ストラーダ CN-S300WD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ストラーダ CN-S300WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-S300WDの価格比較
  • ストラーダ CN-S300WDのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-S300WDのレビュー
  • ストラーダ CN-S300WDのクチコミ
  • ストラーダ CN-S300WDの画像・動画
  • ストラーダ CN-S300WDのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-S300WDのオークション

ストラーダ CN-S300WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年10月 3日

  • ストラーダ CN-S300WDの価格比較
  • ストラーダ CN-S300WDのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-S300WDのレビュー
  • ストラーダ CN-S300WDのクチコミ
  • ストラーダ CN-S300WDの画像・動画
  • ストラーダ CN-S300WDのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-S300WDのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

ストラーダ CN-S300WD のクチコミ掲示板

(570件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-S300WD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-S300WDを新規書き込みストラーダ CN-S300WDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
108

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ND-BC5との接続でバック画像が映らない件

2012/05/20 22:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

スレ主 bird!さん
クチコミ投稿数:60件

こんばんは
この度、妻用の車購入に伴いこの機種を購入しました。
本体の取付は自身で何度か行なっていたので難なく完了しましたが、初めて導入したカメラND-BC5についてお尋ねをさせて頂ければと思います。

@S300WD側のカメラINハーネス(RCA-IN)に直接ND-BC5の映像出力(RCA−OUT)を接続
AND-BC5の電源をS300WDハーネス内アクセサリコードの分岐から中継して接続
B車のシフトレバー操作でS300WD側、車両信号情報にてリバース信号はONーOFFと正常に検出 している
CND-BC5側ハーネスのヒューズ部で計測したら正常に12Vが来ている

取付の際にND-BC5を破損させてしまったか、はたまたこの2つの製品を使用するにはリアカメラ接続アダプタの様なハーネスを間に接続しないとならないのか

初歩的な質問で申し訳ないのですが、ご教示頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:14585793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/21 04:25(1年以上前)

http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/s300d_wd/s300d_wd74.pdf
カメラ割込・・・する に変更されましたか?

書込番号:14586609

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 bird!さん
クチコミ投稿数:60件

2012/05/21 06:54(1年以上前)

ビッグサンダー試運転さん
ご返答有難うございます。
変更しておりません。。。。。。でした。
再度接続して確認してみます。

書込番号:14586740

ナイスクチコミ!0


スレ主 bird!さん
クチコミ投稿数:60件

2012/05/23 06:58(1年以上前)

ビッグサンダー試運転さん
仰るとおりカメラ割り込み設定未実施が原因でした。。。
見落としておりました。
お陰様で助かりました。有難う御座いました。

書込番号:14594914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/23 08:13(1年以上前)

no problem (^O^☆♪

書込番号:14595053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

クチコミ投稿数:55件

アクアに取り付けようと思って、知り合いの整備工場に持ち込んだら、ハーネスはこのまま使えるけど、取付金具(ブラケット)とラジオアンテナ変換ケーブルが必要といわれました。

 通販のどこで売っているか知っている方は教えてください。

書込番号:14584523

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2012/05/20 18:07(1年以上前)

ブラケットは車両に取り付けられている純正部品がそのまま使えます。と言うより、市販品は発売されていません。

アンテナ変換ケーブルはこういったものです。売ってるところは自分で探してください。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2068

あと、この程度の知識しかない整備工場だと「ステアリングリモコンが接続できない」と言ってくると思います。トヨタのディーラーで、28P→20Pのステアリングリモコンの変換ハーネスも買って持ち込むことをオススメします。

PS. 取り付けた後で、AMラジオがちゃんと受信できるかを確認してください。

書込番号:14584567

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/21 04:47(1年以上前)

>アンテナ変換ケーブルが必要といわれました。
トヨタ純正 08663-00520
 ラジオアンテナ変換ケーブル

>通販のどこで売っているか知っている方は教えてください。
通販で入手するのであれば、時風プレイスさんなどで売られています。
http://jifuplace.com/shop/item/car-option/TOYOTA/AQUA/AQUA.html

でも、トヨタ販売店か共販に行って、買ったほうが早いと思います。

書込番号:14586613

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2012/05/21 22:30(1年以上前)

number00104KOさん、ビックサンダー試運転さん、丁寧な回答ありがとうございました。早速、ネットでラジオ変換ケーブルとステアリング変換ケーブルを注文しました。

 当方、何せ田舎なもので、部品は全部揃えないと付けてもらえませんので助かりました。それにしてもアクアのブラケットは最初から付いているとは知りませんでした。

書込番号:14589773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

MC後のステップワゴンスパーダに

2012/05/19 09:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

クチコミ投稿数:16件

ステップワゴンスパーダをオーディオレスで購入しましたが、現在ナビを探しています。
ナビは初めて付けるのですが、重要と思っているのは
@TV画質&DVD再生
A価格
Bスマホとの連動
Cデザイン
今までナビが無い車に乗っていたので、だいたいナビが無くてもある程度の所には私は行けるのでそれ程重要視していないのですが、嫁も子供を連れて出掛けるので普通にナビしてくれるくらいでいいかなぁと思ってます。
車種によってサイズがあるみたいなのですが、このストラーダは付けられますか?
また、バックカメラも考えています。
ストラーダ以外でも同じ価格帯くらいで何か良い機種がありましたら教えて下さい。

書込番号:14578801

ナイスクチコミ!0


返信する
Zcarさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/19 11:27(1年以上前)

この機種はホンダは一切対応していないので、300Dを選ばなければなりません。

http://panasonic.jp/car/navi/200mmWIDE/index.html

書込番号:14579143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2012/05/19 14:26(1年以上前)

まずZcarさんも書いていますが、このS300WDはホンダ車には合わないので購入するならS300Dになります
Wはトヨタ車等の取付スペースが幅200mmのワイドDINサイズの車用です、ホンダ車は普通のDINサイズで幅180mmになります

確認したい事があります
Aの価格ですが、どの位の予算とお考えですか?
リア席用モニターとかは考えていますか?

Bのスマホとの連動ですが、具体的にどんな連動を考えていますか?

他に、音楽とかは聴きますか?
聴くならばどの様な方法で聴こうとお考えですか?(CDを直接入れて聴く・mp3等の音楽ファイルで聴く・他?)

納車の予定は決まっていますか?

家でパナソニックのディーガ等の録画機は使っていますか?

これらの答えでだいたい機種が絞れると思いますのでご返答下さい。

書込番号:14579703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/05/19 17:55(1年以上前)

Zcarさん北に住んでますさん
早々のご回答ありがとうございます。ホンダ車には合わないんですね…人気NO1だったので(汗)

北に住んでますさん
確認の件ですが
*価格帯については10万以内で後部座席モニターは安ければと考えています。
リアカメラは付けたいと思っています。
*スマホの連動ですが、iPhone内に入っている音楽を聴く位です。
*音楽についてはCDで聴く位です。
*ディーガ等の録画機は現在ありません。
*納車は5月27日です

希望に合う価格帯のナビがありましたら教えて下さい。

書込番号:14580283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Zcarさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/19 20:08(1年以上前)

CN-S300WDとCN-S300Dは外観が違うだけで性能や機能はまったく一緒なので、ホンダ車でも使えるCN-S300Dではダメでしょうか?スレ主さんの希望はカバーできていると思います。

書込番号:14580707

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/05/19 22:20(1年以上前)

10万円以内で購入可能なお勧めの機種は

パナソニック ストラーダ CN-S300D
特徴は、地デジの受信性能が業界一良いパナ製品 ディーガ等のパナ製品を持っていれば録画がSDカードで持ち出せて便利 3年間無料地図更新

パイオニア 楽ナビLite AVIC-MRZ09
特徴は、3年間無料地図更新 可も無く不可も無くなナビかな?

ケンウッド
彩速ナビ MDV-737DT 又はMDV-535DT(Bluetoothに非対応等で安価)
特徴は、スイッチ等を押した時のレスポンスが良い AV機能に特化した機種です

上記4つのナビはおそらくステップワゴンスパーダ(マイナー後ですよね)のディーラーオプションのステアリングオーディオスイッチにも対応します

クラリオン
スムーナビ NX711
特徴は、ナビの案内音声を色々変更できる この機種は新型NX712(6月発売予定)が発表されたばかりです

リアカメラやリア席用モニターはどの機種も取付可能です
リア席用モニターに関しては天井取付型のモニターならアルパイン製品の一択になります、画面の大きさや発売年月によって価格が違いますので自分に合う物を選択しましょう

ナビ本体・リアカメラ・リア席用モニター・取付キット・取付費で20万円前後で取付可能(リア席用モニターの価格により変わりますけど)だと思います

最後に、@TV画質&DVD再生 画質については好みもあります上記5機種全てがVGAモニターなので綺麗です、DVDに関しては全く問題無いです
Cデザインに関しては好みなので割愛します

新東名を利用する地域に住んでいるのでしたら、上記の5機種の中ではクラリオン以外の機種をお勧めします。

書込番号:14581326

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/05/20 20:29(1年以上前)

Zcarさんありがとうございました。

書込番号:14585113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/05/20 20:32(1年以上前)

北に住んでますさん

ストラーダ CN-S300D に決めたいと思います。録画機もディーガを買って持ち出したいと思いました。
いろいろ細かく教えていただきありがとうございました。

書込番号:14585128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トヨタアクア

2012/05/17 10:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

クチコミ投稿数:15件

CN-S300WDをトヨタアクアに取り付けようと思ってます
ナビレディ−パッケージを着けてるのですが、取り付けの際 必要な配線頭をお伺いします。
ステアリングスイッチ、バックカメラ連動する際にディーラーに確認したら配線の型番を教えて下さいと言われまして・・・
宜しくお願いします

書込番号:14571295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2012/05/17 10:56(1年以上前)

捕捉です。アクアの同様な書き込みあって見てたのですが、パナソニックのお客様センターに確認したら他に必要な物は一切いりません!と言われて・・・
データシステム社のRCA003Tと28?ピンを20ピン?に する配線(この型番が知りたくて)が必要だと認識してたのですが一気に困惑してる所です
宜しくお願いします。

書込番号:14571348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/18 05:59(1年以上前)

データシステム RCA003T
 リアカメラ接続アダプタ

トヨタ純正 08695-00F30
 ステアリングリモコン純正カプラー変換ケーブル

トヨタ純正 08663-00520
 ラジオアンテナ変換ケーブル

書込番号:14574599

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2012/05/18 07:47(1年以上前)

ありがとうぐざいます。
やはり、必要なんですね
以前バックスでデータシステム購入したのですがその際もこれだけで大丈夫と言われまして・・・
認識不足なんでしょうね
ユーザー的には戸惑ってしまいます
ここがあって良かった
ありがとうございます

書込番号:14574766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

スレ主 silver-ageさん
クチコミ投稿数:16件

カー用品ショップでナビを操作してみました。デモ機はCN-S300Dでしたが、たぶん操作はS300WDと同じと思いやってみました。

ナビのシミュレーションをやってみましたが、思うように操作出来ません。
検索した地点または登録地点を出発地にして、目的地に向かうシミュレーションをしてみようとしましたが、出発地は常に現在地となってしまい、意図する場所を設定することが出来ませんでした。

何か方法はないものでしょうか、それとも出発地の設定というのは出来ないのでしょうか?2DINタイプの他の機種ではどうなのでしょうか?

ご存じの方教えて下さい。

書込番号:14545589

ナイスクチコミ!0


返信する
脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2012/05/10 19:15(1年以上前)

出発したい地点を経由地にしてはどうでしょうか。

書込番号:14545618

ナイスクチコミ!0


スレ主 silver-ageさん
クチコミ投稿数:16件

2012/05/10 19:57(1年以上前)

脱落王さん

返信有り難うございます。

出発地にしたい場所を経由地にしてもやってみました。そうすると現在地が出発地になって経由地に向かって進み、それから目的地に向かいました。経由地が離れているとかなり冗長になってしまいました。

やはり出発地そのものを設定することは出来ないのですかね。

因みに、シミュレーションのスピードを調整出来ないものでしょうか?かなり時間がかかってしまうものですから・・・

書込番号:14545773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2110件Goodアンサー獲得:442件

2012/05/11 01:29(1年以上前)

現在地が出発地になるなら、各種設定のナビ補正→現在地修正で自車位置を希望の出発地に移動させてから、ルート探索させることはできないでしょうか?

思いつき程度の考えですので出来なかったら、ごめんなさい。

書込番号:14547108

ナイスクチコミ!0


tomtom@さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:36件

2012/05/11 06:44(1年以上前)

取説を調べてみました。

出発地の設定はやはり出来ないようなので(不便ですね)、どうしてもという場合はポン吉郎さんの仰る通り自車位置を変更させる必要がありそうです(面倒ですね)。

シミュレーションのスピードについては以下の様な記載がありました。
・縮尺を広域にすると、シミュレーション走行速度が速くなりますが、案内ポイント付近などでは速度は遅くなります。
・長距離のシミュレーションには時間がかかります。

書込番号:14547415

ナイスクチコミ!0


スレ主 silver-ageさん
クチコミ投稿数:16件

2012/05/11 17:31(1年以上前)

ポン吉郎さん tomtom@さん

回答有り難うございました。

今度カー用品ショップへ行ったら、自動車位置を変更させるというのをやってみます。
シミュレーションのスピードは、やはり変えることは出来ないようですね。

私の思うところですが、ナビ操作するとき最初に実走行かデモ走行かを指定出来るようにして、デモ走行の場合は出発地の設定やスピードの調整など出来るとか、まだ他にもあるかもしれませんが自由度をあげていろいろシミュレーションできるようにナビソフトの開発段階で考えて欲しいです。この程度の改良はそれほど難しいとは思えませんし、メーカーの開発担当者はユーザーがどのように使いたいのかよくリサーチして欲しい物ですね。

ここでグチってもしょうがないかもしれませんが・・・

書込番号:14549017

ナイスクチコミ!0


スレ主 silver-ageさん
クチコミ投稿数:16件

2012/05/21 10:27(1年以上前)

回答くださった皆様、有り難うございました。

書込番号:14587307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ストラーダCN-MW240Dにするのか迷っています

2012/05/08 20:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

クチコミ投稿数:10件

このCN-S300WDにするか、同じストラーダのCN-MW240Dにするか迷っています。
価格差は、およそ13,000円。この価格差に見合う使いやすさや機能を備えているでしょうか。
6月に納車予定のダイハツムーブに取り付ける予定です。

書込番号:14538472

ナイスクチコミ!0


返信する
shu6554さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:36件

2012/05/08 21:00(1年以上前)

私もCN-MW240Dと迷いましたが、CN-S300D(180mmサイズ)にしました。
大きな差はないのですが、難交差点拡大図が欲しかったのと最終的に地図更新3年で選びました。これだけでも¥9800×2=¥19600の差があるので。

13000円の差額で地図更新とその他機能が付いてくることが決めてでした。

書込番号:14538563

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/05/08 21:28(1年以上前)

ダイハツムーブはワイドサイズ(200mm)が取り付け可能です。
CN-MW240Dは標準サイズ(180mm)ですので、取り付けるならワイドサイズのCN-S300WDをお薦めします。
CN-MW240Dだったらサイドの隙間を埋めるのに隙間パネルが必要ですので、見た目が残念になりますよ。

書込番号:14538710

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/05/09 21:15(1年以上前)

CN−S300WDはトヨタ・ダイハツ用の配線が標準で付いているので取り付けが非常に簡単だし、電源変換ハーネスを購入しなくていいのでCN−S300WDをお勧めします。

書込番号:14542460

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/05/09 23:02(1年以上前)

>この価格差に見合う使いやすさや機能を備えているでしょうか。

液晶の画質が、CN-MW240Dは一昔前のW-QVGAモニター CN-S300WDは新しい画素数が多いW-VGAモニターなので綺麗さが全然違います
他にも色々違いは有りますが、価格差に見合うかどうかはcocoa091230さんの考え方ですので判りません
後悔するくらいなら高い方を購入した方が良いと思います(逆後悔なら、したとしても気持ちがブルーにはならないからです)

書込番号:14543032

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/05/19 20:12(1年以上前)

いろいろと有益なご意見ありがとうございました。
皆様グッドアンサーにしたかったのですが、3件までということでしたので。
昨日、300WD、購入しました。

書込番号:14580727

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストラーダ CN-S300WD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-S300WDを新規書き込みストラーダ CN-S300WDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-S300WD
パナソニック

ストラーダ CN-S300WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年10月 3日

ストラーダ CN-S300WDをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る