ストラーダ CN-S300WD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ストラーダ CN-S300WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-S300WDの価格比較
  • ストラーダ CN-S300WDのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-S300WDのレビュー
  • ストラーダ CN-S300WDのクチコミ
  • ストラーダ CN-S300WDの画像・動画
  • ストラーダ CN-S300WDのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-S300WDのオークション

ストラーダ CN-S300WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年10月 3日

  • ストラーダ CN-S300WDの価格比較
  • ストラーダ CN-S300WDのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-S300WDのレビュー
  • ストラーダ CN-S300WDのクチコミ
  • ストラーダ CN-S300WDの画像・動画
  • ストラーダ CN-S300WDのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-S300WDのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

ストラーダ CN-S300WD のクチコミ掲示板

(239件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-S300WD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-S300WDを新規書き込みストラーダ CN-S300WDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
60

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイドについて

2011/12/16 23:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

スレ主 eeeechiさん
クチコミ投稿数:2件

ワイドがはいるかはいらないかというのは
どういったところをみるとわかりますか?

x-trailを買いましたが2DINとしか書いてないので
ワイドが大丈夫なのかどうかがわかりません。

書込番号:13902153

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2011/12/16 23:58(1年以上前)

こちらで確認できますよ。
http://panasonic.jp/car/navi/200mmWIDE/index.html

違いは、2DINの幅を測れば分かります。
ワイドコンソールは200mm、スタンダードは180mmです。

ワイドコンソールは、トヨタとダイハツに多いです。

書込番号:13902214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2011/12/17 00:00(1年以上前)

簡単に言うとトヨタ・ダイハツがワイド。

日産車はワイドではありません。

ワイドとはトヨタ規格のワイドDINと言う物です。
通常DINだと180mmですがワイドDINは200mmです。

書込番号:13902227

ナイスクチコミ!1


スレ主 eeeechiさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/17 00:00(1年以上前)

お早い返答ありがとうございます。
x-trailダメでした。。。

書込番号:13902228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2011/12/17 11:52(1年以上前)

>AS−P
>日産車はワイドではありません。
ai3riさんが示してくれているリンクでも分かる通り、日産でも現行のセレナ、マーチ、キューブ、ジュークはワイドです。

なにゆえ、そこまで自分の無知を晒したがる?

書込番号:13903831

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モニタカメラ

2011/12/11 10:23(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

クチコミ投稿数:3件

バックカメラは他社(三菱製3モード表示切換え可能カメラ)にしたいのですが、設置可能でしょうか?

書込番号:13877538

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/12/11 18:12(1年以上前)

三菱のBC20の事ですか?

取り付けは出来るかも知れないけど「3モード表示切換え」は出来ないと思いますよ(ナビ側の操作でアングル切替の様ですので対応している三菱ナビだけが出来るのでしょうね)
対応ナビ専用と書いてあるのでケーブル等も特殊な可能性もあります

安いからならやめておいた方が良いかも知れません

マルチビューカメラが欲しいのでしたらケンウッドのCMOS-300があります
これはケンウッドの対応しているナビならナビ側でアングル切替操作が可能ですが、他社ナビにも取付け可能で操作は付属のスイッチユニットでアングル切替出来ます。

書込番号:13879285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フリードに取り付けた方いますか?

2011/11/24 20:36(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

クチコミ投稿数:18件

フリードの納車待ちです。
普通は180mmタイプですが、この200mmタイプをフリードに取り付けた方はいますか。
やはり無理ですかね。

書込番号:13808112

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/11/25 07:11(1年以上前)

http://panasonic.jp/car/navi/200mmWIDE/index.html CN-H500WD/CN-S300WD取付可能車種一覧表(2011年9月30日現在)

これを見るとフリード(ホンダ車)は入っていないので基本無理ですね。

書込番号:13809924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

DSRCバージョンアップの予定をいつ?

2011/11/12 09:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

スレ主 disny-loveさん
クチコミ投稿数:105件

手ごろの価格なので購入を検討してます。

カタログにDSRCは、将来対応するような記事がありますが いつごろなんでしょうか?どなたかご存知の方、いませんか? 店員さんに聞いてもいい加減な回答です。

すでに パナからDSRC製品は、出ていますので、300を取り付けるときに DSRCもナビと同時に取り付けようと思います。だって、後からつけようとすると2度手間(取付費が2倍)になりますしね。

最悪なのは、対応予定と言っときながら やーめた!になったら、DSRCと取り付け費用を弁償してほしい。と他メーカ製品含め、悩むこの頃です。

書込番号:13754993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2011/11/12 11:26(1年以上前)

対応予定と言って対応しないのはよくあること。
普通に対応してる500WDにしましょう。

書込番号:13755436

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/11/12 15:23(1年以上前)

>最悪なのは、対応予定と言っときながら やーめた!になったら、DSRCと取り付け費用を弁償してほしい。と他メーカ製品含め、悩むこの頃です。

対応予定の段階で「自己責任」で先行取付したことを
後になって対応しなかったからといって、メーカのせいにして弁償ですか・・・有り得ませんね。

書込番号:13756257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/12 16:16(1年以上前)

disny-loveさん 
私も300WDを取り付けるときに DSRCもナビと同時に取り付けようと
思っていました
DSRC バージョンアップにて対応予定と言う言葉が気になり
PANASONICに電話したところ来月上旬には
(たぶん来月上旬かと)
バージョンアップがどの様になるか分かるそうです
今の段階ではまったく分からないとのことです

今月には取り付ける予定だったので
せっかくDSRCをつけてもいつ使えるか分からないし、
ETCとも連携しないし
CN−H500WDへ変更しました

もし来月まで待てるのでしたら確認してから
ナビを変更するか、DSRCにして待つか、ETCにするか、
決めてはいかがですか

書込番号:13756442

ナイスクチコミ!1


スレ主 disny-loveさん
クチコミ投稿数:105件

2011/11/12 17:56(1年以上前)

puriusu2011 さんへ

情報ありがとうございます。DSRCバージョンアップ対応は、12月初旬ですね? でも、お店は、
チンプンカンプンでした。でも、パナから回答なら間違いなさそうですね。
では、ナビと一緒にDSRCを取付お願いしようと思います。ありがとうございます。

書込番号:13756823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/12 20:29(1年以上前)

disny-loveさん
言葉が足りなくすみません
12月上旬に分かるのは
DSRC バージョンアップの今後の予定です
いつ頃になるとか、ならないとか
出来れば何月何日にといって欲しいのですが
お客様相談センターの人はまったく発表の内容を知りませんでした
バージョンアップはすると思いますが、かなりあとかもしれません
発表の内容を確認されてから、購入されてはいかがですか

panasonicお客様相談センター 0120−50−8729 
365日受付9時より18時30分

書込番号:13757522

ナイスクチコミ!0


スレ主 disny-loveさん
クチコミ投稿数:105件

2011/11/23 10:05(1年以上前)

ありがとうございます。

ずっと、旅行に行ってました。来月にでもメーカーに問い合わせしてみます。

書込番号:13801537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

付属SDカード(4GB)でのテレビ録画について

2011/11/07 14:20(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

付属SDカードでテレビ録画してカーナビで見ることは可能でしょうか??何か加工が必要でしょうか??
テレビは現行最新モデルのビエラで考えてます。

ご存知の方、ご指導お願いします。

書込番号:13734587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
辰像さん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/07 23:40(1年以上前)

パナソニックストラーダの取扱説明書を下記のアドレスで見ることができます。
参考にしてください。

《SDビデオの使い方のページ》
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/s300d_wd/s300d_wd56.pdf

《再生できるファイル形式のページ》
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/s300d_wd/s300d_wd84.pdf

書込番号:13736851

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/11/10 22:50(1年以上前)

付属の4GのSDHCカードはクラスは何なのでしょうか?

付属だからクラスは低い様なきがしますけど、出来るならクラス10を使った方が良いと思います(転送等の速さが必要と思うからです)

また4Gでは容量も少な過ぎると思います(高画質モードだと結構容量喰うと思います)

付属の4GのSDHCカードでも見るのは可能だと思いますが、クラス10の16又は32Gの物を購入された方が良いと思いますよ

後は当然ですが、持出しに対応したモデルのビエラを購入して下さい。

書込番号:13749232

ナイスクチコミ!1


wasamonさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/11 18:58(1年以上前)

>付属の4GのSDHCカードはクラスは何なのでしょうか?

クラス10でしたよ(^^)

書込番号:13752493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD

スレ主 99YENさん
クチコミ投稿数:128件

ナビの性能で気になる点があるのですが
高速の下の一般道路を走っている場合、間違えて高速にのっていると
勘違いしないナビがいいのですが

- CN-S300D
- CN-S300DW
- AVIC-MRZ09
- AVN-Z01
- AVN-V01
- AVN-G01
- MDV-727DT
- ビッグX X066 VIE-X066

書込番号:13721879

ナイスクチコミ!1


返信する
enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2011/11/05 06:49(1年以上前)

この立体高速走行時の自車位置精度 完璧な精度を期待するのは正直相当難しいですよ。

おそらくどのメーカーもチューニングに苦労してるとおもいます。たとえば今下の並走する
一般道を走っていて それに正確に反応するようチューニングさせると 反対に一番上の
高架橋高速を走っている場合に下の一般道を走っているように誤認識する場合がでてくるのでは
ないかと・・・

事実私の06年サイバーZHー009(09年にバージョンアップ済)は首都高速の一番上を走って
いたのに一番下の一般道を走っているように認識し続け大混乱をきたしました。
30分間下を走っているように認識したためそのたびに高速流入の指示です その繰り返しでした 笑
首都高の場合 中間の高さの架線を走っている場合認識精度はさらに難しいでしょうね。
将来 みちびきのような衛星で正確な補正ができるよう期待したいです。

ですから前記の機種でどれが精度がいいかは判断がつかないでしょうね。

書込番号:13723409

ナイスクチコミ!1


スレ主 99YENさん
クチコミ投稿数:128件

2011/11/05 18:41(1年以上前)

enskiさん

コメントありがとうございます。

詳細記載できていませんでしたが
楽ナビLite AVIC-MRZ09のホームページに高速とその下の一般道において
区別がつくような記載があったのでその精度はどのようなもので
他社はどうかを知りたかったのですがいかがでしょうか。

http://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi-lite/navigation/position.html
以下上記URLの記載内容です。
 一般的なカーナビは高速道路の入口など、道路が並走する場所では
 自車位置が外れてしまうことがあります。楽ナビLiteは、計測した
 傾斜角度を独自の傾斜データと照合することで、自車位置を正確に表示します。

ご使用されている方のコメントがあれば助かります。

書込番号:13725698

ナイスクチコミ!0


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2011/11/06 19:28(1年以上前)

なかなかレスがないですね。 それほど難しいという事でしょう。

言い忘れましたが、私の場合ほとんど地方での使用で滅多に都市部は走りません。
もしかしたらそれもあって迷走したのかもしれませんね。w

まあ技術的なものならカロッツェリアが一番かもしれませんが、どの程度の差があるかはわかりません。 
参考になるかどうかはわかりませんが、ユーチューブで”カーナビ ストラーダ”で
検索をすると なびすたという雑誌がストラーダ 楽ナビ クラリオン アルパインの実走テストを
やってますので見てください。 なおこれは昨年のモデルですのであしからず。

書込番号:13731111

ナイスクチコミ!0


大和仁さん
クチコミ投稿数:93件

2011/11/06 19:39(1年以上前)

ヴォクシースレで

>セレナの方がヴォクシーよりいいよ的なコメントいただけると助かります。

なんて書くような人だからでしょ。

ヴォクシー乗ってる人に喧嘩売ってるようなものだ。

書込番号:13731146

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストラーダ CN-S300WD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-S300WDを新規書き込みストラーダ CN-S300WDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-S300WD
パナソニック

ストラーダ CN-S300WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年10月 3日

ストラーダ CN-S300WDをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る