スムーナビ NX711 のクチコミ掲示板

2011年11月上旬 発売

スムーナビ NX711

CARDGET機能を搭載したSDカーナビゲーション(2DIN)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ スムーナビ NX711のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スムーナビ NX711の価格比較
  • スムーナビ NX711のスペック・仕様
  • スムーナビ NX711のレビュー
  • スムーナビ NX711のクチコミ
  • スムーナビ NX711の画像・動画
  • スムーナビ NX711のピックアップリスト
  • スムーナビ NX711のオークション

スムーナビ NX711クラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月上旬

  • スムーナビ NX711の価格比較
  • スムーナビ NX711のスペック・仕様
  • スムーナビ NX711のレビュー
  • スムーナビ NX711のクチコミ
  • スムーナビ NX711の画像・動画
  • スムーナビ NX711のピックアップリスト
  • スムーナビ NX711のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

スムーナビ NX711 のクチコミ掲示板

(191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スムーナビ NX711」のクチコミ掲示板に
スムーナビ NX711を新規書き込みスムーナビ NX711をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

更新について

2014/11/16 09:18(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

クチコミ投稿数:32件

購入後、無料登録を忘れてしまい
まだ1回も更新していません。
バージョンアップしたいのですが
ROAD EXPLOAR 4.0 の次のソフトは
いつ頃販売予定か分かりますか?
よろしくお願いします。

書込番号:18172652

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/16 11:11(1年以上前)

Ver.2.0/3.0/4.0とも毎年10月とか11月頃なので
次の5.0?もそろそろですかね。
去年の4.0で提供終了の可能性も否定はできませんが。。。

書込番号:18173028

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/11/16 11:16(1年以上前)

1月辺りでは?

Amazon取り扱い開始日:2013-01-18

「収録されている高速道路・有料道路料金データは、2012年12月現在のデータを採用しております。」http://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/navigation/ROAD_EXPLORER_SD_4.0/

書込番号:18173038

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/11/16 17:17(1年以上前)

お二人とも早急なお返事ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。

書込番号:18174065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

更新ソフトの発売

2013/11/11 17:30(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

クチコミ投稿数:13件

新東名高速が入った更新地図はいつ頃発売されるのでしょうか?

書込番号:16822872

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/11/11 21:40(1年以上前)

メーカーに直接聞くべきだと思います。

書込番号:16823994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2013/11/11 21:48(1年以上前)

ちびたんぽさん
下記のサイトで地図更新の案内がありましたけど…。
http://www.clarion.com/jp/ja/user-support/update/navi-data/index.html

書込番号:16824049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2120件Goodアンサー獲得:442件

2013/11/11 22:12(1年以上前)

今のところ、2012年度版が最新なのかな?
http://ec.clarion.com/html/item/001/001/item173.html

2012年度版に新東名は一応収録されているように取れる説明ですが、今の時期なら2013年度版を待った方がよさそうですね。
2013年度版の発売時期については、クラリオンに確認した方が確実でしょう。(12月頃?)

書込番号:16824211

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/11/11 22:30(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。
メーカーに問い合わせてみます。
2012年版が、「2012年12月 発売 」なので、2013年版は恐らく今年の12月でしょうね。

書込番号:16824323

ナイスクチコミ!0


レモピさん
クチコミ投稿数:11件

2013/12/18 23:42(1年以上前)

本日、2013年版無償バージョンアップキットがクラリオンから届きました。
週末にでも早速更新したいと思います。

書込番号:16972931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 通信について

2013/04/04 06:31(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

スレ主 レモピさん
クチコミ投稿数:11件

どなたか、スマートフォンやWi-Fiでデータ通信されてる方いませんか?

いるならば、機種と方法を教えてもらいたいです。

やはり、ガラケーかWILLCOMの専用モバイルを購入するしかないんですか?

今更、ガラケーに戻すのも考え物です。

書込番号:15975593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/04 11:15(1年以上前)

レモピさん、
NX711ではFoxFiを使えば通信できますよ。
SC-04D、SC-02E、SH-02E どれも問題ありませんでした。
NX712に乗り換えたら出来なくなりましたが。。。

書込番号:15976264

ナイスクチコミ!0


スレ主 レモピさん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/04 12:27(1年以上前)

なるほど!
ありがとうございます。

早速試してみます。

書込番号:15976452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 レモピさん
クチコミ投稿数:11件

2013/05/25 21:05(1年以上前)

SH-06Eでも、FOX-FIでデータ通信出来ました。
ありがとございました♪

書込番号:16176357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

電話帳の並びについて

2012/12/03 11:49(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

スレ主 alhatkagnさん
クチコミ投稿数:5件

このカーナビを付けて半月ほど経つものですが、
携帯電話(docomo Xperia SO-05D)からBluetoothでハンズフリー電話帳に登録した際、
あ〜わまでの並びにどうしてもなりません。

仕事で使いたいと思ってるので、使いやすくしたいと思っています。


どうしたら並びを変えられるのかご存知の方がいれば教えてください。
お願いいたします。

書込番号:15426029

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/21 21:30(1年以上前)

自分もその現象で悩んでいます。
解決しましたか?

書込番号:15510832

ナイスクチコミ!1


けん61さん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/04 15:42(1年以上前)

こんにちは、私も悩んでいます。
XPERIA ACROからiPhone5に切り替えたのですが、もともとXPERIAで電話帳の順序がぐちゃぐちゃで困っていました。
iPhoneで治るかとおもってたのですが、同現象です。
電話帳自体は転送されるのですが、ならびが滅茶苦茶であ、か、さ、さ、た、な・・・・
で電話帳の頭出しが出来ないのが大変困ります。
名前のふり仮名がカタカナかひらがなで違うのかと思い、色々試してみたのですが、うまく行きません。
alhatkagn様、白犬トマト様も同様の現象でしょうか?
頭出しが英字とその他?の2種類(すみません、今現物が目の前にないもので)にまとまって転送されているように見えます。
この辺りにヒントがあるように思えるのですが....

書込番号:15569284

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2013/05/15 08:46(1年以上前)

INFOBAR A02に機種変したらNX711の電話帳が五十音順にならなくなったので探したら、
ナビの機種が違いますけどネットに方法があがってました。

スマホのみでやりましたが、PCで作業した方が楽です。
使用アプリは、fileExpert、g電話帳、JotaTextEditer、ブラウザ。

元ネタは、こちら→http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/751202/car/639741/1562985/note.aspx


〈作業手順〉
1.Gmailにスマホ電話帳をアップロード(アカウント同期)。

2.Gmailにブラウザからアクセスし(A02からは、選択したアドレスだけvcfに出来なかった為)全選択後、vcfとしてダウンロード。

3.その後、テキストエディタで開き、
「X-PHONETIC-LAST-NAME:」を
「SOUND;X-IRMC-N:」に全置換。
(僕はfirst-nameをそのまま残し。五十音順に使わない為名字の個所のみ置換。)
この時、不必要なアドレスは、
BEGIN:VCARD〜END:VCARDで括られているため、該当個所を
削除すれば良いようです。
(SOUNDのみだと五十音順にはならなかったけど「;」が抜けただけかも)

4.shift-jis、改行コードもCR+LF(Windowsタイプ)で保存し、ナビへダウンロード。
この前にナビのBluetooth登録情報を初期化していた気がします。保存したvcfをスマホのファイラーから送信しました。

ただし電話帳追加ダウンロードが出来なかったので、一旦NX711電話帳を全部消してから一括で送信しました。

300件以内にする方が大変な作業でした。作業する際は、気をつけてネタ元サイトを確認してからどうぞ。

書込番号:16135048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

クチコミ投稿数:3件

私の所有しているナビは、1つ前のNX710ですが、価格情報がなく掲載されていないので、こちらに書き込みご了承ください。
Google マップ「ローカル検索」「カーナビ連携」は、2013年3月31日にサービス終了していたんですね。

http://www.clarion.com/jp/ja/topics/index_2013/130325_01/

たまにしか利用していませんでしたが、この機能を気に入っていただけに利用できなくなるのは残念です。

書込番号:16020460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

TVアンテナって、こんなんですか?

2013/03/31 02:07(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

昨日、納車されたばかりのCR-Zをイエローハットへ持ち込み、予約してあったNX711を取り付けてもらいました。
待つこと4時間、思ったより早く装着が完了しました。で、見ると……
何か、汚い……
運転席に乗り込んで前を向くと何かが汚いのです。
見るとフロントガラスに透明なシールがべたべた貼ってあるではないですか。これが思い切り視線を遮る位置にあり、ガラスがひびだらけになったように見える。それが不潔感の原因でした。
これは大きなショック……。買ったばかりで嬉しかったクルマなのに……。

クラリオンのナビって、TVアンテナは皆ああやってフロントガラスに貼り付けるんですか?
他に何か代用となるものはないのでしょうか?
あんな風になってるクルマなんて見たことがない。助手席にも恥ずかしくって誰も乗せられない。
あれはひど過ぎます。
光が屈折したり夜は乱反射して保安上も大いに問題あるし。
あれで車検通るんでしょうか?

書込番号:15959401

ナイスクチコミ!1


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/03/31 05:48(1年以上前)

アンテナがどの位置にあるか?写真があれば分かりやすいのですが・・・。

多くのナビの場合、フロントガラス上側角に付けられる事が多いです。
また、貼る事が出来る位置も決まっているので、同じような位置になると思います。

今回のケースは、イエローハットの技術不足か?RD20Eさんが、気になる感覚の方なのか?
説明書にも、貼る位置の指定があると思うので確認されて、納得出来ないならイエローハットに相談されては?。

書込番号:15959626

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/03/31 07:39(1年以上前)

社外ナビの地デジアンテナは車のフロントガラスに貼り付けが殆どです(GPSアンテナも兼用の場合あり)
4×4アンテナなら4つのアンテナがフロントガラスに貼り付く事になります

クラリオンの地デジアンテナの取付説明書がWEBで確認出来ないので何とも言えないのですが、
私の車のケンウッドナビの場合はアンテナ部分の10cm程度のみがガラスに4箇所貼り付くのみで全く気になりません
貰った取説の中に地デジアンテナの取付説明書は入っていませんか?

車のガラスに貼るスモークフィルムと同じ様にある程度技術の差は有ると思います(下手が貼ると気泡が入って見苦しい)
余程気になるのでしたら取付したイエローハットへ汚いから何とかならないかと言ってみてはいかがでしょうか? 

書込番号:15959766

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2013/03/31 10:26(1年以上前)

ナビの取付説明でフロントガラス以外の取付説明を見たことがありませんね。
ガラス面装着以外に外部アンテナも有りますがオプションですね。

ZCP-122がアンテナなんですが絵による貼り付け位置説明が無いですね、記述のみ。
まさかアース側とエレメント側はが反対とか?
駐車場で色んな車を見てください。
        

書込番号:15960251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/03/31 10:45(1年以上前)

http://www.clarion.com/jp/ja/MungoBlobs/23/631/INST_ZCP120_122.pdf

フロント左右で4つ見たいですよ

書込番号:15960325

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/03/31 11:47(1年以上前)

ゼロ・カスタム改さんが貼ってくれた地デジアンテナの取付説明書を見ると仕上がりはアンテナ部分しかガラスに残らない感じなので「透明なシールがべたべた貼ってあるではないですか…」は普通は考え難いですね

透明フィルムの剥がし忘れ等の施工不良では?

書込番号:15960619

ナイスクチコミ!3


スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

2013/03/31 14:49(1年以上前)

皆さま多数のレスを有難うございます。
結局、どうもイエローハットの取り付け不良だったようです。今日電話が来て、工具を置き忘れたから取りに行かせてくれと。それで了承し車内を探してみたところ、確かに助手席の下から大きな工具が出て来ました。で、「こんなもの置き忘れるなんて……」と思って待っていたら、到着したエンジニア氏はその工具を使って作業を始めました。なんと、シートベルトの付け根が完全に外れていたのです。「いやーちょっと、急いでうっかりしちゃって。今日工具がないから『あっ!』とか気付いちゃったりしてどうも(笑)」などとおっしゃるので私は「命に関わることじゃないですか!」と怒りました。ティッシュをやるから勘弁しろとのことでしたので、有難く受け取りました。
他にも車内が油まみれ泥まみれに汚れていて、昨日は夜だったため分からなかったのですが、納車直後の新車がこんなはずはありません。この件は店長に伝えて後日来店すればできる範囲で清掃するということですが、どんな作業だったか、上記のことだけからも分かります。

ただ、フロントガラスのアンテナはこれ以上修正は不可能で、どうしても気になるなら外してテレビを見ず、渋滞情報も入手しないしかないということでした。視界を遮る点は、たとい保安上問題があっても、フロントガラスには通信系のものならばいくら貼り付けても良いようになっているので車検は通るから安心せよとのこと。慣れるしかないでしょうかね。
それと、今はどのメーカーも同じ仕様になっていて、クラリオンはアンテナが小さい方だそうですね。昨晩「悪」のレポートを上げてしまったのを後悔しています。製品に対しては「良」に変えさせていただきます。

ちなみにアンテナの位置は、運転ポジションを取った時に上と右横からちょうど目の前に来ます。CR-Zのガラスが寝ているせいもあるんでしょうが。しかしどうも非はイエローハットにあるような……。
お騒がせしました。

書込番号:15961234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2013/03/31 17:43(1年以上前)

>シートベルトの付け根が完全に外れていたのです。

それで死亡事故が起きたら、そのエンジニア氏に対して過失致死罪とかに問えるのかな?
おれならそのイエローハットの店舗には二度と行かない。

書込番号:15961845

ナイスクチコミ!2


スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

2013/04/01 01:20(1年以上前)

>>茶風呂Jr.さん
本当に死ななくて良かったです。私も二度と行く気はありません。

しかしこのイエローハットの地帯、魔の三角地帯でして、まずは隣のガリバーが査定拒否。
前のクルマを見てもらおうと寄ったら「他の日にしてくれ」と。完全予約制なのかとディーラーで聞いたら、そんなことはなく、普通その日に査定してもらえるらしいですね。
で、そのディーラーもまたひどいところで、前の愛車に高額査定が出たと電話があったので行ってみると、実は内緒で買い取り屋を呼んであるから近所のホームセンター駐車場の隅で査定してもらってくれと。それで妙だと思いつつ行ってみると寒空に数時間、待てど暮らせど査定は出ない。本部からの回答を待つ間、話をすると、ディーラーで言われた額は「とてもキツイっすねえ!」。結局ディーラーが電話で言った額とは程遠い査定額が出て終了。その時5時間が経過していました。
さらに、なんだか咳が出始めたと思っていたら翌日から高熱。声も出ない。咳で眠れない。ひどい風邪。それが今では母親にうつって母も寝込んでいる始末。私はディーラーから完璧にだまされた上、病気にもされたのでした。(ホームセンター駐車場の寒空に薄着で5時間立っていたのが祟った。[ちょっと行くつもりだったから薄着で行ってしまいました。])
そしてイエローハットですよ。その3店が三角を作っているのです、その地帯には。まさに魔の三角地帯。
全部ひどい店でした。
最近越して来たので分からなかったのですが、あの地帯にはもう近寄りません。
ちなみにCR-Zは別のディーラーで買いました。そこの店は心配なほど貧相ですが、とても親切。決して人をだましておびき寄せるようなことはしません。(普通しないけど。)

書込番号:15963944

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スムーナビ NX711」のクチコミ掲示板に
スムーナビ NX711を新規書き込みスムーナビ NX711をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スムーナビ NX711
クラリオン

スムーナビ NX711

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月上旬

スムーナビ NX711をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング