REGZAブルーレイ DBR-C100 のクチコミ掲示板

2011年11月上旬 発売

REGZAブルーレイ DBR-C100

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:320GB REGZAブルーレイ DBR-C100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ DBR-C100の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-C100のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-C100のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-C100のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-C100の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-C100のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-C100のオークション

REGZAブルーレイ DBR-C100東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月上旬

  • REGZAブルーレイ DBR-C100の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-C100のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-C100のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-C100のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-C100の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-C100のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-C100のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-C100

REGZAブルーレイ DBR-C100 のクチコミ掲示板

(256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZAブルーレイ DBR-C100」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ DBR-C100を新規書き込みREGZAブルーレイ DBR-C100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
33

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャスカードについて…

2013/06/10 02:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-C100

クチコミ投稿数:13件

現在のDVDプレーヤーが壊れました。
買い替えしようと思います
この【DBR-C100】はBキャスカードでしょうか?それとも【miniBキャスカード】ですか?

私【Bキャスカード】希望してます。
miniだった場合、似た様な価格帯で
お奨めはございますか?
御教授願います。

書込番号:16235451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/06/10 02:24(1年以上前)

>現在のDVDプレーヤーが壊れました。買い替えしようと思います
この【DBR-C100】はBキャスカードでしょうか?それとも【miniBキャスカード】ですか?

なぜノーマルBカスにこだわるのか知らんけど、録画機が1台も無い
それかあってもシングルとかデジタル非対応機とかならケチらず
デジWにすればカードもノーマルだろうし条件は満たせるはず。

書込番号:16235467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/06/10 02:37(1年以上前)

最高で最強 様。
ありがとうございます。
なるほど…
前に有料放送を登録したキャスカードが、そのままになってまして(引き落とし)
使えるかな?と思ったので、Bキャスカードにこだわってました。
お奨め機
ありましたら願います!

書込番号:16235487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/06/10 02:49(1年以上前)

>お奨め機 ありましたら願います!

パナ。

書込番号:16235497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/06/10 02:52(1年以上前)

最強で最強 様。

了解しました!
このサイトで見てみます
ありがとうございます。

書込番号:16235500

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2013/06/10 07:09(1年以上前)

>前に有料放送を登録したキャスカードが、そのままになってまして(引き落とし)使えるかな?と思ったので、Bキャスカードにこだわってました。

B-CASの契約変更(カード変更)は、比較的簡単に行えます。確認等がありますが、基本的に電話一本です。
確かにそのまま使えるに越したことは無いですが。

あと、レコーダーを買うなら、最低限AVC録画機能を搭載したものの方が良いです。
ほとんど録画しないというのであれば、プレーヤの代行という意味で良いと思いますが、少なからず録画する場合は、不便になることが増えます。

書込番号:16235692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:45件

2013/06/10 07:18(1年以上前)

初心者を自称されるなら尚更、
この機種の過去の書き込みや、
「レコーダーすべて」の書き込みの中から最近の購入相談の書き込みを、
出来る限り読み込む事をお勧めします。

書込番号:16235710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/06/10 09:46(1年以上前)

カードに拘必要は全く無いのだ。

書込番号:16236013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が切れません

2013/04/26 20:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-C100

クチコミ投稿数:33件 アオパンツ 

リセットしても解消されないのですが、回路などがダメになったんでしょうか、、、。

書込番号:16062546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/04/26 20:49(1年以上前)

本体電源ボタン長押しリセットも受け付けないならコンセントを抜くしか手が無いですね。
数分放置して再度コンセントを差し込んで確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:16062716

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:33件 アオパンツ 

2013/04/26 22:50(1年以上前)

配線クネクネさま>お返事ありがとうございます。長押しリセットはできるのですが、その後も長押しリセットしか受付けないです。それと、どうも録画ができないようです、、。

書込番号:16063239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2013/04/26 23:45(1年以上前)

こんばんは
リモコンのボタンを押したら テレビの右上に車の標識が出ませんか?
http://freesozai.jp/sozai/roadsign/rds_002.html
(車両通行止め-道路標識)

確認すべき事
連ドラ予約で予約した番組が無くなって(特に4月で切り替わりが多い)
例えば シリーズ番組が有って 最終回があってそのままになっている。
録画予約を見ると 予約タイトルの左に注意マーク【!】
http://www.kaden-aijyotenken.jp/anzen/contents/pdf/anzen.pdf
が、出ている。
この場合、この予約削除を行わないと先にあげた禁止マークが出て
リモコンがあたかも効かない様になりました。
もし、予約リストを見て注意マークが無いか見て下さい。
そして、有れば削除してみる。

書込番号:16063452

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:33件 アオパンツ 

2013/04/27 00:45(1年以上前)

一休みさま>ありがとうございます!
予約一覧にある注意マークと、怪しい赤字の予約番組を消したら復活しました!

書込番号:16063632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コード202 信号が受信できません

2013/04/07 22:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-C100

クチコミ投稿数:54件

という画面になってしまいますDISCにして録画しようとしたら。地デジの映像もでません。少し前まで三時間録画してからこうなりました。また明日になれば治りますかね?

書込番号:15990940

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:54件

2013/04/07 22:47(1年以上前)

コードE202でした

書込番号:15990941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/04/08 06:36(1年以上前)

放送波を受信できていない状態です、アンテナ線はしっかり取り付けてありますか?テレビや他の機器では正常に受信できているのでしょうか。

書込番号:15991740

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件

2013/04/08 12:08(1年以上前)

テレビ側は映りますがビデオにすると(レコーダー側)にするとあの表示です

書込番号:15992432

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2013/04/08 13:50(1年以上前)

ふるえてるさん、

>テレビ側は映りますがビデオにすると(レコーダー側)にするとあの表示です

であれば、アンテナ線をレコーダーに配線(接続)していないのでは?
説明書通りで良いのですが、
・アンテナ線をレコーダーに接続し、
・レコーダーのアンテナ出力をテレビのアンテナ入力に接続しましょうね。

書込番号:15992712

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/04/08 21:04(1年以上前)

レコーダーを購入してから今まで正常に録画・再生できていたんでしょうか?
普通にアンテナ配線をレコーダー経由で接続しているならテレビも視聴不可能に
なるのでアンテナ配線が正常ならレコーダーの単独故障かもしれないですね。
やれる事があるとすれば本体の電源ボタンを長押ししてのリセットくらいです。
後、一応ですがレコーダー側の初期調整をやり直してみてはいかがでしょうか?
それとお住いの地域が不明なので一概には言えませんが自分は栃木在住なので1月
末に1ch(NHK総合)だけデータ放送の改編で視聴不可能になったのですがNHK
や知り合いの電気屋から変更前にお知らせがありました。
その内容の中にテレビは自動でチャンネル修正されるけどレコーダーに関しては
自動修正されない事があるかもしれないので注意するか自分で調整してください
という旨の連絡がきてましたね。
同じ様に時々だけどテレビ内の放送メール機能で周波数変更のお知らせなんかも
時々ですが来ていたのでその辺の確認もしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:15993988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2013/10/25 20:29(1年以上前)

解決しました
ありがとうございました

書込番号:16753770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2013/10/25 21:31(1年以上前)

どのように解決したのでしょうか?
原因はなんだったのでしょうか?
一番肝心なことの記載なしで「解決しました」ではあまりにも・・・。

書込番号:16754073

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初歩的な事ですみませんが

2013/03/16 10:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-C100

クチコミ投稿数:54件

おしえてください。録画予約をした際にテレビのコンセントを抜いていたら録画されませんか?

書込番号:15898082

ナイスクチコミ!0


返信する
リトアさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/16 11:08(1年以上前)

録画されます

書込番号:15898132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9651件Goodアンサー獲得:601件

2013/03/16 12:07(1年以上前)

衛星放送でアンテナへの電源供給がテレビ側のみだったら、録画に失敗するかも。

書込番号:15898290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/03/16 23:27(1年以上前)

録画予約は問題ないと思います。

けど、なんらかの理由で、TVのコンセントを抜かなければいけない事情があるんでしょうか?

特別な事情がない限り、TVもコンセント抜き差しは頻繁に行わないほうがいいですよ。

書込番号:15900848

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-C100

クチコミ投稿数:54件

数日はちゃんと再生できていたのに現在全く映りません。見るナビには番組名だけは記録されているのですが…。取説にバージョンが違う場合は使えないとありますがこのディスクは使えないのでしょうか?BD-RE SL(1層) BD-RE DL(2層) Ver2.1高速記録2倍速ディスクまで (2層)とはとはなんですか?Verなんてディスクパッケージに書かれていません。教えてください。

書込番号:15811993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:32件

2013/02/24 19:27(1年以上前)

ビニールのパッケージの裏面に、Ver.2.1に準拠しています。
とか記載があります。

2層というのは2層書き込めるということです。
http://www.sophia-it.com/content/BD-RE+DL

BD
http://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc

書込番号:15812251

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/02/24 20:02(1年以上前)

ふるえてるさん

[15796889]と同じ問題ですね。

三菱科学メディアのBD-RE DL50GBを使用した場合、何枚試しても、記録したメディアは一定期間を経過すると、番組名のみになり、番組の中身が映らないのですね?

映らないとはどのようなメッセージが表示されるのですか?
他のメーカのBDメディアでは、同じ事象は起きないのですね?

もし、複数のメディア、特に国産のメディアで不具合が生じるのなら、レコーダの故障だと思います。

三菱科学メディアのBD-RE DL50GB でだけ発生するのであれば、三菱科学メディアのBD-RE DL50GBの問題でしょう。

書込番号:15812424

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2013/02/24 20:13(1年以上前)

今一般的に購入できるBD - RE 二層50GB でC100で使えない製品はありません。

三菱化学のBD - RE 50GB は日本製で品質に問題がある訳では無いですが、C100と相性が悪いのかも知れません。

C100での25GB メディア再生に問題は無いのでしょうか?

書込番号:15812478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2013/02/25 09:24(1年以上前)

単にお持ちのC100の問題ではないでしょうか?
C100ってフナイのBDドライブ?その為でしょうか?
もしくは買った三菱BD-RE DL10枚パックの不具合?
東芝にディスクとレコーダーを送って調査してもらえば
原因がわかるでしょう。

10枚ケース入りの三菱BD-RE DLを常用していますが、
不具合には遭遇していませんね(レコーダーはソニー)。

書込番号:15814774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2013/10/25 20:32(1年以上前)

わかりました ありがとうございました

書込番号:16753787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2013/10/25 21:38(1年以上前)

TDK-OEM

MKK

元々、MKK(三菱化学)のBD-RE DL はTDK(佐久?)のOEM。

その後、内製化(多分、シンガポール)。
内製品にも2種(MKKブランドとVerbaitim : Manufacturer ID は同じ)。
その後、外製しているとすれば、SL同様CMCかも?

書込品質は TDK-OEM > Verbaitim > MKK でしょうか?
(個人的な感想)

書込番号:16754113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2013/10/25 21:38(1年以上前)

スレ主さん
結局、メディアが不良だったのですか?
それともレコーダーが故障だったのですか?
はたまた単なる勘違いの操作ミスなどですか?

ほかのスレもそうですが、やっつけ仕事でスレ締めしているふうにみえます。
今後もここのクチコミを有効利用していただくためにもちゃんと結果を返信したほうがよいと思います。

書込番号:16754116

ナイスクチコミ!0


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2013/10/25 22:45(1年以上前)

>その後、内製化(多分、シンガポール)。

日本産だと思われます。

>外製しているとすれば、SL同様CMCかも?

CMCはRE DLのライセンス登録がありません。
RiTEKは登録はありますが製品としては未だでてきてはいないようです。

中国製の情報がちらほら聞こえてくるのでTDKに戻るのかもしれません。

BD-R DLでもメディア板でパナ製だった報告があるので、これからは全て外部調達になるのでしょうね。

書込番号:16754529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-C100

クチコミ投稿数:54件

負荷で壊れちゃいますか
テレビにも良くないでしょうか

書込番号:15755310

ナイスクチコミ!1


返信する
u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2013/02/12 19:07(1年以上前)

自己責任でとしか言えませんが。

やはり小さなラックなどでレコーダとTVを分けて並べる方法が無難だと思います。

万が一、ディスクドライブがTVの負荷によって動作不良になったら終わりですからね。

まあ、あくまで自己責任でというところで、
レコーダとTVの間に板1枚入れておくという方法をされてみては???

TVでは重ねないですが、レコーダとBDプレイヤーを重ねるときに、
私はホームセンターで売ってる板を1枚間に入れて重ねてはいますが。。。

書込番号:15755371

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20398件Goodアンサー獲得:3406件

2013/02/12 19:40(1年以上前)

19B3の重量が5kgなので大したことないですね。
レコーダーの天板が極端に撓んでなければ大丈夫でしょう。

書込番号:15755508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/02/12 19:41(1年以上前)

>負荷で壊れちゃいますか テレビにも良くないでしょうか

いつもなら、

C100をタダの鉄の箱にしたく無ければ止めとけ、

と言うトコなんだけど、それでもやると言うなら、分厚い月刊雑誌
(別冊少年チャンピオン、電撃大王、など)を天板の上に載せてその上にTV置けば


よだん、

我輩現在Z250に雑誌2冊ヨコに並べてその上に3.5インチHDD(2T)を合計12コ
分載せてるけど天板に影響無いみたい。

書込番号:15755509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2013/02/12 19:46(1年以上前)

直置きするくらいなら、ダイソーで売ってる発泡ブロックと
天板を買ってくれば、僅か315円でラックもどきが作れるので
その方がレコにも良いと思いますよ。

その際には、レコの吸気口は塞がないように隙間を
作って下さい。

書込番号:15755524

ナイスクチコミ!4


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2013/02/12 21:46(1年以上前)


クチコミ投稿数:54件

2013/02/13 17:28(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。なにかを挟むという手段をとろうと思いました。

書込番号:15759664

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZAブルーレイ DBR-C100」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ DBR-C100を新規書き込みREGZAブルーレイ DBR-C100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ DBR-C100
東芝

REGZAブルーレイ DBR-C100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月上旬

REGZAブルーレイ DBR-C100をお気に入り製品に追加する <232

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング