REGZAブルーレイ DBR-Z160
「レグザリンク・シェア」を搭載したREGZAブルーレイ(3波Wチューナー/2TB)
このページのスレッド一覧(全30スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 7 | 2012年8月18日 11:48 | |
| 4 | 0 | 2012年8月6日 13:36 | |
| 2 | 2 | 2012年7月22日 15:48 | |
| 2 | 8 | 2014年6月16日 10:12 | |
| 3 | 5 | 2012年7月22日 12:37 | |
| 4 | 4 | 2012年4月24日 09:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z160
DBR-Z160
新製品の発売も有り今日(2012. 8.10)、Y電機(鳥栖店)
J1の一年生でチョット有名になったサガントス(佐賀県鳥栖市)
にオープンした鳥栖店に行って来ました。
新製品が出るのでZ160購入目的で行って来ました。
店員さんの回答は79,800でした。
呆れて交渉をする気にもなれませんでした。
やっぱり田舎はネット購入ですね(笑)
1点
ライバル店があるかどうかで違います。
例えば、千葉県柏市の国道16号沿いにあるヤマダは
すぐ隣にコジマがあるため、交渉する余地があります。
逆に競合する店舗がない店では、全然ダメです。
書込番号:14919328
3点
もし、長期保証をつけようと思われているのでしたら
ヤマダ電機ではHDD、ドライブが対象外となった今となっては
保証会社との提携しているネットショップで長期保証に加入するほうが
のちのちも、お得かもしれません。
書込番号:14919670
2点
初期不良の交換期間を予め聞いた方が良いですよ。
この状況だと通販の方が値段が安く、長期保証も店舗より有利な条件で買えそうですが、初期不良の対応期間が短い、交換でなく修理対応など店舗での購入より劣る可能性があります。
書込番号:14920392 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様のご意見有り難うございます。
鳥栖市内にはコジマやベスト電器が有りますが、
隣接していません1Kmほど離れていますので
確かに競争意識は無いようです。
Y電機はHDDの長期保障は対象外との事も有り、
あらためて店舗で交渉する気にもなれません。
NET価格も4万円台前半と79,800円だったら
2台買えそうな処まで下がって来ましたので
そちらで購入を検討いたします。
書込番号:14920907
1点
呆れてばかりの世の中です
いいですね、サガン鳥栖は強くて
コンサドーレ札幌には
呆れてものもいえません
書込番号:14924254
0点
RをMろう!さん、ご趣味の伏せ字探しで忙しそうですね!
スレ主さん、伏せ字にすると検索にヒットしないので情報が共有しにくいので「なるべくご遠慮を」ということになっているんですよね。私のニックネームも「なるべくご遠慮」??
書込番号:14950515
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z160
昨日携帯のカバーを買いに行ったついでにHDDレコーダーを見に行った所、店員さんがよって来たのでポイント交渉したら49800円16Pで購入出来ました。
安く買えて満足です。
0点
ヤマダの長期保証はHDD/ブルーレイドライブが対象外だから、ヤマダで買うのはリスクがある感じがします。
書込番号:14841380
2点
REXさん、
情報有難うございます。
まあ長期保証は付けてないので安く買えた事でよしとしておきます。
書込番号:14841525
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z160
ジョーシンのWEBサイトで購入しました。
表示価格は52800円でしたが、期間限定で6800円の割引。
10%のポイント付でした。
購入金額:48000円+ポイント10%(4800円)
ジョーシンの長期保証はHDDも対象なので加入しました。(2400円)
ちなみに、現在の価格は、48000円+ポイント5%(2400円)でした。
木曜日に到着。
テレビ(ZX8000)とのレグザダビングの認識がなかなか出来ず1時間ほど手間取りましたが、あとはスムーズに設定出来ました。
こちらでの皆様の意見交換を拝読していましたので、説明書をスンナリ読む事が出来ました。
ありがとうございました。
1点
ん?(・・?)
52800円の6800円引きなら、46000円ですよね?どちらが正しいでしょ?
書込番号:14836052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も今日、買いました。秋葉原のヨドバシカメラで50,200円ポイント10%、送料500円(23区内)でした。交渉はしたけど、これ以上は無理そうでした。前回、X9をこちらで買って、それがハズレで困ってるとも言ったのですが・・・。
ま、ポイントを考えれば最安値に近いし、延長保障(5%)でHDDも対象になると言うので。
今回はハズレじゃないと良いな。
書込番号:14837106
0点
>馮道さま
誤記載すみません。
訂正します。購入時の表示は54800円で、期間限定割引が6800円でした。
購入金額の48000円+10%ポイントに間違いはありません。
誤報はよくありません。早期のご指摘ありがとうございます。
>ひざげりさま
ご購入おめでとうございます。
長期保証の内容は各社微妙に違うようですね。
HDDが外れじゃないとイイですね。
書込番号:14837851
0点
ご購入おめでとうございます。
>ジョーシンの長期保証はHDDも対象なので加入しました。(2400円)
ジョーシンは購入金額が限度額(なのはどこでもかな?)ですが5年間で購入金額分保証なので
あまり安く買っちゃうと1度しか修理出来なかったりしますね。
この手の商品は1回2〜3万掛かるから4.8万だと修理2回ギリギリ可能かどうかって感じかな?
まあ故障しなければ問題無い話ですが。
書込番号:14837972
0点
aikoman02さん
ホント、今回は外れないで欲しいです。
X9の時は保障期間中に故障>無償修理。保障期間切れ後に故障>現在放置中>やむなくX3を使用中ですんで。
書込番号:14840472
0点
スレ主様、ひざげりさん 購入おめでとうごじます。
内蔵HDDが2Tもあって、うらやましいです。
外付けHDD対応だから、不足を感じたらあとで購入して容量を増やせばいいって考え方もあるし、
実際自分もそう思い、前のシリーズの下位機種を購入しました。
しかし、内蔵→外付けの移動って、1タイトル5分(スカパー1時間番組)ほどかかり、
内蔵HDD内の移動に比べるとはるかにめんどうです。
やはり、内蔵HDDは容量の多い方がいいですね。 再度、うらやましい!^^
書込番号:14841088
0点
>どうなるさま
ありがとうございます。
たしかに修理内容によっては1回で限度額かもしれませんね。
HDDが保証されないと懐的にも不安なので保証されるだけでも安心感があります。
もちろん、何事もなく無事なのが良いですが…。
>ひざげりさま
故障はイヤですね。
XD91も所有していますが、最近、何度かフリーズする事がデーターの抜き出しをしている所です。
コレは!と思うモノは早めにディスク化or複数コピーしておかないとダメですね。
ディスク化すると見ないという話もありますが…。
>ヘンゲンさま
ありがとうございます。
容量は大きい方がイイですね。
今回も価格差を考えてZ160の方がお得と感じたのでこちらにしました。
>内蔵→外付けの移動って、1タイトル5分(スカパー1時間番組)ほどかかり、内蔵HDD内の移動に比べるとはるかにめんどうです。
そうですね。当方、テレビが東芝のZX8000で外付けUSB−HDD(2TB)への録画をメインにしてきましたが、汎用性を考えて優先順位の高いモノはREC−BOXへ移動しています。
REC−BOXはW録が出来ないために直接って事が出来無いので仕方なく…。
録画予約が迫っていると移動出来ないし、画面上に進行状況が表示がされるので家族に迷惑が掛らない時間帯を選んでいます。
とはいえ、故障した時のリスクに備え、外付けHDDにはREC−BOXを繋ぎたいと思っています。
書込番号:14844166
0点
先々月、HDDが逝きました。嫌な予感が当たった。
何か異音がする>HDDを認識できない>やむなく初期化>それでも認識しない。
延長補償が本当にHDDにも適用されるのか、挑んでみます。
しかし、2台続けてハズレとは・・・。どうしたんだ!東芝!!
書込番号:17632079
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z160
昨日、この条件で購入いたしました。それ以上の値引きをお願いしましたが、限界とのことでした。但し、名古屋から購入に来ましたので送料の1260円は追加になりました。店員さんの対応もよく満足です。5年保障はHDDが対象外なのでつけませんでした。
書込番号:14827439
1点
お役に立ててうれしいです。何かのついでだったのですか?
どうも、DBR-Z150の価格を間違って表示したのが始まりのようです。
池袋のヤマダに立ち寄って価格交渉した際に外されてしまいました。
でも、50,800(20P)の価格を出してくれていたお店は他にありました。
ところでちょっとした疑問なのですが名古屋から交通費使ってもお得感はあるのですか?
価格.comでの最低価格は45,000なのでポイント分くらいしか安くなっていないような気がしますが…
書込番号:14831695
0点
名古屋地区は店頭表示が56000円〜57800円で交渉で52000円+ポイント10%ぐらいが限界でした。
東京(新宿)では表示で49800円・・・。勝負になりません。ちなみに出張の空いた時間で購入しました。情報に感謝します。
書込番号:14832067
0点
ここの書き込み見て、ヤマダ東口へ。
価格は49800円
で、店員に先週は44800円だったんですよね?
って聞いたら、今買ってくれるなら44800円で上に交渉しますって言ってくれて、交渉成立でした。
44800円+ポイント11%
ヨドバシは61000円、ヤマダ西は50800円。。
ここの書き込みを見なかったら、44800円では買えなかった。
有難うございました。
書込番号:14840657
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z160
散々量販店に通い、 値引きのお願いをしてまわり、
やっと購入しました。
購入額は、 50,000円 ポイント10% 5年間保証付き です。
量販店によってはお願いしても、 72,000円から下がりませんという店もありました。
本当の価格はどこに…。 と思いました。
現在説明書と挌闘中です。
1点
スレ主さんのレコが故障しない様にお祈りします。
書込番号:14478388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さん
ご購入おめでとうございます。
特価情報としてスレを立てているのですからどちらで購入されたのか
教えて下さい。
書込番号:14478427
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





