トヨタ カムリ 2011年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > カムリ 2011年モデル

カムリ 2011年モデル のクチコミ掲示板

(592件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:カムリ 2011年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カムリ 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
カムリ 2011年モデルを新規書き込みカムリ 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > カムリ 2011年モデル

今、納車までどれくらいかかるのでしょうか?
地域と納車期間を教えてください。
また、値引は最大どれくらいねらえますか??

書込番号:14152127

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/14 16:02(1年以上前)

納期は通常の納期と同じでしょうね。
トヨタの3ヶ月以上かかる車のリストにないですし・・

値引きはそれほど期待できないのでは?はじめよりかは
いいでしょうが・・
試乗されるとわかりますが、かなり良い車ですので、
値引きだけの問題で購入されるか、されないかでしたら、
うらやましい限りです。

書込番号:14152923

ナイスクチコミ!1


kokoroooさん
クチコミ投稿数:1件

2012/02/14 16:13(1年以上前)

こんにちは
1月15日に契約をしました
現在の予定は2月末に工場出荷予定です
登録手続き等を行って3月8日以降に引き渡し予定です
値引きは、下取り6,000円(; ;)で、総値引きは10万弱でした

書込番号:14152961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/14 21:19(1年以上前)

 私も1月15日に契約いたしまして、
契約当時は納車は4月になると言われてましたが、
その後、オプション変更により訪れた時に
聞いたらもしかしたら3月になるかもと
言われ、それ以降は音沙汰なしです。

値引きは13万5千円くらいだったかと思います。

書込番号:14154234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/02/14 21:38(1年以上前)

こんばんわ
2月5日契約しました。納車は4月中と言われました。
この前の日曜にディーラーに行った時は、もしかしたら3月中になるかもと言われました。
値引きはちょうど10万でした。本当は値引きできないと言われましたよ。正直値引きは厳しいと言われました。
ちなみに埼玉です。

書込番号:14154356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/14 23:29(1年以上前)

11月中旬に注文して3月末と言われましたが、今月中に納車となります。
愛知県で地元で作っているのに(関係ないですが)3カ月強待ちました。

値引きは車体10万、オプション1万でした。
オプションをたくさんつければ、値引きも増えると思いますよ。

ただ、車体は皆さんが言っている通り決まり文句のように
「ホントは値引きできないんですが、がんばりまして10万で・・・」です。
かなり強気なので期待しない方がいいと思います。

書込番号:14155036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/02/15 01:42(1年以上前)

社員価格で買えば1番安いですよ。

書込番号:14155596

ナイスクチコミ!1


CTU30さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/15 01:59(1年以上前)

大阪です。

2/1に契約して、契約時に納車は3月上旬〜中旬位ですと言われたのですが、
一昨日ディーラーから電話があり、2月末日までに納車出来そうなので、
自動車税ディーラー持ちで2月末までに登録させてほしいと言われました。

Gパッケージでメーカーオプションの特別色と、ディラーオプション
26万円ほど付けて、値引きは23万円ほどでした。
ちなみに下取り無しの現金払いです。

皆さんの書き込み見てると、ひょっとして誰かのキャンセル車?
なんか異様に早いような気がするし、値引きも多いような…。
でも、担当の営業の方は誠実な方なんですが…。

書込番号:14155631

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:8件 カムリ 2011年モデルの満足度5

2012/02/15 22:32(1年以上前)

本日レザーパッケージ黒(メーカーオプション・ムーンルーフ)を契約しました。
納車は書類上では4月20日です。決算なので、可能であれば3月末で納車したいとの事でした。
下取り車は買い取り専門店の方が条件が良さそうなので断りました。
最終的に、本体値引き22万円とTVキット(15750円)をサービスしてもらいました。
もう少し行けると思ったのですが、これでも相当がんばっていただいたみたいですね。

書込番号:14159213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/15 22:55(1年以上前)

CTU30さん
私も2月登録させたいために1カ月納車が早くなりましたが、3月のままにしてもらいました。
自動車税が発生してしまうので。

それでもDは2月登録させてください。と言ってきたので
知り合いの車屋さんがそれを一蹴してくれました。

D同士で2月の売り上げを特に競争してるのでしょうか?
そうであればもっと値引きのチャンスかもですね。

書込番号:14159349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 カムリ 2011年モデルの満足度5

2012/02/16 11:10(1年以上前)

みなさん、いろいろ情報ありがとうございます。

納期は大体、1ヶ月前後というところでしょうか。一時に比べると
かなり早くなってきているようですね。

値引もまだ厳しめですね・・・(マークXは40万円以上の値引が
あるようですが・・・)

今週末、ディーラーへ出撃します。。。

書込番号:14161157

ナイスクチコミ!1


CTU30さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/16 22:48(1年以上前)

フェーダーさん、はじめまして。

Dから電話掛って来た時、確かに販売台数を増やしたい様な事を言っておりました。

でも、あまりにも早まったので引き回し品かと心配しましたが、
納車が早まる連絡を頂いてる方がほかにもいてはったので安心しました。

本当は、仕事が3月中旬頃まで忙しいので、登録、納車もそれ以降の方が
良かったのですが、Dの営業の方があまりにも懇願されるので、
年式が変わる訳でも無いし、自動車税も持って頂けるとの事でしたので
了諾した次第です。

そのかわり、レーダーやらホーンやらを当初より早く仕入れなければ
いけないようになったので、仕事と共に忙しさが倍増してしまいました。

お互い一ヶ月程で車が来てくれるので楽しみですね。

はげはげたかたかさんも玉砕されずに突撃敢行してください。

書込番号:14163803

ナイスクチコミ!1


CTU30さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/16 23:25(1年以上前)

×販売台数 → 販売登録数

です。
訂正いたします。

書込番号:14164014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 カムリ 2011年モデルの満足度5

2012/02/22 20:06(1年以上前)

先日、Gパッケージを契約しました。オプションはMOPのホワイトパール、ナビの他、ディーラーオプションで50万円近く注文しました。下取車は買取専門店数社の中の最高額と同額にしてもらい、値引きは約34万円でした。
納期は3月末です。

書込番号:14190022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/02/22 21:44(1年以上前)

はげはげたかたかさんの契約おめでとうございます!!

先日一カ月点検を終えて、お先にカムリに遊ばれています(笑い)
私は9月末日に契約し1月末日納車4ヶ月位待ちました。
今は2カ月少しで納車みたいですね。
1ヶ月たち大変満足する範囲だと思います。

はげはげたかたかさん、もうしばらくお待ちくださいね。

書込番号:14190519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/22 23:07(1年以上前)

はげはげたかたかさんのは納期が早いですね。

羨ましい限りで(*´∀`*)


ほかのスレですと、今納車されてる方は
10月下旬から11月下旬の方もおられるようです。

かなりの幅があるようですね。

書込番号:14191043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 カムリ 2011年モデルの満足度5

2012/02/23 15:59(1年以上前)

こ〜うさんさん、ひろもちさん、早速のお返事ありがとうございます。

ラッキーなことに、3月には間違いなく納車されるとのことです。
いざ契約してしまうと、待ち遠しくて仕方ないですね・・・
毎晩、枕元で、カタログや「カムリのすべて」を睡眠薬代わりに読んでいます。

友人も私より1週間ほど前に同じカムリを注文しましたが、3月上旬には納車されそうとのことです。うらやましい・・・

書込番号:14193428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/24 20:26(1年以上前)

私も枕元にカムリのすべてを
置いてますよ(笑)

販売店によりかなり違うみたいですね…
ちなみに私はカローラ静岡での購入です。

書込番号:14198317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

直進性に課題

2012/02/14 00:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カムリ 2011年モデル

クチコミ投稿数:2件

納車1ヶ月半で1500キロ程度走行し、パワー、燃費申し分ないのですが、高速の直進性に課題があります。風のない高速を一般的な100〜120キロで走行した場合、左右に徐々に微妙にそれて行きます。ステアリングのニュートラル付近のドッシリ感が乏しく、常にずれた車線の修正を余儀なくされ非常に疲れます。このクラスの車であれば欧州車とまでは言いませんが指一本支えるだけで高速を疲労なく走れると期待していたのですが残念です。
タイヤも新品のままであり、こんなものなのでしょうか?オーナーの皆さんのお声をお聞きしたいのですが。

書込番号:14150808

ナイスクチコミ!1


返信する
GeneBKさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 カムリ 2011年モデルの満足度5

2012/02/14 02:03(1年以上前)

自分も同じ感想を持っています。約100~120km/hrくらいで直進時、落ち着きがない気がします。微妙に路面から浮くような感じもあります。車体下の整流板?の影響でしょうか? それともサスペンションに落ち着きがないのか。自分は今までスタッドレスタイヤのためかと思っていました。サマータイヤに戻すにあたりローダウンスプリング導入を検討中です。

書込番号:14151236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/14 08:42(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

高速域の不安定はタイヤやボディの経年劣化(新しいので有り得ない)が理由でなければ、
大抵サスペンションの剛性不足からくるものです。
街乗りを重視すると得てしてそうなりやすいですね。
乗り心地重視した場合のトヨタ車によくみられるパターンです。

GeneBKさんがローダウンスプリングにするといわれていますが、
「RS-R ダウンサスペンション トヨタ カムリハイブリッド 」の事みたいですね。
ただ、私の経験からいくと、スプリングだけですと改善しないことが多いです。
(見た目は良くなりますが、乗り心地の悪化の方が目立ちます)
なので、今はないようですが何処からか、サスペンションのキットがでるのを待って、
それに交換するのがよいかもしれませんよ。
それが待てないなら、ビルシュタインとかなら、お金を払えばワンオフでサスペンション
つくってくれるので、それが現段階では一番いいかもしれません。
(エナペタルかあべ商会のHPにいけば、それらしいことは調べられるはずです)

いいサスペンションが今はでてないのかな?と調べてみた処、
ちょうど私と同じ事をいっている記事をみかけたので参考に↓
http://response.jp/article/2006/02/07/79108.html
限界性能は高くないとのコメントがある通り、高速の部分で差がでてくるのでしょうね。


書込番号:14151708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 カムリ 2011年モデルの満足度4

2012/02/14 22:00(1年以上前)

こんにちは。
当方、納車されて3,000kmほど走行しましたが、皆さんとは別の感想を持っています。
時速100km以上では直進安定性は非常に高く、ステアリングから手を放しても左右にぶれる事も無く
安定しています。逆に今まで所有してきた車よりもステアリングは重すぎると感じます。
もう少し軽くてもいいのではないかと思います。
そのかわりに低速では非常に軽く、違和感を覚えます。
又、低速で交差点を左折した時など、通常はステアリングを左に切って握っている手の力を緩めると
タイヤは直進状態に戻りますが、その戻りが弱くあわててステアリングを右へ切る事があります。
カムリの電動パワステはまだまだ改善される余地はあると思います。

書込番号:14154493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2012/02/15 08:45(1年以上前)

交差点などで、ハンドルを握ってる手を緩めて戻らないのはFF の特徴じゃないでしょうか?
だからFRはコーナリングが気持ちいんですよ!
自分は4駆なんで、そのフィーリングは味わえませんが(T_T)

書込番号:14156111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/02/15 11:59(1年以上前)

風のない高速を一般的な100〜120キロで走行した場合を基準にするなら、
ノーマルが一番イイ!・・・と思いますよ。

downスプリングや車高調を入れたら、直進性は悪くなると思う。
サス・アライメント/ジオメトリーが変わるし、ステアリング・タイロッドの角度が悪くなりますから。

ローダウン化してノーマル並みを望むなら、
取り合えず、ショートタイプのタイロッドに交換した方がイイですよ。
販売されていればですが・・・(多分、売ってないでしょうね)
スタビの効きが悪くなるので、スタビリンクも換えた方がイイでしょうね。(販売されていればですが)

ノーマル以上の直進性を望むなら、そう簡単にはいかないと思います。
簡単に出来るくらいなら、トヨタがやっていますから。

書込番号:14156629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/02/15 23:39(1年以上前)

 その程度の速度でそのような状況にはなりませんので、ちょっと合点いきませんねぇ。欧州車のようにどっしりとはいきませんが、普通にまっすぐは走ってますよ。そもそも、そんな修正が必要なほどの車をカーメーカーが市販のゴーサイン出すとは思えません。
 むしろ車自体に由来するものではないのではなく、路面の傾斜や、タイヤの空気圧アンバランス、アライメント調整不足等を、先ずは確認してみてはいかがでしょうか。あと、無風とのことでしたが、本当に無風であったのか?周りの景色(木の枝の揺れ方等)を見て、吹いていなそうでも、風が結構吹いていることもありますよ。

書込番号:14159628

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2012/02/16 23:32(1年以上前)

ご回答有難うございます。直進性は比較的良いと言うことは認識致しました。
高速道路は練馬⇔三郷の外環道ですので両側に防音壁が数メートルの高さで設置されており
ほぼ横風はない状況です。
解決するかどうかは別にして一度ディーラーに相談してみたいと思います。

書込番号:14164058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/02/17 11:07(1年以上前)

あそこって、地下道(トンネル?)部分がありましたよね? (関越に入る手前)
地下道に入って安定するなら風の影響です。
こんど意識してみて下さい。

書込番号:14165487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

発進時の異音

2012/02/08 19:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カムリ 2011年モデル

クチコミ投稿数:3件

先日納車を受けました。
内部は広く、快適ですが、
発進時に後輪付近(?)から「キ〜・・」という異音(数秒〜十数秒)がします。
あたかもブレーキパッドが接触しているような感じです。
毎回というわけではなく、10回のうち3回くらい、という感じです。
路面は通常のアスファルト。
ハンドルはきってなくても、音がします。
雨天・晴天にはかかわらず。
尚、走行中・停止動作時にはまったく問題ありません。
フットブレーキも解除してますし、なんでしょう?
ヒルスタートシステムも反応動作はおおむね良好ですが・・。
原因に思い当たる点があれば教えてください。

書込番号:14125893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/08 20:23(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13903200/

過去スレにありますが、やはりHV特有観たいですよ^^

俺もやはり聞こえますが、最近は慣れました。

書込番号:14126008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2012/02/08 21:08(1年以上前)

プリウスでもキーンと発進時に高周波音がするよ。
とくきちさんが述べてますように、自分もHV特有のものだと思っていましたが…?

書込番号:14126274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 カムリ 2011年モデルの満足度5

2012/02/11 06:39(1年以上前)

「発進時の後輪付近からの異音」「ブレーキパッドが接触している様な」というコメントを見て当方も覚えがあるため返信します。昨年10月納車されましたが、エンジン始動直後のスタート時にその様な音が発生していました。走行開始してから信号でストップした後などには発生しませんでした。エンジンを始動させるたびに鳴るその音にどうしても違和感があったため、ディーラーに相談しました。ディーラーの対処は「ディスクパッドの研磨」でしたが、その後その音は鳴らなくなりました。これがお伺いの音と同じものかどうか分かりませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:14136961

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2012/02/11 20:34(1年以上前)

2011年の11月に納車でしたが、私のカムリも発進時に左の後方から、
ブレーキパッドに擦れるような音がします。
「くーん」っていうような音です。必ずではなく、時々、します。
朝の発進時にしますが、走り出してしまえば、しなくなります。
1000km点検の時にディーラーで説明しましたが、
その時は音の再現が出来ず「気になるようなら、一晩、ディーラーであずかって
翌朝に音がするのか調べて見ます」とのことでした。
まあ、致命的ではなさそうなので「もう少し様子を見てみます」と、
帰ってきました。
既に、6000km走りましたが、やはり、音は時々します。
(慣れてきたせいか、あまり気にならなくなりましたが。。。)

ベストカーさんの情報は参考になりました。
今度、ディーラーに行ったら、話してみます。
良い情報をありがとうございます。

書込番号:14139807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/02/11 23:02(1年以上前)

昨年12月末納車で4000km走りました。
朝寒い時始動時に時々、じょんじゅるさんと同じ音がします。外気温と関係があるのでしょうか?
車ね調子は、いたって快調ですが。

書込番号:14140596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 カムリ 2011年モデルの満足度5

2012/02/12 14:58(1年以上前)

 やはり同じような現象が起きている車があるのですね。当方の車も左後方からでした。1点投稿内容に誤りがありましたので訂正します。研磨したのは、ディスクパッドではなくパッドで挟み込む板の方(「ローダー」で良いでしょうか?)だそうです。(ディーラーに確認しました)失礼致しました。

書込番号:14143581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/14 02:14(1年以上前)

納車後、5日目くらいから、朝車を発進させる時とその後、
2,3回停止後の発進時に「キーーー」という音が鳴り出しました。

困ったことに朝一しか現象が発生しないので、ディーラーに持って
行っても再現しないのです。

ということで、整備の方に私の家に朝10時に来てもらい、
一緒に車に乗り込んで現象確認してもらいました。
しっかり音が4〜5回発生しました。その時に音が左後ろブレーキ
からというのも確認してもらいました。

対策としては、ディスクブレーキとパーキングのドラムブレーキの
掃除で、その後は、一度しか発生していません。

ディーラー側は、他にこのような現象は、聞いていないとのことで
したが、これだけ同様の現象が発生しているのですから、部品に
問題があるように思います。たぶんしばらくするとまた、再発しそ
うな予感がします。

書込番号:14151258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/02/22 14:22(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございました。
その後、ディーラーにて対応してもらいました。
現場で再現はできませんでしたが、症状を話したところ、ベストカーさんの返信と同様、
「ブレーキパッドの研磨」作業をしてもらいました。
「あたりを調整する」とも言ってましたが。
4本とも「調整」してもらって、以後、2週間たちましたが、
今のところ、怪音は消失しています。
至って快適に走ってくれてます。
そういう話は聞いたことがないとも言われてましたが、ここで見る限り、
同様の経験をされてる方は相当数みえるみたいですね。
「パッドの研磨・調整」がお勧めみたいですよ。

ありがとうございました。

書込番号:14188807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2012/06/17 20:20(1年以上前)

2012年1月末納車。朝一番、または雨の日のように湿度が高い日に、停止状態から発進時に、左後方から「キーン」という異音が発生していました。しばらく走り続けた後は、異音の発生が止まるという特徴がありました。
最初は、ブレーキディスクまたはパッドの面取りを実施しても効果無く、その後ディーラーから連絡受けて、「アンチスキール シム キット」という部品を4輪分全て交換しました。
1週間経過し、今のところ異音再発無く経過しています。

書込番号:14692922

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティについて

2012/02/02 16:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カムリ 2011年モデル

スレ主 Kai7さん
クチコミ投稿数:81件 カムリ 2011年モデルの満足度3

今月末若しくは3月頭位に納車される予定です。

そろそろ必要な物を購入していこうかと思ってるんですがカムリハイブリッドに社外セキュリティシステムを付けたいと考えています。
その際例えばバイパーを付けるとして簡単につけるためにCAN-BUS接続キットでの取り付けを考えています。
実際に同じような事をされた方、若しくは情報をお持ちの方、居ましたら是非教えて下さい。

1.使用したセキュリティシステムとCAN-BUSキットはどこの物を使用しましたか?
2.その際何か不都合若しくはトラブルはありましたか?あれば解決方法も合わせてお願いします。
3.セキュリティシステム、CAN-BUSキットの付属品以外に必要な物はありますか?
有ればそちらもお願いします。


書込番号:14099282

ナイスクチコミ!0


返信する
iti 86さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/02 21:46(1年以上前)

以前は自分もセキュリティ バイパー付けていましたがあまり意味なかったです。
セキュリティがついていた為に犯人がイライラしたんでしょう!
ボディにイタズラされてしまいました。なんで〜!って感じでしたよ。
なので今はセキュリティではなく車両保険です。
やっぱり最強なのは車両保険じゃないかと思います!

書込番号:14100359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kai7さん
クチコミ投稿数:81件 カムリ 2011年モデルの満足度3

2012/02/02 22:34(1年以上前)

書き込み有難うございます。
ボディやタイヤへの悪戯はセキュリティをつけていなくてもされますね。
因みにもう少し詳しく書くと前後撮影に2カメのドライブレコーダーを常時録画で取り付け、左右録画にはアンサーバックつきのセキュリティに連動させてドライブレコーダーを取り付ける予定です。
勿論フィールドセンサーも。
悪戯は避けられないかもしれませんが高確率で犯人は撮影できるはず。
と言う予定です。
これなら確認も基本、アンサーバックがあった時だけすれば良いし。

補助金出るから多少の出費があっても気持ち的にも楽だし…

詳しくは知らないけど保険は落書き認定されるとかなら兎も角、タイヤの穴あけとか短い10円パンチとかだと結局保険料アップされちゃって元々の保険料も含め出て行く金額の合計としてはかなり高額になりますよね?
一番上まで行ってれば1回は良いんだろうけど…

引き続き情報お願いいたします。

書込番号:14100604

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kai7さん
クチコミ投稿数:81件 カムリ 2011年モデルの満足度3

2012/03/01 12:52(1年以上前)

まだ車自体が大して普及してないので取り付けてる人も居ないんでしょうね…
とりあえず全て自己解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:14223893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > カムリ 2011年モデル

クチコミ投稿数:3件

カムリハイブリッドにCN-H 500WDを取り付ける予定です。ステアリングスイッチで操作するための方法を教えてください。

書込番号:14043965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/20 23:11(1年以上前)

私は、近所の電装屋さんで取付してもらいましたが、付属ハーネスの接続で利用できています。ただし、ラジオのアンテナコネクターが新型になっているらしく、その準備が必要とのことでした。

書込番号:14047101

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/21 04:10(1年以上前)

回答ありがとうございます。
付属のハーネス接続は何か特別な作業は必要でしょうか。
ラジオのアンテナコードが接続できないということは、聞くことができないということでしょうか。教えてください。

書込番号:14047871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > カムリ 2011年モデル

クチコミ投稿数:2件

モデリスタの実車を見た事が無く、カタログを見た限りではあまり印象がよくなかったので
ノーマルで契約しましたが、追加でオーダーしようかと迷っております。

モデリスタを購入された方、満足されていますか?

感想をお聞かせください。

書込番号:14018721

ナイスクチコミ!0


返信する
Hanzo2017さん
クチコミ投稿数:3件 カムリ 2011年モデルの満足度5

2012/01/14 00:22(1年以上前)

モデリスタです(^-^)v

先日、夜な夜なドンキホーテへ買い物に、すると若者数人が私のカムリの周りに…


近寄って見ると…



『え、メッチャかっこいいすね!
これ、Sai じゃないっすよね? 何すか??』

と。



まだ街中でも見かけない車なので、ちょっと優越感でしたよ♪


モデリスタ仕様なら、見た目はレクサスにも対抗できるかな?


ちなみに、若者は、プリウスでしたから、ハイブリッドで、あの見た目にかっこよさを感じたことだと思います〜(  ̄▽ ̄)


納車前に、ディーラーにおいてある際に、モデリスタ仕様を見て、新たに購入予定者が、モデリスタを追加されたと感謝もされました。


損はしませんし、カムリに若さを吹き込みたいならば、ぜひ、つけてください。

ちなみに、私はGパッケージで、アティテュードブラックマイカです。


書込番号:14019468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/01/14 00:54(1年以上前)

後ろ姿が寂しかったので、トランクスポイラーだけ、つけてみました。
あまり存在感なく地味ですが、ほど良い感じで収まってますよ。

モデリスタを前横後ろと全面装着の展示車みたことありますが、
なかなか精悍な感じでした。ただ、フロントスポイラーは下へ伸び
すぎの印象があり、もっとコンパクトな感じでも良い気がしました。

書込番号:14019576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/14 18:26(1年以上前)

モデリスタをつけました

納車から1ヶ月半経ちました。

先日1カ月点検でDに行ったところノーマルの試乗車が置いてありました。その隣が駐車場としても空いていたのでわざと隣に止めてみました。

やはりモデリスタのエアロをつけるとわかっていますが、厚みが大きくかわりますね。洗練されたカッコよさがでてきます。ノーマルも程良くととのってますが、つけると大きく変わってきますね^^

もしモデリスタをつけるつもりがあるのならかなりお勧めしますよ。やはりノーマルは物足りなさをかなり感じます。

書込番号:14022141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/01/15 22:42(1年以上前)

貴重なご意見有難うございました。

モデリスタ追加オーダーする事にします!

書込番号:14027612

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カムリ 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
カムリ 2011年モデルを新規書き込みカムリ 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

カムリ 2011年モデル
トヨタ

カムリ 2011年モデル

新車価格:304〜402万円

中古車価格:49〜236万円

カムリ 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カムリの中古車 (全4モデル/808物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カムリの中古車 (全4モデル/808物件)