


プロジェクタ > SONY > VPL-VW1000ES
MASTERED IN 4K / マスタード・イン・4K BD 第2弾 『ゴジラ』『マネーボール』ほか
http://www.stereosound.co.jp/column/cinemaleader/article/2013/06/05/21846.html
6/17発売のHiVi7月号では、ソニーVPL-VW1000ESにおける視聴インプレッションを山本浩司さんが担当しており、
発売日をお楽しみに。
4Kメディアプレイヤー「FMP-X1」も気になります。
http://store.sony.com/p/4K-Media-Server/en/p/FMPX1#specifications
書込番号:16234718
1点

かいとうまんさん、4Kメディアプレイヤー「FMP-X1」ですか、大いに気になりますね。
2TBのハードディスクに10タイトルの4K映画がバンドルされていて7万円程度。
4K映画をインターネット配信しようという企画(規格?)なのでしょうね。
とても欲しいです。
書込番号:16237918
0点

かいとうまんさん、4Kメディアプレイヤー「FMP-X1」のことを調べていたら、他社から、もっと格安な4Kメディアプレイヤーの情報もありました。
ショップに並ぶ299ドルのNuvola NP-1には、10作品の映画コンテンツ、10タイトルのゲームとSkype、Facebookなど5つのアプリケーションがバンドルされる・・・とか。
「NTEKから低価格4Kメディアプレイヤーが登場。合わせて4Kストリーミングサービスも開始」
http://www.pronews.jp/news/1306051550.html
書込番号:16238142
0点

学さんさん こんばんは。
ネット配信ですが、現状のHDでもビットレートが低く画質がよくありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000294079/SortID=16095387/#tab
「パソコンでの4K動画再生」での
YouTubeと同等な気がします。
これでもストリーミングは、Bフレッツネクストでもスムーズな再生はできません。
MP4でも一作品200GB近くあれば高画質なのですがいかがでしょうか。
この場合、高性能なGPUが必要ですが。
書込番号:16238368
0点

かいとうまんさん、私はネット配信と言っても、ストリーミングで
4K2K画像が正常にみられるとは思っていません。
私が推測するところでは、遅い回線でものんびりと受信し、データ
が正常になったら、ハードディスクに記録した映画を再生すれば
大丈夫だと考えています。
もう少し待てば、4K映画が自宅で再生できる可能性が出てきたと
いうことだと思います。
以前にアバックの各社展示会で、ソニーの社員が「現在の4Kデータ
はハードディスクに収録されているが、ハードディスクに入れた状態
で売るわけにはいかない」と話していたので、データ配信を視野に入
れているのだと推測していました。
書込番号:16238877
0点

ソニーVPL-VW1000ESにおける視聴インプレッション
http://www.zasshi-online.com/tachiyomi/viewer/viewer.aspx?pid=Hivi1130617
の112ページからですが、SONYカスタム40万円?(昨年のイベントで言っていた)パソコンを使った
デモ用で4Kネイティブ信号のコンテンツのレビューが出ています。
こんどの日曜日にAVACで見ることが可能ですが、このためだけに上京は無理です。
★ネイティブ4K!SONY VPL-VW1000ESのポテンシャルを100%引き出す!
http://www.avac.co.jp/akihabara_event6_23.html
このパソコンをもってしても、コンテンツによっては完璧な再生は出来ませんでした。
(再生開始直後は正常再生も、後半カクカク再生になるものがありました。)
映画のトレーラーとかは瞬間的な映像ですが、それでもネイティブ4Kの威力が堪能できます。
書込番号:16272093
0点

直接リンクは無理でした。
http://www.stereosound.co.jp/から右下のPUBLICATIONS刊行誌の月間HiVi2013年7月号の
立ち読みをクリックして表示された左へ3枚目です。
書込番号:16272148
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





