
このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2012年1月16日 15:27 |
![]() |
0 | 4 | 2012年1月15日 20:43 |
![]() |
1 | 1 | 2012年1月12日 16:58 |
![]() |
0 | 7 | 2015年2月18日 14:30 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月5日 20:59 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月2日 05:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GL2450HM [24インチ グロッシーブラック]
これを買おうと思っているのですが
近くの電気屋(エイデン)に同じ24インチG245HAbmidが13980円で売ってました
どっちにしたほうがいいですかね?
よろしくおねがいします
0点

Acerのほうは、グレアって書いてありますね、
どっちを選ぶって聴かれたら、スペック表を見ただけですけど、
こちらのBenQのほうが、バックライトもLEDみたいだし、1年ほど新しいし、
ちょっとばかり、高くてもBenQ GL2450HMがいいんでは。
書込番号:14029603
1点

Reano405さんが重視していることは何?
例えば、価格重視なら安い方を買えばよい。
寝そべって下から見上げるようにして使うことがあるなら、TNは避ける方が良い。
写真撮影が好きで、撮った写真データの色調をいじるようなことがあるなら、LG FLATRON IPS235V-BN [23インチ ブラック](価格.com最安値\16,716)のようなキャリブレーション済のディスプレイが良い。
書込番号:14029619
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GL2450HM [24インチ グロッシーブラック]
このディスプレイにトルネを接続すれば地デジの視聴は可能でしょうか?またwiiなどのD端子も接続できますか?
極力安く地デジを見れればと検討しています。どなたかご教授ください。
0点

>このディスプレイにトルネを接続すれば地デジの視聴は可能でしょうか?
PS3経由でHDMIケーブルを接続すれば可能です。
>またwiiなどのD端子も接続できますか?
D端子はありません。
D端子が入り用なら、価格comの検索機能「D5端子」を条件に入れて探してみましょう。
書込番号:14025662
0点

KAZU002さん
ありがとうございます。トルネがあれば見れるのですね。2万弱で地デジが見れるとは驚きです。
書込番号:14025683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

念のためですが。
PS3にトルネを接続して、PS3にこのモニターを接続して…という状態で、地デジが見られますということです。
トルネだけ買ってきても駄目ですので、注意を。
書込番号:14025804
0点

PS3は持っているので大丈夫だと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:14026975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GL2450HM [24インチ グロッシーブラック]
ご利用者様に質問がございます。
GL2450HMの購入を検討しております。
壁に取り付けたいと思っているのですが、
ディスプレイ背面に4つのネジ穴はありますでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

仕様表にあります、
VESA 100mmx100mm
URL
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1821&page=specifications
書込番号:14013837
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GL2450HM [24インチ グロッシーブラック]
質問させてください
本日この製品が届きパソコンに接続し、付属してきたドライバをインストールし再起動をしてみたのですが、画面のプロパティで1920x1080の解像度が出て来ません
ディスプレイアダプタはIntel(R) 82865G Graphics Controllerとなっています
ドライバのバージョンは6.14.10.4396です
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000116022/SortID=11753174/#11755317
こちらの方が同じ環境で正常に動いているのでグラフィックの面で対応していないということは無いと思います
ちなみに「このモニタでは表示できないモードを隠す」のチェックを外すと1920x1200が表示され設定するとワイドにはならず、画面の両端に黒帯ができモニター側の情報を見ると現在の解像度が1280x1024となっていてもうどうしたらいいかわかりません
http://i.imgur.com/gmmnp.jpg
OSはXPHomeです
正常に1920x1080の設定にすることはできないのでしょうか?
回答よろしくお願いします
0点

使用PCの型番記載した方が良いですy
865Gとしては対応しているはずですが、たまにメーカーPCで出来無いモノがありますね。独自のBIOSか制限か何かで。
書込番号:13984842
0点

回答ありがとうございます
型番はSonyのPCV-HX50bです
CPUはPentium4 2.8GHzにメモリは1.2GBに換装しています
書込番号:13984917
0点

http://www.intel.com/jp/support/graphics/sb/cs-022544.htm
「intel 865gv 解像度」で適当にググったら一番上にこれがありました。
ビデオBIOSかなんかの制限で、みたいなことが書いてあるっぽいですね。
そういう理由だと、どうにもならない可能性もあるのかなあ?
書込番号:13985004
0点

回答ありがとうございます
BIOSは最新でビデオBIOSのバージョンは3062です
これはもう諦めたほうがいいのでしょうか?
パソコンも古いので良い換え時として
書込番号:13985233
0点

BIOSの制限によるものだと、諦めるしか無いですね。ビデオカードの増設も無理ですから。
USBグラフィック使うと出来るかもしれませんが、動作が重くなる可能性もありますy
書込番号:13985323
0点

回答ありがとうございます
今のPCでUSBグラフィック等の負荷に耐えられると思えないので素直に買い替えを検討します
パーシモン1wさん、ツノが付いてる赤いヤツさん回答ありがとうございました
書込番号:13986377
0点

BenQ のドライバには怪しげな(^^?)インストーラーが散見されますが、
↑の「ツノが付いてる赤いヤツさん」が書いているページにある
インテル® ドライバー・アップデート・ユーティリティー
https://downloadcenter.intel.com/Default.aspx?lang=jpn&
を使って、うまくいきました。
OSはwindows 7 pro 64bit です。
書込番号:18490993
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GL2450HM [24インチ グロッシーブラック]
この液晶モニターにはヘッドフォン端子は付いていますでしょうか?
それと、スピーカー搭載のようですが、音質はいかがですか?
誰か分かる方お願いします。
書込番号:13980419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヘッドフォン端子は付いてます。
音質の件は、お詳しい方の回答をお待ち下さい。
ただ、この機種の 「レビュー」 や、「クチコミ」 にも、
ヘッドフォン端子の件 ( 音質も含めて ) や、
スピーカーの音質の件を記載された書き込みもあるようですので、
一度お読みになると参考になるかもしれません。
レビュー
http://review.kakaku.com/review/K0000295088/
クチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295088/
ご参考まで
書込番号:13980736
0点

返信ありがとうございます!
URLまで載せていただいて何かわざわざすみません。
助かりました!!
書込番号:13983838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GL2450HM [24インチ グロッシーブラック]
以下の接続の仕方で問題なく映像の切り替えが出来るのでしょうか?
PS3(HDMI)→このモニター←PC(DVI)
また、音声はモニターとは別のスピーカーを使った方がよろしいのでしょうか?
いちょう、家のコンポにLINE out-in のプラグをさす場所があったのでそちらから音を出そうと思っているのですが…
書込番号:13968939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



