スムーナビ NX711 のクチコミ掲示板

2011年11月上旬 発売

スムーナビ NX711

CARDGET機能を搭載したSDカーナビゲーション(2DIN)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ スムーナビ NX711のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スムーナビ NX711の価格比較
  • スムーナビ NX711のスペック・仕様
  • スムーナビ NX711のレビュー
  • スムーナビ NX711のクチコミ
  • スムーナビ NX711の画像・動画
  • スムーナビ NX711のピックアップリスト
  • スムーナビ NX711のオークション

スムーナビ NX711クラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月上旬

  • スムーナビ NX711の価格比較
  • スムーナビ NX711のスペック・仕様
  • スムーナビ NX711のレビュー
  • スムーナビ NX711のクチコミ
  • スムーナビ NX711の画像・動画
  • スムーナビ NX711のピックアップリスト
  • スムーナビ NX711のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

スムーナビ NX711 のクチコミ掲示板

(71件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スムーナビ NX711」のクチコミ掲示板に
スムーナビ NX711を新規書き込みスムーナビ NX711をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
17

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 通信について

2013/04/04 06:31(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

スレ主 レモピさん
クチコミ投稿数:11件

どなたか、スマートフォンやWi-Fiでデータ通信されてる方いませんか?

いるならば、機種と方法を教えてもらいたいです。

やはり、ガラケーかWILLCOMの専用モバイルを購入するしかないんですか?

今更、ガラケーに戻すのも考え物です。

書込番号:15975593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/04 11:15(1年以上前)

レモピさん、
NX711ではFoxFiを使えば通信できますよ。
SC-04D、SC-02E、SH-02E どれも問題ありませんでした。
NX712に乗り換えたら出来なくなりましたが。。。

書込番号:15976264

ナイスクチコミ!0


スレ主 レモピさん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/04 12:27(1年以上前)

なるほど!
ありがとうございます。

早速試してみます。

書込番号:15976452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 レモピさん
クチコミ投稿数:11件

2013/05/25 21:05(1年以上前)

SH-06Eでも、FOX-FIでデータ通信出来ました。
ありがとございました♪

書込番号:16176357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

電話帳の並びについて

2012/12/03 11:49(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

スレ主 alhatkagnさん
クチコミ投稿数:5件

このカーナビを付けて半月ほど経つものですが、
携帯電話(docomo Xperia SO-05D)からBluetoothでハンズフリー電話帳に登録した際、
あ〜わまでの並びにどうしてもなりません。

仕事で使いたいと思ってるので、使いやすくしたいと思っています。


どうしたら並びを変えられるのかご存知の方がいれば教えてください。
お願いいたします。

書込番号:15426029

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/21 21:30(1年以上前)

自分もその現象で悩んでいます。
解決しましたか?

書込番号:15510832

ナイスクチコミ!1


けん61さん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/04 15:42(1年以上前)

こんにちは、私も悩んでいます。
XPERIA ACROからiPhone5に切り替えたのですが、もともとXPERIAで電話帳の順序がぐちゃぐちゃで困っていました。
iPhoneで治るかとおもってたのですが、同現象です。
電話帳自体は転送されるのですが、ならびが滅茶苦茶であ、か、さ、さ、た、な・・・・
で電話帳の頭出しが出来ないのが大変困ります。
名前のふり仮名がカタカナかひらがなで違うのかと思い、色々試してみたのですが、うまく行きません。
alhatkagn様、白犬トマト様も同様の現象でしょうか?
頭出しが英字とその他?の2種類(すみません、今現物が目の前にないもので)にまとまって転送されているように見えます。
この辺りにヒントがあるように思えるのですが....

書込番号:15569284

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2013/05/15 08:46(1年以上前)

INFOBAR A02に機種変したらNX711の電話帳が五十音順にならなくなったので探したら、
ナビの機種が違いますけどネットに方法があがってました。

スマホのみでやりましたが、PCで作業した方が楽です。
使用アプリは、fileExpert、g電話帳、JotaTextEditer、ブラウザ。

元ネタは、こちら→http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/751202/car/639741/1562985/note.aspx


〈作業手順〉
1.Gmailにスマホ電話帳をアップロード(アカウント同期)。

2.Gmailにブラウザからアクセスし(A02からは、選択したアドレスだけvcfに出来なかった為)全選択後、vcfとしてダウンロード。

3.その後、テキストエディタで開き、
「X-PHONETIC-LAST-NAME:」を
「SOUND;X-IRMC-N:」に全置換。
(僕はfirst-nameをそのまま残し。五十音順に使わない為名字の個所のみ置換。)
この時、不必要なアドレスは、
BEGIN:VCARD〜END:VCARDで括られているため、該当個所を
削除すれば良いようです。
(SOUNDのみだと五十音順にはならなかったけど「;」が抜けただけかも)

4.shift-jis、改行コードもCR+LF(Windowsタイプ)で保存し、ナビへダウンロード。
この前にナビのBluetooth登録情報を初期化していた気がします。保存したvcfをスマホのファイラーから送信しました。

ただし電話帳追加ダウンロードが出来なかったので、一旦NX711電話帳を全部消してから一括で送信しました。

300件以内にする方が大変な作業でした。作業する際は、気をつけてネタ元サイトを確認してからどうぞ。

書込番号:16135048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

更新

2013/01/14 10:06(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

クチコミ投稿数:23件

2013年度版更新し方いますか?

書込番号:15616254

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/01/14 10:49(1年以上前)

http://www.clarion.com/jp/ja/products/2012/personal/navigation/navigation/NX711/jp-ja-product-pf_1259631468986.html#GUIDE
「NX711では、クラリオンの地図情報サイト「チズルとススム」に2013年5月31日までに登録(無料)された方へ、地図データ無償更新サービス(2013年度版:1回)をご提供しています。カーナビをより長くご利用いただけるお得なサービスです。」

http://www.clarion.com/jp/ja/products/2012/personal/navigation/navigation/NX712/map_update/index.html 712の地図更新

712の全更新が6月なのを考えると、711の2013年度版が出るのは夏頃の様な気がします。

書込番号:15616451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/01/14 18:36(1年以上前)

北に住んでいますさん
早々の回答ありがとうございます。
夏まで待ってます。

書込番号:15618704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2013/01/16 13:52(1年以上前)

私は二、三日前にユーザー登録致しました。回答は、

〔13年度版更新地図は2013年12月頃に登録の住所にSDカードでお送り致します〕でした。ご参考までに

書込番号:15626631

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートホンでは使えない?

2012/12/24 10:39(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

スレ主 僕星さん
クチコミ投稿数:46件

携帯電話接続確認機種一覧でデータ通信の欄を見ると、スマートホンは皆無で対応してるのは全ていわゆる‘ガラケー’のみ。
ガラケーによるiモード通信はパケット代がバカ高い!!!
せっかくXiスマホでパケホーダイプランに入っているのに・・・

でも「渋滞情報」や「Google マップ連携」にはデータ通信は不可欠・・・。
というわけで、どなたか‘Xi対応スマホ’でBluetooth通信で上記データ通信できるよ!って情報お持ちの方がいれば教えてください。

書込番号:15522496

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 僕星さん
クチコミ投稿数:46件

2012/12/25 16:23(1年以上前)

よくわからないので教えて欲しいのですが、NX711でのデータ通信は
@ナビ→対応ガラケー→wifi接続→スマホ、iPhone等→ネット回線 という流れでは不可なんですか?
AドコモのXi契約の SIM(データ通信専用、パケホーダイ、SPモード)を対応ガラケーにさして通信可能でしょうか?

対応ガラケーは安くGETできても、iモードのPC対応パケホーダイは高額なので利用したくないもので‥‥‥

書込番号:15528157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/12/25 17:59(1年以上前)

使っていないので実際にどうなのかは判りませんが

スマホでDUNアプリを使用して通信出来ませんか? 他のナビではカロとかでDUNアプリを使用してスマートループが繋がるスマホも有る様です。

書込番号:15528469

ナイスクチコミ!0


スレ主 僕星さん
クチコミ投稿数:46件

2012/12/25 19:56(1年以上前)

すみません、現在所有しているのが docomoのiモードガラケーと
docomo SIM挿したiPhone なので不可なのです・・・

書込番号:15528905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NX711新たにビーコンユニットを付けたいが

2012/11/20 08:31(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

クチコミ投稿数:3件

お世話になります
現在NX711を使っていて、新たにビーコンユニットを付けたいのですが、
AZZEST時代のVCB9600をいただけるかも知れません
ネット上で捜した差し込み口は合いそうな感じに見えます

どうなんでしょう?
NX711にVCB9600は付くか付かないか、
付いたら機能するかしないか、
不具合があるかないか
その辺をお解りの方、よろしくお願い致します

書込番号:15365121

ナイスクチコミ!0


返信する
joccoiさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:21件

2012/11/20 22:42(1年以上前)

メーカーサイトではないので直リンは貼りませんが
「光・電波ビーコンユニット適合表」でググると出てくる適合表を見るとVCB9600は
少なくとも2003年〜2010年までのナビに対応しているみたいです。
アゼスト/クラリオンはNX710までは接続カプラーは変えていないようなので
確証はありませんがNX711も多分いけるのではないかと思います。
一応ご参考までに。

書込番号:15367974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/11/21 18:49(1年以上前)

検索語ありがとうございます
メーカーの表だとバツになっていましたが、違うところのもので確かに確認できました
メーカー側は売らんがためにバツの可能性があるし、付けて見る価値はありそうですね
ユニットをもらってやってみます
遅くなかもれませんけど、結果の書き込みもするつもりです
ありがとうございました

書込番号:15371157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/11/23 22:22(1年以上前)

取付を無事終了し走ってみましたら
認識もしましたし機能的にも問題無さそうでした

新しいユニットと中身がどう違うのか判りませんが
メーカーの言うところのバツとは何か疑問が残りました

でも、結果オーライということで

お世話になりました

書込番号:15381896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

クチコミ投稿数:1件

楽ナビLite AVIC-MRZ09の方が操作は簡単そうですが、スムーナビ NX711の方が使い勝手が良い感じがします。
私はスムーナビ NX711の方が好きそうですが、妻が操作出来るか心配してます。
運転は私と妻でします。
私も妻も機械に強い訳ではありませんが、普通には操作出来ます。
現在は、トヨタ純正DVDナビを使用中です。

書込番号:15268676

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/10/29 21:40(1年以上前)

地図の更新を考えた場合NX711よりも新型のNX712の方が良いです(NX711は2013年度版を1回のみ無料・NX712は使用開始から3年間無料で年6回有り)
ちなみにMRZ09は最大3年間(2011年11月から2014年10月までなので残り2年間です)無料で毎月更新有り

私はNX712をお勧めします 楽ナビLiteよりもナビ・AV共に性能的には上だと考えるからです

操作ですが、今までナビを使っていたのでしたら若干操作は変わっても慣れたら問題無く操作は可能だと思いますよ。

書込番号:15269013

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スムーナビ NX711」のクチコミ掲示板に
スムーナビ NX711を新規書き込みスムーナビ NX711をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スムーナビ NX711
クラリオン

スムーナビ NX711

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月上旬

スムーナビ NX711をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング