
このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年1月2日 05:07 |
![]() |
1 | 2 | 2011年12月21日 09:20 |
![]() |
1 | 2 | 2011年12月15日 18:14 |
![]() |
4 | 3 | 2011年11月13日 16:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GL2450HM [24インチ グロッシーブラック]
以下の接続の仕方で問題なく映像の切り替えが出来るのでしょうか?
PS3(HDMI)→このモニター←PC(DVI)
また、音声はモニターとは別のスピーカーを使った方がよろしいのでしょうか?
いちょう、家のコンポにLINE out-in のプラグをさす場所があったのでそちらから音を出そうと思っているのですが…
書込番号:13968939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GL2450HM [24インチ グロッシーブラック]
2011/12/08にAmazonで購入しました。
セットアップ後Windows 7 Pro XPモードでGL2450HMの使用を始めました。
ILLUSTRATORで、例えばマウスで直線を引くとマウスカーソルより遅れて直線が引かれる現象が発生しました。つまり、マウスカーソルの動きについていけないような感じです。
以前同様な環境でBENQのFP937s+を使用していたのですが、上記のような現象は発生しませんでした。
BENQのサポートセンターへTELし確認しましたが、おそらく仕様のような気がしますと言われました。それで、購入後2W以内なので初期不良交換して見てくださいとのことでした。
本現象は、本機の調整などで修正できないでしょうか?。
0点

XPモードで使っているならレスポンスの低下は普通にあることですし、出力解像度の影響を受けているとも考えられます。
モニタよりは使い方の方を疑うのが優先順位の高いことかと思います。
VMWareでXPモードをインポートしてCPUコアの割り当て数やメモリの割り当て容量を増やしたり
画面解像度を下げたりしてみて下さい。
それに、遅れるといってもその情報では数フレーム程度の遅延なのか数十フレームもあるような遅延なのか分かりません。
数十フレームもあるような遅延なら、まずモニタは関係ないでしょう。
書込番号:13919529
1点

XPモードでレスポンスの低下はあると思っていましたが、同様な環境でFP937s+では問題なかったので投稿させてもらいました。
念のため解像度の変更を行なってみましたが、現象の改善はみられませんでした。
大きな問題ではないので、当面このまま使用を続けていこうと思っています。
どうも有難うございました。
書込番号:13921812
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GL2450HM [24インチ グロッシーブラック]
このディスプレイにHDMIでPS3を、DVI-D(映像)/ミニピンプラグ(音声)でパソコンを繋ぎ、ディスプレイ側のDVI-HDMIの切り替えで映像、音声共に切り替えられるようにしています。
その状態で、ディスプレイのヘッドホン端子にイヤホンをつないでいます。
PS3とパソコンを切り替えるたびにイヤホンを挿し替える必要がないため便利なのですが、ジーッっというノイズがかなり大きくします。
このノイズを無くすにはどうすればよいでしょうか。
1点

ディスプレイのノイズを拾っているとしたら
ディスプレイの端子から音を取らないようにするしか無いので
現状の接続状況を維持したままの改善は望めないのでは。
ノイズキャンセリングヘッドフォンならある程度変わるかもしれませんが。
書込番号:13892552
0点

ディスプレイに写っている映像が切り替わるたびにノイズの音が変わるので、ディスプレイ自体のノイズを拾っているみたいです
残念ですが別のスピーカーを使うことにします
書込番号:13896432
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GL2450HM [24インチ グロッシーブラック]

ノングレアですよ
ちらつかないのでストレスもたまりません
書込番号:13761359
1点

高額で店舗に該当商品無い物と違い此の商品は薄利多売商品で取り扱い店舗の大半で実物見れると思います。
僻地・離島にお住まいで無い限り他の商品と比較検討出来て不具合の相談も可能な最寄りの取り扱うPC SHOP及び家電量販店で確認し検討する方が最適と思います。
スレッドの答えとは成ってませんが…。
書込番号:13761399
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



