
このページのスレッド一覧(全188スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年1月29日 00:54 |
![]() |
0 | 4 | 2012年1月28日 22:35 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月22日 23:34 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月17日 22:22 |
![]() |
2 | 3 | 2012年1月17日 22:21 |
![]() |
2 | 2 | 2012年1月16日 22:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD
ヴェルファイア後期に取り付け予定しています。
別売りのバックカメラもつけようと思いますが、
同じ車種につけた経験のある方、カメラはハッチの
穴?にうまくはまりますでしょうか?
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD
H500WDではUSBメモリに入れたMP3などのファイルを再生できないと聞いたのですが
300WDではUSBから再生できますか?
また日本語タイトルなどのタグも表示されるのでしょうか?
書込番号:14075921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカHP見てますか?
使えると書いてありますよ。
最低限メーカHPや取説をダウンロードして確認しましょう。
書込番号:14075952
0点

H500にするかS300にするか迷っている者です。
別売りのSDメモリーカードにパソコンで「Jukebox」を使って録音し保存した音楽ファイルは
表示(曲名、アーチスト名)から選曲、再生できます。
以下、CN-H500WD 取扱説明書 からの抜粋です。
[SDオーディオ(SD-Audio)を再生する]
SDオーディオが録音されたSDメモリーカードを本機に入れてください。
・ SDオーディオを録音するには、別売のSD JukeboxまたはSDオーディオ対応ミニコンポ
(D-dockなど)や、HDDレコーダー(ディーガなど)が必要です。
書込番号:14079262
0点

S300WDは、USBからの再生できることが特徴なんで、カタログにもUSBで
MP3、WMA対応、曲名表示再生画像も、しっかり載ってます。
書込番号:14079333
0点

再生できそうだと思ってはいたのですが
【iPodの音楽も再生できる(USBオーディオ再生)】という書き方が気になって
ファイルを入れただけのUSBメモリでもいいのか確認したかったです。
ありがとうございました。
書込番号:14080079
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD
表題通りなんですが
デリカD5にパナソニックのワイドナビ200mmを付けた語っていますか?
メーカー適合表には三菱すら載っていないです。
http://panasonic.jp/car/navi/200mmWIDE/index.html
でも実際サイズを図ると210mmくらいありますよね。
角部分を無いとして200mmに設計してあるとしか思いえないんですが。
どなたか情報をいただけるとうれしいです。
0点

ワイドナビは、トヨタやダイハツのトヨタ系傘下と一部の日産車しか取り付ける事が出来ません。
三菱車は、スタンダードサイズの180mmしか取り付け出来ないと思います。
200mmは、トヨタ純正と同規格にしたワイドサイズです。
書込番号:14016420
1点

みんカラをみてみると、トヨタ車同様にナビの両サイドにスペーサーがあるように見えます。
幅的には問題なさそうですが、取り付けハーネスがないのでは!?
ご自分でナビ側と、車両側のハーネスを合わせる事ができれば、多分付くかもしれません。
http://minkara.carview.co.jp/car/mitsubishi/delica_d5/note/30/unit.aspx
書込番号:14056537
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD
これからS300WD購入予定ですが、同じパナソニックのDIGA BZT710を最近購入しました。 同社の携帯電話やポータブルプレーヤーで再生できるSDカードへの動画変換の機能がありますが、S300WDでも再生可能でしょうか? どなたか実際に利用できた方おりますでしょうか。
1点

私も似たような目的でCN-S300WDの購入を予定しております。
テレビの音楽番組や映画などが手軽に再生できるのではと期待しております。
http://panasonic.jp/car/navi/products/S300/S300WD/ent/01.html#01
パナのサイトによると番組の持ち出しは高画質にも対応しているようなので、
そこそこの画像は見ることができると思います。
そこそこといったのは、SDに持ち出すとデータ量が通常の1/10ぐらいに落ちているので、
7インチ画面ではある程度きれいに見ることができるのかな?とおもいます。
私はSDに落としたのをPCで見ることが出来たらなあと思い、パナソニッククラブで
質問してみましたが、PCで再生するソフトは無く、PCで再生するならBDもしくはDVDに
焼いたほうがきれいですとの回答をいただき、なるほどと納得しました。
ちなみにパナクラブは
http://club.panasonic.jp/?gclid=CLysoZf01K0CFY1spAodtEPwwA
です。
自分の購入した商品を登録しておくと色々便利だし、プレゼントの応募もできますよ。
書込番号:14032046
0点

ラーメンこそ我が命さん、こんにちわ。 私もパナクラブには登録済みです。最近のカーナビの多機能なこと、びっくりです。 DIGAもかなりの多機能なため、もし再生可能であったらS300DWと併せて楽しみたいと思います。
書込番号:14034937
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD
このナビとバックカメラをプリウスアルファに取り付けようと思ってます。
ディーラーに持ち込んで取り付けしてもらう予定ですが、なにか他に買う必要があるでしょうか?
書込番号:14025301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パナソニック製品のCY-RC70KDカメラならおそらく何もいらないとおもいます。
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data_t/s300wd_t/s300wd_t.pdf
http://car.panasonic.jp/support/manual/camera/data/rc70kd/rc70kd.pdf
を参考にすると、ケーブル、コード、コネクタすべて同梱されているので大丈夫でしょう。
他社カメラの場合はわかりませんが…
私はアクアを購入するのでCN-S300WDを購入予定です。
当初はコンパクトカーにカメラはいらぬだろうと思っていましたが、色々な人の試乗レポートを
見たところ後方視界はかなり悪いようで心配です。近いうちに試乗してみてアクアにカメラが
必要か判断します。
書込番号:14032125
0点

追加ですみません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000263671/SortID=14030257/
どうやら汎用品ならば大丈夫のようですね…
CN-S300WDもCN-H500WDもカメラ映像入力コードは同じなので。
JiggingおやじさんのようにプリウスαならばアルパインのHCE-C90(標準小売価格 \13,440)
&車種専用ブラケットKTX-C40PRA(標準小売価格 \3,990)がフィットしそうですね。
書込番号:14032193
1点

詳しくありがとうございます。
いまだに500WDと迷ってます。
迷っているうちが楽しんでしょうけど(^^)
書込番号:14034934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD
CN-S300WDの購入を考えています。
パンフレットを読むと、周辺施設検索(自社位置や地図の指定位置の周辺に
ある施設を検索する機能)はHDDタイプの機種しか対応していないと書いて
ありました。
となると、例えば外出先で「近くのファミレスにでも入るか」となったとき、
いちいち現在地の住所を入れ込んだりして探索しなければならないのでしょうか?
現在私が使っているナビは同じパナのもので10年以上前の
DVDナビですが、周辺施設検索は出来ますし、大変重宝しています。
容量も機能もアップしているし、最新のナビなのに、それくらいの機能は
あるかと思っていたのですが、周辺施設検索に変わるような方法が
盛り込まれているのでしょうか?
0点

周辺ジャンル検索ありますよ。
起点も選べますし近い順や
ルートサイド上なども選択できますから
10年前のパナDVDナビよりさらに使いやすいと思います。
ご参考までに・・・・
書込番号:14027747
2点

なるほどー。
参考になりました。
PPFOさん、早速の回答、ありがとうございました。
購入への突っかえが取れました。
書込番号:14031472
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
