・・
ですがどうやっても
切り替えは増設スイッチ、
VTRに入れた場合は手動でソース切り替え、
バック入力に入れた場合は自車位置がずれる・・・
と実際には不便極まりないのでやめた方がいいでしょう。
ご参考までに・・・・・・
書込番号:14088809
1点

ありがとうございます。
もう一つ質問します。
別に3.5インチ程のモニターを設けてフロントとサイドを映すほうが使いやすいでしょうか?
できた場合切り換えがスイッチでできるモニターなどはありますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14088855
0点

使いやすいという点では間違いなく
別モニターの方がよいでしょう。
2系統を切り替えできるモニターは
たくさんあると思いますけ
私が知ってるのはこんなんとかですかね・・
http://www.datasystem.co.jp/products/ltm6022/index.html
ご参考までに・・・・・
書込番号:14089029
1点





カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD
初めてパナソニックのナビ購入を考えています。この機種の底値がわかりません。通常、パナの機種はどの程度まで価格が下がるのでしょうか?
どなたか予想でかまわないので教えていただければと思います。
車が4月頃納車予定で、それまでにナビを購入してディーラーで取り付けサービスの為、購入時期で迷っています。
0点

2010年9月発売のSクラスというSDナビ(Sシリーズの旧モデル?その辺りの位置づけがよくわかりませんが)が半年で85000円程まで下がって、その後また値を戻していってますね。
Sクラスは初値が一万円程低かったので、それを考慮して、95000円くらいで一旦落ち着くんじゃないでしょうか。
震災やタイ洪水といった不幸な要素も絡み合った結果だと思うんで、よくもわからず当てずっぽうです。予想でいいとの事だったんで、予想書いてみました。
まあ、最近の値下がりを見る前の12月頃ならこんな予想しなかったと思います(ーー;)
私は三月初めに納車なんで、もう少し様子を見ます(^-^)
書込番号:14086900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

shant さん
納得できる予想、ありがとうございます。
旧タイプの価格変動と、社会環境(震災・タイ洪水)からの予想で、「なるほど」と思いました。
実際にはどうなるかわかりませんが、まだ納車まで時間があるので95000円を一つの指標として変動をみながら購入のタイミングを考えたいと思います(^_^)
書込番号:14087857
0点

ああ、ごめんなさいm(_ _)m
社会環境からの予想というか、旧モデル(Sクラス)の価格変動はそういった天災などが影響して浮き沈みが激しかったのかな、と思ったんです。つまり、当てにならないと思うんです(なんだそりゃ)
予想にしても、社会情勢や環境なんて考慮にいれずホントにテキトウです・・・。
この手のご質問はなかなか答えられる方は少ないんじゃないでしょうか?
お互い納車待ち同じナビ検討中みたいで、思わずコメントしてしまいました。待てるだけ待って、買うべき時に買いましょう。車に比べれば数千円は安いもんです。普段は絶対言わないセリフですが何度もできる買い物じゃない私にとっては納車の時にピシッと揃えたいなあ・・・と思うんで(^_^;)
書込番号:14088603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

トヨタのピクシスバンてこの車で間違いないですか? ピクシス スペースの間違いではないですよね?
http://toyota.jp/pixisvan/index.html?padid=ag001_i_carlineup_top
ピクシスバンならオーディオスペースは幅180mmの普通のDINサイズの様ですのでワイドDINサイズのCN-S300WDは取付出来ません、付けるなら普通DINサイズのCN-S300Dになりますね。
書込番号:14080046
0点

早速の回答ありがとうございます。
CN-S300Dの購入を検討してみます、
ついでに初歩的な質問ですみませんが、通販サイトからナビを購入する予定ですが、
他に必要なものありますか?
取り付けはディーラーに依頼予定です。
書込番号:14081287
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD
いま使っているゴリラは首都高に乗ると途中で一般道に降りてしまい、分岐や出口を案内してくれません。
高速に乗っているか下の道かを指定するようなボタンなどもなく再探索しても高速に戻ることはありません。
このナビは大丈夫でしょうか?
書込番号:14081395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
