
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年12月24日 07:46 |
![]() |
5 | 0 | 2013年2月14日 01:14 |
![]() |
8 | 0 | 2012年9月2日 22:16 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > クイジナート > DCC-650PCJ
10杯とれるというのに魅かれ通常の量販店は取り扱って無い様なのでネット通販で購入し生ました。
私の感想としまして、「ミル グラインダー」がダメだと思いました。今までパナソニックの物を使っていましたがそれと比べ「ミル グラインダー」が出来てないケースが多いです!豆を入れ「ミル グラインダー」しても豆のまま残る事が多いです!
0点



コーヒーメーカー > クイジナート > DCC-650PCJ
昨日コストコでこのコーヒーメーカーを買って KALDIでマイルドカルディという名前のコーヒー豆を買って早速使いました。(カルディの試飲で配っているあのコーヒー豆です)
最初は説明書通り150cc×2杯分の水と付属の軽量スプーンですりきり2杯の豆。
スイッチ入れるとグラインダで挽き始めこの後コポコポという入れている音がして出来上がったらピーピー音。
カップに注ぐと色がかなりうすい・・・嫌な予感。
飲んだ感想は、うっすーーーーーい
超アメリカン。
次は150cc×2杯の水とすりきらないで3杯の豆。
これでもまだまだうすい。。。
次に200CC×2杯の水とすりきらない4杯の豆。
私にとってはちょっとうすめだけどかなり良くなりました。
そんなこんな試していたら200g買った豆の半分くらい無くなってしまった・・・
他の方の書き込みにもあるとおり少ない量を作る時は豆を多くしないとうっすいです。
なので今日、アイスコーヒー用のアイスブレンドという豆をカルディで買ってきました。
うまくいったらまた書き込みます。
毎回コストコに行くたびに良いなと眺めてやっと手に入れました。
ポットはかなり厚手なので保温力は期待できそうです。
タイマーにしない時には先にお湯をポットに入れて暖めてお湯を捨ててから使うと良いかも!
早く好みの味に落とせるようになりたいです。
8点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





