スムーナビ NX711 のクチコミ掲示板

2011年11月上旬 発売

スムーナビ NX711

CARDGET機能を搭載したSDカーナビゲーション(2DIN)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ スムーナビ NX711のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スムーナビ NX711の価格比較
  • スムーナビ NX711のスペック・仕様
  • スムーナビ NX711のレビュー
  • スムーナビ NX711のクチコミ
  • スムーナビ NX711の画像・動画
  • スムーナビ NX711のピックアップリスト
  • スムーナビ NX711のオークション

スムーナビ NX711クラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月上旬

  • スムーナビ NX711の価格比較
  • スムーナビ NX711のスペック・仕様
  • スムーナビ NX711のレビュー
  • スムーナビ NX711のクチコミ
  • スムーナビ NX711の画像・動画
  • スムーナビ NX711のピックアップリスト
  • スムーナビ NX711のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

スムーナビ NX711 のクチコミ掲示板

(87件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スムーナビ NX711」のクチコミ掲示板に
スムーナビ NX711を新規書き込みスムーナビ NX711をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
17

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

NX712との違い

2012/05/16 17:50(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

クチコミ投稿数:187件

こんにちは。
スレ違いのようでしたのでこちらに投稿させていただきます。

車の買い替えに合わせてNX711を検討していたのですが、その間に新型のNX712が発表されてしまいました。

ニュースリリースを見てみた所、iphoneとの連携に優れているようですが、当方まだスマートフォン移行は考えていない為、無理して新型を買ってもあまりメリットはない?ようにも思えます。

ただ、気になるのはナビ画面とテレビ画面を同時に表示できる点、マップが現状で最新&3年間無料更新という点、ボタン部分がちょっと違う?点です。
NX711ではこの点は無理?だと思いますが、機能と価格の面で迷っております。
NX711を使用されている方やお詳しい方おられましたらどちらが良さそうかご教授願えませんでしょうか。

ちなみに新車もオーディオレスで6月中旬ごろ納車の予定です。

書込番号:14568546

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/05/16 18:41(1年以上前)

http://www.clarion.com/jp/ja/newsrelease/index_2012/120515_01/01/index.html NX712/NX612」主な新機能、特長

711だと新東名に対応するには2013年度版が出るまで待たなくてはならない様です(1回のみ無料更新有り)
新東名を使う人にならは新型の712の方が対応は早そうです(712は既に対応済みなのかは不明です)

他にはPC動画もSDとUSBで対応しましたので動画を見たい方にも新型ですかね
車の純正ステアリングリモコンにも対応している点も良いかも(711は対応しているのか今一判りません)

新東名を使う地区に住んでいない方や動画を見ない方で安価で購入したいのであれば711が安く購入出来て良いと思います。

書込番号:14568712

Goodアンサーナイスクチコミ!3


issa26さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/17 20:05(1年以上前)

こんにちは。
NX711使用中です。車はNISSAN!

今週発表された新製品NX712についてHPで勉強しました。
NX711との違いを私見で見てみました。

1.新デザイン ボタンが日本語表記になっていてわかりやすい。
  塗装も黒光りしていて高級感UPです。
  NX711は当初ちょっとボタン操作に戸惑うことありましたが、今は慣れで
  不自由ありません。

2.画面表示  NX711でも使いやすさは十分ですが、さらにメニュー表示などが
  見やすくなっているようです。

3.バージョンアップ! よくよく読むと、「利用開始から3年」となっています。
  NX711 1回との差は歴然ですね!?しかも使い始めてからですから、これまでの
  差分とかと比べて買う時期によって損得はないのかもしれません。
  差分更新??? どの程度地図が変わるのか、始まってみないと不明です。
  それと自宅のPC環境にもよるのでしょうが、PCのみで書き込みするのも
  時間的にGood! だと思います。(車でさらに書き込みの時間がかからないから)

4.動画はSDやUSBでも可能になったようですが、私はあまり使用しません。

5.iPhone連携がKeyみたいです。アプリにインターネットラジオがあり、少し
  羨ましい・・・・・。

6.ダウンロードボイス! キャラクターが増えたみたいです。
  現在 山寺さん使用していますが、NX711でも新しいのはDLできますよね?
  (誰か教えてください)

7.ナビ/AV 2画面 
  NX711ではできませんが、個人的にはどちらでもOKです。
  TVを見るときは切り替えてますので^^ 大きい画面のほうがいいでしょう!?
  8インチとかなら有効?

ということで、
今のNX711でも十分満足しています。
新商品も魅力的ですが、価格がどれくらいになるんでしょうか。
11〜12万円くらいなら買いでしょうか。(バージョンアップを考慮しても
お得な値頃ですね!?)

新製品今後買われた方はスレをお願いします。

  

書込番号:14572975

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:187件

2012/05/18 23:43(1年以上前)

北に住んでいますさん、issa26さん、ご返信ありがとうございます。

まだ発表段階なので詳しいことはわかりませんが、ネットで検索したところ、新東名には対応しているようです。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120515_532896.html
私の場合は西日本なのであまりこの点は関係ないのかもしれませんが、新しい地図は何かと安心感はあると思います。
また、3年間無料更新はかなり有難いです。通常は地図アップデートは1回2万円ほどかかりますし。

あと、ステアリングリモコン対応なのは盲点でした。納車まで時間があるので、純正リモコン追加しようかな。接続コードも必要ですし。

とにかく、製品が発売されないと話にならないし、価格も大変気になります。今から待ちどおしいです。




書込番号:14577692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件

2012/06/08 22:54(1年以上前)

報告致します。

ついに、買ってしまいました!結局、新型のNX712にしました。
急に納車になってしまったら困ると思い、発売してすぐに買ってしまいました。
ナビに合わせて、バックカメラ、ETC(連動するタイプ)も準備しました。

ナビの説明書を見ていて気が付いたのですが、712からBluetoothで2台同時に携帯待ちうけ可能のようです。仕事用と私用の2台の携帯があるのでこれはうれしい誤算でした!

とりあえずまだ納車日が決まっていないので取り付け後また報告致します。



書込番号:14656800

ナイスクチコミ!2


op707さん
クチコミ投稿数:5件

2012/06/13 12:59(1年以上前)

斬鉄剣マスターさんすみません。
便乗質問です。

新しいカタログを手に入れ、違いを調べていたら、Google マップ連携が見当たりません。
NX711では引き続き使用出来るのでしょうか?
また、NX712ではどうなのでしょうか?
それともただの記載もれなのでしょうか?

ご存知の方、よろしくお願いいたします。

書込番号:14675860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2012/07/18 12:04(1年以上前)

op707さんこんにちは。

NX712を購入後、納車を待ち、初期不良のトラブルがありましたがようやく解決いたしました。

4〜5日程あれこれ弄ってみましたが、Googleマップ連携はないようです。
恐らく、色々なアプリやチズルとススムで対応するようですね。

書込番号:14823202

ナイスクチコミ!0


op707さん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/20 13:00(1年以上前)

斬鉄剣マスターさんこんにちは。
どうもありがとうございます。
色々調べてみて、おっしゃる通りチズルとススムや今後の連携アプリの登場でより良い機能性と、なんと言っても地図差分更新もあるので、あまり必要性もないのかなと。
そんなこんなで、NX712を購入することに決めました! しかし、711も今の価格だと絶対買いだと思うんですよね〜 2台目奥さんの車にと考えましたけど、先立つものが..

書込番号:14831667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2012/08/01 12:07(1年以上前)

711もGoogle マップ連携はないのですか?

あれば地図更新が一回でも問題ないかな?と思っているのですが

書込番号:14882742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続コードのバックオーダー待ち

2012/05/03 19:23(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

スレ主 tchtさん
クチコミ投稿数:29件

ホンダのN-BOXに、取り付けるため、2月に買いました。

ディラーで、取り付け用のコードが、注文数が製造数より上回っており、6月まで、待たないと取り付けできない!と言われました。

ドンドン価格は下がるし、慌てて買わなければ…と、少し後悔しています。

既にN-BOXに取り付けた方、いらっしゃいますか?ホントにコードって、6月までないんかな?と半信半疑になってますので、初心者ながら質問してみました。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:14516966

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/05/03 22:38(1年以上前)

取り付け用のコードって何なのでしょうか? (ホンダの部品? クラリオンの部品? 何をする為のコード?)
それともナビ装着用Pのリアカメラを使う為のデーターシステムのアダブターなのでしょうか?

もしかして市販の取付キットとかで代用等可能な物なのではないでしょうか?

そこをディーラーに確認した方が良いと思います(GW明けになるでしょうけど)

書込番号:14517753

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nan-naさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/07 15:02(1年以上前)

5月1日にN-BOX納入されました。
ナビは711が付いています。
バックモニターも付いています。

ステアリングボタンは使えないのでどうにかして使えないか検索中です。

書込番号:14533703

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tchtさん
クチコミ投稿数:29件

2012/06/08 08:09(1年以上前)

ご回答というか,ご意見というか,いろいろ参考になりました。

まだ,取付はしてもらってません。
※「6月ぐらいまでかかるわ!」と言われていますが,
6月も1週間が過ぎましたが,なしのつぶてです。
    ↑顧客満足度を下げるわ!!って少し不平持ってます。

ホントにバックオーダーか???って感じです。
忘れられているのでは?と疑心暗鬼です。
※知人なので,あんまり遠慮ない催促もできないし…。
HONDAのお客様アンケートには「連絡ないのが残念…」と
回答しましたが…。

ただ,93,000円で買って,コード待ち。
現在,76,555円。⇒どうせ,取付が今からなら,今,買えばよかったと
思う気持ちもあり,けど,買ったからこそコードのバックオーダーが
判明したのだからと,鶏か卵かっていうジレンマです。

まぁ,N-BOXは,育児休業中の奥さん号だから,どこにお出かけするわけでもなく,
たまにスーパーに買い物に行くぐらいだから,全く問題ないけど,
奥さん曰く「あのセンターの大きな穴に,ゴミとかネズミとか入らないか心配」とのこと。

気長に催促せず,待ってみます。

ご意見,ありがとうございました。

書込番号:14654148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/08 22:24(1年以上前)

初めまして。

接続コードってもしかしてこの商品ですか?
「ホンダ N-BOX用 カーAV取付キット NKK-H79D」
この商品の中に、ナビ本体の接続コードと車体のカプラーとを繋げられる変換コードがありますが。
これで良いなら、普通にアマゾンで売っていますよ。
「NKK-H79D」でヒットします。

書込番号:14656666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

こちらのナビ取り付けに関して

2012/04/28 12:44(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

クチコミ投稿数:19件

初めまして、今こちらのNX711のナビに取り替えようか迷っています。
そこでご質問なのですが今現在CBA-GD3(フィット)にNX308のナビを取り付けて
おりますがもし、NX711に変更するとしますと枠組みからの変更をしないと
いけないのでしょうか?こちらでもメーカーHPにて寸法の確認は、してみたのですが寸法が多少違うみたいなので枠組みからの変更になるのかな?とも
思っています。
それとNX308ですでに付いている物を全て取り外しての変更になるのでしょうか?
(バックカメラは、付けておりません)
もし、取り付けるなら自分自身でやってみたいので
回答よろしくお願いします。
もし、取り付け方法(画像あり)のブログなどがありましたらそちらの紹介も
して頂けますと助かります。
どうぞ、皆様のお知恵と経験を私にお教えいただきますようよろしくお願いします。

書込番号:14494472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/04/28 13:29(1年以上前)

こんにちは。

地デジが1セグからフルセグになりますのでアンテナの張り換えが必要ですので、全て交換になると思います。
ナビ本体交換は差ほど難しく無い様ですが、アンテナ取り付けは手強いですね。

http://www.clarion.com/jp/ja/MungoBlobs/732/772/NX711_Inst.pdf
http://www.alpine-fit.jp/pdf_file.php

書込番号:14494609

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ステアリングリモコンについて

2012/04/14 10:27(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

スレ主 tomtodenさん
クチコミ投稿数:2件

SUZUKIソリオのblack&whiteに取付けて2ヶ月程経ちました。この車にはステアリングリモコンが標準装備されておりますが、NX711にはトヨタ車には接続ケーブルが販売されておりますが、スズキ車に接続する方法をおわかりの方どうぞ教えてください。

書込番号:14433845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/18 11:35(1年以上前)

もう見ていらっしゃらないかな?
スズキのスイフトスポーツZC32Sに711を取り付けました。

ステアリングリモコンアダプターで有名なアルコンを特注してもらい操作可能にしました

http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon.htm
掲示板の投稿No.6268をご覧ください


書込番号:14575339 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tomtodenさん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/09 09:30(1年以上前)

長い間気付かず申し訳ございませんでした。
是非参考にさせていただきます。
ご返答ありがとうございました。

書込番号:14658341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

通信モジュールについて

2012/03/22 20:30(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

クチコミ投稿数:2件

NX711を購入したのですが、携帯電話がスマートフォンではないので、ウィルコムの通信モジュール WS017INCを使用したいと考えています。
ウィルコムのHPに去年の12月発売予定とあるのですが更新されていません。
この商品はもう発売されてるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、情報お願いします。

書込番号:14329910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/03/26 22:19(1年以上前)

本日問い合わせをしたところ、
現時点で5月発売とのことでした。

書込番号:14351517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ウーファーについて

2012/03/15 00:11(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

スレ主 毅明さん
クチコミ投稿数:11件

KENWOOD MDV-737DTとこの機種で悩んでいます。
本日オートバックスの店頭で触っていたのですが、サブウーファー接続が出来ない旨表記してありました。カタログ上は接続可能と思っていたのですが、どうなのでしょうか?

ナビ性能よりは音、映像を優先しているのですが、そのような場合のベストバイはどちらの方がオススメでしょうか?

宜しければご指南下さい。

書込番号:14290407

ナイスクチコミ!0


返信する
Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/03/15 00:46(1年以上前)

NX711のプリアウト出力は、別売りのプリアウトケーブル「CCA-727-500」を使用しないと、使う事が出来ない様です。(ビデオ入出力も同様です)

店頭での表記が、どの様な意味での事かは分かりませんが、ナビ本体の付属品だけでは、RCA出力・サブウーファー出力をする事が出来ないのは確かのようです。

書込番号:14290564

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 毅明さん
クチコミ投稿数:11件

2012/03/18 17:57(1年以上前)

連絡が遅くなりました。
お教えいただきありがとうございました。

書込番号:14308876

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スムーナビ NX711」のクチコミ掲示板に
スムーナビ NX711を新規書き込みスムーナビ NX711をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スムーナビ NX711
クラリオン

スムーナビ NX711

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月上旬

スムーナビ NX711をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング