トヨタ カムリ 2011年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > カムリ 2011年モデル

カムリ 2011年モデル のクチコミ掲示板

(592件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:カムリ 2011年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カムリ 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
カムリ 2011年モデルを新規書き込みカムリ 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > カムリ 2011年モデル

スレ主 taizou2さん
クチコミ投稿数:175件 カムリ 2011年モデルのオーナーカムリ 2011年モデルの満足度3

題目通りですが、確かAVV50はNGKのイリジウムプラグの筈ですが、これはメンテナンスフリーのプラグなのか、交換を要するプラグなのか、どちらでしょうか?

只今、約46,000km走行しています。

たとえば、交換したら新車直後みたいにアクセルオンしたら過敏過ぎる様になりますかね?

書込番号:21754065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/04/15 18:12(1年以上前)

多分長寿命タイプだと思います
多分これ?

型式=VFKH16(イリジウムタフ)
"S" "Z" "F" "D" "V" ではじまる型式は長寿命タイプです

https://www.amazon.co.jp/DENSO/dp/B06Y4PJD5W

ただし長寿命タイプでも10万キロで交換が推奨されています
以下
http://www.denso.co.jp/ja/products/aftermarket/repair_parts/plug/basic/life/

交換したからといってアクセル踏んで効果がわかるかと言われれば微妙かと思います
車種は違いますが自分も交換しました
交換した本人なので少し違うかもしれない程度でした
普段その車を使用している者には交換したと伝えていなかったのもありますが気がついていないようでした

書込番号:21754153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/15 18:33(1年以上前)

10マンキロ保証するだけで、交換しないで永遠使用できるものではないでしょ。

>交換したら新車直後みたいにアクセルオンしたら過敏過ぎる様になりますかね?

新品プラグへの交換をアクセルワークで体感できる人はいないでしょ。(笑)

一本でも着火してないとか、着火ミスでノッキング等しているならわかる可能性もあるけど。

わかるという人は体感ではなく先入観ですよ。

書込番号:21754202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6067件Goodアンサー獲得:2002件

2018/04/15 18:58(1年以上前)

20万km点検、交換不要と車両に明記されてるイリジウムプラグですね。
ほぼメンテフリーと考えて良いでしょう。

46000km程度の走行距離で交換しても違いはわかりませんよ。

書込番号:21754269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16237件Goodアンサー獲得:1326件

2018/04/15 19:28(1年以上前)

この様な極細電極のプラグは長寿命では有りますが、初期のエッジの効いている時の高性能な時は短いです。
但し、摩耗期に入っても性能は落ち難いです。

新車時の…
戻らないですね。

書込番号:21754355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 taizou2さん
クチコミ投稿数:175件 カムリ 2011年モデルのオーナーカムリ 2011年モデルの満足度3

2018/04/15 19:39(1年以上前)

下取りまでメンテナンスフリーと理解しました。

早々に有難うございます。

書込番号:21754385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > カムリ 2011年モデル

クチコミ投稿数:7件

2回目の書き込みになります。
もうすぐ、買って3年になります。
何度、クレーム付けて、修理に出しても治らない。
同じような方、いますか

書込番号:20095930

ナイスクチコミ!3


返信する
hiro7270さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/06 21:19(1年以上前)

どの様なシュチエーションでどの様な症状でしょうか?詳細な症状を教えて下さいますか?

書込番号:20096053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/08/06 23:31(1年以上前)

2年前から悩まれているのですね‥

同システムのクラウンHVに去年4月から乗っていますが、スレ主さんの言われる現象は感じません。

本当にノッキング音でしょうか?

2年も乗ってスレ主さんいわく異音はするものの、故障はしていないのですよね?

スレ主さんの勘違いてことは有りませんか?(正常)

書込番号:20096374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/08/07 00:11(1年以上前)

何度直しても治らないらさっさと売り飛ばして
別の車買った方が良くないですかね。
良く3年も付き合ってられるなと感心します。

書込番号:20096486

ナイスクチコミ!2


kro_nekoさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:21件

2016/08/07 08:13(1年以上前)

>カムリ大好きさん

そこまで気に入っておられるなら
メーカーまで上げて対応してもらっては?

書込番号:20096964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tomijinさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/03 18:14(1年以上前)

カムリではありませんが同じハイブリッドのPHVでノッキングが起こります
同じような現象が他で出ていたためデーラーで調べてもらいましたが改善する対策でファームウエアの書き換えを実施し
対策後は出にくくなりましたが完全には治りませんでした。
何万キロも走っていればエンジン内にカーボンが付着しノッキング現象の原因になるのでエンジンクリーンを一度行ってみては
いかがでしょうか、その後はかなり出にくくなりました。
粗悪ガソリンでも同じような現象となるので安価な無名品のガソリンは使わない方がよいです

書込番号:21090861

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

納期はどのくらいでしょうか?

2015/06/21 00:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カムリ 2011年モデル

クチコミ投稿数:170件

この度カムリハイブリッドG特別仕様車を契約したのですが、
ディーラーではお盆前に納車されるくらいとの事。

実際早くならないものでしょうかね?

MOPはパール、サンルーフ、安全装置。

最近納車された方、契約から納車までどの程度かかったでしょうか_

書込番号:18892229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2015/06/21 01:06(1年以上前)

不人気車種ですが、がまん、がまん、じっと待ちましょう!

書込番号:18892281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taizou2さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:13件 カムリ 2011年モデルのオーナーカムリ 2011年モデルの満足度3

2015/06/21 14:51(1年以上前)

AVV50のレザーですが、3週間ちょいでした。

書込番号:18893863 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2015/06/21 15:58(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

3週間ちょいですか。

この時期生産が渋滞してるのでしょうか。。

書込番号:18894046

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

車高調

2014/09/29 12:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カムリ 2011年モデル

スレ主 亀二郎さん
クチコミ投稿数:24件

車高調を購入に関して マイナー前とマイナー後の車庫調はマッチングするのか解る方居ましたら教えて下さい。

書込番号:17994689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/04 14:13(1年以上前)

2011年以降のカムリハイブリッドに対応している車高長なんてそもそも在りましたっけ? 私も足廻りを弄りたくて色々探しましたが、社外品など何処からも販売されておらず結局のところ純正オプションの短尺スプリングで20mm車高を下げました。19インチのホイールを履いているためフェンダーとタイヤの隙間はそれで丁度良いものになったと思う様にしてます、、、w カムリの場合、例えばドアスピーカーすらポン付け出来るものが未だ販売されてませんので、弄りたい人にはその辺がねネックなのですよ、この車種は。非常にいい車なんですけどね。 あ、答えになってませんでしたねスミマセンm(_ _)m

書込番号:18012691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/10/04 14:33(1年以上前)

テインのストリード・アドバンス(カムリ・ハイブリッド用)が、
2013年9月前後で分かれているけど、
品番は同じなので、マッチングも OK なんじゃないでしょうか。
いずれにせよダストブーツの加工(カット)は必要なようですが・・・

http://www.tein.co.jp/products/street_advance.html

書込番号:18012745

ナイスクチコミ!1


スレ主 亀二郎さん
クチコミ投稿数:24件

2014/10/04 15:10(1年以上前)

車高調は何社か販売してますよ

書込番号:18012839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/02/16 22:30(1年以上前)

乗り心地が悪くなるとか突き上げが酷いとか全然気にならない人には車高調はお勧め。
カッコウよくなりますよ。
ただ、TEINは全長式じゃないのでその分安いのかな・・

書込番号:20664737

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

スモークフィルムについて

2014/09/03 04:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カムリ 2011年モデル

スレ主 阿澄さん
クチコミ投稿数:40件

マイナーチェンジの噂もありますが、現行モデルを商談中です。

リアガラス3面のスモークフィルムについてなのですが、皆様は透過率何%のフィルムを貼っていますでしょうか?
希望としては「外からは見えず夜間は中からでも見える」フィルムです。
透過率13〜15%なら実現可能でしょうか?

またディーラーオプションにあります「IR(赤外線)カットフィルム(リヤサイド)」は文字通りリアサイド2面のみの貼付けということでしょうか?
また公式ページにあります写真を見る限り透過率はそんなに低くない(スモークだけど透けてる)感じでしょうか?
DOP「IR(赤外線)カットフィルム(リヤサイド)」を装着されている方いらっしゃいませんか。

もう一点、ハイマウントストップランプの部分は切り抜かれていますでしょうか?
ネット上を色々見ていますと、車検で通らないので切り抜いているという方と全面にそのまま貼り付けている方がいます。
実際車検場でもまちまちということですが、皆様はどちらでしょうか。

以上3点、よろしくお願いします。

書込番号:17895696

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51532件Goodアンサー獲得:15442件 鳥撮 

2014/09/03 06:06(1年以上前)

阿澄さん

↓のインテリアのところに記載されているようにIRカットフィルムはリアサイドガラスだけの貼り付けで、バックウィンドゥガラスには貼り付けされないようです。

http://toyota.jp/service/option/dc/webitem?car_code=camry-b_00013&kind_cd=01


又、IRカットフィルムは↓のように「車内からはクリアに見えます。」と商品説明しています。

http://toyota.jp/dop/recommend/ircut/index.html

この事から可視光線透過率は二十数パーセントではと予想します。


尚、IRカットフィルムを貼り付けた後の正確な可視光線透過率は↓からトヨタに問い合わせれば答えてくれるのではと思われます。

http://toyota.jp/faq/inquiry/

書込番号:17895772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/09/03 08:05(1年以上前)

透過率13〜15%だと、少し圧迫感を感じるのと、夜間では若干見にくいかと。
個人的には50%位でも十分かと思いますが。
26%位がちょうど良いかと思います。

試しに500円位の安いフィルムをテープなどで為し貼りしてみると様子が分かるでしょう。
ドンキなどでも売ってますので。

書込番号:17895968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2014/09/03 09:11(1年以上前)

>「外からは見えず夜間は中からでも見える」フィルム

個人差もありそこが難しいですね
室内の明るさ(外からの光の入り具合にもよります
心配な場合リヤサイドを少し濃くリヤは薄めが良いのではないでしょうか

書込番号:17896116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/09/03 12:57(1年以上前)

@薄いハーフミラーを裏から貼ると良い、という話もありますね。
外から見えないで、夜は見やすいらしいです。
見た目も表からはスモークだそうです。

書込番号:17896705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 阿澄さん
クチコミ投稿数:40件

2014/09/03 14:34(1年以上前)

早速ありがとうございます。

スーパーアルテッツァさん
やはりサイドのみですよね。
3面貼るには社外品のほうが良さそうですね。
プリウスみたいにDOPを用意してほしいものです。

エリズム^^さん
標準的な純正ダークガラスが可視光線透過率30%程だそうです。
今乗っている車がそうなのですが、曇り空の日でも外から薄っすら車内が見える程度の薄いもので、次の車は濃いのにしたいと思っておりました。
黒のセダンには濃いスモークかなと。
安いフィルム探してみます。

gda_hisashiさん
「可視光線透過率○% 車種」で懸命に検索していますが、業者によっても結構違うみたいで悩んでいます。
バックモニターを付ける予定なので多少見えなくても大丈夫かなと思いますが、理想の可視光線透過率を探しております。
今乗っている車がリアガラスが薄く、サイドが濃いタイプの純正ダークガラスです。
出来れば3面とも同じがいいのですが・・。


引き続き情報お待ちしております。
よろしくお願いします。

書込番号:17896929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/09/03 18:43(1年以上前)

元の30%×15%なので4.5%かな。
なのでかなり暗い。
慎重に選ばないとこんなはずじゃ無かったになります。

30%×50%の15%位が本当は良さげなんですけどね。
50%のフィルムが市販ではあまり売られて無い?と思うので。
専門店に頼めばあると思いますが。

自分で貼るなら楽天などでもカット済みが手に入るかと。

書込番号:17897497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 阿澄さん
クチコミ投稿数:40件

2014/09/03 20:19(1年以上前)

エリズム^^さん
ありがとうございます。
商談中のGパケはリアガラス3面にソフトプライバシーガラスというグリーンのガラスになるそうです。
その透過率は49〜54%ということなので、15%のスモークフィルムを貼ると
0.54*15=8.1%
になると思います。
8%と言うのは夜間どのくらいの見え方なんでしょう。
安いフィルムを購入して確かめたほうが良さそうですね。


引き続き情報お待ちしております。

書込番号:17897766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件

2014/09/04 08:02(1年以上前)

私は軽自動車ですがスモークガラスに市販の5%のを貼っています。
後続車のライトがルームミラーに眩しく映らないないように貼ってます。
夜間のバックでルームミラーを見ながらはハッキリ言って見えにくいです。
ミラータイプのフィルムをエスティマとかワンボックス車になら貼った事あります。
ミラータイプですから外からは意外と中が見えなくなりました。
また濃くもないので夜間でも意外と中から外は見えます。
何台かミラータイプのフィルムを貼りましたが暗いと言われた事はありません。
私はプロに教わり自分で貼りますので金銭面では気楽です。
運転で気になるのはリアガラスだけだと思います。
中途半端に薄いのを貼るより濃いのを貼る人が私の回りでは多いです。
私は8%なら気にしないで貼りますと言うかスモークタイプでは市販で1番濃いのばかり友人知人から頼まれて貼ります。
濃さは個人差もありますので参考程度に読んで下さい。

書込番号:17899167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 9インチナビをつけたい!

2014/02/16 20:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カムリ 2011年モデル

スレ主 acco0705さん
クチコミ投稿数:6件

イクリプスの9インチナビはカムリハイブリッドには不対応でした…。残念です!

カムリハイブリッド対応9インチナビ教えて下さい!
地デジ、DVDが最低でもついてるやつがいいです。

書込番号:17200832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2017/07/14 00:14(1年以上前)

これ↓にスマホをつなげて、Yahoo!カーナビではいかがでしょう?

http://s.kakaku.com/item/K0000975092/

地デジとDVDはついてます。

書込番号:21041578 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カムリ 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
カムリ 2011年モデルを新規書き込みカムリ 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

カムリ 2011年モデル
トヨタ

カムリ 2011年モデル

新車価格:304〜402万円

中古車価格:49〜236万円

カムリ 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カムリの中古車 (全4モデル/807物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カムリの中古車 (全4モデル/807物件)